のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:126,465,778人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

    元スレ【ホーキング】「天国も死後の世界もない」英物理学者が断言「脳は部品が壊れたら機能止めるコンピューター」

    物理news覧 / PC版 /
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

    551 :

    宗教なんて人をコントロールする仕組みにしか過ぎないからな
    集団自体をコントロールしようとしたユダヤ系の宗教と
    個々人をコントロールしようとした東洋の宗教
    方向性は違うが集団の中での人間の動きをコントロールした事に代わりは無い
    科学との共存が難しいくなった昨今は有害でしかない
    コミュニティーのグルーバル化でもそうだし

    552 = 551 :

    珍しく長文レスしたからタイプミスした

    553 = 540 :

    死後の世界を否定してて子供の親になるやつは最低だね

    554 :

    宇宙はエーテルと暗黒物質で充ち満ちていて
    天国とか地獄を造る余地はない

    555 :

    ゆとりの弊害を如実に物語るスレだね

    556 = 535 :

    何食ってもウンコになるだけ、的な話題だな
    味覚の幸福感だったり、摂取出来る栄養素を評価したり、ウンコの有用性を語ったり
    立ち位置がバラバラになるね

    557 = 555 :

    >546
    一度破壊すると再生不可能な抜群に有能な外交官として肯定してる

    558 = 521 :

    肉体以外に人間を構成してるものはあるかってだけの話

    でも死んだ時点で記憶も人格も、五感すら失って、
    もうそれは人の死後の世界とは言えないかもね、ただの未知の物質

    559 :

    親から子へ代々受け継がれたお伽噺みたいなもんか死後の世界は

    560 :

    ホーキング博士が言っても、幽霊と何回も遭っているワシとしては信用し難い

    561 = 471 :

    幽霊を幽霊と信じる
    その心が胡散臭い

    563 = 560 :

    >>561
    信じるとかじゃなくて、あんた誰?って聞いたら幽霊です。って答えるんだから幽霊なんじゃないの?

    564 :

    よくぞ言ってくれたと思うけどな
    知名度も発信力もある世界的な科学者が
    死期が近づいて電波なこと言い出すより
    理にかなったことを口にしてることの方が安心できる

    565 :

    自分はなんの為に毎日儲けたり損したり、走ったり転んだりしてるんだろう?
    ふとそう考えた時、自分がそうしようとしてるからと答えるだろう。
    でもその「自分」と考えると答えが全然見えてこない、精々100年の命と
    2メートルにも満たないこの体以外には自分が存在しない。余りにちっぽけで
    小さな存在。それに絶望した人の処方箋として

    「有限の中にあってなおかつ無限であり、なおかつあらゆる瞬間に永遠であること」

    というものがある、つまり宗教でり、確かに誰もが笑うおとぎばなしである。

    566 :

    デスノートのリュークと夜神月の台詞じゃん!?♪。
    間違ってるスピリチュアリズムでは天国も死後の世界も証明出来ます!?♪。
    霊界は本当に発見出来ます!?♪。
    あの世は実在するよねー!?♪。

    567 = 379 :

    あの世は宇宙の果てを超えたところにある
    魂は量子テレポーテーションで運ばれる

    568 :

    一部が壊れでもって自動修復する超優れもの

    569 :

    では何故
    宇宙は存在するのか

    観測者がいなければ宇宙の存在意義は無いぞよ

    570 = 471 :

    >>563
    その言葉を信じたんだろ

    571 = 439 :

    まぁ、死後の世界があったとしても、
    そこに行く魂に自我があって認識しているとも限らないしな。
    認識できたとしても、それを現世に知らしめる事は不可能だろうし。
    つまり、証明不可能な事は当面放置したほうがいいって事だ。

    あると思う人、無いと思う人それぞれだし
    あると思ってる人を、人格異常者のように言うのは多分ダメだと思う。
    まあ、盲目的な宗教信者となればちょっと話は変わってくるが。

    572 :

    あのね

    573 = 459 :

    科学で理解できる世界=生きてる世界=この世=物質が存在
    理解できない世界=死後=あの世=物質があるか謎

    「世界=物質と人/認識できる範囲」という解釈野場合、
    考え方自体が死後には当てはまらないのかも。
    物質が無い精神的な物だとしたら「世界」と言えない。
    物質への探求が物理学なのでその観点からの計測に意味は無い。
    だから、「死後の世界」は存在しないのだろうが、
    「死後」は存在するのではないか?

    何より重要なのは「死後の意識」が存在するかだと思う。
    また、自分で意識がコントロールできるかも重要ではないのか?

    574 :

    外界からの信号を受け取り脳で処理して、この世をその脳の中で自分なりに構成している
    そして、自分と他を区別し、自分自身の存在を確認している
    自分以外の「他」と認識されるこの世も、自分に認識されることで脳の中に存在している
    では、脳が機能を停止し、自分が消滅するとこの世も消滅してしまうのか?
    もし、仮りに脳の機能が停止し、自分が消滅してもこの世が存在するのなら、
    この世は、脳の中にあった自分以外の何かに認識され続けているのではないかと
    考えてみたりした。

    575 = 572 :

    天国や神様のイメージは人間が創りだしたもんで

    ホーキングが「宇宙に神様の居場所はない」とか「死んだら壊れたコンピュータと同じで天国なんてない」と言ったのは
    うなずける論理だよ

    それはね。

    別に神様が宇宙に居なくても、宇宙以外に居てる可能性もあるでしょ?

    天国がなくても、神様が復活させることも可能でしょ?

