のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,432,844人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレ武内P「大人の魅力、ですか」

SS+覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : - モバマス + 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

951 = 943 :

 ちゃんと見ててよね。


 私は、以前そう言った。
 プロデューサーはその言葉に頷いたし、きっとその約束は守られているだろう。
 けれど、本当に見ているか不安になるのも事実だ。


 だから、私はプロデューサーが言った言葉が本当か確認している。


「ねえ、この前のトライアドのLIVEの時の話なんだけど」
「ええ。とても、素晴らしいLIVEでした」


 熱心に語る様子を見るに、ちゃんと見てくれていたようだ。


 また、別の時。


「ねえ、前回のラジオのフリートークの話なんだけど」
「はい。渋谷さんらしさが出ている、とても良いトークでした」


 プロデューサーの語りを聞くに、ちゃんと聞いていたようだ。


 また、別の時。


「……」
「? 渋谷さん、どうかされましたか?」
「ふーん。まあ、悪くないかな」


 私の視線にすぐ反応したから、セーフにしとこう。


 そして、ある時。


「渋谷さん……あの、言いにくいのですが……あまり、見ないで頂けますか……」


 プロデューサーは、私から目を逸らしながら言った。


おわり
 

952 = 943 :

「清純派路線でプロデュースして欲しい、と」


 私の申し出に、プロデューサーさんは難しそうな顔をした。
 無理を言っているつもりは無いんだけど、この人にとっては難題のようだ。


「新田さん……本気で仰っているのでしょうか……?」


 本気に決まってるじゃない!
 私だって、まだ19歳なんですよ、プロデューサーさん!


 思えば、今までの私の扱いは他の子と違っていた。
 他の子達が可愛い路線なのに、私だけセクシー路線なのだ。
 シンデレラプロジェクトで、私だけがセクシー。


「お願いします」


 プロデューサーさんの目をまっすぐ見つめ、言った。


「……申し訳、ありません」


 しかし、無情にもプロデューサーさんの返事は期待したものではなかった。
 彼は、これからも私のプロデュース方針を変える気は無いらしい。
 こんなにも必死に、こんなにも本気で頼んでいるのに。


「……」


 けれど、プロデューサーさんは本当に申し訳なさそうな顔をしていた。
 プロデューサーとは言え、この人も会社人なのだ。
 きっと、私のプロデュース方針に関して自由のきかない所もあるのだろう。


「ごめんなさい、なんだか無理を言っちゃったみたいで」
「……いえ、こちらの力不足です」


 これ以上、プロデューサーさんを困らせるのはよそう。
 仕方ないのだ、私がセクシー路線でいる事は、変えられない。
 346プロダクションの方針ならば、従う他に道は無い。


「私には、いえ、346プロでは……これ以上清純派路線のプロデュースは出来ないのです」


おわり

953 :

まさかの落語みたいなオチ

954 = 943 :

「おはようございます、プロデューサー」
「ドーブラエ ウートラ アナスタシーヤ」


 プラヂューセル……違う、プロデューサーが、ロシア語で挨拶してきました。
 私は、それに日本語で返しました。


「ハラショー! とても、良い発音です♪」
「良い、笑顔です」
「……あっ!」


 意識していないと、自然とラッシーヤ……違う、ロシア語が、出てしまいます。
 けれど、今のはしょうがない、です。
 だって、プロデューサーの……ロシア語が、とても素晴らしかったから。
 顔が、悔しくて、クシャリとなりました。


「アナスタシアさん……あまり、無理はなさらないでください」
「いいえ、私、頑張ります! もっと、日本語を上手になりたい」
「……」


 私は、前から思っていました。
 もっと、私の日本語が上手なら、もっと色んなお仕事が出来る。
 もっと、沢山の事に……挑戦して、アイドルとして成長出来る。


 だから最近は、考えるのも、ロシア語混じりじゃなく全部、日本語でしています。
 プロデューサーがロシア語で挨拶してきたのも、私がお願いしたから、です。
 釣られて私がラ……ロシア語で反応しないよう、試すため。


「アナスタシアさん、私は……言葉よりも大切な物があると思います」
「でも……」
「お気持ちはわかります。しかし、焦ってはいけません」
「……」
「ハラショーと言った時のアナスタシアさんの笑顔は、言葉に関わらず、良い笑顔だと思いました」


 言われて、気付きました。いえ、思い出しました。
 私がアイドルになった時に言われた、褒められたのは、笑顔だと。
 やっぱり、プロデューサーはすごい、です。
 こういう時は、アー、お礼を言わなくっちゃ。


「――スパシーバ!」


 ありがとうございます!


