のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:126,805,120人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

    元スレEmacs Part 37

    emacs覧 / PC版 /
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

    351 = :

    そんなに古いの使ってるからだよ

    354 = :

    >>351
    ナイス!

    356 = :

    ;;; cperl-mode.el --- Perl code editing commands for Emacs
    (defalias 'perl-mode 'cperl-mode)
    (add-hook 'cperl-mode-hook
    '(lambda ()
    (cperl-set-style "PerlStyle")))

    お好みによってcomment-styleをplainに

    358 = :

    んー個人的にはちょっと中途半端な状態でリリースした感じが…
    中断再開を組み込んでないからその辺を使用者が書くとなると結局はちょっと上品なパスタコードが出来上がるよね

    359 = :

    中途半端なコードをリリースすると、よってたかって完成させてくれるのが
    ネットの良いところだよねっ

    360 = :

    昨今の elisp/emacs 事情からすると誰が寄ってたかるのよ。
    Meadow が盛り上がってたころとは明らかに違うからな。

    361 = :

    >>358
    スレッドの中断再開はプログラマの責任では?
    Javaもdeprecatedだし

    362 = :

    背伸びして emacs使おうみたいに入門してくる奴もいなくなったよね。
    ゆとり世代はみんなguiの付属エディタ使って設定ファイル変えるし、プログラミングはideで作ってる。
    それで確かに十分なんだよな。

    363 = :

    これってマルチスレッドを参考にしたとか書いてあるけど
    他の非同期処理との連携という基本的な事が簡単に出来なくね?
    てか並列計算系のライブラリって認識でいいのかね?

    364 = :

    >>360
    Meadow出た頃なんて衰亡し尽くした末期だろ。mule出た頃の……

    365 = :

    >>363
    語る前に
    http://cho45.stfuawsc.com/jsdeferred/doc/intro.html
    くらいは読めば?

    366 = :

    知ってそうな書き方してる割には非同期とかnode.jsとかしらんのか

    367 = :

    もっとやさしく

    368 = :

    emacs使って特に便利ってわけでもないからなあ
    慣れたら惰性で使うだけで

    369 = :

    >>365
    後半のレスぐらい読め
    そんな物を提示するとそれしか知らない物と思われるぞ
    ったく俺の言ったことが何も理解出来てない証拠だな…

    370 = :

    >>366
    node.jsは既に一部実務で使ってますが何か
    何が問題が理解も出来ないとか鯖サイドばっかりやるからそうやって偏る
    レベルが低い
    出直せ

    371 = :

    みんな仲間

    372 = :

    教え合い、高め合おう!

    373 = :

    よし!
    俺が全部悪いから喧嘩すんなっ!
    文句はすべて俺に言え!

    374 = :

    死ね。

    375 = :

    >>370
    わるい。すまんかった。ごめんな。
    ただ、本当に何が問題かわからんので教えてくれ。
    deferred.elが参考にしているらしいjsdeferredはnode.jsにも対応していて、
    deferred.elの悪いところはそのままjsdeferredにも当てはまると思うのだが、
    370のとこではnode.js上でどうやってコールバック書いてるんだ?
    コールバックネストすると辛くないか?

    376 = :

    >>375
    つasync.js
    というかそう言う事ではなくてだな…
    まぁいいか
    こっちも悪かったな

    377 = :

    >>376
    async.jsかー。言いたいことは分かった気がする。
    おそらく探してる機能はdeferred.elの通信とかコマンド実行するあたりではないかと予想。

    378 = :

    括弧の自動補完をモードごとに設定したいんだけど、できます?

    379 = :

    できる

    380 = :

    後出しくせーw

    382 = :

    充たされない

    386 = :

    ほんとだ /usr/share/emacs/site-lisp/には subdirs.el があった。
    だから /usr/local/share/emacs/site-lisp/ 以下のディレクトリは自動的に読まれなかったのかー

    387 = :

    PuTTYからemacs -nwで使っています。
    環境変数$TERMによって色付きの文字の色が変わってしまうのですが
    この辺の設定ってどこを見ればいいのでしょうか?

    具体的には、TERM=screenのときもTERM=xtermと同じ色にしたいです。
    $TERMの方は変えずに、Emacs側で設定できないですかね?

    388 = :

    ちょっと意味わかんないですね

    389 = :

    意味わかる人に聞いています。
    分からないなら黙っててください。

    391 = :

    直りました。ありがとうございます?!

    392 = :

    くだらねえ

    394 = :

    this is kuso thread.

    396 = :

    >>394
    英語出来ないのかな
    冠詞がいるよ

    398 = :

    "\C-c\C-m"

    399 = :

    >>398
    できました。ありがとう。

    400 = :

    hexl-modeが2バイトずつで区切ってるのはなんでですか?
    検索しづらいです><


    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / emacs一覧へ
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

    類似してるかもしれないスレッド


    トップメニューへ / →のくす牧場書庫について