のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,440,208人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

私的良スレ書庫

不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitter
ログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。

元スレ+ JavaScript の質問用スレッド vol.79 +

JavaScript スレッド一覧へ / JavaScript とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニュー
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
レスフィルター : (試験中)
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter
301 : Name_Not - 2010/07/21(水) 15:13:04 ID:??? (+46,+28,+0)
宿題スレでやれ
302 : Name_Not - 2010/07/21(水) 20:33:58 ID:??? (+11,-30,-74)
表示したページの内容を全て書き換える事は出来るでしょうか

開いたページを<html><body>test</body></html>だけに書き換えたいです。
document.writeを使って試してみたのですが内容によって書き換わるときと書き換わらないときがあるので・・・
303 : Name_Not - 2010/07/21(水) 20:44:30 ID:??? (+57,+29,-11)
なんか悪用しそうな書き方だな。
何に使うのよ?
304 : Name_Not - 2010/07/21(水) 21:02:38 ID:??? (-1,-30,-14)
>>302
document.write('<html><body>test<\/body><\/html>');
のようにして「1発で」全部書けば大丈夫だと思うけどなあ。
分けたりしたらタイミングの問題で失敗することがあるだろうけど。
305 : Name_Not - 2010/07/21(水) 22:57:59 ID:??? (+15,-30,-58)
javaとjavascriptを取得したいんだが、正規表現で書くとどうなるんだ?
エロイ人教えて

xx="java,javascript,vbscript,perl,vb,ruby";
yy=xx.match(/java/g);
alert(yy);
306 : Name_Not - 2010/07/21(水) 23:01:32 ID:??? (-1,-29,+0)
yy=xx.match(/(java|javascript)/g);
307 : 305 - 2010/07/21(水) 23:06:59 ID:??? (-1,-29,-22)
java*の文字列で、javaとjavascriptをマッチさせたいんだが...。
なんとかならね?
308 : Name_Not - 2010/07/21(水) 23:10:57 ID:??? (+2,-30,-58)
いわゆる(正規表現とは別の)「ワイルドカード」を正規表現にしたいの?
"*" を ".*" とか "[a-z]*" とかに置換してから new RegExp(str, str) 使えばいいよ
309 : 305 - 2010/07/21(水) 23:18:38 ID:??? (-1,-29,-2)
>>308
簡単過ぎてワロタ
2時間も悩んでいたよ(´゚'ω゚`)ショボーン
310 : Name_Not - 2010/07/22(木) 02:41:26 ID:??? (+4,-30,-99)
txt = "a@@@@@@ba****ba-----b";
result = txt.match(/a(.*?)b/g);
こんな感じで文字の抽出を行っているのですが(.*?)の部分だけ抽出したいのに前後のabまで結果に含まれてしまいます
gオプションを外すと該当部分だけしっかりマッチしますが複数のマッチが行われないので駄目でした
何か良い方法はあるでしょうか
311 : Name_Not - 2010/07/22(木) 02:43:04 ID:??? (+0,-29,-11)
>>302
document.close
312 : Name_Not - 2010/07/22(木) 02:52:42 ID:??? (+60,-29,+0)
>>310
RegExp#exec
313 : Name_Not - 2010/07/22(木) 03:38:15 ID:??? (+59,+27,-1)
>>312
ありがとうございます
試してみたのですが1度しかマッチしませんでした
314 : Name_Not - 2010/07/22(木) 03:53:32 ID:??? (+66,+29,-16)
>>312
ループさせれば良かったんですね
出来ましたお騒がせしました
316 : Name_Not - 2010/07/22(木) 09:39:47 ID:??? (+52,+29,-16)
誰もお前の幸せなんか望んでない
317 : Name_Not - 2010/07/22(木) 09:59:32 ID:??? (+47,+29,-19)
>>315
過去にさんざん出て来たんで、過去ログ全集を読めばいいのでは。
318 : Name_Not - 2010/07/22(木) 12:00:20 ID:??? (-27,-30,-124)
each = function(ary, func) {
for ( var i = 0; i < ary.length; i++) {
func(ary[i]);
}
};

こんな感じのeach関数を作りたいんだけど
呼び出し側で任意のパラメータを追加で渡したい場合何か良い方法ありますか?

each(ary,function(data,a){ return data + a},3)

こんな感じで使うときに3をaに渡したいんです・・・
3とか3つ目の引数はある程度動的にもしたいんです・・・
やっぱりオブジェクトとか渡したほうが無難ですかねー?
それともargumentsをいじくれば何とかなりますか?

よろしくお願いします
319 : Name_Not - 2010/07/22(木) 12:07:05 ID:??? (+3,-30,-74)
each = function(ary, func, a) {
var len = ary.length;
for ( var i = 0; i < len; i++) {
func(ary[i], a);
}
};