おわり

955 = 943 :

タイピングも遅くなって、集中も続かないなら、1レスで終わらせれば良いと気付きました
こんな感じで1000目指していこうと思います
おやすみなさい

956 :

アーニャはロシアに連れて帰らないといけないからね
プロデューサーもロシア語覚えないと

957 :

ロシアに帰るとタイマー発動するぞ

958 :

ちゃんみお女優になっててワロタ

959 :

「煩わしい太陽ね」


 いつも通りの、朝の挨拶。
 ここは、私が私らしくいられる、大切な場所。


「闇に呑まれよ。宴は未だ開かれることはない。今はその翼を休める時」
「わっ、我が友……?」


 しかし、今日は様子が違っていた。
 いや、私が私らしくいられる場所ではあるんだけど、様子が変なの!


「どうした、我が友よ。無垢なる瞳に困惑の色が浮かんでいるが」


 プロデューサーが変!
 まるで、いつもの私みたいな言葉遣いで……。


「く、くくく……! 遂に、秘術を理解し意思を伝える力を得たようね」
「然り。我らの魂の共鳴はより輝きを増し、漆黒の光はより多くの迷える魂を導くだろう」
「~~~っ!」


 言の葉を交わした所、我が友は我との繋がりをより強固なものとするため、
魔導書を読み漁り、闇の世界へと至ったという。
 其の献身たるや、さしもの我も心動かされ、光の道へ誘われる所であった。
 我が友の容貌に、地の底から響くような低い声が合わさり、
紡がれる言の葉の調べは、まるで禁忌の呪いの如く我が心の臓に杭を打ち付けていった。


 ……しかし、光に照らされた魂の開放は長く続かなかった。


「一刻の猶予も無い」


 夢とは覚めるもの……恐れていた、覚醒の時が来た。


「我が此の侭では、堕天使の翼は完全にもがれてしまうだろう」
「何でよ!? そんな事言わんと! 今のプロデューサー、カッコ良かとです!」


 正直、たまらんもん!


「今の問いかけが、そのまま答えです」


おわり

960 :

蘭子の熊本弁あいらしかー

961 :

正直言ってたまらん

962 = 959 :


 働かざるもの食うべからず、っていう言葉があるけどさ。
 杏はそりゃちょっと言い過ぎ何じゃないかと思うよ。
 誰だって、働かないで食べていけたらそりゃあ良いと思うって。
 毎日ゲームにネットに、ダラダラ過ごせたら最高だよねー。


「双葉さん、ダンスレッスンの時間です」


 でも、この人はいつも杏を沢山働かせようとするんだよ。
 酷いと思わない? 他にもアイドルはいっぱい居るじゃんか。
 杏はさ、出来るだけ働かず、出来るだけ儲けたいのにー。


「いやー、ちょっと歩くだけの力が出なくてさ、杏も困ってるんだよー」
「……」
「レッスンには参加したいんだけどねー、いやー、困った!」


 プロデューサーには悪いと思うよ?
 今も、いつものように右手を首筋にやって、困った顔しちゃってるしね。
 だけど、ダンスレッスンって大変なんだよ、マジで。
 疲れる事をしに行くために、歩いて疲れるなんて最早拷問だよ、拷問!


「……それでは、どうぞ」


 プロデューサーは、そう言うと杏に背中を向けてしゃがんだ。
 おいおい、杏は小さいとは言え花も恥じらう17歳の乙女なんだよ?
 いくらなんでも、その提案には乗れないなー。


「レッスンに参加したいと仰る双葉さんの希望を叶えるのが、私の役目ですから」


 ……こいつはプロデューサーの技ありかな。
 レッスンルームに着けばちゃんとやる、って言質を取られた形になっちゃった。


「それに、楽をするのはお嫌では無いと思いまして」


 なるほど、確かに言う通り……もう、参った参った!
 杏の負けだよ! あわせ技一本ってやつだよ!
 全くもう、最近のプロデューサーは、杏の扱いが上手くなった気がするよ。


