のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:126,465,778人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

    元スレ【ホーキング】「天国も死後の世界もない」英物理学者が断言「脳は部品が壊れたら機能止めるコンピューター」

    物理news覧 / PC版 /
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

    251 :

    魂が服着てるってのもおかしいしね

    252 = 243 :

    現在が死後の世界って思う時があるよ

    253 = 203 :

    >>249
    すべての生き物も,タンパク質・カルシウムなどの寄せ集めにすぎない
    巧妙にできているから,死ぬまで活動し続ける

    254 :

    そういえば、ひょうたん島は死後の世界だったな

    255 :

    デスノートで言ってるみたいに死=無とは思えない

    256 = 171 :

    >>252
    それだったら色々合点がいくんだけどな。

    257 :

    震災で黙とうをするのはは何の意味があるんだ。
    俺は、神社も仏壇にも拝まない!

    258 :

    >>224 閉めると外側から空かない構造のドアです。

    259 = 244 :

    しかしいまや時が移り、新しい宇宙の時代が到来するとともに、地球人は
    自らの感覚と思考を方向転換し、再び創造と霊の真理に、霊的で意識的な
    生命の本来の価値に向かう必要性に迫られている。これまで、人間という
    生命形態が地球の領域だけでなく、この宇宙の無限の広がりの中で至る所
    に生存していることを知っていた者、あるいは推測した者は、地球人の中
    でもほんの一握りだけだった。そしてまた、人間の霊と意識が、物質的な
    感覚では知覚できない創造の境域にまで及んでいることを知っている者は、
    それらの人々の中でもさらにわずかにすぎない。しかし、創造自体はあら
    ゆる霊形態、したがってまた人間の本来の故郷であり、人間の肉体には
    創造自体の一部が宿っているのである。

    ☆これは抜粋であり原本はこちらにあります。
    http://jp.figu.org/act-life.html

    260 = 246 :

    「死んだら無になる」っていうことを強烈に意識したほうが、
    人は良いものを生み出すような気はする。
    けど輪廻とか死後の世界ってのは「そう言うのがあれば良いね」って言う人が多いうちは
    残しておくべきだろな。
    誰もが孤独や虚無感の中でも自分を失わず、前を向いて生きて行けるわけじゃないんだから。

    261 :

    体験者だけど、お化けは居ると思うよ

    262 = 254 :

    幽霊はいないと思うが、見たらダッシュで逃げるな

    263 :

    >>252
    人によっては、「現世から見たら、来世が死後の世界」って考え方もあるそうだから
    そういった意味では間違ってないのかもね。

    264 :

    >>259
    オカルトは苦手なんでね

    265 = 257 :

    神は田代だけ。

    267 = 264 :

    加えて言えば正当を根拠もなく予想して天国だとか言ってる奴は
    ただのアホ

    268 :

    そう。天国も死後の世界もない。
    ただし地獄は此処にある。

    269 = 257 :

    >>268
    同感。

    270 = 237 :

    >>268
    まさしく。

    271 = 242 :

    >>240
    だって、アルツハイマーは病気だもの。
    >>246
    ぜんぜん誠実じゃないよ。それでは坊さんが必要とされる前提も無いからね。

    272 = 264 :

    そもそも死後の世界ってのを勝手に想定していることがおかしい。

    273 :

    寒気がした

    274 :

    俺は子供の頃から霊が見たくて 深夜2時頃に火葬場や墓地や地元で有名な幽霊屋敷やらに何度も行ったが、いまだに1度も幽霊を見た事がない。
    結局、今は霊の存在は否定するようになった。

    275 = 237 :

    >>272
    死後の世界がどうか・・・。→現世を「正しく」生きないと、天国に召されませんよ。
    悪人は地獄に堕ちますよ。とか

    →昔の宗教指導者とか権力者が、民衆を支配するための屁理屈・詭弁。民衆が愚かな存在
    であった時代はそんな「与太話」も通用していた。

    276 :

    >>31
    ホーキングだろw

    宇宙論のスティーブン・ホーキング、進化論のリチャード・ドーキンスは、
    イギリスの誇る二枚看板の科学者だが、年をとって反宗教の立場をはっきりさせた。

    彼らの主張は、宗教なんか信じるやつは、宗教のでたらめ教義に頭がやられた麻薬中毒者、
    宗教という寄生ミームに頭が乗っ取られた哀れな病人ということだ。

    ここまで公然と言っていないが、本を読めば暗にそう言ってる

    277 = 263 :

