のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:126,805,120人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

    元スレEmacs Part 37

    emacs覧 / PC版 /
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

    401 = :

    できる

    402 = :

    あうあう・・・puttyで奇妙なキーコード送るのやめてくり・・・。

    403 = :

    http://d.hatena.ne.jp/mytestdone/20110423/1303507941

    「オープンソース」がカタカナな理由

    「秀丸なんて古いし化石だろ」
    「emacsは豊富な過去の資産がすばらしい」

    405 = :

    >>403
    > 「オープンソース」がカタカナな理由

    どういう事?

    406 = :

    情報公開とかもっと普段から使う言葉いろいろあると思うのに
    横文字にしなくたってねえ

    407 = :

    開かれたタレ

    409 = :

    emacs-23.3でauto-complete-modeが動かん。
    ac-completing-map を eval すると:

    Debugger entered--Lisp error: (wrong-type-argument characterp 134217865)
    edmacro-parse-keys("M-TAB" nil)
    read-kbd-macro("M-TAB")
    #[(keys) "\301^H!\207" [keys read-kbd-macro] 2 2186490]("M-TAB")
    (kbd "M-TAB")
    (define-key map (kbd "M-TAB") (quote auto-complete))
    (let ((map ...)) (define-key map " " (quote ac-expand)) (define-key map "^M" $
    (defvar ac-completing-map (let (...) (define-key map " " ...) (define-key$
    eval((defvar ac-completing-map (let (...) (define-key map " " ...) (define-key$
    eval-last-sexp-1(nil)
    eval-last-sexp(nil)
    call-interactively(eval-last-sexp nil nil)

    410 = :

    >>409
    すまん。別のパッケージが悪さをしているみたいだった。

    411 = :

    どのパッケージ悪さしてたか書けよ雑魚。

    412 = :

    FUDは詐欺師の常套手段

    414 = :

    会社のコーディングルール
    『行頭からのインデントのみタブを使い
    Alignはスペースを使う』
    に従うために
    なんか良いのないかとググったら
    SmartTabsというのが出てきた。

    こういうルールって
    うちの会社くらいのもんかと思ってたけど
    そうでもないんですね~。

    415 = :

    インデントは人によって幾つにすればよいか違うから、またその違いを認めたいから、
    必ずタブで表現して、tab-widthを変更することによって、各人の違いを吸収する。
    って考えに基づいたルールだと思う。昔は結構多かったと思う。

    417 = :

    >>414
    というか、それが普通だと思ってた。

    418 = :

    俺は100以上のプロジェクトに立ち会ったけどそんな規約見たことがないな…

    419 = :

    まあ、ジェクトが数だと思ってる時点で全然修行足りないねえ。

    420 = :

    ジェクトってカッコいいなw

    『次のジェクトはウィザード級のエリート技術者ばかり集まるって噂だぜ』
    『聞いたか、あいつの行ってたジェクトは今、火を噴いてるらしいぞ』
    『ジェクトを守る為に、犠牲になれと・・・?』

    421 = :

    ええっ
    ジェクトってティーダの父親でFF10のラスボスでしょ?

    422 = :

    本当におそろしいのはアマジェクトなんだが

    423 = :

    アマジェクトはともかくセミプロジェクトはかなりやばい。

    424 = :

    今怖いのはチョクト

    425 = :

    トクトは日本の領土ではない

    426 = :

    Ubuntu10.10でGNU Emacs 23.1を使ってるんですけど、
    artist-modeがうまく使えません。
    マウスカーソルとずれるといいますか、全角と半角が混ざっているような状態です。
    特にLineで斜めに引こうとするとこんな感じになります。

    --
    \-
    \-
    \-
    \-
    \-
    \-
    \

    なんででしょうか。

    427 = :

    マルスレとかジェクトとか臭い用語が
    業界底辺では使われてんの?

    428 = :

    底辺じゃ流行ってるんじゃね?

    429 = :

    そんな胡椒くさい用語は2ちゃんでしか流行ってないだろ。

    430 = :

    > まあ、ジェクトが数だと思ってる時点で全然修行足りないねえ。

    上級者過ぎて煽れない

    431 = :

    ↑こういう自演がEmacsスレで見られるようになると悲しくなるな

    432 = :

    ネタに対して反応が過剰としか

    433 = :

    バカが必死ですね

    434 = :

    はてなクラスの企業でもジェクトは普通に使うんだが…。
    いくらEmacsスレでもみんな時代に取り残されすぎ。

    435 = :

    なんで↑こいつはこんなに必死なの?

    436 = :

    ジェッツ?

    437 = :

    メイリオ+Consolaを使ってます
    .emacsを編集してM-x eval-bufferで設定を適用しようとすると、already registerd meiriyo-consolas font. と出て、フォント設定以下のコードが評価されないのですが、どうにかできないでしょうか
    行数足りないっぽいので次レスにコード晒します

    438 = :

    (w32-add-font "meiryo-consolas" nil)
    (w32-change-font
    "meiryo-consolas"
    '((spec
    ((:char-spec ascii :height any)
    strict
    (w32-logfont "Consolas" 0 -15 400 0 nil nil nil 0 1 3 0))
    ((:char-spec ascii :height any :weight bold)
    strict
    (w32-logfont "Consolas" 0 -15 700 0 nil nil nil 0 1 3 0))
    ((:char-spec ascii :height any :slant italic)
    strict
    (w32-logfont "Consolas" 0 -15 400 0 t nil nil 0 1 3 0))
    ((:char-spec ascii :height any :weight bold :slant italic)
    strict
    (w32-logfont "Consolas" 0 -15 700 0 t nil nil 0 1 3 0))
    ((:char-spec japanese-jisx0208 :height any)
    strict
    (w32-logfont "meiryo" 0 -10 400 0 nil nil nil 128 1 3 49)
    ((spacing . 1)))
    ((:char-spec japanese-jisx0208 :height any :slant italic)
    strict
    (w32-logfont "meiryo" 0 -10 400 0 t nil nil 128 1 3 49)
    ((spacing . 1)))
    ((:char-spec japanese-jisx0208 :height any :weight bold)
    strict
    (w32-logfont "meiryo" 0 -10 700 0 nil nil nil 128 1 3 49)
    ((spacing . 1)))
    ((:char-spec japanese-jisx0208 :height any :weight bold :slant italic)
    strict
    (w32-logfont "meiryo" 0 -10 700 0 t nil nil 128 1 3 49)
    ((spacing . 1))))))

    440 = :

    「エスケープシーケンス」ってそういう場合に使わないから。
    端末がそのコードを送ってるだけだから。
    7bit符号系なら衝突しないでalt-xを送ることは可能だから。

    442 = :

    >>432
    面白いネタならいいんだけどね。

    445 = :

    gnome-shellでsuspend-frameすると、maximizeしても復旧しないなあ

    446 = :

    独り言はtwitterへ。

    447 = :

    >>440
    何を怒ってるのか知らないけど、もうちょっと詳しく教えて。

    448 = :

    怒っているということにしたいんですね

    449 = :

    アスペくせぇ

    450 = :

    最近、気軽にアスペって言う人が多いよね・・・


    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / emacs一覧へ
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

    類似してるかもしれないスレッド


    トップメニューへ / →のくす牧場書庫について