「しょうがないなぁ……飴くれる?」


 よっこいしょと背中に体を預けながら、二つ目の飴をねだってみた。


おわり

963 :


 初めは、無表情で、背も高くて、何を考えてるかわからなくて。
 引っ込み思案な私にとって、プロデューサーはその……はい。


「緒方さん? どうか、されましたか?」
「いっ、いえ!……何でもない、です」
「そう、ですか。何かあれば、すぐ仰ってください」
「はい……ありがとうございます」


 うぅ……見てるのが、バレちゃいました。
 何となく恥ずかしくなって、俯いちゃったけど、変に思われちゃったかな。


 わかったのは、プロデューサーがとっても不器用な人なんだな、って事です。
 変わったのは、皆と一緒に頑張ってきて、私も頑張ろうって思えるようになった事です。
 だから、今の私はプロデューサーを信頼してるし、そう思えるようになった事が嬉しいです。


 だけど、プロデューサーはどう思ってるんだろう?
 撮影の時に失敗しちゃった私達のために謝ってる姿を見た時、胸が締め付けられる思いでした。
 あの後は結局うまく行ったけど、今度また失敗したら?
 今度こそ見捨てられちゃうかもしれないと思うと……。


 プロデューサーさんは、他の子の担当もいっぱいしています。
 今度は二期生のプロデュースも始まるらしいし、もっと忙しくなると思います。
 皆とってもキラキラしてて、私はその内見捨てられちゃうんじゃないか、って不安です。
 そうならない様に、とっても頑張ってるし、四葉のクローバーもいっぱい集めてます。


 私は、昔も今もプロデューサーが怖いです。
 全然逆の気持ちのはずなのに、怖いんです。


 私が、この気持を外に出す事はありません。
 こんな風に思ってるなんて知られて、もしも見捨てられたらと思うと……。
 だって、絶対大丈夫なんて言い切れる事なんて、無いです。
 お父さんとお母さんだって……。


「プロデューサー……私、頑張りますね」
「? はい、頑張ってください」


 私、一生懸命頑張ります。
 アイドルをやるのは楽しいし、皆が怖がる仕事も精一杯やろうと思います。
 だから、


 見捨てないで、くださいね?


おわり

964 = 963 :

「プロデューサーさん、クレープ買って来ました~」
「三村さん……その、あまり間食をなさるのは」
「美味しいから大丈夫ですよー」


 この人は、私のプロデューサーさん。
 仕事は中々に出来るが、いつも私が甘いものを食べるのを邪魔してくるのが玉に瑕だ。
 しかし、私はその障害を取り除く方法を遂に見つけた。


「イチゴ味とティラミス味なんですけど、どっちにしますか?」
「……」


 プロデューサーさんは、その容姿に似合わず甘い物が好物だったのだ!
 こうやって、一緒に食べようと買って来てしまえば無碍に断る事はない。
 一口どうぞと誘うのではなく、丸々一つ与えてしまうのが突破口なのだ。


「そうですね……三村さんのオススメはどちらでしょうか?」
「うーん、イチゴも甘すぎないし、ティラミスも上品な甘さで……迷っちゃいますー」
「成る程……しかし、三村さんは何故それをご存知で?」
「っ……!?」


 ――謀られた。
 プロデューサーさんは、私が甘いものに対して嘘がつけないのを利用したのだ。


 私は、カロリー制限のためにプロデューサーさんに食べた物をリスト化し提出している。
 それを元に栄養士との相談し、適切なカロリー計算の元、食事と甘味のバランスを取っていた。
 ……そう、表向きは、だ。


 当然、バランスを保っている程度の甘味では私は満足出来なかったし、
自己申告制という穴だらけの隙間に、ケーキやクッキー、クレープが入り込むのは当然の事。
 この店のクレープも、開いている穴に飛び込んできた内の一つだった。


「そ、それは……昔食べた事があって……」
「正直に言えば、甘い物の制限を少し緩めようと思います」
「!?」


 ――なんという、甘い罠だろう!
 絶対嘘に決まっているのに、正直に話そうと思わざるを得ない!
 だって、隠れてコソコソ食べるのも美味しいけど、堂々と食べる方がもっと美味しいのだ!


 心を落ち着けるため、イチゴ味のクレープを一口パクリと食べる。
 駄目、まだ足りない……ティラミスの方も……う~ん、美味しい~♪
 よし……美味しいから大丈夫だよね!


