のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,062,908人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

    元スレ+ JavaScript の質問用スレッド vol.103 +

    JavaScript覧 / PC版 /
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

    651 = :

    >>642
    Firefox 3.6、Firefox 10 ESR、Firefox 16.0.1、Firefox 17.0
    Firefox 18.0a2(2012-10-22)、Firefox 19.0a1(2012-10-22)
    Google Chrome 22、Opera 12.02
    IE 8、IE 9、IE 10

    で動いたけど?
    自分で試しもしないくせに罵るだけのお前のほうがよっぽど残念だな

    652 = :

    すいません、やってみます。

    653 = :

    var a = new Date(val.created_at);
    a.setTime(a.getTime() + 60 * 60 * 9 * 1000); // ミリ秒に注意。

    でいいんですかね?いろいろとこれの挿入場所を変えて見たんですけど、
    どうもうまくいかないです。

    654 :

    >>651
    そんなん列挙しないでも、コード見ればちゃんと動くことはみんなわかっとるよ

    「9時間足す方法がわからん」なら>>638だけでも十分だと思うけどねー
    >>639で最後に余分なこと書くから荒れるんだよ

    655 = :

    '<br/><strong>投稿時間</strong>: ' + a
    とりあえずこれで日本時間にはなるはずだが、日本語表記にするならまた別の処理が必要だぞ。
    それは javascript 時計 とかで検索したらいい。

    656 = :

    >>654「足す」のが分からないんだから、setTimeのくだりは必要だと思うぞ。少なとも、
    Dateの生成のみで「十分」とは言いがたいな。俺は別にケチつけるつもりはないが。

    657 = 654 :

    >>653
    「うまくいかない」じゃ伝わらんのよ
    どうなって欲しいのに、こうなってしまう、と具体的に書いてちょ

    で、エスパーするにこれじゃね?
    http://l-w-i.net/m/20081202_01.txt

    658 = :

    >>657
    val.created_at のままで a を反映できてないんじゃねえの?というか、その記事2009年だぞ。
    いまさらそんな古いIEに気を使う必要はない。むしろ、切り捨ててやるべきだ。

    659 = :

    文字列ということで、val.created_atの部分を''で囲んで、スクリプトタグ内の二行目に置いたあと、
    >>655に習ってaに置き換えました。

    すると投稿時間がinvalid Dateと表示されるように・・・

    660 = :

    >>657
    その記事は見たんですけれど、配列のことがよくわからなかったのと、
    それをどう応用すればいいのかが分かりませんでした・・・

    661 = :

    なんのためにサイト晒したんだよ。JSごときで潰れないしそのまま反映させてみろ。
    それかちゃんとコードを貼れ!!!こっちには意味分かんねーんだよ。

    663 = :

    すいません・・・コードに反映させます。

    665 = :

    >>664
    var a = new Date(val.created_at); // ' で囲わないでいい。
    a.setTime(a.getTime() + 60 * 60 * 9 * 1000); // ミリ秒に注意。

    これを $("#twi").append( の上に挿入。こんな感じに。
    $.each(data.results, function(i, val){
    var a = new Date(val.created_at);
    a.setTime(a.getTime() + 60 * 60 * 9 * 1000);
    $("#twi").append(
    ...

    666 = :

    >>647
    DOM
    removeChildで2つ目以降を消せば結果的に同じじゃね?
    上書きにこだわるならreplaceChildとか

    667 = :

    できまし・・・あれ?4時・・・?

    668 = :

    JPNで表示されているのに、時間がおかしく表示されているということは、
    取得しているページ自体が最近のものではないってことですかね。
    ページ1のものを取得しているはずなんですけど・・・

    669 = :

    すいません。あとはjavascript 時計で検索して見たいと思います。
    ありがとうございました!!!

    671 = :

    馬鹿が多くて笑える
    Dateに変換した時点でtoStringで地域にあった時間に変換してくれる
    わざわざ+9時間する馬鹿がどこにいるの?
    そのせいで>>667みたいな事が起こる

    672 = :

    他人を貶めることで
    相対的に自分のポジションを上げるような書き込みは
    ご遠慮ください

    673 = :

    いやいや、これはさすがに酷すぎるでしょ

    得られる値の確認もしないで>>639が馬鹿やったからこうなったんだし、
    Dateの仕様に触れもしない周りも周り

    675 = :

    おれなら Dateに任せず自分でパースするな。

    677 = :

    日時計算するなら、
    http://www.datejs.com/
    このライブラリ、なかなかいいよ。

    業務で使ったことあるけど、十分使える。
    ただ、オーバースペックにならないかどうかかな。

    678 = :

    オーバースペックで困るのは使う奴が低スペックのときだけだろ

    686 = :

    すげぇw

    687 = :

    var num = "1234567890";
    alert(num.split(/(?=(?:\d{3})*$)/).join(","));

    689 = :

    正規表現かっこよすぎ

    691 = :

    ぐぬぬ

    692 = :

    (num + '').replace(/\B(?=(?:\d{3})+$)/g, ',');

    693 = :

    >>687
    ほとんど同じコードですね…。
    http://qiita.com/items/b1bf02e5f4cfbb200b84

    694 = :

    同じだからどうしたんだ?

    696 = :


    num = String(num);
    while (num != (num = num.replace(/^(-?\d+)(\d{3})/, '$1,$2')));

    俺はコレ使ってるんだけどどれが一番いいんだ?

    698 = :

    フラッシュはあかんの?


    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / JavaScript一覧へ
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

    類似してるかもしれないスレッド


    トップメニューへ / →のくす牧場書庫について