    異星人はいるかどうかという問いで
    広大な宇宙の中で『地球』にだけ『人』という種がいるとは思えない
    宇宙の遥か彼方にも『人』という種が存在するかもしれない。
    そこには、SFやファンタジー的な概念があるか知れない
    だが、それを確認、証明はできない。 だが、私は有ると思う。

    って、大学の物理学の先生が言ってたのを思い出した。

    まぁ、死後の世界はあれば面白いかもしれないが、無くてもどうということはないな・・・

    278 = 254 :

    ミームとかおもしろいと思うけど
    感情的で読みづらく感じる部分があった

    苦労があるんだろうけど
    どう思うかはこちらの勝手にさせて欲しい

    279 = 237 :

    >>274
    幽霊の存在うんぬん→死者・祖先に対して畏敬の念を
    持ちなさいという、ご先祖様・年配者からの若年者への
    メッセージ。今は「科学」なるものが普及してしまったばかりに
    その種の説得は殆ど意味を成さなくなった。

    280 :

    科学の土俵に立っていない宗教や思想を
    科学的に否定するのはどうなのかなぁ。
    科学者として色々間違っているような。

    281 :


    ~前略~

    人間っていう乗り物は、一番ビギナー向けの乗り物です。
    上級者になるにしたがって、ゲジゲジとかきのことか、ミドリムシ、果ては
    石ころや風、素粒子たった一個などに順次乗り換えていくことになります。

    ~後略~

    by 魂道場

    282 :

    信じる者は救われる

    救われたくない人は、信じなければ良いだけ

    283 = 254 :

    真実であろうと無かろうと有名人の言葉は大きいな
    世界の支配者クラスの人に死生観を聞いてみたい

    284 :

    >>79
    そういう日本仏教的な無の思想もそれはそれでアリだと思うよ。
    原理主義的になる必要は無い。

    >>84>>85
    方便であって、結局死後の世界が存在するというのとは違うな。

    285 = 257 :

    >>277
    異星人はいるとしても、何万光年も離れた星では
    自分の生きてるうちには遭遇できないと思う。
    光や浮遊物をUFOとは思わない。

    286 :

    べジータの大技、ビッグバンアタックのネーミングの元ネタ理論で有名な、ホーキング先生。

    ホーキングのビッグバン理論を鳥山明が名前だけ知ってて、そこからパクッたんだよな。
    「ホーキング、宇宙を語る」って本がすげー売れてたから、一般人でも理論の名前だけは知ってた。
    1988年発刊の本だから、週刊ジャンプでのドラゴンボール連載時期とも重なってるし。

    ・・ある程度おっさんなら普通に知ってる事だけど、もう知らん奴もいると思うので、一応。

    287 :

    死ぬのが怖いから天国は存在する。存在してもらわないと困るんだよ。
    早稲田の大槻だって言わねえだろ。

    288 :

    ホーキングの底が見えたなw

    これじゃ、ただのオッサンだよ

    289 :

    >>212
    それも、「そうしたいと願う奴」がいるからそうなる>厳罰主義と監視社会

    欲望の果ての世界だから問題ない。

    だからこそ復讐と奴隷社会すらも同列となる。

    291 = 246 :

    >>268
    そこから家を出て悟りを開けばブッダ完成フラグ

    292 :

    ホーキングは粋じゃないね
    情緒に欠けてる

    293 :

    想像力を働かしてみたら、死後の世界が無いなんて恐ろしくて仕方が無いと思うが。

    294 :

    自分がなくなった世界もあれば自分がいる世界もある
    それらが無限に混在している気がする

    295 :

    >>288
    全くだな
    (人間の)脳について、部品が壊れた際に機能を止めるコンピューターと見なしている」
    やばい 中学生の妄想だな がっかりした

    296 :

    >>284
    仏教の多様性は学問的にも重要だしな
    例えば「般若心経は空の説明であって魔除けの呪文じゃねーよw」と言ったって
    日本でそう用いられてきた長い歴史がある以上は無視できない

    297 = 244 :

    >>285
    バシャール~「今、地球人は・・・」
    http://www.youtube.com/watch?v=RRAAhx5Z7uU&playnext=1&list=PLCFF36B275984EE67

    298 :

    有る無しじゃなくどういう役割かってものだと思うんだが

    299 :


    二度死ぬなんてまっぴらだよ。まったくつまらないからね。

    300 = 9 :

    無知だということは罪だと感じる。あらゆる意味で。


    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / 物理news一覧へ
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

    類似してるかもしれないスレッド


    トップメニューへ / →のくす牧場書庫について