のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,063,052人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

    元スレ【物理】ニュートリノの速度は光の速度より速い、との実験結果が発表に 確認されれば相対性理論と矛盾することに★3

    物理news覧 / PC版 /
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

    801 = 779 :

    >>779の続き。
    皆が勘違いする「エネルギー伝達の光速限界説」は、鋼球が我々の時空間にあった場合だ。
    裏側の次元(時空間を排出した残りの次元)では、時間が無いため「瞬間に飛び出す」と考えるべきだ。

    同時に、裏側の次元では、空間も無いため「距離に無関係に飛び出す」と考えるべきだ。
    ただ、時空間と裏側の次元には、ド・ブロイ波のような法則(物質の発生・消滅の確率分布)があり、
    微小質量ほど確率分布は広がるため、微小質量ニュートリノが14.5mで発生するのは不思議ではない。

    多くの実験での平均14.5m発生は、「分子における電子の雲(確率分布)」が参考になる。
    たぶん、ニュートリノ発生させた核物質の素粒子(ボソン、クォーク、レプトン)の配置などに関係するのだろう。

    逆に言うと、「物質の素粒子の種類・構成・配置などで、時空間ワープの可能性が生じる」という事だ。

    802 = 798 :

    >>801
    「べきだ」ではなく、「別次元では何でもあり」を仮定すれば、そういう仮説を立てることも可能ということね。
    そこまで言うんなら、検証の方法まで考えて、研究予算申請してみたら?

    803 :

    >>778
    うーむこれは感覚的にも説得力あるな
    実数軸上にいる我々はY=0となる世界しか感知し得ず、

    超光速の世界ではX=0と。

    805 :

    恒星の近くの空間ではニュートリノ密度が非常に高く、
    しかもそれらが対生成を頻繁に起こしていると仮定してみると
    そのエンタングルの波にのって空間跳躍する現象が発生してるではないか?

    808 :

    >>772
    むしろ水中や地中などを通過することで、
    速度が上がるという解釈をすれば超新星爆発に関する矛盾も解決できるのでは?

    速度が上がる理由は、原子には異次元空間があり空間転移し続けてるとか。
    原子核と電子との間に異次元空間の存在なんてないのかしら?

    量子力学における粒子と波動の二重性のように、一見信じられないけど事実と矛盾のないように
    解釈をしていけば答えはきっと出ると信じている

    809 :

    >>808
    ニュートリノはマイナスの質量を持ってるとかどうよ
    プラスの質量を持ってると、物質を通る時に減速される
    マイナスの質量だと、物質を通る時に加速される、みたいな

    810 :

    >>806 >>807
    そう、デマ
    日本の観測装置だと(実験方法は違うが)、
    質量あるから光より微妙に遅いんじゃね?…的な結果になってる

    アメリカの観測装置だと速い兆候が出てるが、
    これはGPSの適正な修正をかけてないのでまだ信頼度が低い

    811 :

    そもそも相対性理論手なんの根拠で光が最速とか言い出しちゃったの?

    812 :

    光速度不変をうまく説明しようとしたらそうなっちゃたんでしょ

    814 :

    マイナス質量説を支持する
    物質が質量を持つことも他の物理現象同様に相対的な気がする
    マイナス質量が存在したほうが合点がいく

    815 = 712 :

    そうすべてはマイケルソン・モーリーから始まった。

    816 = 712 :

    ちなみにマイナス質量では光速を超えられない。
    力の逆方向に加速されるなどヘンテコな性質は持つが。
    相対論に矛盾せず光速を超えるには虚数の質量が必要。

    817 :


    特殊相対性理論は、「光速度不変の原理」と「特殊相対性原理」という二つの原理から構築されている

    ところが、光速度不変の原理は厳密に証明されたわけでも確認されたわけでもない

    ただ、それに有利な実験的データがあった、だからアインシュタインはそれを有効活用した

    実は光の速度は厳密には変数か定数かわかっていない

    光の速度が本来、限定的には定数のように見えても、変数であったのなら、特殊相対論を形作る原理が限定的なものだったことになる

    818 :

    >>817
    当たり前のことをドヤ顔で改行までして語るな
    気持ち悪い

    819 :

    特殊相対論は慣性系にしか適用できないから限定的なのは常識の範疇。>>817

    820 = 745 :

    ドヤ顔滑り超恥ずかしいね

    821 = 736 :

    光速はどういうときに、どれだけ変わるの?