 しかし、私が何か言う前に、既に制限が厳しくなるよう手配は終わっていたらしい。
 プロデューサーさんは、微塵も甘くは無かった。


おわり

965 :

>>963
怖い。

966 :

この世界線では二期生が化け物揃いという事実
チエリエルとって食われそう

967 = 963 :


「諸星さん」
「にょわー! Pちゃんのおかげで、せふせーふ☆」


 きらりんは、他の皆よりもとーっても背がおっきいの!
 でも、Pちゃんはそんなきらりんよりちょーっぴり背がおっきいんだゆ!
 だから、いつもこうやって頭がゴッツンしそうな所はおせーてくれるのです☆


「諸星さん」
「はいっ! きらりん、今日もハピハピ、お仕事頑張るゆ☆」


 それに、きゃわいい衣装も着せてくれて、アイドルとして活躍させてくれるんだゆ!
 きらりんは、おっきいからこんなきゃわいい衣装は似合わないと思ってたの。
 だけど、Pちゃんはいつもきゃわいいって褒めてくれるの! うっきゃー! 恥ずかすぃー!


「諸星さん」
「Pちゃん、きらりんに任せて!」


 そんなPちゃんのお手伝いをしたいって思うのは、トーゼンだゆ☆
 Pちゃん、ちょーっとおしゃべりが苦手みたい!
 だから、その分きらりんがいっーぱいしゃべって、皆でハピハピするにぃ☆


「Pちゃん」
「はい。とても素晴らしい、良いステージでした」


 うっきゃー! Pちゃんに褒められちゃったにぃ☆
 ステージがキラキラしてて、きらりんもキラキラして、とーっても楽しかったゆ☆
 これからも、いーっぱいLIVEしたいです! ノンスト―ップ、きらりん☆


「Pちゃん」
「ええ、諸星さんらしさが出ている、とても可愛いらしい服装だと思います」


 うぇへへ! Pちゃんに、きゃわいいって言われちゃったにぃ☆
 今日のきらりんの私服は、とーってもカラフルなのです!
 きらりん特製のキラキラコーデ、Pちゃんもお気にでとーってもハピハピ☆


「Pちゃん」
「諸星さん。いつも、ありがとうございます」


 ……にょわー、先に言われちゃったにぃ。


おわり

968 :

武きらは良いものだな

969 = 963 :

 アタシは今、チョー怒ってる!
 なんでそんな事でって思うかもしれないけど、しょうがないじゃん!


「ミンナ、カブトムシを集めるのはカリスマJCっぽくないって言うんだよ!」
「それは……」


 あ、Pくん困ってる。
 やっぱり、Pくんもカブトムシとるのは駄目だって思うのかなー。
 お姉ちゃんも、ご、ゴキブリと一緒にするくらいだもん。
 うー、全然違うのに! カブトムシ、チョーカッコイイのに!


「それは……困りましたね」
「……やっぱり、Pくんもそう思う? シール集めだけにした方がイイ?」


 ……Pくんもそう思うんなら、やっぱりやめた方がイイのかな。


「いえ、その必要はありません」
「へっ?」
「城ヶ崎さんの大切な個性の内の一つを諦めてしまうのは、勿体ないと私は考えます」
「でも……」


 だって、カリスマってミンナの最先端でしょ?
 それなのに、ミンナがカリスマっぽくないって言うんなら……。


「私が困ると言ったのは、城ヶ崎さんのカリスマが、その程度で揺らいでしまうのか、という事です」
「そんなコトない! だって、アタシはPくんがプロデュースしてるカリスマJC、城ヶ崎莉嘉だよ!」
「……それを聞いて、安心しました」


 あっ、Pくん笑った!
 ……でも、そっか……そうだよね!
 ミンナに言われて変わるんじゃなく、アタシのカリスマでミンナを変えていかないと!


「ありがとPくん! アタシ、わかったよ!……えへへ、Pくんのおかげ♪」
「お役に立てたようで、何よりです」
「早速、ミンナにカブトムシのカッコよさわかってもらうため、いっぱい捕まえて事務所で放し飼いするね☆」


  目指せ100匹! カブトムシプロジェクト、ファイトー! おー!


