のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,433,270人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレ【ホーキング】「天国も死後の世界もない」英物理学者が断言「脳は部品が壊れたら機能止めるコンピューター」

物理news覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

901 = 885 :

>>898
いかにも何もw
俺は信じないよ?

だけどさあせめて隣3つ先の太陽くらいに行ってから語ろうぜよ

902 = 885 :

>>900
知らんしどーでもいいわ
そういうのちゃうねん

903 = 888 :

質問です
5分前の俺と今の俺は同じ存在ですか?
物質的には違いますよね

時空と俺と目の前にいる蜘蛛とPCは違う存在でしょうか?
それらは分けられる、違う存在だと感じていますが、
事実に拘るのであれば、厳密にはそれらを含んだ事象が現れてるとしか言えないと思います
科学は真実を明らかにするから意味があるんですか?
社会にとって功利的に意味があるから有用なんでしょうか?

904 = 885 :

宇宙の果てまで行ってから断定しようぜw
地球すら出てないやんかwつまらん

905 = 891 :

>>902
>>904
さてはオマエ酔っ払ってるな?
俺もだ。

906 :

>>899
スゲーな~~~~~
あんた スゲー~~よ

907 = 845 :

>>904
ついでに紐を引っ張って行ってだな

908 = 859 :

まぁ考えるだけ無駄だ
死ぬまでしっかり生きようぜ

909 = 891 :

>>899が真実ではないという証明はできないんだよね。でも、
あの世は>>899によって育てたなんてあるわけがない!という野暮な突っ込みが入ったとして、
育てていないない証明なんてできないだろ!
なんて、誰かがマジで言いいだしちゃったらどうよ。
そのとおりだ!と思うかい?

910 :

ホーキングはデスノートを使用した人間ですよねー!?♪。

911 = 888 :

感覚的に納得できるかどうかと、
それが妥当かどうかは違うでってのが科学が示すところでもあるで
誰かに具体的な害を振り掛からないなら、何を信じても自由だあああああ

912 :

死ぬのが怖くて、天国があると信じている人間より、
脳もなく、なんも考えないでゆうゆう生きている単細胞生物は、ひょっとして勝組か。
確かに連中は天国なんて絶対考えない。

913 :

神とは別に人には見えない生物は沢山居る。
見えるものしか、人は考えられない。

914 = 897 :

それは単細胞生物を侮辱しているのではないか?少なくとも細菌には嗅覚があるんだぞ。
単細胞の考えることは単細胞にしか分からないではないか。

915 = 807 :

粘菌は1個の個体だけではたいした力はないかもしれないが、
つるむとその全体で脳のような働きをするよな。もしくはコンピューターのような。

よく考えたら人間を作ってる細胞もそうなんだけど。
って考えると粘菌ってもしかしてすごい生物かも?

916 :

大丈夫みんな。
「信じる者は救われる!」だ。
自身の考えを持て、多を認める事、寛容であること
心に余裕ができる。それが生きる意味・糧につながる。

917 :

信じる者は騙される信じたものに騙される
足をすくわれ馬鹿を見る
弱肉強食喧嘩上等
他者を盲信する弱者は、強者が生きる為の糧となる

918 :

いちいちニュースになんのなwwww

919 = 912 :

粘菌に天国があるかどうか聞く手段はあるんだろうか

920 :

常に死と隣り合わせだったホーキングだからの意見だろ。
でも、死ぬのは怖え~!

921 :

>>0
何を今更野暮ったい
こいつ福澤諭吉並みのバカだな
ただの石ころでも人が拝めば意味が生ずるんだよ

922 = 888 :

>>919
粘菌に情報を伝える手段と粘菌の反応を示す装置を開発して
それをつけさせて、ずっと飼い続けて話し続けること幾万年
聞けるかもしれないかも、ただもうそれは今の粘菌とは違うものだろなあという妄想をした

923 :

>>351
ドラゴンポールの界王は、ゴキブリで天国の支配者だろ

924 = 849 :

外国では宗教が幅を利かせてるからニュースになる。
鰯の頭を信じて、自爆テロなんてされたらたまったもんじゃない。

925 :

人間に死後の世界があるとしたら他の動物、昆虫にもないと不平等
前世が人間だとしても死後の世界は平等に扱われるんだろうな

926 = 897 :

手話を覚えたゴリラ曰く、悪魔の概念があるっていうし、
もしかしたらヒト科動物であるが故の思考形式なんじゃないかなとも思う

927 :

>>921
拝んだ奴にとってはな

928 = 912 :

>>926
ゴリラも悪魔の概念がある?すげー。
おれは
普通に女性の子宮が天国と繋がってて、土が地獄と繋がってるって発想なんだけど。
ゴリラよりいいかな。

929 :

