のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:126,465,778人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

    元スレ【ホーキング】「天国も死後の世界もない」英物理学者が断言「脳は部品が壊れたら機能止めるコンピューター」

    物理news覧 / PC版 /
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

    751 = 748 :

    >>750
    昔好きな子と手を繋いだら
    身体の形が変わりましたがなにか?

    752 :

    分からないという答えは、
    極めて科学的だと思うけどね
    ホーキングは科学者らしからぬ事を
    主張してる気がする

    753 = 657 :

    というか
    科学で扱う分野じゃないことは確か

    754 :

    >>731、732
    形而上学上のものは科学の領域外
    不在証明の不可能な領域だから直接観測できない事柄なのは当然であって
    直接観測できない事柄なので存在しない、などと言うのは科学じゃない
    ただの個人的願望の吐露
    思考停止だと罵倒するのも全く同じ
    あなた方の願望に合わせて科学は存在するわけではない

    755 :

    ホーキングは今ごろわかったのか
    オレは前から知ってたけどな

    756 = 739 :

    >>740
    では原子が考えていないなら何が考えているんでしょうか?
    霊とか魂とか言い出すと
    やはり「肉体無しで成立する自我」にたどり着くと思います。


    >>741
    人の死体は原子が複雑に絡み合っていますので
    人は死んでも自我があるということでいいですか?

    757 :

    それにしてもこんなスレが科学板で伸びるとはな
    だいたい賛否はともかく内容的にどうってことないだろ、そんなにホーキングが
    こんないかにも彼が言いそうなことを言ったことが問題なのだろうかね。

    758 = 725 :

    >>739
    ごめん横だけど
    自我は細胞や原子に宿ってるというよりは
    細胞(というより厳密には細胞が集まって出来た器官)の機能によって
    電気信号を発信、受信し、その器官の上でネットワークを作っている、
    そのネットワークそのものが意識であり、自我(だと思ってる)ものである訳だよね。
    ただの原子には記憶機能や生物が行っている生命活動中のたとえば感情を起こすことなどの機能そのものがないよね。

    ただ、まぎれもなく細胞は地球上の物質(原子)から出来ているし
    その物質から生命というものが生まれている。それは間違いない
    自分は生命と物質に境界線はないのではないかとちょっと思う。

    759 = 725 :

    因みに
    >自我(だと思ってる)ものである訳だよね

    と書いたのは、「自我」についての認識が多様だからであり、
    医学に精通しているものの中には「自我」とは錯覚であるという見解の人もいるので、
    ”みんなが「自我」だと思っているもの”という書き方をした。

    760 :

    >>756
    >>756
    >>756


    な、馬鹿だったろwwあるいは釣りか?
    まあ俺様は新設だからマジレスしてやる


    原子を材料してできている生物の脳神経系が思考という作業をしているのよ
    例えば自動車の部品には色々な素材があってそれらはすべて原子から作られているが、原子そのものが自動車の機能を持ってはいない

    死体は脳神経系の生理的な機能を消失しているので物を考えたり自我を持ったりすることはありません

    761 :

    >>757
    ホーキングのおっちゃんもちょっと変わってるよなw

    762 :

    一目で変わってるだろが

    764 :

    科学は、再現性と公共性を担保に成り立っている学問だから、
    >>1の話は科学の守備範囲ではない
    ということは、当然ホーキングも知っているはず。

    あえてそんなことに言及するのは、
    死後の世界を商売にしている似非宗教、創造科学者、進化論を否定するID論者、
    ここらへんの、科学の領域を犯して無知な人々を騙す奴らを牽制する狙いがあるんじゃないかと思う。
    真っ当な宗教家は怒りもしないだろう。

    765 = 762 :

    だから雑談だと何度

    766 :

    ともかく宗教めいたレスは止めて欲しい

    767 = 762 :

    >>766
    あなたのために祈らせてください

    768 = 760 :

    どんな極端な物でも否定できなければあるかもしれない、まあいいだろう

    しかし、宗教信者が求めているのは存在の可能性が恐ろしく低く
    通常なら無いとしても差支えないモノをあると認めろと言う事だ
    これを言い出すと再現性も何もあったものじゃない

    ある実験と世界中で行われた追試験で証明された事実も
    実験を行った全員がミスをして、まったく同じの誤った結論にたどりつく可能性は否定できない
    宗教信者が神の存在や進化論でやっていることは
    それを根拠に、この一連の実験で証明された事実は嘘であると言うようなものだ

    769 :

    >>659
    エントロピーは増大していくはずなのに、生物のような秩序ある構造が生まれるのはちょっと感動的だよね。
    神が作ったとも思ってないけど。

    770 :

    >>766
    科学的には否定も肯定も出来ない事柄を否定する姿勢は
    彼らが否定する宗教やカルトの姿勢そのものなんだけどな

    771 = 766 :

    >>767
    そうか、・・・宗教めいた雑レスが無くなるようにと祈ってくれ。
    それにより、「貴方」は心の平安を得ることができるであろう。

    他方、私は飽くまで客観的な立場にたったレスに興味がある。ただそれだけだ。

    772 :

    実証しようの無いことをうだうだと

    773 = 766 :

    >>770
    宗教=「特定の集団」の中でのみ通用する思想

    774 = 770 :

    >>773
    別にアンチ宗教でも構わないんだよ
    個人の内心に入り込んでとやかく言う気はないから
    しかし否定も肯定も出来ないものを否定し
    挙句、科学的だというのは疑似科学以外の何物でもない

    775 :

    しかしこれだけ高速で膨大なコンピューターがあるのに、未だ自我は観測されないな

    776 = 760 :

