私的良スレ書庫
不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitterでログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。
元スレ【物理】ニュートリノの速度は光の速度より速い、相対性理論と矛盾 CERN
物理news スレッド一覧へ / 物理news とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニューみんなの評価 : ○
レスフィルター : (試験中)
地球の大きさが変化してたら時間変化するよね。地球も膨らんだり縮んだりしてるんじゃないか?その誤差だったり。
>>779
OPERAのいってる(60.7 ± 6.9 (stat.) ± 7.4 (sys.))というのはかなり有意な数値だから、それが本当なら
距離が半分弱のT2Kでも統計処理すれば見えてくると思う。
OPERAのいってる(60.7 ± 6.9 (stat.) ± 7.4 (sys.))というのはかなり有意な数値だから、それが本当なら
距離が半分弱のT2Kでも統計処理すれば見えてくると思う。
>>798
>いつ到着したかは確定できないが到着時刻の分布の範囲は実験で判明してて、
>その範囲が計算上の光速度を超えていたんでしょ?
違うよ。
個々の発射したニュートリノの発射時刻は不明。
発射ニュートリノの発生時刻分布と到着時刻分布の比較をやっているだけ。
だから、一個のニュートリノの到着時刻の分布なんてわからない
>いつ到着したかは確定できないが到着時刻の分布の範囲は実験で判明してて、
>その範囲が計算上の光速度を超えていたんでしょ?
違うよ。
個々の発射したニュートリノの発射時刻は不明。
発射ニュートリノの発生時刻分布と到着時刻分布の比較をやっているだけ。
だから、一個のニュートリノの到着時刻の分布なんてわからない
>>794
ああ、ニュートリノを加速したなんて書いてないのにそれを読み取ることは普通はしないな。
何を問題にしているか理解してないだろ。質量が存在する粒子が光速度に近づくとエネルギー無限大になるからな。
だから、超光速を目指すなら生成時点で超光速度にしなければならない。だから、ニュートリノを加速して超光速度にしたか、
ニュートリノが生成段階で超光速なのかは非常に重要な問題になるんだよ。
ああ、ニュートリノを加速したなんて書いてないのにそれを読み取ることは普通はしないな。
何を問題にしているか理解してないだろ。質量が存在する粒子が光速度に近づくとエネルギー無限大になるからな。
だから、超光速を目指すなら生成時点で超光速度にしなければならない。だから、ニュートリノを加速して超光速度にしたか、
ニュートリノが生成段階で超光速なのかは非常に重要な問題になるんだよ。
これってよくわからんけど、もしアインシュタインの理論が鉄壁なら、光とニュートリノがそれぞれ異なる時空に存在する粒子ってことになるの?
>>806
お前らうるせぇwww
お前らうるせぇwww
>>805
加速器だし極端に言えばスイッチを押せばニュートリノが出るんだから、
いつ発生したニュートリノかは分かるんじゃないの?
大量のビームだろうから、一個というか一群の発生時刻っていう言い方になるのかもしれないけど
加速器だし極端に言えばスイッチを押せばニュートリノが出るんだから、
いつ発生したニュートリノかは分かるんじゃないの?
大量のビームだろうから、一個というか一群の発生時刻っていう言い方になるのかもしれないけど
サイエンス誌は虚空間の存在を示唆している。
それが最も簡潔に説明できる論だ。
下線部赤色の箇所は管理人に拠る。「真空に潜む未知の領域」とは実にmedia pointと第三象限を想起させる。
Faster than light particles found, claim scientists
One theory Kostelecky and his colleagues put forward in 1985 predicted that neutrinos could travel faster than the speed of light by interacting with an unknown field that lurks in the vacuum.
http://ameblo.jp/neomanichaeism/entry-11027025546.html
それが最も簡潔に説明できる論だ。
下線部赤色の箇所は管理人に拠る。「真空に潜む未知の領域」とは実にmedia pointと第三象限を想起させる。
Faster than light particles found, claim scientists
One theory Kostelecky and his colleagues put forward in 1985 predicted that neutrinos could travel faster than the speed of light by interacting with an unknown field that lurks in the vacuum.
http://ameblo.jp/neomanichaeism/entry-11027025546.html
ニュートリノの速度ってこんな精度で割り出せるものなの?
