元スレ+ JavaScript の質問用スレッド vol.103 +
JavaScript覧 / PC版 /みんなの評価 :
503 = :
>>497
Array#indexOf
504 = :
jQueryでdisplay,noneとかできるけどGoogleからペナルティなるです?
おしえてくだせぇ!
505 = :
>>504
なるです
506 = :
やっぱりかぁ
hideも?
507 = :
同じ事
509 = :
マルチする輩は去ね
510 :
パソコンに加速度センサーが搭載されていないため、加速度センサーを使用したスクリプトのデバッグができなくて困っています。
パソコンのウェブブラウザ上で、加速度センサーをエミュレーションし、加速度センサーを使ったスクリプトのデバッグができるプラグインをご存知の方、いらっしゃいませんか?
511 = :
なんで実機じゃいかんの?
512 :
加速度センサーの動きを再現するスタブコードくらい書けるだろう
それを QUnit とかで動かせばおけ
513 :
イベントバブリングで質問があります。例えば
<body onclick=functionA>
<div onClick="alert(1);">
<p>text</p>
<input type="button" value="button">
<div onClick="alert(2);">
<a href="#">link</a>
</div>
</div>
<p>text2</p>
</body>
で、textかボタンをクリックするとalert(1)->functionA。linkをクリックするとリンクに遷移->alert(2)->alert(1)->functionA
となりますが,最後のfunctionAに到達するまでにHTMLのデフォルト動作やJavascriptなどでクリックが何回処理されたかを知ることはできますか?
うまく伝わらないかもしれませんが,
例えば,ボタンをクリックすると1回の処理、リンクをクリックすると3回の処理、text2をクリックすると0回の処理
というかんじで,functionAの中で,その回数を得たいのです。
514 = :
htmlに直接書くやり方はやめろって
515 = :
>>513
いずれも一回しかクリックされてないのに2回とか3回とか意味がわからない。
クリックされた場所別に処理を変更したいならevent.targetを使えばいいんじゃない?
518 = :
なんのために関数が実行されたかどうか確認したいんだ?
何か干渉するもんがあるなら、関数の実行で変化した部分見て判断すれば
520 = :
独りよがりが許される環境ならな
521 = :
>>520
html編集しか許されない環境とかも考えられないアホなんだな
522 = :
くだらね
523 = :
HTML編集しかできないのにJavaScript使えるってやばいのでは
524 = :
>>523
ただ矛盾してるだけ
525 = :
>>521の頭が大丈夫じゃないことだけはわかった
526 = :
>>523
エディタにviしか使えない環境 ッ手意味だろ
527 = :
なんのネタだよ
532 = :
533 = :
複合可能な暗号を使ったら意味ないでしょ
534 = :
えっ
539 :
ぐぐったらたくさん出てくるけどcryptじゃいかんの?
http://code.google.com/p/crypto-js/
他の人も指摘している通り、コードが見えるプログラムで符号化しても
よその誰かが復号できてしまうわけだけど
暗号化キーをAjaxでやり取りする、とかしなければ
541 = :
>>537
event.targetでボタンかどうかぐらいは判定できるでしょ?
イベント定義されているかは予め調べておく
542 = :
>>539
それは「暗号化と複号のキーが同じ」つまり対称j鍵暗号についてのみ成り立つ議論だよな。
公開鍵で暗号化して複号する秘密鍵は外に出さないようにすればOKでしょ?
543 = :
ブラウザ上のJSで暗号化→サーバ側(Java)で復号化は
今ちょうど作ってるwebシステムで実現してる。
slowAESとJavaの標準パッケージ使ってできた。
PHPでも同じアルゴリズムがあればいけそうだよね。
AES128(CBC)あたりなら簡単では?
546 = :
「ブラウザを制作」するの?
それともWebアプリを制作するの?
後者だと思うけど、他サイトのアップローダとか
画像サイトの内容を閲覧させるなら、クロスドメイン通信を
考えないといけないから、YQL使うといいかもね。
548 = :
安心しろ
質問のレベルからしてお前には一生無理だ
549 = :
いや、最初はこんなもんだ
まずはhtmlをやって、その後phpを使う事をオススメする
550 = :
ネタじゃないのw
類似してるかもしれないスレッド
- + JavaScript の質問用スレッド vol.113 + (1001) - [97%] - 2014/3/15 21:30
- + JavaScript の質問用スレッド vol.107 + (1001) - [97%] - 2013/9/7 10:16
- + JavaScript の質問用スレッド vol.123 + (966) - [97%] - 2020/10/20 2:30
- + JavaScript の質問用スレッド vol.113 + (1001) - [97%] - 2014/1/25 12:46
- + JavaScript の質問用スレッド vol.133 + (1001) - [97%] - 2018/6/8 10:45
- + JavaScript の質問用スレッド vol.123 + (1002) - [97%] - 2015/4/27 23:30
- + JavaScript の質問用スレッド vol.108 + (1001) - [97%] - 2013/9/21 15:16
- + JavaScript の質問用スレッド vol.109 + (1001) - [97%] - 2013/10/7 13:16
- + JavaScript の質問用スレッド vol.106 + (1001) - [97%] - 2013/7/20 9:30
- + JavaScript の質問用スレッド vol.105 + (1001) - [97%] - 2013/5/20 4:45
- + JavaScript の質問用スレッド vol.104 + (1001) - [97%] - 2013/1/28 4:00
- + JavaScript の質問用スレッド vol.102 + (1001) - [97%] - 2012/9/11 17:30
- + JavaScript の質問用スレッド vol.101 + (1001) - [97%] - 2012/7/16 14:15
- + JavaScript の質問用スレッド vol.143 + (753) - [97%] - 2020/4/19 5:00
- + JavaScript の質問用スレッド vol.100 + (1001) - [97%] - 2012/6/13 22:46
- + JavaScript の質問用スレッド vol.120 + (1002) - [95%] - 2014/11/8 1:15
- + JavaScript の質問用スレッド vol.125 + (1001) - [95%] - 2015/10/7 17:45
トップメニューへ / →のくす牧場書庫について