のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,587,321人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレ武内P「便秘、ですか」

SS+覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter
151 :

>>150
書きます

152 = 151 :

 私は、実はお酒が好きだ。
 愛しているとまでは言わないが、かなり。
 お酒もそれに応えてくれているらしく、私はお酒が人よりは強い。
 しかし、そのおかげで、今のこの状況があるならば下戸でいたかった。


「それで、キミはどう思うね?」


 何が悪かったのだろう。
 言わずもがな、目の前の部長が原因だ。
 お酒が美味しく、お料理が美味しく、話も弾んでいた。
 そう、悪くは無かったのだ。


「ほらほら、早く吐かないと逮捕しちゃうわよ!」
「困るわ。このタイミングで、吐くとか言わないでよ」
「ナナも気になりますねー」
「うふふっ! 観念しないと、駄目だかんねん♪」


 意外にも楽しいお酒だった。
 昔話に花を咲かせ、今の自分達の努力を褒め合う。
 そして、会話が途切れて私がお酒を口に含んだ時、部長が言い出したのだ。


「……皆さんの10年後、ですか」


 私は、笑顔が好きだ。
 しかし今は、向けられた笑顔が、突きつけられた銃口に見える。

153 = 151 :

 事の発端は、部長が同僚と飲みに行くから付き合え、と言ったからだ。
 思えば、誰が来るのかを確認せず了承した私が迂闊だった。
 その迂闊さが巡り巡ってこの状況を作り出しているとしたら、
私は「お供します」と言った時の自分を殴り飛ばしてやりたい。


「10年後かー。うー、考えたくないわねぇ!」
「わかるわ。でも、他の人の意見を聞くのは大事よね」
「な、ナナは10年後でも17歳ですよ! きゃはっ!」
「まあ、それなら私もピッチピチの25歳でーす」


 冗談交じりで盛り上がる彼女達は、とても楽しげだ。
 そして、部長も私がなんと答えるのかを眺めている。


「10年後……うーん、どうなっているんだろうねぇ!」
「……」


 一方で、私は酔いが一気に覚め、背中で大量の汗を流していた。
 自然と右手が首筋にいきそうになるが、それは耐える。


 迂闊な答えは死を招き、動揺を悟られるのもまた同様。


 ……一緒に飲んでいると、駄洒落が移るというのは本当ですね。

154 = 151 :


「――それじゃあ、あたしはどうなってると思う?」


 年齢順で聞いて――と、この考え方はまずい!
 今は年齢の話をしているのではく、10年後の話をしているのだ。
 藪をつついて蛇を出す必要はない。


「そうですね……」


 最適解は、何だ。
 いや、最適でないにせよ、明日へ命を繋ぐ選択肢は、何だ。


「10年後でも、とても魅力的で……アイドルを続けて――」


 死。


「――いる、かは、わかりませんが……!」


 何だ……何だと言うのだ、今の悪寒は!?


「……へぇ、あたしは引退してるかもしれないんだ?」


 穏やかに見える笑顔が、今は只々恐ろしい。
 この笑顔のまま、猛スピードで走るトラックの前へ放り投げられても不思議ではない。

155 = 151 :

「そう、ですね……はい」
「ふーん?」


 アイドルを続けている、という答えでは不正解だったようだ。
 何とか、ギリギリで命を繋いだ。


「それで?」


 しかし、危機は未だ目の前にある。
 生と死のデッド・ヒートは未だ続いている。


「10年後ともなれば、今よりも落ち着きが出て……」
「……それで?」


 命がけのチキン・ラン。
 待つのは爆発炎上か、


「――子供の友達が羨む、素敵なお母さんになっていると思います」


 明日のための緊急停止か。


「……なるほどね」


 私は、この賭けに――


「す、素敵なお母さんかー! あたしって、そんな風になりそう?」


 ――勝利した。

156 = 151 :

「面倒見が良く、締める所は締める。理想的な母親像だと、私は思います」
「そ、そう? いやー、なんか照れちゃうわねー!」


 まあまあ飲みなさいよ、と手元のタッチパネルを操作してビールを注文している。
 非常に機嫌が良さそうで、とても良い笑顔だ。
 私は、追加注文されたビールが来る前に、手元にある残りを一気に飲み干した。
 何故かいつもよりも苦味を感じ、飲み下すのにも苦労したが。


