私的良スレ書庫
不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitterでログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。
元スレ+ JavaScript の質問用スレッド vol.111 +
JavaScript スレッド一覧へ / JavaScript とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニューみんなの評価 :
レスフィルター : (試験中)
>>899
lodashもindexofを使ってるしそれが理論的に最善なんだが
lodashもindexofを使ってるしそれが理論的に最善なんだが
>>895
どんだけ遠回りかつ不確実な方法なんだよ
どんだけ遠回りかつ不確実な方法なんだよ
lodashのuniqでも使われてるのか
lodasherどうした?嘘つきか?
lodasherどうした?嘘つきか?
そりゃあ重複要素がないかはindexOf的仕組みを使うしか無いね
勝手にsortするわけにも行かないし、そんなもんだろうよ
勝手にsortするわけにも行かないし、そんなもんだろうよ
これがlodashのuniqだ。
indexOf・・・どこに?
function uniq(array, isSorted, callback, thisArg) {
// juggle arguments
if (typeof isSorted != 'boolean' && isSorted != null) {
thisArg = callback;
callback = !(thisArg && thisArg[isSorted] === array) ? isSorted : null;
isSorted = false;
}
if (callback != null) {
callback = lodash.createCallback(callback, thisArg, 3);
}
return baseUniq(array, isSorted, callback);
}
indexOf・・・どこに?
function uniq(array, isSorted, callback, thisArg) {
// juggle arguments
if (typeof isSorted != 'boolean' && isSorted != null) {
thisArg = callback;
callback = !(thisArg && thisArg[isSorted] === array) ? isSorted : null;
isSorted = false;
}
if (callback != null) {
callback = lodash.createCallback(callback, thisArg, 3);
}
return baseUniq(array, isSorted, callback);
}
>>908
indexOfを潰しても動いたから、
使ってないな。はい論破。
Array.prototype.indexOf = null;
console.log(_.uniq([1,2,3,1,3,1,3]));
indexOfを潰しても動いたから、
使ってないな。はい論破。
Array.prototype.indexOf = null;
console.log(_.uniq([1,2,3,1,3,1,3]));
> 874 名前:hikaru02[sage] 投稿日:2013/11/03(日) 13:29:45.67 ID:???
> こっちの方がいいか
>
> var dup = [...new Set(arr.filter((v,i)=>i!=arr.indexOf(v)))] //[2,5]
標準のArray.prototype.indexOfは遅いから使うなって話らしいよw
> こっちの方がいいか
>
> var dup = [...new Set(arr.filter((v,i)=>i!=arr.indexOf(v)))] //[2,5]
標準のArray.prototype.indexOfは遅いから使うなって話らしいよw
>>899は無かったことになったらしいな
>>915
そんな話の流れになってないのに、必死だねw
そんな話の流れになってないのに、必死だねw
何を見てindexOfって言ってるんだろうか?
まさかindexOfって関数名を見て実装も見ずに、
これはArray.prototpye.indexOfと
同じだって思ってるのかな。
中をよく読めば、Array.prototpye.indexOfとは
似て非なるものだってわかるはずなんだが。
だからこそlodashはArray.prototpye.indexOfを使わなかったんだよ。
まさかindexOfって関数名を見て実装も見ずに、
これはArray.prototpye.indexOfと
同じだって思ってるのかな。
中をよく読めば、Array.prototpye.indexOfとは
似て非なるものだってわかるはずなんだが。
だからこそlodashはArray.prototpye.indexOfを使わなかったんだよ。
どうせindexOfで開発決めてるから書いたんだろう
そうでなければ、態々「遅そうなので却下」なんて書かないだろう
馬鹿であるまいに
そうでなければ、態々「遅そうなので却下」なんて書かないだろう
馬鹿であるまいに
ベンチ取ってみた
http://jsperf.com/indexof-hunya
http://jsperf.com/indexof-hunya
例のmapと同じで標準のindexOfはキーの存在も考慮するから
ただのループでの実装とは別物だよ
比較すること自体がナンセンス
[,].indexOf(undefined); //-1
baseIndexOf([,],undefined); //0
ただのループでの実装とは別物だよ
比較すること自体がナンセンス
[,].indexOf(undefined); //-1
baseIndexOf([,],undefined); //0
> 908 名前:Name_Not_Found[sage] 投稿日:2013/11/03(日) 15:20:05.97 ID:???
> lodashのuniqでも使われてるのか
> lodasherどうした?嘘つきか?
使われていませんでしたねw
> lodashのuniqでも使われてるのか
> lodasherどうした?嘘つきか?
使われていませんでしたねw
ここは質問者の質問に答えるスレで屁理屈で駄々をこねるスレではありません
ライブラリ厨は>>852の隔離スレに即刻退去しなさい
ライブラリ厨は>>852の隔離スレに即刻退去しなさい
もはやテンプレ修正論議してる暇はないけど、隔離スレはあるんだから皆でそっちへ
誘導したってください。
誘導したってください。
最近というか結構前からユーザスクリプト使いが増えたのか、JQuery関連の質問減ったね
テンプレにもユーザスクリプトならそう書くように明記させた方がいいんじゃね
混乱の元になりそうだ
テンプレにもユーザスクリプトならそう書くように明記させた方がいいんじゃね
混乱の元になりそうだ
ユーザスクリプトってなんだ?
