元スレMicrosoft Silverlight 2.0 その2
silverlight覧 / PC版 /みんなの評価 : ○
351 = :
>>323のドキュメント、たまに内容が怪しいんだよなあ。
Beta2で名称が変更された古いメソッド名がそのまま書かれていて結構泣ける。
リンクを辿るとリンク切れになってるからすぐ分かるけどw
352 = :
>>351
怪しいのもあるし、全然記載がない項目があったりするのが
なんともβっぽいよね。
でもこれが楽しいんだがw
353 = :
相変わらずSOAPで配列を受け取れないんだけど、β2ってそんなレベルなの?
ちなみにサーバはJava。
355 = :
>>353
配列でなければ受け取れるのであれば、クロスドメイン制限ではないから、
SOAPのバージョン違いとか文字エンコーディングとかじゃね?
356 = :
>>355
配列じゃなければ受け取れてる。
やっぱそんなレベルなのかな。REST使えってことか。
357 = :
>>356
普通に配列の受け渡し、できてたぜ、β1のときに。
いま、β2でまったくsoapの呼び出しができずに俺は嵌ってる。
358 = :
>>357
β2でβ1よりクロスドメイン制限が厳しくなったからじゃね?
359 = :
>>357
それってASP.NETとやってたんじゃね?
Java相手だと文字列とかなら大丈夫だけど配列はダメ。
インターオペラビリティの問題っぽいな。
正式版で直ることを祈るよ。
360 = :
MultiScaleImage(Deep Zoom Image)なんだけど、Beta1ではRotateTransformのAngleを変えると回転した。
Beta2ではAngleを変えると画像が消える。
この辺りの話に関して解決方法等、なんか知ってる人はおります?
RotateTransformじゃなくて、MatrixTransformなんかでもとにかく回転をかけるとダメっぽい。
Deep Zoom Composerは最新のものを使っていて、Angleを変えないときの表示自体に問題はなし。
対応しなくなったのか、お作法が違うのか・・・・・
#環境はVisual Studio 2008
361 = :
EE はまたも見ているだけなのか
独自で拡張を試みるしかないのか
次こそは対応するかもと怯えながら
362 = :
ようやく書き込めた!Beta2公開と同じくらいからずっとアク禁。
Adobeか?Adobeの仕業なのか?
363 = :
http://japan.cnet.com/news/biz/story/0,2000056020,20375243,00.htm
>MS、共和・民主両党と技術提供で提携--米大統領選
>Microsoftは4月、民主党の大会運営組織との提携を発表している。民主党大会においてMicrosoftは、
>公式HDコンテンツプロバイダーとして、同社Silverlight技術を使い、大会の様子をウェブで提供する。
366 = :
>>360
全くのあてずっぽーだが、Canvasに描いてCanvasを回転してみては如何か。
367 = :
>>361
がんばれよ
がんばれないなら
さわるなよ
368 = :
今Silverlight1.0を勉強中なんだけど、
Default.html.js相当のファイルに
Silverlight.createDelegate = function(instance, method) {
return function() {
return method.apply(instance, arguments);
}
}
こんな関数があるんだけど、この関数って何の意味があるん?
この関数通さなくても、ルートキャンバスのロード時のイベントとか拾えるから
存在意義が分からない。
何のためにあるか教えてくれないか?
369 = :
札幌のセミナーはどんな感じ?
何か新しい話はあった?
371 = :
第2回 明らかになったSilverlight 2の機能とプログラミングの実際
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20080609/307057/
372 = :
最近シルバーライトとかゆうのをはじめてみたんですが
画像の拡大縮小が汚いです。
線形保管とかバイキューだの指定できないのでしょうか。
PAGEタグで記述したXAMLだと画像が
綺麗に縮小表示されるんだけどなあ
373 = :
補間してなかったっけ? SL2β2では補間効いてるように見えるが。
374 = :
>>372じゃないが、むしろ補間を消したい。
拡大率が違うものを重ねると、ぼけ具合に差がありすぎて不自然になってしまう。
375 = :
SL2だと補間効いてるんすか
新しいの落として試してみます
376 = :
>>374
http://blogs.msdn.com/jstegman/archive/2008/06/08/sample-updates-for-beta-2.aspx
この辺参考に頑張れば不可能ではない。
要するに、自前で画像をデコードして好きな処理してからPNGフォーマットの
ストリームを作ってSetSourceで流し込めって話。
377 = :
>>376
なるほど!これって実質ピクセル操作だよね?
こりゃすごい!㌧!
378 = :
2βをインストールしてみたけど1と変わらなかったっす
HTMLのIMGタグで表示するよりは若干マシだけど
>>376を見てもなんでSystem.Drawingの記述がないの?