「待ってください! 城ヶ崎さん! 城ヶ崎さーん!」


おわり

970 :

そろそろ下品ゲージがたまってる時期やないか

971 :

ぶっちゃけウンコしたい、リズミカルにウンコしたい
けれど、CP全員1レスSS書くまでは我慢します

972 = 971 :

「ねぇねぇ、プロデューサー」
「はい、何でしょうか」


 あのね、最近プロデューサーの表情がわかるようになったんだ!
 今は、ちょっとお疲れみたい……心配だなぁ。


「大丈夫?」
「……はい、皆さんの笑顔のためですから」
「えへへ、そっか♪」


 プロデューサーが好きなのは、笑顔なんだ。
 だから、プロデューサーの前では笑顔でいるようにしてるの!
 そうすればプロデューサーも嬉しいし、笑顔のために頑張らなくていいでしょ?


「良い、笑顔です」
「うんっ!」


それにね、笑いかけると、プロデューサーも笑うんだよ!
 皆はわかりにくいって言ってるけど、どうしてだろう?
 すっごくわかりやすいと思うんだけど……えへへ、独り占めしてるみたい!


「ねぇねぇ、プロデューサー」
「はい、何でしょうか」


 あのね、最近よく聞く言葉があるんだけど、あんまり意味がわからないの。
 だけど、みりあみたいな子の笑顔が好きな人の事、こう言うらしいんだ!


「えへへ、プロデューサーってロリコンだよね♪」
「……」


 あれ? おかしいなぁ……笑いかけてるのに、全然笑ってくれない。


おわり

973 :

ロリに母性を求めて何が悪い!!

974 :

みりあちゃんは天然メガトン級
武内Pきっとこの世の終わりみたいな顔してるんだろうなはぁはぁ

975 :


「……もう、限界だと思います」


 Pチャンが沈痛な面持ちで俯いている。
 周りの皆もそう言っていたし、みくも薄々は気付いてたの。
 だけど、今までの積み重ねがあったから。
 そのおかげで、今のみくがあったから。


「ネコキャラ……やめなきゃ、なのかな」


 今まで、沢山のお仕事をやってきた。
 すっごくキラキラして、とっても楽しかった。
 ありがとう、Pチャンのおかげだよ。
 だから、そんな悲しい顔をしないで?


「次は何キャラにしようかにゃー……って、にゃあじゃないよね、えへへ」
「前川さん……」


 Pチャンと目が合う。
 思わず出ちゃった口調に、みく自身も戸惑っちゃう。
 そっかぁ、ネコチャンが大好きだからネコキャラにしたけど、
みくの中でこのキャラはこんなに大きいものになってたんだ。
 ありがとね、ネコキャラ。
 今まで、本当にありがとう。


「ねえPチャン。次は何キャラが良いと思う?」


 泣いてなんかいられない。
 みくはアイドル、前に進まなきゃ!


「前川さん、魚関係の仕事はそんなに嫌ですか?」


おわり

976 = 975 :


「プロデューサー、次のアスタリスクの曲はクールタイプでお願いします!」
「多田さん?」


 さっき、ちょっとした言い合いになった。
 いつものことだと皆は笑っていたけど、今回ばかりは譲れない。
 だって、ユニット曲が片方の属性だけだなんて不公平だ。


「みくちゃんはキュートで、私はクールです。だから、クールタイプのユニット曲も!」
「……少し、お待ち下さい」


 みくちゃんは可愛い。
 だけど、みくちゃんの属性の曲だけ出すなんて贔屓だよ。
 プロデューサーは、必死に手元のパソコンを覗き込んでいる。
 これは……もしかして期待出来るんじゃない!?


「……」


 プロデューサーの、いつもの右手を首筋にやる癖。
 困った時に出るその癖をしているという事は……やっぱり駄目なのかな。


「……!」


 と、思いきや……プロデューサーは顔を両手で覆い、肩を落として俯いてしまった。
 その落ち込み様は今まで見たことがない程で、私は慌ててプロデューサーに駆け寄った。


「ど、どうしたんですかプロデューサー!?」
「……申し訳、ありません……!」


 クール曲を出せない事をこんなに申し訳なく思ってくれるなんて。


 ……駄目だ! プロデューサーにこんな思いをさせちゃ!
 私にはロックな熱い魂があるじゃないか! タイプがなんだ!


 私は、私だ!