each(ary,function(data,a){ return data + a},3)
一個だけならこれでいいじゃん。
3つ目の引数の種類がいくつもあって条件分岐させたいならオブジェクトとか配列で、
説明と数値を一緒に渡さないと分岐できないでしょ。
320 : Name_Not - 2010/07/22(木) 12:13:10 ID:??? (+55,+29,-9)
javascriptって関数呼び出しあほみたいに遅すぎね
クラス化関数化するのがバカらしくなる
323 : Name_Not - 2010/07/22(木) 12:36:08 ID:??? (+3,-30,-24)
            __, --──-、_
           /::_, -‐─ ‐-、_::::`‐-、
.           /::/        `‐i:::::::ヽ
           |:./           ',ミ::::::}
           }:l             lミ::::::l'
         _!,'_ ,..-- ..、   __ !::::::::|
        lヽ! `i ィェッ、.i'゙"i';;;ィェッ;,`i===,、
         ',.l  ゙、゙゙゙゙゙,ノ  ヽ_"゙゙ ゙/ r;;;;;;/
          i|    ̄,'  ::::ヽ `''" .,{;;;;;;/
           ',.    ゙`-"゛''   ,};;;;;;'
          !   ,_、,___,  /;;;/"
         _,` 、       /;;r'
   _,, -─ '';;;;;;;;;| 、ヽ,,____,,-‐';;;;;;;;;;;\_
   ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|  \    _//;;;;;;;;;;;;;;;`ヽ、
   ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|   r‐ィェ- '" /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
   ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|  /,彡彡}  ,!;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;

      ツレマスカ [Vladimir Tzlemazka]
        (1915-1997 ロシア)
324 : Name_Not - 2010/07/22(木) 12:52:34 ID:??? (-5,-29,-13)
>>318
3だろうがxだろうが、関数リテラル(関数式)本体の中から普通に
参照すればいいのでは。そのためのクロージャじゃないの?
325 : Name_Not - 2010/07/22(木) 12:55:25 ID:??? (-6,-29,-15)
argumentsがあるだろが
326 : Name_Not - 2010/07/22(木) 13:34:58 ID:??? (+0,-28,+1)
applyあたりで頑張ってみます。
ありがとうございました。
327 : Name_Not - 2010/07/22(木) 13:58:20 ID:??? (+103,+29,-35)
インラインフレームの中に表示されたものに対して操作
(例えば、マウスオーバーで全選択とか)するには
そのフレーム内に読み込まれるほうにスクリプトを入れないとダメですか?
読み込むほうからできたら、その手段を教えてください
328 : Name_Not - 2010/07/22(木) 14:10:54 ID:??? (+70,+29,-28)
>>327
同一鯖なら別に制約はない。別鯖ならフレームの中身には
手が出せないので読み込まれる方に入れる必要があるね。
329 : Name_Not - 2010/07/22(木) 15:31:53 ID:??? (+16,-29,-30)
>>327自己レスですが、しばらく調べてたら
全選択はテキストボックス内のみでしたね
でついでに中にアクセスするには、getElementByIdとか+contentWindowで可能だとか
失礼しました
331 : Name_Not - 2010/07/22(木) 16:51:39 ID:??? (-2,-30,-32)
?を正規表現でマッチさせたいのですが\?と書いてもマッチしてくれません
ほかに書き方があるのでしょうか

str="aa?aaaa?aa";
if(str.match(/\?.*?\?/))
332 : Name_Not - 2010/07/22(木) 17:13:39 ID:??? (+52,+29,+0)
いや、マッチしてるでしょ。
333 : Name_Not - 2010/07/22(木) 17:35:35 ID:??? (+0,-29,-6)
javascriptでHTTPヘッダって出力出来ますか?
334 : Name_Not - 2010/07/22(木) 17:39:55 ID:??? (+82,+29,-2)
出力するだけならなんとか出来ます。
338 : Name_Not - 2010/07/22(木) 19:44:23 ID:??? (+86,+29,-16)
>>335
なんで使えるかって、使えるように作ったからだよ
339 : Name_Not - 2010/07/22(木) 19:53:49 ID:??? (+68,+29,-3)
>>338
日本語ってむずかしいね!
340 : Name_Not - 2010/07/22(木) 19:55:03 ID:??? (+44,+29,-3)
>>337
英語もむずかしいね!
341 : Name_Not - 2010/07/22(木) 20:20:50 ID:??? (+66,+28,+0)
>>334
教えてくれませんか?
342 : Name_Not - 2010/07/22(木) 21:16:03 ID:1EiptBLq (+24,+29,-10)
言語はむずかしい
しかるに生きることはさらにむずかしい
343 : Name_Not - 2010/07/22(木) 21:36:26 ID:??? (+57,+29,-7)
ま、育毛より難しいことはないけどね。
毛の生えるスクリプト書けないかなぁ。
344 : Name_Not - 2010/07/22(木) 21:56:17 ID:??? (+37,+19,+0)
うるせぇ、ハゲ
345 : Name_Not - 2010/07/22(木) 21:57:31 ID:??? (+2,-29,-4)
そんなの、
if (抜け毛量 > 発毛量) { リーブ21; }で洗脳すりゃいいだけだろ
346 : Name_Not - 2010/07/22(木) 22:58:53 ID:??? (+35,-29,-11)
>>341
setRequestHeader
347 : Name_Not - 2010/07/22(木) 23:07:32 ID:??? (+2,-29,-12)
>>345
そこはむしろwhileで
348 : Name_Not - 2010/07/22(木) 23:24:24 ID:??? (+0,-29,+1)
>>347
無限ループ(・A・)イクナイ!
349 : Name_Not - 2010/07/22(木) 23:48:47 ID:??? (+57,+29,-6)
東京今夜も暑すぎっす。清涼感のあるスクリプトきぼん。
350 : Name_Not - 2010/07/22(木) 23:49:56 ID:??? (+51,+29,-8)
>>330
高校生で悪いか!

ありがとう。
返答内容から検索をして理解してくる。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / JavaScript スレッド一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について