私的良スレ書庫
不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitterでログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。
元スレEmacs Part 53
emacs スレッド一覧へ / emacs とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニューみんなの評価 :
レスフィルター : (試験中)
質問。
compilation-directory-matcherで、複数のテキストを設定するにはどうすれば?
デフォルトはmakeの出力(Entering/Leaving)のみに対応ですが、別の出力にも対応させたい。
carの正規表現は「|」で連結すれば複数を並列にできますが、後続の複数の(DIR . LEAVE)が適切に処理されていないように見えます。
compile.elを読んだところ、(match-beginning DIR)がnilを返すと内部でエラーになるようですが、正規表現を並列に書いてる以上、そのどれかにマッチしてもそれ以外のマッチではnilになってしまいます。
いろいろ試してみて、そもそもうまく動作しないのでは?という感じさえしてます。。。
どうなんでしょう?
compilation-directory-matcherで、複数のテキストを設定するにはどうすれば?
デフォルトはmakeの出力(Entering/Leaving)のみに対応ですが、別の出力にも対応させたい。
carの正規表現は「|」で連結すれば複数を並列にできますが、後続の複数の(DIR . LEAVE)が適切に処理されていないように見えます。
compile.elを読んだところ、(match-beginning DIR)がnilを返すと内部でエラーになるようですが、正規表現を並列に書いてる以上、そのどれかにマッチしてもそれ以外のマッチではnilになってしまいます。
いろいろ試してみて、そもそもうまく動作しないのでは?という感じさえしてます。。。
どうなんでしょう?
>>188
そりゃ .ssh/config でうまく書けなかったり、そもそも置かせてもらえなかったり、home すらなかったりするから。
そりゃ .ssh/config でうまく書けなかったり、そもそも置かせてもらえなかったり、home すらなかったりするから。
>>204
自分が操作してるログイン元マシンの.ssh/config設定するだけで普通は十分なんだけどなんか特殊な環境なのかね
自分が操作してるログイン元マシンの.ssh/config設定するだけで普通は十分なんだけどなんか特殊な環境なのかね
vscodeを深く知らないんだが
マウスとカーソルキーを全く使わずに
操作できるもんなの?
マウスとカーソルキーを全く使わずに
操作できるもんなの?
evilを単品でインストールするのに比べたspacemacsの利点って何かあったっけ?
レイヤの概念?
レイヤの概念?
>>202
追加する出力パターンが例えば Hi! "dir" と Good-by! "dir" だとすると
こんな感じかなぁ…
(setcar compilation-directory-matcher
(concat
"\\(?:Entering\\|Leavin\\(?1:g\\)\\) directory [`']\\(?2:.+\\)'$"
"\\|"
"\\(?:Hi\\|Good-by\\)\\(?1:!\\) \"\\(?2:.+\\)\"$"))
後の処理を考慮すると matching group number(?1: や ?2:) を付けないとならないので
元のパターン(Entering/Leaving)も書き替えざるを得ない…
追加する出力パターンが例えば Hi! "dir" と Good-by! "dir" だとすると
こんな感じかなぁ…
(setcar compilation-directory-matcher
(concat
"\\(?:Entering\\|Leavin\\(?1:g\\)\\) directory [`']\\(?2:.+\\)'$"
"\\|"
"\\(?:Hi\\|Good-by\\)\\(?1:!\\) \"\\(?2:.+\\)\"$"))
後の処理を考慮すると matching group number(?1: や ?2:) を付けないとならないので
元のパターン(Entering/Leaving)も書き替えざるを得ない…
>>206
スクリプト書けるならsshに-Fオプション渡すくらい訳ないとは思うけど
まあ具体的な話がなにもないので何かしらめんどくさい事情があるんでしょうねとしかこちらからはわからないですね
頑張ってください
スクリプト書けるならsshに-Fオプション渡すくらい訳ないとは思うけど
まあ具体的な話がなにもないので何かしらめんどくさい事情があるんでしょうねとしかこちらからはわからないですね
頑張ってください
>>212
いや、わかってないと思うよ
いや、わかってないと思うよ
あー、うちだと、そもそも許可なくソースコードの持ち出し禁止だな。
ログインしてサーバー上での編集はOKでも、一時的にでも手元にコピーが作られると業務規定違反になると思う。
ログインしてサーバー上での編集はOKでも、一時的にでも手元にコピーが作られると業務規定違反になると思う。
>>174
今のEmacsがXEmacs化しているので無問題
今のEmacsがXEmacs化しているので無問題
>>216
じゃあTRAMPもアウト?