「――ねぇ、私はどうなってると思う?」


 タン、とジョッキをテーブルに置いたと同時に、新手。


 今の勝利は、所詮は四連戦の内の初戦。
 ……駄洒落ている場合ではないのだ。


「そうですね……」


 こういう時は、まずは相手を褒めるのが言いと聞いた事がある。
 まずは褒めて、少し気分を良くして貰おう。


「今は、とても綺麗――」


 死。


「――と、いうか……か、可愛らしいので……!」


 お酒によって軽くなるのは、気分や足取り、財布だけではない。
 命もそうなのだと、私は今日知った。

157 = 151 :

誤)>こういう時は、まずは相手を褒めるのが言いと聞いた事がある。

正)>こういう時は、まずは相手を褒めるのが良いと聞いた事がある。

158 :

まるで峠を攻めているような緊張感

159 = 151 :

「可愛らしいだなんて……いやだわ、もう!」
「いえ……私は、そう思います」


 お酒が入ってほんのりと赤く染まっていた頬が、僅かだが赤味を増した。
 軌道修正は上手く行ったようだが、胸をなでおろす暇はない。


「それで?」


 嗚呼、何故私の前には読み上げる原稿が無いのだろう。
 今の私は、海図も無しに航海に出る船旅人。


「10年後ですと、さすがに見た目に年齢を感じるようになるでしょうが……」
「……それで?」


 しかし、漕ぎ出さなければ始まらない。
 待つのは嵐か、


「――新たな可愛らしい一面が見つかり、より一層魅力的な女性になっていると思います」


 快晴の末の、財宝か。


「……なるほどね」


 彼女の天気は――


「そ、そんなに可愛らしいって言われたら困るわ! ち、ちなみにどんな所が可愛い?」


 ――晴れマーク。

160 = 151 :

「ふとした瞬間に見せる無邪気な表情が、とても可愛らしいと、私は思います」
「わ、私そんな表情してる時がある? キミって、よく見てるのね……」


 まあまあ食べなさい、と手元のタッチパネルを操作しておつまみを注文している。
 非常に機嫌が良さそうで、とても良い笑顔だ。
 私は、いつの間にか来ていたビールを半分程飲み干した。
 心なしか、先程のものよりも美味しく感じられるのが不思議だ。


「――それで、ナナはどうなってると思います?」


 タンッ、とジョッキをテーブルに置いたと同時に、新手。


 前半戦は過ぎ、残すは後半戦。
 もうひと踏ん張り、あと少しだ。


「そうですね……」


 残すは後……一人。
 彼女? 彼女は、言うなれば、そう――


「むしろ……10年後、ウサミン星はどうなっていますか?」


 ボーナスステージだ。


「は、はいっ!? 10年後のウサミン星ですか!?」


 聞き返されるとは思ってもいなかったのか、とても焦っている様だ。
 今はとても有り難いが、容易すぎて彼女の10年後が逆に不安になる。

161 = 151 :

「じゅ、10年後のウサミン星は関係ないと思います!」
「いえ……とても、大事な事です」


 彼女もかなり酔っているのか、思考が上手くまとまらないようだ。
 酒に溺れ、目が泳ぎ、思考の海に沈んでいくウサミン星人。


「じゅ、10年後のウサミン星は……」


 電波の受信が上手くいかないらしい。
 しかし、残念ながら私も酔っているので助ける事は出来ない。


「み、皆とっても笑顔で、楽しく暮らしてて……」
「……それで?」


 皆が笑顔……とても、素晴らしい場所だ。
 そんな、素晴らしい場所は、


「……――う、ウサミン星は、永久に不滅です!」


 何故か、巨人軍の住処のようになっているようだ。
 いや、マスコットキャラクターは、ウサギをモチーフにしたものだったか?


「……なるほど」


 後日――


「ウサミン星は、とても、素晴らしい所ですね」


 ――姫川さんに聞いてみよう。

162 = 158 :

武内流勝利の方程式カウンターアタック

163 :

当たり前のようにお酒を飲んでるウサミン

164 = 151 :

「10年後も不滅な素晴らしい場所が故郷、それはとても誇れる事だと、私は思います」
「そ、そうなんです! 私はウサミン星人である事を誇りに思いますよ! キャハッ!」


 なんだかおかしい気がする、とキュウリの浅漬けをポリポリと齧っている。
 首を傾げて不思議そうにしているが、話をぶり返す気はないようだ。
 私は、いつの間にか来ていた唐揚げを頬張ると、ジューシーな肉の油が口の中で弾けた。
 熱々の肉汁はほんのりと甘く、付けられた下味と絶妙に絡みあって至高のハーモニーを織りなす。
 それをサッと冷えたビールの苦味と喉越しで流すのは、最高の贅沢だ。


「――はーい♪ 最後は私でーす♪」


 しかし、贅沢ばかりもしてはいられない。


 戦いの前の贅沢は済んだ。
 この先私が口にするのは、勝利の美酒か、最後の晩餐か。


「そうですね……」


 最後の一人。
 ここを乗り切れば、笑顔で終われる。


「そう、ですね……」


 ……だというのに、何も浮かばない!