観測する事すらひと苦労だというのに
観測する事すらひと苦労だというのに
>>817
あるニュートリノの生成の厳密な時刻を測定するのは可能なのかな
あるニュートリノの生成の厳密な時刻を測定するのは可能なのかな
>>813
>いやだからこの実験では個々のニュートリノの挙動にまで着目する
>必要はないんでしょ?って話
だから、信号を送ることにならないんだよ。
つまり、群速度や位相速度の話で終わりだと思う。
真空中では光速だが、物質を通したら群速度が光速超えちゃった、ってのは
いっぱいある。別にぜんぜん珍しくない。
この場合も、物質中を通している上、時刻分布の比較だけなので非常によく似てる。
>一個じゃ分布にならんがな……
なるよ。
一個、一個、到着時刻と発射時刻の差を分布させていけばよい
当然、物質との相互作用のあり方によって、到着時刻が一個一個違ってくる(この場合、光速未満)
>いやだからこの実験では個々のニュートリノの挙動にまで着目する
>必要はないんでしょ?って話
だから、信号を送ることにならないんだよ。
つまり、群速度や位相速度の話で終わりだと思う。
真空中では光速だが、物質を通したら群速度が光速超えちゃった、ってのは
いっぱいある。別にぜんぜん珍しくない。
この場合も、物質中を通している上、時刻分布の比較だけなので非常によく似てる。
>一個じゃ分布にならんがな……
なるよ。
一個、一個、到着時刻と発射時刻の差を分布させていけばよい
当然、物質との相互作用のあり方によって、到着時刻が一個一個違ってくる(この場合、光速未満)
これは、ワープのヒントだな。
実際に光の速度を超えているのではなく、時空をかいくぐっているか、超電導のように空間抵抗のようなものが相殺された現象なのかもしれない。
実際に光の速度を超えているのではなく、時空をかいくぐっているか、超電導のように空間抵抗のようなものが相殺された現象なのかもしれない。
>>803
でも当然、光とニュートリノは同時発射して、到達時間の平均値を集計してるわけでしょ?
でなかったら、観測時刻によって、たとえば地殻の微変動なんかで観測地点までの距離が変化したりするんじゃない?
でも当然、光とニュートリノは同時発射して、到達時間の平均値を集計してるわけでしょ?
でなかったら、観測時刻によって、たとえば地殻の微変動なんかで観測地点までの距離が変化したりするんじゃない?
真空と呼ばれる空間も、星間物質などがあるし、光が遅くなっているのかもしれない。
チェレンコフ光は有名だし。
チェレンコフ光は有名だし。
>>756 過去に戻る条件は何なんだよ
>>822
> 真空中では光速だが、物質を通したら群速度が光速超えちゃった、ってのは
> いっぱいある。別にぜんぜん珍しくない。
んー、俺の勘違いかもしれんが群速度が光速を超えるのは電磁波(光子)だけ
の話で質量のある素粒子には当てはまらないんじゃ?ニュートリノには質量
があるってことになってるんだよね?
> 一個、一個、到着時刻と発射時刻の差を分布させていけばよい
> 当然、物質との相互作用のあり方によって、到着時刻が一個一個違ってくる(この場合、光速未満)
それって複数のニュートリノを処理してるやんけw
> 真空中では光速だが、物質を通したら群速度が光速超えちゃった、ってのは
> いっぱいある。別にぜんぜん珍しくない。
んー、俺の勘違いかもしれんが群速度が光速を超えるのは電磁波(光子)だけ
の話で質量のある素粒子には当てはまらないんじゃ?ニュートリノには質量
があるってことになってるんだよね?