    822 = 803 :

    >>821
    それぞれの宇宙により異なる

    我々の宇宙は光速度が秒速30万㌔な物理法則なだけで、
    ほかのビッグバンで始まった宇宙では時空の測地線を
    光速が時速5センチとか秒速1億㌔な宇宙もありうる

    ただ、その宇宙ではうちらと物理法則が大きく異なり、
    重力や電磁力があるかもわからん
    我々の宇宙みたいな水素原子や生命はまず生まれん

    823 = 818 :

    全ての定数にはなにか意味があるのかもしれんよ

    824 :

    >>822
    じゃあそれはここの宇宙と関係ないんだよね?
    ここの宇宙では不変でいいの?

    825 = 814 :

    何言ってんだ光速は観測者の都合で決まるんだよ

    826 = 817 :

    光速度が不変かどうかは厳密にはわかってないってこと
    それをもとに相対論はできてるんだから、もし光速度が不変でないなら、理論そのものが崩れる

    827 = 817 :

    >>818>>819>>820

    限定的と言ってるのは、慣性系だからじゃない
    光速度不変の原理が限定的な条件でしかないじゃないかということ

    咀嚼せずに、すぐに反論するヤツのほうが恥ずかしい

    828 :

    相対性理論が崩れると物理学が大きく前進するだろうね

    829 = 736 :

    >>822
    この宇宙では変わらないのか

    830 :

    トンネル効果って光速を超えられないんだろうか?

    831 :

    過去にいくのと超光速どっちが魅力あるかと言うと
    大抵の人は前者なんだろうな
    でも超光速でも(かりにそれが通信だけしか活かせなくても)
    どこかの宇宙人と交信できれば夢が広がる

    地球より進んだ技術があれば
    色々教えてもらえるかも知れないしね

    832 = 818 :

    >>827
    > 光速度不変の原理が限定的な条件でしかない

    それが当たり前のことだって言ってるのが分からないの?
    相対性理論はマイケルソンとモーリーの実験結果を受けて「光速度は不変である」ことを仮定して組まれた理論じゃん

    833 = 712 :

    あとはマックスウェルの電磁理論な。
    観測者との相対速度を含まない式で電磁波の速度が出てきた。
    そんで観測上の光速と一致した。

    834 :

    >>827
    オマエのコミュ能力が低いだけだろ。
    アホじゃね?

    835 = 738 :

    >>765
    携帯電話で目の前の人と話すと1秒程度のタイムラグがあるよね。

    1週間先の未来を知っている人(要するに1週間未来人)と、
    タイムラグが1週間以上の携帯で電話できるとしたら、未来のことを聞く?

    836 :

    ニュートリノの速度こそが本当の光速度。
    通常の光はエーテルの影響で減速している。

    837 = 817 :

    >>834

    それは認めるわ
    アホじじゃ、ねというのは否定する

    コミュ能力が低い=アホじゃね この推論はアホじゃね
    まあまあ感情的にならず

    たしかに特殊相対論の話を出したのはよくなかったかも

    838 :

    ここだけの話
    実は観測が難しいだけで超光速の物質はごまんとあるんです
    蟻が人の世界を知らないように

    839 = 736 :

    超光速の物質が何ら相互作用をしなかったらね。
    これは物理学の対象でなくなってしまう。

    840 :

    因果律のもつれがあるならいつか蝕がやってくるんじゃないの?

    841 = 824 :

    真田さん出番です

    842 :

    おもしろいなあ
    こういうのあれこれ考えるの大好きだ

    ただ十分に理解できる脳味噌持って生まれたかった(´・ω・`)

    843 :

    >>836の考えが一番しっくりくる

    844 :


    光速を超える素粒子なんか、山のようにあるんだよ。
    ただ全て無反応なので 誰も検知できないだけ。

    俺たち人類は何も気がつかずに種の寿命を迎える。

    845 = 818 :

    一切相互作用を起こさない物質など無いような物
    というか無い

    846 :

    宇宙の法則は光速からν速へ

    またしても大勝利か

    847 = 44 :

    おまいらまだやってんのか

    原因はGPS座標と実座標のずれだよ。

    衛星軌道がcm単位の精度をもってるわけないだろうが

    848 :

    せいぜい数十cmぐらいかな。
    今回出たデータのずれは約18mだから精度的には問題ない。
    基準とのずれなどはあり得る。

    849 :

    問題があるとしたら 検証の出来ない測定法とか測定機器かもしれないな
    たとへば時計とか (それは調べてるかな)

    850 :

    昔同級に物理大好きなやついて素粒子とかに進むって言ってたなあ

    こういうの専門にする人ってそんなに仕事の口あるのかな。食っていければいいやって感じなのかな


    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / 物理news一覧へ
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

    類似してるかもしれないスレッド


    トップメニューへ / →のくす牧場書庫について