早急に。

930 = 834 :

>>890
この星が人間にとって住みよい環境であるのは当たり前だろ?
それに適応して進化してきたんだから。

931 = 888 :

なんだか久々にこういうこと色々考えてると
人間諦めが肝心という結論になった
選択するってことは諦めるってことでもあるもの
諦めきれないと目の前のもの心底味わえないもんね

932 :

現代科学のレベルでは神の存在、輪廻再生の法則も証明不可能だと思う。
神=宇宙そのもの、輪廻再生=人間霊の進化法則を理解できるまでには、
まだまだ、長い時間が必要なのでしょう。天国、地獄はこの世の人間生活環境と
その心象。あの世は霊の待機場所といわれている。この世の天国地獄とは
無関係の様だ。

933 = 912 :

そんなことしたら天国に行けないよというのが道徳の始まりみたいなもんだとしたら。
粘菌にルール違反したら電気ショックあたえてルール教え込んだら、
粘菌にも天国の概念が発生するんじゃなかろうか。

934 :

精子ってのも生き物みたいなものなのかな?
子宮に到達するだけでも人生みたいな感じがする
それでやっと子宮に到達した途端に生まれ変わって赤ちゃんになるかんじ

935 :

やっぱりあの世へ行く時はジミー・ページの
ギターが聞こえるのかな??

936 :

否、渡辺美奈代が歌うピンクのチャオだ

937 = 935 :

>>930

俺は無宗教だがID理論には少し興味ある。
うまく出来過ぎているような部分があるし、、

938 :

俺、今度生まれ変わる時は他の星にするんだ・・・。

939 :

>>938
今度ってw
お前は俺の夢の産物www

940 :

残り40レスでうまくまとめといてくれよ
朝起きて楽しみにしてるから

オヤスミ

941 :

単純な話
人が造ったものが自然にできる確率は100%か
そうでないのならば、人間や星、宇宙を創った何かが
あるのは合理的考えだろう。
それを神や仏と言っても差し支えないだろう。

942 = 941 :

941訂正
単純な話
人が造った物が自然にできる確率は100%か
人が造った物が人なしに存在できないのならば
人間や星、宇宙を創った何かが あるのは合理的考えだろう。
それを神や仏と言っても差し支えないだろう。

943 :

ハードだろうとソフトだろうと分離できようができまいが魂があろうがなかろうが問題はない
重要なのはアーキテクチャとして捉えることなんだから
階層化されたアーキテクチャなら科学の視点だけで見ても十分再現できる

944 :

アーキテクチャとか科学の前に、日本語からやりなおしだな

945 :

時計の針が進むとき前の位置の時刻は無いよね要するに過去で当然未来にも
其の針は無いよね。有るのは現在の針の位置にしかない。

つまり空間・物質は微分ができる。人間の心は微分できるか?
空間を認識出来る心は微分できないと思うがいかがかな。

人間は空間を感知できるけれどパソコンのトランジスターは空間を認識できない。

で人間が死んで焼き場で焼いたらどうなる土に帰るが空間を認識した心は微分出きるのか。


946 :

あたし幽霊だけど>>1はあってると思う

947 :

ホーキングは当たり前の事を言っているにすぎん。
問題はそれを言われると困る連中がまだまだ相当数いるという事。
人間の生きる価値という事も悟ってるみたいだが、これは分かった人間でないと分からない。

948 :

ホーキング博士は、
今もあの合成音みたいなコンピューターを使っているのかな?
それなら早く、
「ボカロ」か「棒読みちゃん」を教えてあげないと。w

949 :

>>948
英語版は開発中じゃなかった?>ボカロ
棒読みちゃんも日本語しか対応してなかったんじゃ…

950 :

現在の科学ではわからないことがある。
ここまでは異論の余地ないだろう
ここから先で意見が分かれる

A 現在の科学ではわからないことは、未知の、人類がまだ解明していない何らかの物理法則にしたがっている
B 現在の科学ではわからないことは、神が、人知に測りしれない方法を持ってやった

仮に、後者の立場をとっても、その「神」が人格を持つものでなければ、Aと置き換えても何の問題もない。
神と呼ぶか未知の法則と呼ぶか、ただそれだけの差だ。

結局、「人格」神の存在を信じるかどうかだな
人格を持つ者の恣意的な操作が宇宙にあるかどうか。

しかし、人格といっても結局は情報であり
情報を蓄積したり信号として伝達する機関が不可欠であり、
それ、どこにあるのという話になる

やはり無理があるような気がするが…


←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / 物理news一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について