「……多田さんは……ずっと、キュートタイプだと思っていました」


おわり

977 = 975 :

書きます


武内P「キスマーク?」

978 = 975 :

美嘉「いやー、カリスマJKだったら、キスマークの一つや二つ、ね」

武内P「……はぁ」

美嘉「ねぇ、アンタはどう思う?」

武内P「どう……と、言われましても」チラッ



未央「おお、助けを求める目」

「面白そうだから、少し様子を見ようか」

979 = 975 :

美嘉「だからさ、たまにはキスマークをつけた方が良いかな、って」

武内P「いえ、アイドルにそういった事は……」

美嘉「でもさ、ギャルだったら普通じゃない?」

武内P「いえ、しかしアイドルですので……」チラチラッ



未央「すっごい見てくる」

「うん、チラ見ってレベルじゃないね」

980 = 975 :

美嘉「アイドルだったら駄目、かぁ」

武内P「はい、良い事ではないと私は思います」

美嘉「じゃあさ、アイドルじゃないアタシがキスマークつけてたら?」

武内P「……は、はぁ」ジッ



未央「もうこっちから目を逸らさなくなったね」

「美嘉、照れくさいのか気付いてないね」

981 = 975 :

美嘉「アタシが普通のJKでさ、キスマークつけてたら……」

武内P「……」

美嘉「あ、アンタはどう思う?」

武内P「……」ジーッ



未央「いたたた! 視線が痛い!」

「美嘉を気遣って口に出せないからって、顔怖すぎ」

982 = 975 :

美嘉「ねえ、答えて」

武内P「……一般的な意見でよければ」

美嘉「一般的か……まあ、それでいいよ」

武内P「……」ジーッ!



未央「ここで、部屋から出たらどうなると思う?」

「変なこと言わないで。視線、更に強くなったから」

983 = 975 :

美嘉「一般的には、どう思うの?」

武内P「そうですね……城ヶ崎さんも、そういった事をするのかと、少し、ショックかも知れません」

美嘉「そういった……うーん、き、キスくらい普通じゃない?///」

武内P「……はい?」チラチラッ



未央「ここに来て困惑」

「目線、定まってないね」

984 = 975 :

美嘉「き、キスして移ったリップが、服についちゃうとかさ★」

武内P「あの……城ヶ崎さん」

美嘉「シャインリップだと、日の光で目立っちゃうかな?」

武内P「……」タスケテクダサイ



未央「目は口程に物を言うって、こういう事だね」

「……しょうがない、そろそろ助けようか」

985 = 975 :

未央「はいはい、ストーップ!」

美嘉「み、未央?」

「美嘉、プロデューサー困ってるから」

美嘉「そ、そう?」

武内P「……」

未央「うんうん! 美嘉ねぇにあんなに情熱的に迫られたら、困るに決まってんじゃん!」

美嘉「そ、そっかなー?///」


「それに、キスマークがつくのは男の人だけだよ。移るほどリップなんてつけてられないし」


未央「……」タスケテ!

武内P「……」ムリデス!

986 = 975 :

美嘉「……べ、別に? それくらい知ってたし?」

「誤魔化さなくて良いよ。美嘉がウブなの、皆知ってるから」

美嘉「ちょっ、ちょっと凛!?」

未央「あの……美嘉ねぇはともかく、しぶりんはマジ?」

「? 何が?」

美嘉「アタシはともかくって……何の話?」

未央「……」

武内P「……」

美嘉・凛「?」

987 = 975 :

武内P「……すみません、私は会議がありますので」

未央「まあまあ! まあまあ落ち着こうよ!」

ガシッ!

武内P「っ……!?」ホンダサン、ハナシテクダサイ!

未央「っ……!」ニガサネー! ゼッタイ、ニガサネー!

「二人共、何遊んでるの?」

美嘉「アタシ達、何か変な事言ってた?」

武内P・未央「いえ、別に」

988 = 975 :

美嘉「あっ、もしかしてキスマークの話は恥ずかしかったとか?★」

「そうなの? ふーん、未央も可愛い所あるね」

未央「へっ!?」

美嘉「もー、照れちゃって★ このこのー★」

「そっか、だから最初は話に入っていかなかったんだ」

未央「……」

未央「……?」ワタシ、コイツラ、ブットバス、オーケー?

武内P「……!」ノー!

