のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:126,465,777人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

    元スレ【ホーキング】「天国も死後の世界もない」英物理学者が断言「脳は部品が壊れたら機能止めるコンピューター」

    物理news覧 / PC版 /
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

    502 :

    >>493
    身近な人の死に接した人は、死後の世界があってほしいと思うんじゃないかな。
    母親の死を子供に説明する父親は、あたかも死後の世界があって、そこに母がいると思い込ませたいと思うだろう。
    実際にそうであって欲しいと、この父親は思うんじゃないかな。

    自分の娘を殺された父親が、犯人が処刑されたと聞いた時。
    地獄に落ちろ、と思うだろう。
    娘は天国に昇り、あいつは地獄に落ちた、と思う事で、残された者は気持ちの整理が付くかもしれない。

    ある意味、自らの死というよりも、他人の死に対して、残された人の気持ちとして納得できる世界観が、
    天国や地獄、あの世なんだろうと思う。
    死んでみなければ分からない事だから、可能性がないわけでもないし。

    503 = 493 :

    >>502
    なるほど、だとすると
    死後の世界を信じることがアイデンティティの一部になってるのかもしれないね。
    となると死後の世界の有無についてはノーコメントが大人な対応かもしれん。

    504 = 459 :

    幽霊=死者と断言できないので、
    幽霊が死後の世界の証明とはならないと思う。
    幽霊=宇宙人かもしれないし、幽霊=別次元で生きる存在かもしれないw

    結局は人間が脳で理解して認知できる存在のみが現実として認められて、
    その"証明方法"が『科学』というフィールド。
    なので経験できない『死』に対して科学で断言する事は不可能ではないか?

    理論上では電位信号なのかもしれないが、電気という言葉に固執してはいけない。
    思考という側面では電気を利用しているが、体内では水分や熱を利用した情報の伝達も行われている。
    コンピューターと同じような物という位置づけはあまりにも安直である。

    505 = 471 :

    幽霊=未確認ナントカ
    だわなw

    506 = 493 :

    >>504
    >>結局は人間が脳で理解して認知できる存在のみが現実として認められて、
    その"証明方法"が『科学』というフィールド。
    だからこそ認知すらしてないのに死後の世界を言いだす奴は頭おかしい。
    妄想じゃん。
    >>なので経験できない『死』に対して科学で断言する事は不可能ではないか?
    たしかに、だからこそ死後の世界とかうそぶいて宗教作ってるやつにガツンと
    一言いいたかったんじゃね?
    >>コンピューターと同じような物という位置づけはあまりにも安直である。
    魂とか霊とかの対立軸としてコンピューターを例に挙げただけじゃね?他に
    分かりやすい伝え方あったら教えてあげたら?

    507 = 450 :

    >>506
    全然>>504への反論になってないですぞ^^;

    508 = 502 :

    >>503
    ま、個人的には、天国も地獄も死後の世界もないと思ってるんだけどね。

    他人の信仰には口出しするべきではないと思うんだけど、
    いつかは、ガリレオみたいに、「それでも天国も死後の世界もない」と言い張る必要があるのかもしれない。
    今がその時なのかどうかは分からないけど、
    ホーキング博士はそう思ったのかもしれない。

    どこかで聞きかじったけど、2012年危機説とかでアセンション詐欺とかが予想されるとか。
    外国では、そういう雰囲気が高まっているのかも、とか思ってしまう。

    509 :

    科学が進んで
    天国や地獄のライブ中継とかしてくれたらおもしろいのに

    510 = 471 :

    そこには事象の地平面が・・・

    511 = 493 :

    >>507
    反論するつもりないのに。無理矢理煽るなら幽霊いるとか言い出したら笑える
    >>508
    身の回りのオカルト勧誘されてる友達を救いたいみたいなもんか。
    無実な人に害悪?をもたらす思想も看過できないところまできたってことだな。

    512 = 406 :

    意識があるかないかは外部への反応を観測するしかない
    「中国語の部屋」問題なんてのも、結局チューリングテストを否定できていないと思うし

    513 = 459 :

    死後の世界なんて想像しロマンを感じるくらいが今の人類の身の丈でしょう。
    断定には遺憾の意

    514 :

    そんなことよりサッカーしようぜ

    515 = 459 :


    >>513
    賛成で。

    516 = 471 :

    >>512
    相手が性転換していたと一生気付かなければ、
    それは本当に女性(男性)だったということだw

    517 = 459 :

    >>514
    だった。

    518 :