    >>774
    どっちかわからないねーくらいの物は別に否定しない
    状況証拠から否定しても構わないモノだけ否定している
    証拠証拠とうるさいが
    二重盲検で神への祈祷が病気平癒に無効であることくらいは証明されている
    殆どあり得ないモノをあると認めろと騒いでいるのは宗教信者の方

    777 = 770 :

    >>776
    そういう姿勢が疑似科学だと言ってんだがw

    >殆どあり得ないモノをあると認めろと騒いでいるのは宗教信者の方

    そしてあなたは科学的に不在も存在も証明できない死後の世界を無いと認めろと騒いでる

    同じだろ馬鹿w

    779 :

    >>775
    君が認識として理解できて無いだけですよ。
    『アンドロイドは電気羊の夢を見るか(ブレードランナー)』というSFが
    あるのだけどコンピューターが夢を見て独り言をつぶやいたと言う事実は
    知らないけど人間や動物は夢を見て特異な行動をする事は観測されている。

    780 :

    >>「脳は部品が壊れたら機能止めるコンピューター」

    ↑↑
    こんな事小学生でも知ってるよ。

    問題は「人間」と言う存在がいったい何なのか?
    「この世」と言うのはいったい何なのか?・・・・と言うことだよな。
    いまだかつて明確に答えがみつかっていない。

    コイツに言わせりゃ人間なんてミジンコと同じと言う事なんだろなぁ。

    781 = 762 :


    誰か世界五分前仮説を反証してみろっての

    782 :

    お前ら
    死の意味も知らないで
    「死ね」
    「死ねばいいのに」
    なんて言ってきたんだよな

    783 = 770 :

    死ねばいいのに
    http://www.bookclub.kodansha.co.jp/kodansha-novels/1005/special/

    784 = 760 :

    >>777
    演繹的には死後の世界は存在しないよ
    だから科学的に間違っているとは言えない
    存在の証拠を何一つ出せない宗教信者がぬかしよるww

    785 :

    >>27
    何でそんな事を言う坊主が現役で、うちの親父が破門なんだ?!
    あれか、業界紙に載ってしまったのがNGか……。

    しかし実際、死んで何も無くなるとか考えると、嫌だよなぁー。
    そう考えると俺が俺として誕生して現在思考してる事が物凄く価値が有る様に思える。

    786 = 770 :

    >>784
    勝手に宗教信者にすんなよ、疑似科学者

    >だから科学的に間違っているとは言えない

    お前の信条を吐露する事が科学か馬鹿w

    787 :

    無宗教の日本人はみんなそう思ってるやろ

    788 = 769 :

    >>781
    「ホーキング、宇宙と人間を語る」でホーキング曰くは、
    別に五分前に世界が始まっていても良いけど、
    理論的にはずっと昔からあったと考えたほうが理解しやすいというだけ、と考えてるらしい。
    数学的に合ってれば五分前でも137億年前でも別にいいじゃん、というような。

    789 = 760 :

    >>786
    あのなー死後の世界に行ける不滅の魂があるなら脳みそ関係の病気なんて起きんわ
    病気で完全に性格が変わった奴の裏には前の性格通りの霊魂がいて、体がしたくもないことをしたり言ったり書いたりしてるの?
    ねえねえww

    790 :



       ぅおぉーーーっ


    アホの俺にレスなどご無用!
    しかし賢明な諸兄 ------ ホントに相手の発言理解してレスしてんの???

    791 = 770 :

    >>789
    すまないがその書き込みのどこが科学的なのか教えてくれw
    反論する言葉を持ち合わせていない為の煽り行為にしか見えないんだが

    792 = 760 :

    >>791
    反論?何言ってるんだ
    さっき言ったろ演繹的には死後の世界なんて存在しないと
    意識の座は脳なのはいくらなんでも認めてくれるよな

    793 :

    みんな、バカニュ板で議論しようや!

    794 = 664 :

     A:地球の中心部には金属の塊がある
     B:地球の中心部は空洞になっている

     地球を中心部まで掘って確認した人間はいないので、AもBも「完全に証明された事」ではない。
     しかしAとBの妥当性に非常に大きな差がある事は明らかだわな。

     ところが、「完全に証明されていない以上、AとBに差は無い」と言い出す馬鹿がいたとする。
     死後の世界やら魂やら霊魂やらを「完全に証明できない以上、あるともないとも言えない」とか言ってる
    人達のやってる事は、この馬鹿と同じ。

    795 :

    >1
    知ってた。

    796 :

    どっちも馬鹿だろ、そんこといいあってる時点で

    797 :

    あるとも無いとも言えない。はい終わり(笑)

    798 :

    存在証明なんかより、あの世だの精神の質量だの求めれれば、存在しないって
    簡単に定義できるじゃん。
    ここのみんなブライト運動を少しでも齧ったほうがいい

    799 = 760 :

    >>798
    あー無理無理、いくら証明してやっても
    いまだ知られざる未知の要因が存在する可能性を永遠に上積みされるだけだよ
    本来は相手にしないのが一番平和的だが
    科学の妨害をしてくれたり目の前でアホな事を言われた時には無駄と知りつつ反論の一つもしたくなるんよ

    800 = 798 :

    >>799 つまりこの世で唯一無二の確かなもの、、、物理学をも否定するオカルトちゃんは後を絶たないってことねw
    真面目な話、こういう連中この世から死滅してほしいけど、それは生物~考え方の多様性をも否定することにもつながるんだよなあ、、、


    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / 物理news一覧へ
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

    類似してるかもしれないスレッド


    トップメニューへ / →のくす牧場書庫について