のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,647,002人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレ【PHP】下らねぇ質問はID出して書き込みやがれ 99

php覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

851 = :

この中のFWを一通り使った事のある方に質問です。
今後のFWの拡張性等を加味して一番お勧めな
FWはどれでしょうか?

PHP + Pear でしか開発をしてませんでしたので
チャレンジしてみたいと思います。

Cake
Symfony
Zend
Mojavi
Ethna

852 = :

未来が予測できるエスパーさん、出番ですぜ。

853 = :

未来が見える!!>>851は来年もPearを使っているでしょう!

854 = :

MVCをしっかり理解しよう!
なんとなく使っているお前のMVCの知識は間違っている!達人はこう書く!
みたいな内容のおすすめの本やサイトがあったら教えてください。英語でも可。言語はPHPで。

856 = :

>>851
Lithium

857 = :

>>853
Pearは便利なので使い続けます。

追加でFWを導入しようと思ってるんです。
ただ、俺ライブラリが充実しているので正直あまり導入のメリットは
感じられないのが現状ではありますが。

以下はアンケートです。
あなたのお勧めするFWは何!?

Lithium   1票   ○
Cake     
Symfony
Zend
Mojavi
Ethna

858 = :

>>857
世界最軽量のPHP用MVCフレームワークである「ちいたん」

859 = :

>>858
Lithium   2票   ○
Cake     
Symfony
Zend
Mojavi
Ethna

860 :

PHPのよさげな勉強の仕方教えてくれ
半端な知識でわかんないけどなんか作っちゃおう!なノリじゃヤバイものができそうですよね
おまえらどんなふうに覚えていった?

861 = :

Pearと俺ライブラリが競合することがあっても
俺ライブラリとFWが競合することはない
FWは作るべきファイルを作成したら
勝手にDBと連携したプログラムを作成してくれる土台
実際の実装でファイルの中身にスクリプトを書くとき
Pearを使うことはある

862 = :

なんか作っちゃおうじゃ完成はムリ
明確にこれを作りたいってのが決まって、そのためにはどうするかもがいた方が覚える

863 = :

FWの数が多いね。
PHPのFWのよくわからんけど、対象とする用途と規模って、それぞれ違うんでしょ?

864 = :

セフレが旦那バレしたんだが
どうしたらいいもんだろうか・・・

865 = :

>>864
その旦那に、体だけの付き合いであるということを明確に伝える

866 = :

>>859
ひどいお

867 = :

フレームワークは重くなりがちだからな
業務用でなければわざわざ好んで使うほどでもない
一人開発で規模がでかくなるのなら開発速度あげるために使うのもいいかもしれないが

868 = :

下手するとPHP触ってる時間よりも、SQLとかJavascript弄ってる時間の方が長いかも

869 = :

おもいっきりスレ違いかと思いますので
該当スレがあれば誘導をお願いします。

iPhoneでちょっとしたゲームを作成しようと思っています。
そこでゲーム内のスコアをサーバに反映させたいのですが

この様な場合、iPhone(Objective-C)側でスコアを
サーバに向けて投げると思うのですが、

①スコアを受け取ったサーバ側ではどの様に
 iPhoneからの送信データを受け取りDBに反映させれば
 良いのでしょうか?

 DBについては、MySQLで良いとは思うのですが
 CGI側のソースには何を使用するのが一般的なのでしょうか?
 (PHP / Perl / C)
 スコアは、Objective-C側でhttp://test_server/iphone.php?score=1500
 的なアクセスをして行うのでしょうか?

スレ違いなレスですが宜しくお願い致します。

870 = :

>>1

871 = :

http://mainichi.jp/select/biz/it/news/20101026k0000m020025000c.html?inb=fi

高木さん出番ですよ

872 = :

すでに書いてた
マジはええっす

873 = :

>>869
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/php/1272872528/

>>871-872
PHPと何の関係が?

874 = :

>>871
1日おせーよ

875 = :

>>873
超関係あるだろ

>>874
はい、、、すみません

876 = :

>>875
かんたんログインってだけで毎回このスレに貼るつもりか?
php自体の脆弱性でないのに?

クロネコがphp使ってやらかしたとかならまだわかるが、Javaだしな

877 = :

だめだこりゃ
WebProgで一番重要で難しいのはセキュリティ問題なのに
PHPで同じようなアプリケーション作成してる人だっているでしょうに
まぁせいぜい穴だらけのアプリケーション制作に勤しんでくださいね

878 = :

>>877
>PHPで同じようなアプリケーション作成してる人だっているでしょうに

これを意識してあなたが書き込んだのは>>875のレスから想像できてるよ
ただ、毎回あげていったらキリが無いよ?って言いたいだけだよ。

それに、ここは質問スレだよね?
雑談スレも兼ねてると前に書き込みもあったから、それでみなが良いと思ってるならいいよ

879 = :

このスレでは雑談スレでOKです。

880 = :

立派なテンプレが泣いてるぞ

881 = 860 :

>>862
ありがとう
形になってきた

882 = :

唐突にコードだして共有とかいってるオナニー日記と違って
こういうのは必要じゃね
セキュリティー意識高めないとこの分野は他人に迷惑かけるからな

883 = :

今後は、 >>879 に従って下さい。IDをいちいち出す必要はありません。

884 = :

質問時にID出すスレだろうが

885 = :

>>883は自己解決しました^^

886 = :

略して自決しました

888 = :

欠陥アプリしか作れないからって顔真っ赤になるなよ

889 = :

>>888
能書き垂れるな
糞野郎(^^;)

890 = :

雑談OKはテンプレに明記しとけよ
ペチパーは他スレに迷惑かけてるんだからこのスレからでてくるなよ

891 = :

ここはPHP板です

893 = 860 :

echo "<a href=\"item.php?id={$line[0]}\">詳細を見る</a>";

こうして書いたとき、リンクがうまく機能しません
どうしたらいいですか?

894 = :

>>893
記述の仕方自体は問題無いと思うけど
ブラウザのソースで見たときにどうなってる?

895 = :

どううまくいかないか書いたらどうだ
リンク先が違うのかlineの内容が出力されないのか等

どうでも良いが俺ならこうk(ry
echo '<a href="item.php?id=',$line[0],'">詳細を見る</a>';

896 = :

どうでもよいが俺ならこうk(ry

<a href="item.php?id=<?php echo $line[0]: ?>">詳細を見る</a>

897 = :

どうでもいいが「詳細を見る」みたいなアンカーを用意するならtitle属性でリンク先の説明があった方がよいね

898 = :

>>896
コロンですか

899 = :

>>898
リンクがうまく機能しません、まで含めて書いたんじゃね

900 = 860 :

>>894
問題はないんですね
Opera使ってるんですけど、リンクにはならず「 ">詳細を見る」とだけ表示されます

>>895-896
ほかにも書き方があるんですね
研究してみます
とっても勉強になりました

>>897
最近というか今日この頃はじめったばっかりで、今簡単なサンプル作ってるんです

レスありがとうございました
とりあえずまた明日やってみます!


←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / php一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について