> 一個、一個、到着時刻と発射時刻の差を分布させていけばよい
> 当然、物質との相互作用のあり方によって、到着時刻が一個一個違ってくる(この場合、光速未満)
それって複数のニュートリノを処理してるやんけw
>>831
ただ、光速の60ナノ秒分といったらかなり長い(単純計算すれば約6キロ)から、あまり影響はないかもな
ただ、光速の60ナノ秒分といったらかなり長い(単純計算すれば約6キロ)から、あまり影響はないかもな
>>820
タキオン、真空のとりかたを間違ってるだけ、ってのは、
統計力学の勉強すればすぐにわかりますよ。
本来安定ではない状態を「これが安定状態、エネルギー最低状態だ」として計算していくと、
普通に質量が虚数の粒子に相当する波動が出てきます。
タキオン、真空のとりかたを間違ってるだけ、ってのは、
統計力学の勉強すればすぐにわかりますよ。
本来安定ではない状態を「これが安定状態、エネルギー最低状態だ」として計算していくと、
普通に質量が虚数の粒子に相当する波動が出てきます。
>>828
真空と言っても、決して無ではなく、結局はなんだかの「媒質」があるんだろうけどね
またエーテル信者とか、ダークマター信者がうるさくなりそうだw
ただ、真空中という媒質の光速(秒速30万キロ)を本当に超えたなら
相対性理論が破綻するのは間違いないわけで、ローレンツの補正もね
真空と言っても、決して無ではなく、結局はなんだかの「媒質」があるんだろうけどね
またエーテル信者とか、ダークマター信者がうるさくなりそうだw
ただ、真空中という媒質の光速(秒速30万キロ)を本当に超えたなら
相対性理論が破綻するのは間違いないわけで、ローレンツの補正もね
>>839
どう突っ込めばいいものやら
どう突っ込めばいいものやら
>>841
となるとマイケルソン・モーレーの実験もやり直す必要があるわな
となるとマイケルソン・モーレーの実験もやり直す必要があるわな
>>835
質量のある粒子も、群速度と位相速度と、粒子の速度、という問題が出てくるよ。
というより、むしろ、質量のある粒子のほうが如実に出てくる。
速度が遅い非相対論レベルでも、群速度と位相速度の差が如実に出てきます。
>それって複数のニュートリノを処理してるやんけw
個別にニュートリノの伝播を判別してるんだから、この実験のような複数処理ではないよ
ちなみに、量子力学においては「個別」とか意味ないけどね。
なぜなら、発射したニュートリノがそのまんま到着するとは限らないから。
どっかで生成消滅したかもしれないし
質量のある粒子も、群速度と位相速度と、粒子の速度、という問題が出てくるよ。
というより、むしろ、質量のある粒子のほうが如実に出てくる。
速度が遅い非相対論レベルでも、群速度と位相速度の差が如実に出てきます。
>それって複数のニュートリノを処理してるやんけw
個別にニュートリノの伝播を判別してるんだから、この実験のような複数処理ではないよ
ちなみに、量子力学においては「個別」とか意味ないけどね。
なぜなら、発射したニュートリノがそのまんま到着するとは限らないから。
どっかで生成消滅したかもしれないし
>>844
やり直すも何も、あれから何十回とやり直されてるんだが
やり直すも何も、あれから何十回とやり直されてるんだが
ニュートリノには質量があるように見えるだけで、そのものには質量がないんでは。
前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / 物理news スレッド一覧へ
みんなの評価 : ○類似してるかもしれないスレッド
- 【物理】ニュートリノの速度は光の速度より速い、との実験結果が発表に 確認されれば相対性理論と矛盾することに★2 (1001) - [47%] - 2011/9/25 7:01
- 【物理】ニュートリノの速度は光の速度より速い、との実験結果が発表に 確認されれば相対性理論と矛盾することに★3 (1001) - [47%] - 2011/9/30 17:16
- 【物理】ニュートリノ振動全体像が判明、宇宙誕生の謎に迫る[03/09] (111) - [38%] - 2012/3/23 19:45
- 【物理】「サーファー物理学者」の新たな統一理論に注目集まる (255) - [37%] - 2008/5/17 9:32
- 【物理】ニュートリノ「光速超えてない」否定の論文/伊グランサッソー地下研究所 (374) - [36%] - 2012/1/16 17:15 △
トップメニューへ / →のくす牧場書庫について