じゃあTRAMPもアウト?
>>216
バレなきゃ良いw
バレなきゃ良いw
>>218
同じサーバー内で/sudo とかならOKだろうけど、社外から/sshや/scp は編集中は手元にコピー作るのでバレたらアウトだ。
同じサーバー内で/sudo とかならOKだろうけど、社外から/sshや/scp は編集中は手元にコピー作るのでバレたらアウトだ。
ローカルのターミナルでログ取りながらソースcatしたらコピー取れちゃうよね。
原始的にやるなら表示画面をスマホで撮影。
原始的にやるなら表示画面をスマホで撮影。
出来心とか思い付きを抑止できたら充分なんやろ。
それ以上なら完全監視とか相互牽制とかまであるわけで。
それ以上なら完全監視とか相互牽制とかまであるわけで。
十分な予算や権限を与えられないまま情報漏洩対策しろと言われて苦し紛れに作った仕組みなんじゃないの
やってる感のための制限
本気でやるなら入退室管理された部屋でスマホ没収までやらないといけない
やってる感のための制限
本気でやるなら入退室管理された部屋でスマホ没収までやらないといけない
セキュリティアプライアンスって高そうだし高い物は買うのも運用するのも責任重大だし難しいところだね
>>227
リモートワークどうすんの?
リモートワークどうすんの?
>>229
できないに決まってんだろ。
できないに決まってんだろ。
俺の職場は直接的には80番と443番とリモートデスクトップだけだな繋げられるのは
>>231
画面キャプチャでイケるぜ!
画面キャプチャでイケるぜ!
壁壊されたら抜けれるの玄関に鍵をかけても無意味とか、監視カメラでは賊の侵入を物理的に防げないとか、レベルの低能発言している奴がいるな。
セキュリティの基本を全く理解してないんだろうな。
セキュリティの基本を全く理解してないんだろうな。
>>210
ありがとう。
把握しました。
「explicitly numbered group」を使うんですね。
http://www.gnu.org/software/emacs/manual/html_node/elisp/Regexp-Backslash.html
ほかの正規表現実装はそれなりに使ってきたけど、この機能は知りませんでした。。。
ちなみに、これはEmacs限定?
> 後の処理を考慮すると matching group number(?1: や ?2:) を付けないとならないので
「Implicitly numbered groups」はexplicitlyよりも大きい番号がつけられるようなので、 そうなりますね。。。
Implicitlyはふだんどおりとなっていたなら、気にせず簡単に連結できたのにな!
ありがとう。
把握しました。
「explicitly numbered group」を使うんですね。
http://www.gnu.org/software/emacs/manual/html_node/elisp/Regexp-Backslash.html
ほかの正規表現実装はそれなりに使ってきたけど、この機能は知りませんでした。。。
ちなみに、これはEmacs限定?
> 後の処理を考慮すると matching group number(?1: や ?2:) を付けないとならないので
「Implicitly numbered groups」はexplicitlyよりも大きい番号がつけられるようなので、 そうなりますね。。。
Implicitlyはふだんどおりとなっていたなら、気にせず簡単に連結できたのにな!
