元スレアズキ・小豆・あずきレシピ
レシピ覧 / PC版 /みんなの評価 : ○
52 = :
>>50 イソフラボンは大豆ですよね。
小豆はたしか利尿作用やむくみ解消によかったような気が…。
53 = :
赤い色素はアントシアニンなのでは?
54 = :
そう。アントシアニンです
55 = :
よく食べるものを紹介します!
さつまいもか南瓜のミルク煮(牛乳、砂糖、バターを入れて煮るだけ)を作って、芋が柔らかくなったら、小豆を入れて軽く煮て出来上がり
今日も食べました。
さつまをくずしながら熱々をハフハフ…
ちなみに小豆は市販のゆで小豆(無糖)を愛用中
既出かな?
56 = :
あずきとかぼちゃなら冬至かぼちゃだね
おいしそう
57 = :
ありがちだけど、アズキアイス。
アンコとホイップクリームを混ぜ合わせて冷蔵するだけー。
おこたで食べるとおいしいよ♪
58 = :
マジで冷凍しなくてもうまそう
59 = :
豆乳とあずき(缶詰)で体にもやさしい簡単デザートを作りました。あっさり・甘さ控えめです。
60 = :
一番簡単なレシピったら、これでしょ!
もちをレンジでチンしたら、かたくり粉の上で延ばして、
餡を包んで、大福一丁あがり。
61 = :
それよりも簡単なのはそのまま食べることw
缶詰の甘い奴とか1缶食べてしまいそうなくらおいしい。
水煮もおいしい
62 = :
缶詰、1缶どころかいつも二缶たべるよ。
400gのやつ。
63 = :
缶詰、甘すぎなのどーすりゃいいかねぇ
64 = :
>>62
すごいですね。砂糖の量が恐ろしくて
おいしいけど4枚きりのパンにたっぷり塗るのが限界
>>63
多めの水で溶いてぜんざいとか。
砂糖代わりにつかうのも。ヨーグルトに入れるとか
65 = :
ヨーグルトにいれたら
変にすっぱくなった・・・
67 = :
食パンにバターをたっぷり塗りその上にあんこ
68 = :
>>67
狂わんばかりに同意。
..........................................
お汁粉と、ぜんざい、どっちが好き?
私はゼンザイ。
お汁粉の粉っぽさがイヤんぬ。
69 = :
あたし、逆だぁ~。
ぜんざいの粒っぽいとこがダメ。
あんこもこし餡派。
カップ汁粉大好き!!
70 = :
サポニンって毒じゃないのかい?
昔毒物の本に載っていたような
71 = :
まあこわい。食べすぎないようにしなくては!
72 = :
サポニン
いろいろな動植物に含まれている配糖体の一種で、
大豆サポニンが有名。
不飽和脂肪酸が多い植物油に大豆サポニンを加えて加熱しても、
過酸化脂質の上昇がほとんど見られなかったことから、
大豆サポニンは人の体内でも脂質の過酸化を抑制し、
代謝を促進すると考えられています。
また、大豆サポニンは、腸から吸収されたブドウ糖が脂肪に
変化することを抑制します。
コレステロールの減少、肝機能の向上、二日酔いの予防、
さらに脂肪の代謝を促進するため、肥満予防にもなります。
73 = :
サポニンと中毒でグーグルで検索したら、ずいぶんたくさんのページがあった
74 = :
あずき汁うどん。
ゆでうどん1玉にあずき缶200g、水100cc、塩少々。
旨。
75 = :
名古屋の方ですか?
76 = :
>>74
名古屋の人?ねえ教えてよ
77 = :
なごやをバカにするな!
