私的良スレ書庫
不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitterでログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。
元スレ【解説/物理学】量子力学が投げかける究極の問い──「物質は実在しない」は本当か? [すらいむ★]
物理news スレッド一覧へ / 物理news とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニューみんなの評価 :
レスフィルター : (試験中)
量子力学が投げかける究極の問い──「物質は実在しない」は本当か?
----------
相対論とならぶ二大物理理論・量子力学は、世界の見方を根幹から変えたことで知られています。
量子力学が提示した世界観・物質観に猛然と異を唱えたアインシュタインは、量子力学の創始者の一人・ボーアと激しい論戦を繰り広げました。
「果たして実在とは何か」──大いなる問いをめぐる熱い論争の100年を克明にたどった近刊『実在とは何か──量子力学に残された究極の問い』(筑摩書房)が話題となっています。
同書の翻訳を担当した吉田三知世さんに、その深い魅力を語っていただきました!
----------
現代ビジネス 10/17(日) 7:36
http://news.yahoo.co.jp/articles/23dbcffd379c7f9b60fbdb7c8bb49c21ed993f9c
----------
相対論とならぶ二大物理理論・量子力学は、世界の見方を根幹から変えたことで知られています。
量子力学が提示した世界観・物質観に猛然と異を唱えたアインシュタインは、量子力学の創始者の一人・ボーアと激しい論戦を繰り広げました。
「果たして実在とは何か」──大いなる問いをめぐる熱い論争の100年を克明にたどった近刊『実在とは何か──量子力学に残された究極の問い』(筑摩書房)が話題となっています。
同書の翻訳を担当した吉田三知世さんに、その深い魅力を語っていただきました!
----------
現代ビジネス 10/17(日) 7:36
http://news.yahoo.co.jp/articles/23dbcffd379c7f9b60fbdb7c8bb49c21ed993f9c
ボーアとの討論は決着着けたんじゃないあとは神様のサイコロとか気まぐれに任せて
つまり、スカートの中身を観測するまでパンツは実在しないんだよ!!!(キバヤシ調)
ガバっと起き上がる
と同時に、理解しました。すべては量子の見た夢だったのです
と同時に、理解しました。すべては量子の見た夢だったのです
>>8
観察したときに、そこにないと辻褄があわないから仕方なく?
観察したときに、そこにないと辻褄があわないから仕方なく?
相対性理論は、実体物理学であり、
量子力学は、非実体物理学である。
量子力学は、非実体物理学である。
人間が定義し、人間が計測するので人間の認知外の世界は存在すら解らない
その結論に至ったウパニシャッド哲学から2500年以上、
龍樹から2200年以上遅れてるな
龍樹から2200年以上遅れてるな
波動関数の収縮というのは、
100年経っても、どうも苦肉の計としか思えないなぁ
いや実用性は分かるんだが・・
100年経っても、どうも苦肉の計としか思えないなぁ
いや実用性は分かるんだが・・
物があるんじゃなくて振動している
振動で何かに観測されるから存在を認識する
振動で何かに観測されるから存在を認識する
>>22
そんなことは無いぞ君もyoutubeで「猫と月とサイコロ」ってサルでもわかる解説を一度見てから書き込んだ方がいいぞ
そんなことは無いぞ君もyoutubeで「猫と月とサイコロ」ってサルでもわかる解説を一度見てから書き込んだ方がいいぞ
「観測による波動関数の瞬時の収縮を持ち込まないで済むような量子力学の解釈の可能性は否定されていない。」
バカの書く文章だなw
バカの書く文章だなw
認識論に逃げ込む誘惑を排しつつも、発想の多様性を担保する姿勢が「科学」であるな。
結果的に選択されなかった説に歴史的価値を与えて尊重しながらも、それを記録に残して先へ進む。
科学こそ「多様性」の扱いに長けている。
おれは科学を「最高の宗教」として信仰している。
(と、人前で言うと、「こいつはややこしそうな奴だ」と思われて煩雑でめんどうな付き合いから逃れることができる)
結果的に選択されなかった説に歴史的価値を与えて尊重しながらも、それを記録に残して先へ進む。
科学こそ「多様性」の扱いに長けている。
おれは科学を「最高の宗教」として信仰している。
(と、人前で言うと、「こいつはややこしそうな奴だ」と思われて煩雑でめんどうな付き合いから逃れることができる)
実験で証明されることが全て、観念も空論も無用。
それが自然科学の優れている点と思う。
事実無視し、捏造空想に生きる朝鮮民族とは無縁の世界。
それが自然科学の優れている点と思う。
事実無視し、捏造空想に生きる朝鮮民族とは無縁の世界。
量子力学は、なぜそうなのか?という問いをしてはならない教えである。
つまり、一種の信仰であり、ドグマであり、教条主義の権化の学問なのだ。
信じるものは救われて合格点を得るが、疑念を持つ者は落ちこぼれとされて
不合格になるのだ。ハイル、シュレディンガー!ハイル、ハイゼンベルグ!
