のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,432,560人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレ+ JavaScript の質問用スレッド vol.110 +

JavaScript覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

301 = :

>>297
空気嫁
ここはタブスペース論争スレ

302 = :

>>292
やはりjquery作者は分かってるな
>>298
prototypeがオワコンになった理由が分かった

303 = :

>>300
いやそこは省略してよ

305 = :

プログラム板のキチガイがここに移民してきたのがよくわかった

306 = :

なにをいまさら

307 = :

>>304
無駄なもんわざわざ付けて再投稿してんじゃねえよ

309 = :

とまあデファクトスタンダードはまだないんじゃないの
というのが俺の見解

310 = :

7日の23時に立てたスレだから実質1日でここまで消化したのかw

312 = :

ここ2日暇だから1000レスまでは戯言に付き合ってもいいぜ
双方にバランスよく煽りレスするからw

314 = :

>>312
ここそういうスレじゃないからプログラム板に帰れ

318 = :

>>316
それは知ってた

タイマーで大きさを見張っているのだけれど
それより良いやり方はあるのかな?という質問です

319 = :

Pythonはスペースでインデントをするからタブは使わないし
PEP8でスペースでインデントすることが推奨されてる

320 = :

>>318
後出し恥ずかしいwwwww

321 = :

>>320
黙れ

324 = :

4文字幅のタブとかは眼中にすらないのなw

325 = :

>>322
関数型を知っていると、
それはわざと逆に書いたんだなって
気づくと思うよw

326 = :

>>320
出来ないようなので何とかしようと思い

って書いたやん…

327 = :

>>326
最初から全部書けよwwwww

328 = :

>>325
「関数型を知っていると」
きましたwあのキチガイがよく使う言葉です!

329 = :

また荒らしてるのか?

331 = :

たぶん>>322もキチガイ
自分で書いて自分で突っ込む得意技

332 = :

>>327

334 = :

>>330
いやそう書けるから何なの?
書いてみれば、このやり方はとても具合がいいと分かるよ
値は使う直前に代入した方が分かりやすいし、
「varで宣言するリストの中に入れるか入れないか」をいちいち判断する面倒がなくなる
まじでメリットしかない

335 = :

一人芝居

336 = :

>>335
病院いきなはれ

337 = :

>>333
中身が増えたり減ったり的な

じゃあそっちでやれ、と言えばそうなんだけど
中身を包含する要素側でなんとかできないものかと思い

338 = :

>>322の書き方だといいときもあるが
平均的には変数増やす場合にうまいこと追加するのが面倒
というデメリットに負ける
基本は使う時に宣言するのでいい

339 = :

>>337
CSSでやることを無理やりJavaScriptでやろうとしてない?

343 = :

>>342
見た目っちゃあ見た目の話なんだけど
Canvasで代替出来ることかっつーとそうでもなくて…

方向性の1つとして検討しますありがとう

345 = :

細かい話は具体的なソースが無いとできない
ただ1つ言えることはおそらく考え方を変えた方がいい

346 = :

スペース派って言うけどスペースにも確か文字コードによって色んな幅が合ったよね?

347 = :

>>345
そんな気もしますね

今の時点で困っているわけではなく
要素のresizeを拾えたらいいなあ、レベルなので
もうちっと考えますありがとう

348 = :

標準でない限り自分で定期観測するしかないが
下手をするともの凄くパフォーマンス食うぞ

350 = :

拡大鏡のような機能を入れたいのですが
指定した範囲の画面を取得するにはどうすればいいでしょうか


←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / JavaScript一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について