そういう言葉はあるが、お前違う意味で使ってるだろ?
そういう言葉はあるが、お前違う意味で使ってるだろ?
>>924-926
こういう自治厨って見てて哀れだわw
出来もしないことをグダグダ議論してるだけ。
どうせ他人を操作することなんて出来ないんだから
さっさとやってしまえばいい。
俺みたいにな
+ JavaScript の質問用スレッド vol.112 +
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/hp/1383465702/
こういう自治厨って見てて哀れだわw
出来もしないことをグダグダ議論してるだけ。
どうせ他人を操作することなんて出来ないんだから
さっさとやってしまえばいい。
俺みたいにな
+ JavaScript の質問用スレッド vol.112 +
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/hp/1383465702/
【JavaScript】下らねぇ質問はID出して書き込みやがれvol.112
ユーザースクリプトのベントアンサーを見て学びました。間違ってないと思います!
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1329900513
[ユーザースクリプト]
ユーザースクリプトとは、一般プログラマーが作成したスクリプト言語です。
よって、ユーザースクリプトとは、「プログラマーが独自に作り上げたスクリプト言語」という意味になります。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1329900513
[ユーザースクリプト]
ユーザースクリプトとは、一般プログラマーが作成したスクリプト言語です。
よって、ユーザースクリプトとは、「プログラマーが独自に作り上げたスクリプト言語」という意味になります。
テンプレにライブラリの話題はよそでと明記する方向で考えたらいいんでないの。
ライブラリの質問来たらそう指摘すれば質問する人が減るでしょ。したら燃料が減るから
ご活躍の方も活躍する場面が減るわけで。
ライブラリの質問来たらそう指摘すれば質問する人が減るでしょ。したら燃料が減るから
ご活躍の方も活躍する場面が減るわけで。
冒頭の行を次のように改訂するのでどうですか。
JavaScript を自ら学ぶ人のための質問スレッドです。 ライブラリの話題はよそで。
JavaScript を自ら学ぶ人のための質問スレッドです。 ライブラリの話題はよそで。
>>939
直線的なのが今回はいいかと思ったんだけど代案ある?
直線的なのが今回はいいかと思ったんだけど代案ある?
>>943 そりゃあるでしょ。非常に低い確率だけど。 1.0になるとしたらバグだけどね。
じゃあ1行目だけ >>938 のように直すということで?
obj = {a:1, b:2, c:3};
val = 2
key = Object.keys(obj).find(key=>obj[key]===val); //"b"
val = 2
key = Object.keys(obj).find(key=>obj[key]===val); //"b"
>>947
findなんてないよ。
findなんてないよ。
前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / JavaScript スレッド一覧へ
みんなの評価 : 類似してるかもしれないスレッド
- + JavaScript の質問用スレッド vol.141 + (881) - [97%] - 2021/4/19 9:00
- + JavaScript の質問用スレッド vol.131 + (1004) - [97%] - 2018/3/7 13:30
- + JavaScript の質問用スレッド vol.101 + (1001) - [97%] - 2012/7/16 14:15
- + JavaScript の質問用スレッド vol.110 + (1001) - [97%] - 2013/10/13 14:01
- + JavaScript の質問用スレッド vol.112 + (1001) - [97%] - 2013/11/27 16:46
- + JavaScript の質問用スレッド vol.113 + (1001) - [97%] - 2014/1/25 12:46
- + JavaScript の質問用スレッド vol.114 + (1001) - [97%] - 2014/5/3 10:45
- + JavaScript の質問用スレッド vol.115 + (1001) - [97%] - 2014/5/29 16:16
- + JavaScript の質問用スレッド vol.116 + (1002) - [97%] - 2014/7/1 0:45
- + JavaScript の質問用スレッド vol.117 + (1009) - [97%] - 2014/8/5 3:30
- + JavaScript の質問用スレッド vol.118 + (1002) - [97%] - 2014/8/29 22:30
- + JavaScript の質問用スレッド vol.119 + (1002) - [97%] - 2014/10/3 15:30
- + JavaScript の質問用スレッド vol.121 + (1001) - [97%] - 2022/11/29 16:30
- + JavaScript の質問用スレッド vol.121 + (1001) - [97%] - 2015/1/1 18:30
- + JavaScript の質問用スレッド vol.131 + (1000) - [97%] - 2017/1/25 8:01
- + JavaScript の質問用スレッド vol.113 + (1001) - [97%] - 2014/3/15 21:30
- + JavaScript の質問用スレッド vol.141 + (1001) - [97%] - 2019/9/22 23:15
トップメニューへ / →のくす牧場書庫について