    2chの見解では、
    死んだら夢の中にいつ続けるてことだから、
    悪い事をした人は、心理学では"悪夢を見がち "らしいから、
    永遠に地獄が続くて事かー。

    519 = 459 :

    >>518
    走馬灯=意識が引き延ばされるとかってやつですね?
    面白い発想ですが根拠が全くないのが残念。


    520 = 493 :

    死後の世界信じる人についての心理学的な統計
    http://ci.nii.ac.jp/naid/110007591527
    オープンアクセスんとこね

    521 :

    コンピュータって前提が間違ってたりして

    522 = 471 :

    ナマコや粘菌に脳が無いというのも間違ってたりして

    523 :

    今がこの世の地獄。

    524 = 459 :

    体内のミトコンドリアに魂はあるのかな??

    525 :

    日本人ならそのうち、
    携帯供養ならあり得る。
    コンピュータもそろそろかな。

    526 :

    >>450
    そのお前が妄信する科学者の言った言葉なんだよ
    科学板で語ってもなんら差し支えないだろ

    527 :

    元々、死後の世界なんてのは人間の本能的欲望を抑える為に生み出された概念なんだよ
    生前に悪い事をすると、死後も苦しめられる。だから欲望を抑えていい事をしなさい。
    理性で本能を抑えられなかった未開人に対する戒めであり、
    理性的行動が取れる人にとっては、死後の世界の概念なんて不要だよ。
    但し、今の日本人を見る限りもっと死後の世界を広めるべきに思える。

    528 = 471 :

    >>524
    いい質問だ
    瀬名秀明に訊くといい

    529 :

    カルト商法終了で、めでたしめでたし

    530 :

    死んだら時間を感じないから

    すぐに時間を感じる何かになる

    531 :

    科学の話をしていたら、
    宗教屋が乗り込んできた()笑

    532 = 531 :

    宗教と科学は相反するものじゃないんだけどね。
    正統派の宗教家は、神をみつけたくて必至で科学者を目指すし?

    533 :

    宗教にも意味はある
    パラシーボとしての意味が

    534 :

    脳機能が停止してそれは認識できない。
    死後の「世界」はない。脳が認識できる「世界」は無い。
    例えるなら、彼らの言うようなおとぎ話の天国は無い。

    ホーキングの発言に間違いはないだろ。

    535 :

    死後や無は誰もが生前に体験してること

    536 :

    宗教(仏教)は、
    ある意味科学、大乗仏教とか小乗仏教とかは、
    宇宙科学だよ。

    537 = 530 :

    時間を感じないから、死後 時間を感じる何かに直ぐになる

    死後の世界は直ぐ来る。

    538 :

    その神がすべてを創ったと言うのならウィルス、菌類にも前世やカルマが有るのだろうか無いのだろうか。
    天国に行くのだろうか地獄に行くのだろうか。
    人間だけにカルマが有るというのなら類人猿には無いのだろうか。
    進化論が破綻する

    539 = 471 :

    神は人間が造りたもうた

    540 :

    大半の人が薄々気づいてる事だが宗教的な事もあるからタッチしないほうがいいんだよな

    541 :

    肉体滅んだら肉体が無いままでなんらかの次元に適用した存在にならないって否定するのは
    スタートレック的にもつまらんちん

    543 :

    哲学科だと古代ギリシャ~近世の哲学やってる奴は死後の世界があると
    考えてる奴多い
    科学哲学や論理学、心の哲学やってる奴で死後の世界があるといってる奴に
    会ったことがない

    544 = 527 :

    物質的知的生命体が、高次元生命体や、エネルギー的知的生命体に昇華する事と
    死後の世界があることはまったく違う概念。
    今の人類が死んでも、高次元生命体にはなれないのも事実。
    科学的に否定するなら、精神と肉体を科学的に分離可能である事を立証しなければね。

    545 = 530 :

    死後、無限大光年後には、死後の世界はある。

    死後、時間を感じないから 無限大光年も直ぐに来るけどねw

    546 :

    オカルト否定派は天皇も否定してるのか?

    547 = 471 :

    つーか想像の産物は体系化されてないようなもので、
    話は発散するばかりなり。

    548 = 471 :

    >>546
    現人神は既に否定された

    549 = 462 :

    日本人は魂入れとか大好きだよな~
    仏教の影響ですかね

    550 = 535 :

    しかし、他人の死を割り切れないってのは確かにそうだな
    自我すらスゲえのに愛とかもっと尊いな
    これらをいちいち現象として片付けるのも悲しいものがある


    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / 物理news一覧へ
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

    類似してるかもしれないスレッド


    トップメニューへ / →のくす牧場書庫について