と叫んで、浮かれていればそれで良いのだ。
つまり、一種の信仰であり、ドグマであり、教条主義の権化の学問なのだ。
信じるものは救われて合格点を得るが、疑念を持つ者は落ちこぼれとされて
不合格になるのだ。ハイル、シュレディンガー!ハイル、ハイゼンベルグ!
と叫んで、浮かれていればそれで良いのだ。
totoBIGで宇宙が出来るより薄い確率の事象が起きたけどあれは不正?
相対論も驚いたが南部先生の理論はすごく腑に落ちた
そしてそのエッセンスは忘れてしまった
いつも忘れては勉強し直し、そして忘れる
専門分野と違うのでこの繰り返し
そしてそのエッセンスは忘れてしまった
いつも忘れては勉強し直し、そして忘れる
専門分野と違うのでこの繰り返し
>>8
物質世界を体験するため。
物質世界を体験するため。
>>11
佐野?
佐野?
でもE=ḿC^2だから、質量をエネルギーに全振りしてるのなら有り得るのか。
是もエネルギーに全振りして質量無いクオークって、実在してるといえるの?
是もエネルギーに全振りして質量無いクオークって、実在してるといえるの?
>>1
こんなところで本の宣伝かよ
こんなところで本の宣伝かよ
この世のものは何でも波だけど、質量と速度によって、波の性質は変わるんじゃなかった?
つまり、大リーグボール右1号は可能と。
つまり、大リーグボール右1号は可能と。
>>37
必ず同じ場所で同じ値を取る変化しない空間の考え方が必要で、それを使って傾向を説明する事が出来たなら
それはつまり別な次元由来のものとして考えたほうが辻褄が合ったという、確認は出来ないが便宜上の空間軸やそこの粒子が実際に存在している事になる
重力に纏わる粒子がまさにそんなもん
これは本当なら同時に俺達の空間と同じ場所に存在するものが正しいはずなんだけど、
グラフで示すとなると空間に交わる新たな空間でもあるので別な拡がりになってしまう
実際にどちらのイメージが合ってるのかは下の次元の俺達には解らない
必ず同じ場所で同じ値を取る変化しない空間の考え方が必要で、それを使って傾向を説明する事が出来たなら
それはつまり別な次元由来のものとして考えたほうが辻褄が合ったという、確認は出来ないが便宜上の空間軸やそこの粒子が実際に存在している事になる
重力に纏わる粒子がまさにそんなもん
これは本当なら同時に俺達の空間と同じ場所に存在するものが正しいはずなんだけど、
グラフで示すとなると空間に交わる新たな空間でもあるので別な拡がりになってしまう
実際にどちらのイメージが合ってるのかは下の次元の俺達には解らない
>>46が誤解を招く内容なので、重力に纏わる粒子は由来に関わらず実際に俺達の居る次元に存在しているものである事を強調しておく
素粒子の動きをヒッグス機構やスピンを含めCGアニメで解説した動画って見たことない
作ったら標準理論のしょうもなさがバレるのか?
作ったら標準理論のしょうもなさがバレるのか?
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / 物理news スレッド一覧へ
みんなの評価 : 類似してるかもしれないスレッド
- 【量子力学】量子力学における物理量の実在問題の解決につながる測定方法を広島大が開発 [すらいむ★] (56) - [40%] - 2021/3/2 18:45
- 【解説/物理】「量子力学」が解き明かす「この世界の本当の姿」がヤバすぎた…! SFよりスゴイ「不思議な現実」 [すらいむ★] (1001) - [40%] - 2023/2/8 15:00
- 【物理】物理法則に反しない「新しいワープドライブ航法」が提案される [すらいむ★] (285) - [36%] - 2021/3/26 16:30
- 【物理】二重スリット実験では1つの粒子が2つの経路に分割されている、広島大が確認 [すらいむ★] (1005) - [36%] - 2022/5/16 0:15
- 【物理】「超電導」のメカニズムは実はよく分かっていない [すらいむ★] (63) - [34%] - 2022/9/2 21:15
トップメニューへ / →のくす牧場書庫について