のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,063,039人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

    元スレEmacs Part 42

    emacs覧 / PC版 /
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

    101 = :

    わたしはIPAゴシックとDroid Sans Mono Slashedの組み合わせ。

    102 = :

      ●●●ケネディ大統領は何故、死なねばならなかったのか?●●●
      http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/3729/1226114724/53

      ¥¥¥¥¥¥¥『万有サロン』書き込み大賞・総額100万円¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥

      この掲示板に優秀な書き込みをして、総額100万円の賞金をゲットしよう!(*^^)v
        万有サロン
          http://jbbs.livedoor.jp/study/3729/
        書き込み大賞の詳細
          http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/3729/1069922074/78-
        書き込み大賞の詳細(資料倉庫内)
          http://www2.tba.t-com.ne.jp/a-z/omake/banyu/taisho.htm

      また、あらゆる疑問に関する質問を、携帯電話やメールでも受け付けています。
        電話番号 080-4437-4187
        メール  aaa-zzz@tba.t-com.ne.jp

      ¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥

    103 = :

    >>101 Linux やってたころその組合わせだった
    Droid のゼロにスラッシュ入ったやつだよね

    104 = :

    gnupack-11.00
    emacs 24.2.1

    環境で Ctrl+V で画面を下スクロールするとなぜかバッファの一番下にマークが設定されてしまいます。

    ; リージョンに色を付ける
    (setq transient-mark-mode t)
    とすると、マークされないようなのですが、リージョンに色を付けないままマークを設定しないように出来ないでしょうか?

    106 = :

    >>105
    ごめん。関係なかった。

    112 = :

    flymakeの設定を行って実行してみたところ、exec format errorになってしまいました
    どうやって対処したらよいでしょうか
    環境としては、Windows7でCygwinをC直下に配置
    PathもCygwinのbinに通してあります
    また、設定に関してはネットに落ちてるMakefileなしのを参考にしました

    115 = :

    Windows固有の問題じゃなければこっちでいいさ。

    116 = :

    そういう切り分けがちゃんとできる人ならそれでいいんだけどね。

    118 = :

    ↑こいつまだいたのかよ…。

    119 = :

    unix系のコマンドがないとやっぱりキツイから切り離せないな

    121 = :

    >>118
    触るなよ。伝染るぞ。

    122 = :

    Emacs なんてもともと伝染病みたいなもんじゃん。

    123 = :

    emacs24にしてみたら、
    (menu-bar-mode nil)
    でメニューバーが無効にならなくて
    びっくりした。
    モードの設定って、どれも
    nilかnil以外
    でオンオフが切り替わるもんだとばかり思ってたんだけど、
    nilって
    引数渡さない=おまかせ
    って意味だったんだね、、、

    124 = :

    そういうマイナーモードは,引数が nil (引数なし)ならトグル動作,
    引数が正数ならオン,0以下ならオフっていう仕様.
    マイナーモードを完全に自作すればそうとも限らんけど,
    define-minor-mode を使って作ればそうなる.

    125 = :

    これ非インタラクティブな呼び出しの場合に限りnilでもオンにするように変更されたんだな
    M-xやキーバインドから呼び出せばトグルなのはそのままに、設定ファイルに書く時は引数を省略してもオンにするようになったと
    普段から関数ドキュメント読んでる人間なら設定ファイルでは引数をちゃんと数字で指定してるはずだからまず影響のない変更だろうけど

    126 = :

    >>125
    ほんまや,非インタラクティブの引数 nil ならオンになったのか.
    view-emacs-news にも書いてあるな.

    * Incompatible Lisp Changes in Emacs 24.1

    ** Passing a nil argument to a minor mode function call now ENABLES
    the minor mode unconditionally. This is so that you can write e.g.

    (add-hook 'text-mode-hook 'foo-mode)

    to enable foo-mode in Text mode buffers, removing the need for
    `turn-on-foo-mode' style functions. This affects all mode commands
    defined by `define-minor-mode'. If called interactively, the mode
    command still toggles the minor mode.

    たしかにフック使うときに便利か.

    127 = :

    nilはおまかせ、
    じゃなくてトグルなんですね。
    つまりデフォルトのオンオフ状況が変わったってことか、
    と思ったら、それも違うんですね。

    自分がなにも調べずに使ってるんだということがよくわかりました、、、

    128 = :

    最近emacsに不満を感じてきた
    新しい言語を始めたら一々その言語のelispを入れないといけないしそれを有効にするために一々dot.emacsを修正しないといけない
    こんなことこの先ずっとやらないといけないと思うとemacsを捨てたいけどもう指に染み付いちゃってなかなか離れられないし
    emacsは病原体だわ

    129 = :

    その気になれば他のエディタのキーバインド覚えるのなんてそんな大変でもないけどな

    130 = :

    >>128 そういうのを「道具に使われてる」という

    131 = :

    プロなら道具の手入れは必須でしょう

    132 = :

    別にemacsにしろvimにしろカスタマイズしなきゃいけない訳じゃないしな
    結局、使い慣れたエディタを使い回すと同時に何かしら機能が必要があればlisp書く一手間が惜しいなら
    用途毎にIDEなりなんなりに乗り換えるしかない

    133 = :

    自分も Emacs が染み付いて離れられない.けど便利な IDE の機能とか
    知らずに取り残されている危惧がある.なので導入障壁の低い IDE は
    すごくいいと思う.

    とりあえず Sublime text2 に Emacs キーバインドを設定する(カーソル移動とか
    コピペが出来ればいい)プラグインはないのか? カーソル移動はもう Emacs キーバインド
    じゃないと生きてけない.

    134 = :

    中二にいちいち反応すんなって

    135 = :

    俺は世界を救えるエディタを探し求めてEmacsに行き着いた。

    137 = :

    あの聖典か

    138 = :

    なんとあの時代にGPLで出た出版物
    (今でも売ってる)

    139 = :

    C-x 3で画面分割した時に
    画面の大きさ調節でマウスでバーをひっぱるのだけど
    どこをマウスで握ればいいのかポイント探しが大変
    マウスで握れる範囲をもっと大きくしてくれないものか

    140 = :

    マウス
    マウスって何だ

    141 = :

    >>139
    C-x {, C-x } を使え,軟弱者が! ってことなんでは.
    smartrep.el 使うといいよ.

    142 = :

    >>138
    http://www.amazon.co.jp/dp/4320024141
    まじで在庫有りかよwふざけんなw

    143 = :

    マイスとでも書けば満足か

    144 = :

    >>133
    あるけどやっぱり細かいところが異なったり、衝突したりする

    そしてemacsのショートカットを優先ばかりしてると、emacs使えばいいんじゃないか?と思えてくる

    IDEの一番便利な点はリファクタリングするときかなーと思う

    145 = :

    日本語入力メソッドにmozc.elを使っています.

    modeによって句読点を「,.」と「、。」とで使い分けたいのですが,
    どのようにしたら良いのでしょうか?

    skk使ってたときは下記の設定を利用していました.
    http://pastebin.com/QZiD8Cb1

    148 = :

    じゃあmicro emacsでもいいな

    150 = :

    Lispわからんおいらには、
    にてまっくすで十分だよ。


    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / emacs一覧へ
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

    類似してるかもしれないスレッド


    トップメニューへ / →のくす牧場書庫について