78 = :
昼食に作ってみたらうまかった
79 = :
あずき汁うどんで思いだした。
数年前に山梨に行ったとき、ほうとうの専門店で
「あずきほうとう」ってのがあった。
サンプルを見ると、鉄鍋に入った大量のあんこの中に
ほうとうが見え隠れしている状態。
あまりの分量に恐れをなして注文できなかった私は小心者。
80 = :
白玉ぜんざいみたいね。あずきほうとう。
81 = :
あづき汁うどん‥‥‥元ナゴヤ人だけど聞いた事無かった
ナゴヤも変わったのかなあ。
で味は塩味なのか甘いのか 誰か教えてよ。あしたやってみるから
82 = :
うっすら塩味で甘い。
83 = :
微妙な塩加減で甘さが引き立つ
84 = :
山梨で食べた「あずきほうとう」
ふつうのほうとうは幅広い麺のはいった(数多くの野菜類、カボチャ、じゃが芋、
里芋、白菜、ねぎ、ごぼう、にんじん、しいたけなど)具だくさんのうどんで、
これが直径30センチくらいの鉄鍋になみなみと入って出てくるんですが、
「あずきほうとう」もこれと同じくらいの大きさの鉄鍋に入ってでてきます。
一番最初に食べたときは、注文する前に、このふつうの「ほうとう」に
あずきが(たくさんの野菜の中のひとつとして、まばらに)入ってるだけ、
というのを想像してたのんだのですが(値段もほかのものとあまり変わりませんでした)、
実際にでてきたのは、「おしるこ」そのものでした。
野菜等の具は入っておらず、おしるこに「しらたま」とか「餅」のかわりに、幅広のうどんが入っているといった感じでした、
しかも、その汁の部分も、さらっとしたものではなく、どっしりと粘度感のある重たいものなのです。
上生菓子のように上品な味、繊細な味というのではまったくありませんが、
私にとっては一番(食べた後に)満足感を感じた食べ物でした。
ちなみに甲府インターのそばにある、一番メジャーだと思われる「小作」という店だと、
「あずきほうとう」は1100円。
東京の甘味屋さんで「おしるこ」を2杯くらい食べるのとは(小さめの茶碗1杯、500円くらいしますから)、
比べものにならない(体中があずきで満たされたような)満足感が味わえます(笑)
ちなみに、私はお昼に食べて、夕飯は食べられませんでした。
85 = :
ぁぁぁこのスレ見てたらあんこ食いたくなてきた。ハァ
86 = :
たべました
お昼休みに
あんこモチ
一句
87 = :
昼やすみ
君綻ばす
餡子餅
あんころ餅食いてー
88 = :
もち好きの
そんなあなたに
そっとLOVE
まんじゅう食べたい
89 = :
おいおまいら
名古屋を甘く
見るなよな
90 = :
レシピ書け
川柳だったら
よそへ逝け
あんことチョコで
和風トリュフだ!!
91 = :
小豆を煮て、
あんこをつくり、
あんこの一割から二割の小麦粉、片栗粉を入れてよくまぜ、
きざんだ栗の甘露煮と甘露煮のつけ汁を少し入れて
ゆっくりとろーっと落ちるぐらいにゆるめる。
んで、型に入れて栗の甘露煮を並べ、
蒸し器で40分蒸す。
栗蒸し羊羹!(゚д゚)ウマー
あんこに水飴、ざらめ、を加えて過熱しながら練り、
水に溶いた寒天をいれてさらに練り、
型に入れてさますと練り羊羹。
寒天と水を増やして冷やし固めると水羊羹。
92 = :
岡山に引っ越してきて
スーパーで売られてる「おはぎ」びっくり。
餡子の塗り方が超てきとー。
なんか、絡めてるだけっていうかさ、、、
普通のより美味しそうに見えるのよね。汚いんだけど不思議。
93 = :
ようかんが
食べたい作って
みようかな
91さんのレシピで。
94 = :
コーンフレークにあんこ
アンコーンフレーク
95 = :
あんこをおしるこに。
クルトンを浮かべてアンコーンポタージュ
96 = :
豆乳小豆マンセー
まめまめしい組み合わせでちょっとくどい気もするが
豆好きにはたまらん一品。
色の違う豆を全部餡にして(うぐいすとか小豆、白花豆等)
5層にしてたべたひ。ウマそーじゃない?アフォか?
97 = :
三色豆(うぐいす、白花、きんとき)の甘納豆とか煮豆があるしね。
だからあんこでもおいしいと思うよ。
98 = :
地元に、三色最中あるよ、確か(小豆、鶯、白豆)餡だったような・・
調べました↓
http://www.sendaimeiten.com/sanshokumonaka/monaka.html
餡子ずきなら食べてみてくれ。
・・・自分は最中は苦手だが。
99 = :
ここはレシピ板、小豆のレシピ書くんでしょう?
と、言って置こうかな~、
でもいっぱい出てるよね~、
100 = :
アイスにまぜてアイスまんじゅう
みんなの評価 : ○
類似してるかもしれないスレッド
- アウトドアクッキングのレシピ (307) - [53%] - 2022/11/9 10:30
- ビジネスホテルでのレシピ (133) - [52%] - 2022/7/4 5:15 △
- ホールトマトを使ったレシピ (675) - [48%] - 2022/4/6 11:15 △
- マジで胃が強くなるレシピ (366) - [46%] - 2023/2/7 11:00
- 手作りドレッシングのレシピ (356) - [46%] - 2008/9/21 4:04 ○
- ヌテラを使ったおいしいレシピ (67) - [45%] - 2018/11/24 18:31
- ウマーなもやしレシピ (231) - [44%] - 2022/8/11 12:07 △
トップメニューへ / →のくす牧場書庫について