「10年後の私は、どうなってると思いますか?」


 催促するように言われているが、何が正解なのかわからない。
 わからないので、一先ずジョッキの残りを飲み干した。

165 = 151 :

「まあ! もしかして、皆には言ったのに私だけ仲間外れですか?」
「いえ……貴女は、とても素晴らしいアイドルです。それも、目が離せない程の」


 手元のタッチパネルを操作して追加注文しようとするが、うまくいかない。
 ……なるほど、水滴がついて誤反応を起こしていたのか。


「それで?」


 と、問われても思い浮かばないのだから答えようがない。
 すみませんが、ナプキンで水滴を拭いているので待ってください。


「10年後……そうですね、10年後ですか……」
「……」


 よし、これで注文が出来る。
 我ながら、


「――貴女を見続けていたら、何年経っているか忘れてしまいそうですね」


 完璧だ。


「……なるほど」


 しかし、追加の注文は――


「詳しく聞きたいので、賢明なら、二軒目行きましょう♪」


 ――出来そうにない。

166 = 151 :

  ・  ・  ・

「それじゃあ、年寄りはここで失礼させて貰うよ」


 会計が済んだ後、店の前で突然部長はそう言った。
 面白いものを見せて貰ったと、先程の店は部長の奢りだ。


「部長、二軒目は私が出しますので」
「いやいや! あまり無理をさせないでくれ!」


 そう言うと、笑いながら部長はこちらに背を向け、駅に向けて歩き出した。


「……それでは、私もここで――」


 私もそれに倣おうとしたが、


「なんて言い分が通ると思ってるの!? 強制連行よ!」
「今帰るなんてあり得ないわ。まだまだ、夜はこれからよ」
「あれ!? ナナの10年後の話、してませんよね!?」
「お酒は避けられず、飲みに行くのみ♪」


 ……と、言う事らしい。



おわり

167 = 151 :

休憩

168 :

乙、武内Pは不憫が似合うと思います

可能ならCP vs 25歳児の正妻戦争が見たいです

169 = 151 :

>>168
やってみます


武内P「キュンキュン、ですか」

170 = 151 :

「はい。皆に、お話を聞かせて貰ってたんですよ」

武内P「しかし……キュンキュン、とは一体?」

未央「そりゃ勿論、プロデューサーとの思い出話だよ!」

武内P「!? しかし……私と、そういった事が……?」

卯月「本人がそう思って無くても、他の人が聞いたら……って事もありますから♪」

武内P「……」

171 = 151 :

未央「それじゃあ、まずは私からだね!」

武内P「……」

「うふふ、楽しみね」

未央「それは、私達ニュージェネの初ライブの後の出来事!」

アイドル達「あー」

「何かあったの?」

未央「やー……思ってたのと違ってて、終わった後辞めるって言って飛び出したんです」

「まあ!」

武内P「……」

172 = 151 :

未央「でも、プロデューサーがね! 直接迎えに来てくれたんです!」

「そうなんですか?」

武内P「……近隣住民の方に通報され、危うく捕まる所でしたが」

未央「だって雨の中佇んでるんだもん! しょうがないって!」

武内P「……」

「……うふふっ! ごめんなさい、笑っちゃいけないとわかってるんですけど」

武内P「……いえ、いつもの事ですので」

173 = 151 :

未央「ずぶ濡れになってまで、迎えに来てくれた!」

未央「そして、私に笑顔の大切さを教えてくれた!」

「芝居がかってきてるよ」

未央「嗚呼! 止まない雨は無い様に、私の心にも日が差し込んだわ!」

「うふふっ、私の心は晴れてるから、日傘仕込んだ方がいいかしら」

未央「……さ、さあ! キュンキュンする!?」

CPアイドル達「ナイスキュンキュンー!」

未央「ありがとー! 皆、どうもありがとー!」

武内P「……」

174 = 151 :

未央「……とまぁ、こんな感じで話してたの!」

武内P「あの時は……はい、必死でした」

未央「えーっと、あの時はごめんなさい! そして、ありがとうございました!」

武内P「……良い、笑顔です」

「ええ、とっても」

武内P「今では笑い話に出来るというのは、本田さんが成長したからだと思います」

未央「えへへ! 未央ちゃんは、日々成長してますから!」

175 = 151 :