    神様(創造主)の存在や人間の将来は人間には分からないわ

    ホーキングの発言はある意味、まともな答えだと思うわ。


    576 = 471 :

    だーかーらー
    そもそも世界五分前仮説が反証出来ないんだから

    577 = 572 :

    ・死後の世界がある
    ・将来、神が人間に介入するときが来る
    ・人類が絶滅して終了

    あなたは、どれだと思います?

    578 = 569 :

    真相はまったく逆
    ホーキングおじさん

    あの世が存在しないのでは無い
    「この世」が存在しないのだ!

    ヒント
    ホログラフィックユニバース

    579 :

    >>490
    あのさあ、霊の存在って科学では証明できないものだろ?
    仮に見た人がいたとしても、それは科学の法則の埒外の作用によって見えているわけで
    だから見えた原因を科学的に証明なんかできるわけがないじゃないかw

    580 :

    ここまで「まるち」なしか

    >と見なしている」とし、「壊れたコンピューターにとって天国も死後の世界もない。それらは 

    ホーキングもネラーもたいしたことないな

    581 = 471 :

    >>579
    > あのさあ、霊の存在って科学では証明できないものだろ?
    証明出来ない=存在しない ではないところが科学な。

    > 仮に見た人がいたとしても、それは科学の法則の埒外の作用によって見えているわけで
    埒外ではないな。

    よく、「科学=答えがあるもの」と誤解をしてる輩が散見されるが、
    「判らんものは判らん」と態度を保留する姿勢こそが、科学ではないのかね。

    582 = 579 :

    >>506
    >だからこそ認知すらしてないのに死後の世界を言いだす奴は頭おかしい。
    >妄想じゃん。

    大槻教授みたいな人だなw
    臨死体験をはじめ科学的に解明困難な特殊な出来事が現実にあるんだから
    幾らなんでもそのロジックで妄想と切り捨てるのは無理があり過ぎる

    科学的には「触れない」のが無難ってこった

    583 :

    >>580
    つーか,天国が無いなんて大したことない.なんでもない当然の結論なんだよ.

    584 = 579 :

    >>581
    >埒外ではないな。

    科学法則以外で動く世界や存在があったとしても驚きはないけどな
    もしも科学法則に従う存在ならとっくにあるなしはわかってるわけで

    585 :

    イマジン

    586 = 560 :

    個人的には
    死んだらそれでオシマイがいいな
    生まれ変わりたくないべよ

    587 = 471 :

    >>584
    > 「科学=答えがあるもの」と誤解をしてる輩
    ↑まるでこれそのものだなw

    科学は未知のものが存在する可能性について、常に扉を開いているものだよ。
    科学的法則とされるものは人間の「発明品」であって、必ずしも真理ではない。
    現象を理解・説明するために、便宜上使われているものに過ぎない。
    故に、それは常に検証され、補強・修正され、時に丸ごとひっくり返るw

    まず、そこの理解から必要だな。

    588 :

    確かに宗教は悪だな、特にキリスト教は。 どれだけ戦争・争い・略奪・差別の原因になったことか…90%?
    ハッキリ言って宗教を信じる人は依存症か寄生虫か狂人かアホと用心すべきだな

    589 = 579 :

    >>587
    煽りたいだけならやめてくれないか?
    それとも全否定したいだけなら素直にそう言いなよ
    科学では形而上学上のものは取り扱えない
    こんなの大原則だろ

    590 :

    宗教界と科学会の覇権争いはいつものことだな

    体は壊れてないのに死にたがる者がいるのは何故か
    科学的に解明してみて欲しいもんだ

    591 :

    結局「利他」を人生の最高の価値とするという結論か。
    ホーキング博士は仏教に改宗したほうがよさそうだ。

    592 = 540 :

    脳が無ければ記憶も知覚も存在しなくなる
    死後に再構成されて別の意識に生まれ変われる保障はない

    593 :

    >>589
    ゆとりの限界露呈
    仮説って知ってるか?

    594 :

    地獄はあるんだなw

    595 = 593 :

    別府で見た

    596 :

    きのう仏教の無や空がどうだの飲みながら書いた記憶があるが
    うち、浄土宗だったw母方も東西はわからんが真宗w

    極楽マンセーですよ。

    いや、毎晩肝臓壊さない程度の量の酒が飲めて、
    職場がブラックではなく、不浄ながら毎朝運子が出れば極楽ですよ。
    一時期、大変でしたからね。温泉に行ければなおよし

    597 :

    「存在しないとはいえない」
    「可能性はゼロではない」
    という言葉をどう捉えるかによって、科学リテラシーのある奴ない奴が
    分かれているようなスレだよな。
    マスメディアもよく使うけどね。上の二つは。
    ま、哲学として、「自我」を掘り下げるのは一向に構わんと思うが。

    598 :

    自然科学は仮説の集合だからね。仮説の中で、もういいでしょう
    誰も反証出来そうも無いよってなると、原理と呼ぶだけ。

    599 = 379 :

    肉体は滅びても無にはならない
    その肉体を構成していた原子がいずれまた何かの物や生物に使われるからな
    そういう意味では生き続ける

    600 = 460 :

    >>589
    霊が形而上であるという証明は?
    少なくとも霊を信じる人のイメージするそれは、
    即物的とさえ言えるほどに、物質界と密接に相互作用しているわけだが。
    たとえばポルターガイスウトとかが観測出来れば、「霊そのもの」の科学的研究はできないまでも、
    「霊の引き起こす現象」の科学的研究は可能だろ?


    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / 物理news一覧へ
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

    類似してるかもしれないスレッド


    トップメニューへ / →のくす牧場書庫について