989 = 975 :

美嘉「ニュージェネのセクシー担当がそれじゃ情けないぞー★」

「まあ、未央が自分で言ってるだけだから」

美嘉「そうなの? じゃあ、凛がセクシー担当しとく?★」

「やめてよ、もう。でも……まあ、悪くないかな」

未央「んああああああ!」

武内P「本田さん! 落ち着いてください、本田さん!」

990 = 975 :

未央「二人共! キスマークって、そうじゃないから!」

美嘉・凛「はっ?」

武内P「待ってください! 二人には、刺激が強すぎます!」

美嘉・凛「へっ?」

未央「海より広い私の心も、ここらが我慢の限界だよ!」

武内P「……そ、それでは、私は会議に」

ガシッ

未央「まさか、逃がすと?」

武内P「っ……!?」タスケテクダサイ! ダレカ、タスケテクダサイ!

991 = 975 :

美嘉「キスマークがそうじゃないって……どういう事?」

「そうだよ。ちゃんと説明して」

未央「キスマークって言うのは、リップとかそういうのの跡じゃないんだよ!」

美嘉・凛「はぁ?」

未央「こう、キスというか吸い跡なの! わかる!?」

美嘉・凛「わからない」

未央「んああああああ! プロデューサー、何とかしてよ!?」

武内P「……いえ、私にはとても」


ガチャッ


ちひろ「……どうしたんですか? 大きな声を出して……」

992 = 975 :

  ・  ・  ・

ちひろ「……成る程。なんとなくお話はわかりました」

美嘉「キスマークの話をしてるのに吸い跡とか……おかしくない?」

「未央、からかわれてムキになるのはやめなよ」

未央「ちひろさん! この理不尽な屈辱、どうしたら良いと思う!?」

ちひろ「……そうですね。あっ、プロデューサーさん」

武内P「? はい、何でしょうか」


ちひろ「んっ」


ちゅううううううう!


武内P「んあっ!?」ビクンッ!

未央・美嘉・凛「!?」

993 = 975 :

ちひろ「……んっ」


ちゅぽんっ!


武内P「うっ……く、せ、千川さん!? せっせせ、千川さん!?」

未央・美嘉・凛「!?……!?」

ちひろ「……」ホラ、コレヲミテクダサイ

グイッ

武内P「……!?」

ちひろ「……」コレガ、キスマークデス

未央・美嘉・凛「……」


未央・美嘉・凛「……」ハイ、ワカリマシタ



おわり

994 :

下ネタじゃないじゃん、なんで(お疲れ様でーす)

996 = 975 :


 プロデューサーさんは、とても真面目な方です。


「千川さん」


 けれど、見ていてちょっと危なっかしい所もあります。
 とっても頑固で、自分を曲げないのがそう思う原因でしょうか。
 常務――今は専務ですが――に食って掛かったと聞いて、ヒヤッとした事もあります。


「千川さん?」


 プロデューサーさんは、アイドルの子達を一番に考えています。
 自分の事は二の次で……全然、自分を大事にしません。
 私はその事が同僚として嬉しくもあり、個人としてはとっても腹立たしいです。
 仕事熱心なのは良いですけど、いつかそれで倒れてしまうんじゃないかと心配になります。


「あの……千川さん?」


 そして、この人は、アイドルの子達との線引きを明確にしています。
 だから、絶対にアイドルの子達に手を出さないので、その点は安心です。
 それがもどかしいと思う子も居るかも知れません。
 けれど、だからこそプロデューサーさんは素敵なんだと、私は思います。


「千川さん」
「はっ、はい!?」
「何か……考え事ですか?」


 いけない、私ったら仕事中に何を考えてるのかしら。
 プロデューサーさんの事を考えてました……なんて、言えるわけないじゃない!
 ど、どうしましょう……?


「え、ええと……プロデューサーさんは、周りが素敵な女の子だらけなのに、真面目だなぁ、って」
「……はい?」
「だって、可愛いアイドルに囲まれてるんですよ? そう思うのが普通です」
「私はプロデューサーです。アイドルに手を出す事は、絶対に有り得ません」


 プロデューサーさんは、とても真面目な方です。


 でも、私はアイドルじゃない……事務員なんですよ、プロデューサーさん。


おわり

997 = 975 :

>>994
ウォーミングアップです

998 :

アップしたまま終わりそうじゃん!おつ

999 = 975 :

武内P「便秘、ですか」
http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4ssnip/1513243315/


←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / SS+一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : - モバマス + 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について