のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,690,937人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

私的良スレ書庫

不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitter
ログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。

元スレ【PHP】フレームワーク CakePHP 8ホール目【1.3】

php スレッド一覧へ / php とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニュー
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
レスフィルター : (試験中)
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter
401 : nobodyさん - 2010/05/22(土) 18:45:35 ID:??? (+32,+29,-19)
>>400
例えばってんだから、ひとつ例を挙げればいいだろ。
それとも挙げられないのに、さもあるように言うnoobさんですか。
402 : nobodyさん - 2010/05/22(土) 19:07:46 ID:??? (+27,+29,-16)
挙げた一例から
何がバッドノウハウに該当するか
自分で判断出来ないだけでしょw
403 : nobodyさん - 2010/05/22(土) 19:11:39 ID:??? (+27,+29,-6)
まぁ、例えば?って聞いてる人に対する答えにはなってないわな
404 : nobodyさん - 2010/05/22(土) 19:21:24 ID:??? (+33,+29,-28)
>誰でも分かるほんの一例としては
>バリデーション周りやらAuth周りやら
>挿入周りにすらあるし

これでピンとこない分からないレベルの奴に
いちいち手取り足取り指導なんてしませんよw
406 : nobodyさん - 2010/05/22(土) 19:39:37 ID:hO+yRnh4 (+7,+12,+0)
bakeのおまじないとかあったしなw
407 : nobodyさん - 2010/05/22(土) 20:16:03 ID:??? (+32,+29,-7)
>>404
手取り足取りとかピンと来る、という表現がnoobなんだよ。
408 : nobodyさん - 2010/05/23(日) 00:17:55 ID:??? (+22,+29,+0)
あたしのためにケンカはやめて!
409 : nobodyさん - 2010/05/23(日) 01:11:22 ID:??? (+27,+29,-13)
意味ないこと書きこむ暇があったらバッドノウハウの一例でも書きこめよ
410 : nobodyさん - 2010/05/23(日) 01:21:00 ID:??? (+27,+29,-2)
必要なバッドノウハウって意味分からないんだが。
412 : nobodyさん - 2010/05/23(日) 02:39:02 ID:??? (+27,+29,-8)
うるせぇな。
空気嫁よ。
多すぎるって言ってるだろ。
413 : nobodyさん - 2010/05/23(日) 09:03:16 ID:??? (+27,+29,-20)
ま、どんな言語、FWにもバッドノウハウはつきものだと思うよw
414 : nobodyさん - 2010/05/23(日) 18:07:02 ID:??? (+27,+29,-24)
Cakeは実装部ソース見ないといけないとかごくごく普通だしね
阿藤快もなんだかなあって言ってたよw
415 : nobodyさん - 2010/05/23(日) 20:33:53 ID:??? (-26,-24,-39)
バッドノウハウの定義って何だっけ?
ORマッパーのGROUP BYとか、そのへんも含まれる?
416 : nobodyさん - 2010/05/24(月) 00:37:05 ID:??? (+32,+29,-85)
つーか、オフコン、クラサバVB、java 黎明期、struts+spring全盛、RoR & Cakeと
渡り歩いてきた爺さんとしてはCakeのソースが一番汚なくて、パッと見判別がつかねぇな。

クラサバはなんちゃってPGが溢れた時期でソース自体が汚くて見る気が起きなかったし、
javaも似たようなもんだが、Cakeはなんつーか、ほんとにこんな方向に発展したかったん
だろうか、と素朴に思うよ。

まぁspringのxml見たいに、書いてるxmlが本当に意味があるんだろうか、という異次元の
悩みよりはマシだが、ちょっとそのproject離れるとCakeは一から追わんとワカランな。
417 : nobodyさん - 2010/05/24(月) 00:39:55 ID:??? (+27,+29,-17)
つか単にPHPが一番汚く書けるってだけじゃねえのオッサン
419 : nobodyさん - 2010/05/24(月) 00:44:43 ID:??? (+25,+27,-35)
おっさんからみてRoRはどう?