って感じで自分には手に負えなさそう
LooseXAMLでもカンタンなイベントはやれるらしいので
そっちでどんだけできるのか調べてみるかなあ。
.NET3入ってるIEでないとダメってのがなんとも。
IEで画像を縮小表示させるのがこんなややこしいのか。
IE上でMatrixフィルタかけてもやったら重いわりには
たいして綺麗にならんし、FLASHも8からは画像に
スムージングが効くらしいけど余計な金出したくないし
379 = :
どういうやり方してるのか知らんけど、軽く速くが優先されるWebに
Photoshopばりの画質を求めるのが間違ってる。
380 = :
>>379
ちょっと違うような希ガス。
軽く速くが優先なら、GPUアクセラレーションの方が軽くて早いけど、
Silverlightは Mac OS XやNokiaのInternet Tablet OS(予定)とか
サポートしなきゃいけないから、H/Wの性能に依存するようなAPIは
避けてるってのが現状でしょ。
その辺バリバリやりたきゃ、XBAPしかないんじゃないかな。
381 = :
>>378
>FLASHも8からは画像に
>スムージングが効くらしいけど余計な金出したくないし
手間かかるけどFlexSDK使うのも手かもね
383 = :
リアルタイムに表示を更新しない画像の処理(要は数値データの扱い)なら
Silverlightの方が速い訳で、そうした用途に向いているんだけど
結局それを表示させるのが簡単に出来ないので、どうしようもない。
まあ、出来なくはないでしょうけど、とにかく面倒。
それにそうしたトリッキーなノウハウをBeta版上で蓄積したって
最終的に役に立つかどうかちっともわからん。
まあ、Bitmap操作の要望は多数出てる訳だから、最終的には
RenderTargetBitmapで普通に色々出来るようになるんじゃないかという
予測も難くないとことろで、そうなればそうした努力はまったくの無駄に。
SLはあくまでも画像はスタティックに管理する方針を貫くつもりなのかどうなのか。
仕様の固まらないのを相手にするのは実にイライラして好かん。
商売につながりそうな問い合わせなどが来ても仕様が固まらないので
まったく明確に返答出来ない。非常にストレスがたまって良くない。
384 = :
>>383
そんなにせっぱつまってるなら、Flashでやればいいじゃん。
385 = :
>>380
Silverlightより対応環境が多いFlashは、次期バージョンでGPUアクセラレーションが
出来るようになると聞いているからSilverlightでも出来ないわけは無いと思うが。
386 = :
できるに決まってるけどやりたくないだけでしょ
>>380が言ってることと何も矛盾しない
387 = :
>>384
まあそのあたりは各者各様の思惑も絡むところで。ゴニョゴニョ
388 = :
>>386
OSXはもちろんスマートフォンでもGPU搭載が増えてきてるから、可能なら
やるべきなんだけどな。ただでさえ後追いだし。
まぁ、それをやる余裕がなかったというのが実情だろう。
Flash10がやった以上、SL3ではGPUサポートしそうな気がするね。
389 = :
flashの話ばっか出てくるw
もうダメなんじゃない、SL・・・
390 = :
もともとSLは一部の信者がマンセーしているだけだったからな。
SLもWPFと同じ道をたどるよ。ウォッチしているだけに留めるのが得策。
391 = :
いやいや。デザイナーの人が書籍コーナーに行って
SLの本が増えてきたので盛り上がってるのかな?って言ってたw
本書いているのも、一部の信者も、flashとの技術的な差以外に、
新興市場のウマミみたいのを期待している部分があるわけだから
そこに乗っかる輩の規模次第で浮上もありえる。ま、そんなのはどの技術も狙ってるわけだが。
現状の最大の弱点はクライアント(≠開発者)にとってflashとの差が無いってことかな。
動画フォーマット以外に選択を検討する差が無いってのは少々ツライ。
392 = :
Beta1からBeta2にかけてWPFとの親和性が高まったわけだけれども、
これって当初からの予定通りなんだろうか?
それとも何らかの方針の変更があったと見るべき?
393 = :
そんなのここで聞いて判るとでも思ってるの?
395 = :
いや本は何冊かはあるよ。
極小だけどw
でもデザイン向けの書籍はないな。Blendってのが唯一それっぽかったけど中身は酷い。
例の素材はダサいのばっかだし、内容も本家のオンラインマニュアルの方がよっぽどまし。
396 = :
爆発的にはやる、はやんない。はどうでもいいんじゃない?
.NETプログラマからすれば、選択しの一つとして生き残れるぐらいに
なってくれれば。Flashをつぶすところもまでは絶対行かないと思うから。
あと、動画を扱う会社なんかはDRMのサポートがあるから注目はしてるみたいよ。
397 = :
まぁ、そのDRMもすでにFlashでサーバー、プレイヤーともに対応はしてるから、
どっちが先にのびるかって話なんだけどね。
Gyaoもいまのところデモ動画しかSilverlight対応してないし、
このまま普及しないと見限られる可能性が…。
398 = :
今デモ動画しかないのはDRM対応のSL2が完成してないからでしょ。
DRMに関してだけいえば、普及済みのWindows Mediaをほぼそのまま転用できるから
アドバンテージはある。
SL2の正式版出た後も伸びなければやばいけどね。
399 = :
ていうか、開発速度遅いよMS。
RIAなんてはっきり言って流行ものなんだから、もっとペースアップせにゃ
400 = :
ペースアップもなにも、もともとSLって「.net使ってadobeに
茶々入れてみました」止まりじゃん
正直最近のMSはky
winアプ環境だけ必死で整えとけよとか
類似してるかもしれないスレッド
- Microsoft Silverlight 2.0 その3 (556) - [88%] - 2009/3/24 0:35 ○
- Microsoft Silverlight その9 (574) - [78%] - 2023/1/25 14:30
- Microsoft Silverlight その8 (996) - [78%] - 2011/11/12 23:46 ○
- Microsoft Silverlight その7 (1001) - [78%] - 2011/3/24 1:31 ○
- Microsoft Silverlight その6 (1001) - [78%] - 2010/11/1 4:09
- Microsoft Silverlight その5 (984) - [78%] - 2010/4/16 20:20 ☆
- Microsoft Silverlight その4 (1001) - [78%] - 2009/12/5 9:05 ○
- Microsoft Silverlight 2.0 (1001) - [66%] - 2008/5/12 6:08 ○
- Silverlight登場で.NET使い大勝利!!! Part2 (525) - [18446744073709551611%] - 2016/10/16 0:30 ○
トップメニューへ / →のくす牧場書庫について