>>239
> たぶん。
であれば、想像さえつかなくてもしょうがないですな。
聞いてよかった。
> look-ahead/behind が無いのは困るんだよなぁ。。。
ですねえ。orz
ほかにも、エスケープの有無とかrawリテラルがないとか、いろいろ現代的でなくてめんどくさい。
今回、compilation-directory-matcherのもとのパターンを書き換えたリテラルをハードコードするのはなんかイヤだったので、番号なしグループに番号を挿入するコードを書いたけど、できればアサーションを使いたかったよ。。。
> たぶん。
であれば、想像さえつかなくてもしょうがないですな。
聞いてよかった。
> look-ahead/behind が無いのは困るんだよなぁ。。。
ですねえ。orz
ほかにも、エスケープの有無とかrawリテラルがないとか、いろいろ現代的でなくてめんどくさい。
今回、compilation-directory-matcherのもとのパターンを書き換えたリテラルをハードコードするのはなんかイヤだったので、番号なしグループに番号を挿入するコードを書いたけど、できればアサーションを使いたかったよ。。。
フォントがずれてしまうのが分かんないんです。
おま環かもしれないんでどなたか確認してもらえませんか。
1. 以下の内容のテキストファイルを用意する。
|1234567890|
|あいうえお|
2. WSL+VcXsrv環境でWindowsフォント使えるようにしてEmacs(当方27.1)をemacs -Qで起動する。
3. 1.のファイルをfind-fileする。
4. [Options][Set Default Font ...]でMSゴシックを12ポイントで選択。
5. 1行目と2行目がずれてないことを確認。
6. [Options][Set Default Font ...]でMSゴシックのフォントを13ポイントにする。
7. 1行目と2行目がずれていることを確認。
8. 6.と同じように14,15,16,17,18,19,20と選択してみる。
9. 15ポイントと18ポイントではずれないが、その他のポイントでは1行目と2行目がずれてしまう。
これと同じことをWindowsネイティブ版でやってみる。
1. emacs-27.2-x86_64.zipを公式からダウンロード。適当な場所に解凍する。
2. 解凍場所\bin\runemacs.exeを実行する。*Warnings*バッファが出るけど気にしない。
3. WSL版と同様のことをやってみる。全てのポイントでずれてないことを確認。
何でWSL版だけずれてしまうのか誰か教えて下さい(泣)
ちなみにVcXsrvの代わりにX410を使ってやってみたけど同じでした…。
おま環かもしれないんでどなたか確認してもらえませんか。
1. 以下の内容のテキストファイルを用意する。
|1234567890|
|あいうえお|
2. WSL+VcXsrv環境でWindowsフォント使えるようにしてEmacs(当方27.1)をemacs -Qで起動する。
3. 1.のファイルをfind-fileする。
4. [Options][Set Default Font ...]でMSゴシックを12ポイントで選択。
5. 1行目と2行目がずれてないことを確認。
6. [Options][Set Default Font ...]でMSゴシックのフォントを13ポイントにする。
7. 1行目と2行目がずれていることを確認。
8. 6.と同じように14,15,16,17,18,19,20と選択してみる。
9. 15ポイントと18ポイントではずれないが、その他のポイントでは1行目と2行目がずれてしまう。
これと同じことをWindowsネイティブ版でやってみる。
1. emacs-27.2-x86_64.zipを公式からダウンロード。適当な場所に解凍する。
2. 解凍場所\bin\runemacs.exeを実行する。*Warnings*バッファが出るけど気にしない。
3. WSL版と同様のことをやってみる。全てのポイントでずれてないことを確認。
何でWSL版だけずれてしまうのか誰か教えて下さい(泣)
ちなみにVcXsrvの代わりにX410を使ってやってみたけど同じでした…。
3の倍数だか1.5の倍数だか忘れたけど、
特定のポイント数だけずれなくて、他はずれる、そういうものらしい
特定のポイント数だけずれなくて、他はずれる、そういうものらしい
WSL知らんけどLinux一般の話ね、「linux font ずれる」でぐぐるといい
>> 242
>> 243
>> 244
情報あざます!
何と原因はOSの方でしたか。
Emacsさん疑ってゴメンナサイ…。
>> 243
>> 244
情報あざます!
何と原因はOSの方でしたか。
Emacsさん疑ってゴメンナサイ…。
前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / emacs スレッド一覧へ
みんなの評価 : 類似してるかもしれないスレッド
- Emacs Part 54 (97) - [92%] - 2023/1/25 17:15
- Emacs Part 52 (984) - [92%] - 2021/5/13 1:45
- Emacs Part 51 (1005) - [92%] - 2020/3/26 18:30
- Emacs Part 50 (978) - [92%] - 2017/12/29 18:45
- Emacs Part 33 (1001) - [92%] - 2010/3/9 20:01 ○
- Emacs Part 43 (1001) - [92%] - 2013/12/14 11:30
- Emacs Part 41 (1001) - [84%] - 2012/12/24 4:15
- Emacs part 23 (1001) - [84%] - 2008/2/8 0:04 ☆
- Emacs Part 31 (1001) - [84%] - 2009/10/23 10:31 ○
- Emacs Part 32 (1001) - [84%] - 2009/12/20 2:04 ○
- Emacs Part 34 (1001) - [84%] - 2010/6/21 19:45 ○
- Emacs Part 35 (1001) - [84%] - 2010/9/19 17:01
- Emacs Part 36 (1001) - [84%] - 2011/3/1 5:02
- Emacs Part 37 (1001) - [84%] - 2011/6/20 19:47
トップメニューへ / →のくす牧場書庫について