配列地獄を使わないPHP FWとかはどう?(これでも->からは逃れられないか)
そうなってくるとCakeっつうよりPHPの言語仕様の問題になってくるな
421 : nobodyさん - 2010/05/25(火) 08:40:56 ID:??? (+27,+29,-48)
言語が使えるってだけで、その言語のライブラリが全て動作するかっていったら
結構動かないからな。

独特の挙動も多いし厄介。

423 : nobodyさん - 2010/05/25(火) 19:18:13 ID:??? (+18,+29,-46)
>>422
sageてー

その位置に変数使えないでしょ?
独自バリデーションを作ればOK

便利系validationをみつくろってプラグイン化してくれている人がいるから、探すもよしだな
424 : nobodyさん - 2010/05/25(火) 19:21:50 ID:??? (+27,+29,+1)
お、すいません。
了解です!ありがとうございます。
425 : nobodyさん - 2010/05/25(火) 19:30:13 ID:??? (+27,+29,-29)
結局コントローラでバリデーションの定義しました。
汚いですが…
426 : nobodyさん - 2010/05/25(火) 20:51:59 ID:??? (+4,-3,-14)
今からCakePHP始めるなら1.3がいいですかね?
427 : nobodyさん - 2010/05/25(火) 20:57:46 ID:??? (+8,+20,-1)
なんで?
428 : nobodyさん - 2010/05/25(火) 21:03:08 ID:??? (+27,+29,-16)
便利な機能がありそうだからって感じじゃないかな
でも不具合も多そうだし、これから触るのであれば安定版使うほうがいいだろJK
430 : nobodyさん - 2010/05/25(火) 21:49:24 ID:??? (+8,+20,+0)
マジで
431 : nobodyさん - 2010/05/25(火) 22:19:42 ID:??? (+10,+12,-1)
俺は語尾が好きな数字のモノを使ってるよ
432 : nobodyさん - 2010/05/25(火) 22:33:17 ID:??? (+19,+26,+0)
す スイーツきた!
434 : nobodyさん - 2010/05/26(水) 15:51:21 ID:??? (+22,+28,-34)
>>433
1.2と同じようにプラグインの中のレイアウトを読んでくれてるけど、うまくいかない?
435 : 433 - 2010/05/26(水) 16:02:21 ID:??? (+30,+29,+0)
>>434
すいません勘違いしておりました。
ありがとうございました。
437 : nobodyさん - 2010/05/27(木) 03:37:34 ID:cH14ywiE (-20,+29,-28)
あ、あとCake使えるようになったら、他のPHPフレームワークもスグ理解できる
ようになるかな?
438 : nobodyさん - 2010/05/27(木) 13:07:13 ID:??? (+17,+29,+0)
あなた次第だね
439 : nobodyさん - 2010/05/27(木) 18:36:08 ID:??? (+22,+29,-30)
Cakeの勉強会楽しそうだなぁ
440 : nobodyさん - 2010/05/28(金) 00:34:38 ID:??? (+28,+26,-37)
Cakeの.htaccess設定って本買って勉強するような技術?
公開鯖に上げられないんだけど。
441 : nobodyさん - 2010/05/28(金) 01:16:27 ID:??? (+22,+25,+2)
>>440
いいえ。
442 : nobodyさん - 2010/05/28(金) 01:36:12 ID:??? (+32,+29,-18)
勉強会行く人いる?
このスレの住人と会えたらいいなーと思ってるけど。
443 : nobodyさん - 2010/05/28(金) 08:59:16 ID:??? (+25,+28,+1)
>>442
行くよ
444 : nobodyさん - 2010/05/28(金) 11:24:16 ID:??? (+6,+18,-1)
いくら?
445 : nobodyさん - 2010/05/28(金) 13:17:03 ID:??? (-22,-30,-83)
cssファイル内で画像を設定するとき、例えば

background-image: url("/(アプリ名)/img/aaa.png");

などとしますが、上記のアプリ名の部分が変更された場合に自動で追従するには
どうすればいいものでしょうか?
446 : 445 - 2010/05/28(金) 13:43:33 ID:??? (+19,+21,+1)
http://cakephp.jp/modules/newbb/viewtopic.php?topic_id=1776&forum=7

こんな感じのが一般ですかね??
450 : nobodyさん - 2010/05/28(金) 22:05:07 ID:??? (+15,+17,-45)
オープンになっているプラグインの一覧ってどっかない?
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / php スレッド一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について