「それじゃあ、もし、私が辞めるって言い出したらどうします?」

武内P「高垣さんが……ですか?」

「はい。私が、です」

武内P「そう、ですね……何もしないと思います」

「まあ!」

CPアイドル達「えー、冷たーい」

武内P「……」

176 = 151 :

武内P「……高垣さんならば、必ず帰ってきますから」

「私を信じて待つ、と?」

武内P「はい。いつまでも、待っていると思います」

「帰ってこられないのだとしたら?」

武内P「迎えが必要ですか?」

「うふふっ……いいえ、必要ありません」

武内P「はい……貴女ならば、そう仰ると思っていました」

未央「もうやめて! めっちゃ負けた気になるからやめて!」

CPアイドル達「ベリーナイスキュンキュンー!」

未央「追い打ちしないでよ皆!」

177 :

未央「しまむー! 私の仇を取っておくれ!」

卯月「わ、私ですか!?」

CPアイドル達「あー」

卯月「ま、待ってくださいよー!?」

武内P「あの……仇、とは?」

「なんだかわからないけれど、受けて立ちます」

武内P「た、高垣さん!?」

178 = 177 :

卯月「私のエピソード……えーと、えーっと」

武内P「……」

「楽しみね♪」

卯月「それじゃあ……恥ずかしいけど、私が戻ってきた時の事を///」

CPアイドル達「あー」

「何があったのかしら?」

卯月「その……LIVEに向かう前、プロデューサーさんと寄り道をしたんです」

「ふむふむ」

武内P「……」

179 = 177 :

卯月「それで、思ってたけど言えなかった事を全部聞いてもらって……」

「そうなんですか?」

武内P「……もう少し早く島村さんの気持ちに気付けたら、と思いました」

卯月「いっ、いえ! だって、他にも迷惑かけてましたし!」

武内P「そんな事はありません。私は、貴女のプロデューサーですから」

卯月「プロデューサーさん……」

CPアイドル達「ナイスキュンキュンー!」

卯月「み、皆、からかわないでくださいー!///」

180 = 177 :

卯月「えっと、それで、笑顔の話になって……」

卯月「プロデューサーさんが、指でクイッとほっぺをあげて……」

「ふーん。撫でたりとかじゃなかったんだね」

卯月「それで、私もほっぺを指であげて……も、もうやめましょう!?///」

「……うふふっ、とっても素敵なお話ね」

卯月「うぅ……///」

CPアイドル達「グレートキュンキュン―!」

卯月「……お家帰りたいです///」

武内P「……」

181 = 177 :

「指でほっぺをクイッと上げてって、どんな感じでですか?」

武内P「それは……こう、ですね」クイッ

「こう?」クイッ

武内P「あの……何故、高垣さんもやる必要が?」クイッ

「あら、だって勝負なんでしょう?」クイッ

武内P「……一体、何のでしょうか」クイッ

「えーっと……にらめっこ?」クイッ

武内P「……あの、それだとどちらも負けになっています」クイッ

「あっ、それもそうですね。うふふっ、折角なので、どっちも勝ちにしましょう♪」クイッ

CPアイドル達「……」

182 = 177 :

卯月「……」

未央「しまむー、ナイスファイト!」

卯月「あの……ちょっと今、そういうのは」

未央「……ごめん」

卯月「……いえ、こちらこそ」

未央・卯月「……」

「あら? なんだか急に静かになった気が……」

武内P「? 皆さん、どうかされましたか?」

CPアイドル達「……」

183 = 177 :

美波「……こうなったら、リーダーの私が――」

セックス「――なんとかするしかない!」

アーニャ「ニェット! いけません、美波!」

セックス「でも、他に方法が!」

アーニャ「私、知ってます! キュンキュンと、ジュンジュンは違うもの、です!」

セックス「……そうね」

美波「ごめんなさい……また、一人で突っ走っちゃう所だったわ」

184 = 177 :

セックスは禁止ワードじゃないのか
申し訳ない、調査不足でした

185 = 177 :

みく「みくのストライキ話も弱いし……」

李衣菜「私も……なつきちとの方が喋ってる」

蘭子「私と我が友は、魂の共鳴を果たした!」ムフー!

