のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,062,934人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

    元スレ【PHP】下らねぇ質問はID出して書き込みやがれ 99

    php覧 / PC版 /
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

    751 = :

    hrefをハーフと言ったりする人もいるよな
    もぞもぞする

    752 = :

    エイチレフ

    753 = :

    俺は「ハイパリファレンス」って呼んでる
    たいてい通じないから「エイチャーレフ」って言い直す

    754 = :

    俺はウィドゥスとヘイトだな綴りの都合上ヘイグヒトと覚えてるが
    英語読みだとウィドゥ(スは消え入る音でほとんど聞こえない)とハイトみたいだね

    762 = :

    MySQLで SET NAMES を使ってはいけない

    763 = :

    なんで

    764 = :

    >>762の言うことは嘘だから気にするな。
    SET NAMES は積極的に使うべき

    768 :

    while( 条件文1 && 条件文2 ){
    ・・・
    }

    こういう構文の時、条件1でfalseが返ってきたら条件文2はそもそも検証すらされずwhileループを抜けますか?

    たとえば条件1で配列の上限を超えたかどうかを調べ、
    超えていればそのままwhileループを抜け出し
    条件2の検証で配列の要素数オーバーを防げるかどうかを知りたいです。

    769 = :

    エスパー出番よ

    770 = :

    >>768
    条件2が検証されるかされないかなんて重要なことではなくね?
    オーバーを防げるの意味がわからん
    具体的な例文書いてみて

    771 = :

    >>768
    条件1がfalseなら条件2は評価されないはず、でもソース無い。
    後半の「配列の上限を超える」「要素数オーバーを防ぐ」が良く分からん。

    772 = :

    条件2で配列に追加を行うわけじゃないんだから条件2を検証しようがしまいがオーバーを防ぐように処置してりゃ防げるんでないの?

    773 :

    >>768
    短絡評価でググると良いよ

    >>779
    短絡評価は結構重要なテクニック

    775 = :

    クラスとか二次元配列じゃない?

    777 = :

    PHPマニュアルのここに詳しいな
    http://www.php.net/manual/ja/language.operators.logical.php

    778 = :

    >>768
    $arr = array('a', 'a', 'a');

    $i = 0;
    while (isset($arr[$i]) && $arr[$i] === 'a') {
    var_dump($i);
    $i++;
    }

    $i = 0;
    while ($arr[$i] === 'a') {
    var_dump($i);
    $i++;
    }

    とかやってみればわかるじゃん。

    780 = :

    >>773がいろんな意味でエスパーすぎてマジびびったわ

    781 = :

    Javaの場合は、
    if (obj != null && obj.test())
    って書く場合がよくある。
    obj が null の場合、
    後ろの obj.test() でエラーになるが、実際には実行されないので・・・

    783 = :

    ならんですね
    []が必要

    786 = :

    そのスクリプトは直らんのか?

    787 = :

    ユーザーが投稿したコンテンツにランダム文字列を付加して、識別できるようにしたいと考えております。
    このランダム文字列をなるべく短く、かつ、絶対(あるいは無視できるほどの低確率)にぶつからないように付加したいのですが、
    一般的にはどのような方法があるでしょうか?

    ぶつからないようにするためには、DBに入れた値を毎回検索してダブりが無いか確認…
    とやれば出来るのですが、さすがにパフォーマンス的に現実的ではない気がします。

    788 = :

    >>787
    >>1

    791 = :

    そもそもそのクエリってRFCに準拠してるのかね
    rewriteして内部の整合性をとったほうが精神衛生上よろしいんじゃないの

    795 = :

    >>793 >>794
    いずれの方法を行っても文字化けしてしまい

    POSTされた値を

    $test_value = mb_convert_encoding($test_value, "UTF-8", "auto");

    としたところ文字化けせずに画面に表示されました。

    しかし、毎回この様な文字コードの変換を行うのは面倒なのですが
    根本的な原因は何なのでしょうか?

    796 = :

    >>795
    あとはスクリプト自体の文字コードとwebサーバの文字コードの確認
    apacheならAddDefaultCharsetとか。

    あとPOSTされた値の文字コードは何?それで原因がわかるんじゃない?

    797 = :

    >>796
    >>795で文字化けが回避出来たので恐らくsjisだと思います。
    少々面倒くさいですが解決出来たので一先ず満足です。

    798 = :

    Pearでユーザ認証を行う場合に

    user_id
    user_name

    をテーブルに保存する訳ですが、この時にuser_nameはハッシュ値で登録するので
    未だ良いとは思いますが user_id は暗号化して保存しておいた方が無難でしょうか?

    799 = :

    パスワードはないのかよ

    800 = :

    文字コードのことになると頓珍漢なレスしかつかないという


    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / php一覧へ
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

    類似してるかもしれないスレッド


    トップメニューへ / →のくす牧場書庫について