智絵里「うぅ……二人以上の話が思いつかない」

かな子「クッキー美味しい~♪」

きらり「きらりもぉ、クレープ食べてくれなかったにぃ」

莉嘉「アタシ達も、仲が良いけど……」

みりあ「キュンキュンとは違うよねー」

「期待出来るのは、色々あったニュージェネだよねー」

CP達「……」ジッ

「……」

「えっ?」

186 = 177 :

未央「――しぶりん! 最後の望みをしぶりんに託すよ!」

「待って」

卯月「凛ちゃん、頑張ってください!」

「待ってったら!」

CPアイドル達「レッツゴー、キュンキュン!」

「ちょっ、ちょっと!?」

「うふふっ、最後は貴女?」

武内P「あの……完全に悪役のようになっていますが、良いのですか?」

「一度やってみたかったんです♪」

武内P「……」

187 = 177 :

「えっと……その……」

一同「……」

「な、何度もスカウトに来てくれたり?」

一同「……」

「アイドルをやる楽しさを知るきっかけを作ってくれて……その」

一同「……」

「感謝してるし、それに、ずっと見ててくれるって……」

一同「……」

「何か言ってよ! この状況は何なの!?」

188 = 177 :

「その……何ていうか……」

一同「……」

「えっと……何で誰も何も言わないの!?」

一同「……」

「だから……もう、何で……!?」

一同「……」

「……ありがとうございます……!///」

CPアイドル達「パーフェクトキュンキューン!」

「怒るよ!?」

189 = 177 :

「……とても、良い輝きだったわ凛ちゃん」

パチパチ!

「楓さん、あの……拍手はやめてください」

未央「ブラーヴォ! ブラーヴォしぶりん!」

パチパチ!

「なんで未央まで拍手するの!? あと、発音がイラッとするから!」

卯月「うぅ……凛ちゃ~ん……ぐすっ!」

パチパチ!

「卯月まで拍手……って、なんで泣いてるの!?」

一同「……!」

パチパチパチパチ!

「やめて! 拍手しないで! やめてったら!」

190 = 177 :

CPアイドル達「……!」

パチパチパチパチ!

「いい加減にして! もう、本気で怒ったから!」


「……今日は、とても良いお話が聞けたし、見られました」

武内P「そう……ですか」

「こういうの、なんて言うんだったかしら……?」

武内P「このようなやり取りに、名前があるのですか?」

「確か、何とか戦争だったような?」

武内P「それはまた……物騒ですね」


「私は一人でもやる!」

「制裁を皆に……制裁戦争だよ!」


おわり

191 = 177 :

寝ます
おやすみなさい

192 :

おつ

193 :

おつ

194 :

セックスってンミナミィか

195 :

リクに応えてくれて感謝!
制裁ワロタ

196 :

おつです
リクエストに対応ありがとうございます

197 :

女性に対してはブラヴォーではなくブラーヴァ

198 = 177 :

悲しい話を書きます

199 = 177 :


「おはようございます」
「……おはようございます」


 薄く目を開けた彼が、私の挨拶に力なく応えた。
 低い声は、今ではもっと低くなり、かなりしゃがれてしまっている。
 私達、何度こうやって挨拶したんでしょうね。
 今ではもう……私もあまり思い出せないわ。


「高垣さん……何故、私の寝室に?」
「うふふっ、さあ? どうしてでしょう」


 それは、貴方が今ではそこから起き上がれないからですよ。
 だったら、私が来るしか無いでしょう?
 そうしないと、さっきみたいに挨拶する事も、こうやってお話も出来ませんから。


「いけません。私はプロデューサーで、貴女はアイドルです」
「……まあ!」


 貴方ったら、本当に懐かしい事を言うのね。
 貴方がプロデューサーで、私がアイドルだったのはもう遠い昔の事なのに。

200 = 177 :


「貴方には、今の私がアイドルに見えるんですか?」


 貴方が変わったように、私も大分変わってしまったわ。
 細かった手足はより一層細くなり、昔のようにステップなんか踏めやしない。
 あっ、元々そんなにダンスは得意じゃなかったっけ。


「ええ、勿論です」


 だと言うのに、この人は私をアイドルだと言う。
 迷いも躊躇いもなく、ハッキリと。
 それが照れくさくって、頬にかかった髪を軽くかき上げて誤魔化す。


「高垣楓さん。貴女は、いつでも最高のアイドルです」


 彼の表情は変わらない。
 そして、言う事も昔から変わらない。


「ですから、ここに居ては――……!」


 いけません、という言葉は咳き込みによって中断された。
 彼の体が無理をした事によって悲鳴をあげているのか。
 はたまた、彼の体が無理をしてでもその言葉を中断させたのか。


「良いんですよ。私は、此処に居ても」


 彼の背中をさすりながら、染み込ませるように言った。


←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / SS+一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について