のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,062,905人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

    元スレEmacs Part 44

    emacs覧 / PC版 /
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

    951 = :

    >>949
    何をもってそういう判断になったのか教えてくれませんかね
    英語で

    952 = :

    >全角と半角
    ユニコードの文字幅曖昧問題においても突っ込まれるには十分な認識だな

    953 = :

    >>951
    ここは日本ですが?
    2chにいるってことは少なくとも海外のコミュに引きこもってるわけじゃないんだよね
    それなのにnavi2ch、w3m、TwitteringMode…とか使ってないってことでしょ?

    その他にも Emacs に引きこもっていれば日本語を使う機会なんかいくらでもあるのに
    英語しか使ってないってことは Emacs を特定用途でしか使ってないって推測できるでしょ

    954 = :

    >>953
    うわっ、気持ちわりい
    こういう奴が文字幅なんてつまんないことにこだわるのか
    navi2chなんてくっさいの俺のemacsには入ってねえよ

    955 = :

    >>953
    > それなのにnavi2ch、w3m、TwitteringMode…とか使ってないってことでしょ?

    使わなきゃいけないんだ…

    956 = :

    おれは別にemacsで日本語を使わないわけじゃないが、
    2chやwwwは専用クライアント使うし、Twitterはやらないなあ
    おれはemacsをあまり使ってない人だったのかw

    957 = :

    Windows:MSゴシック一択
    Linux:Migu 1M一択

    958 = :

    >>954,995,956
    2chにいる→海外のコミュに引きこもってる訳ではない
    という流れでコミュニケーション系elispを挙げただけで
    使ってないとおかしいとは言ってないぞ?

    最後に「…」ってある時点で例を列挙しているって分かるでしょ

    俺が言いたいのは最後の1文だよ
    > その他にも Emacs に引きこもっていれば日本語を使う機会なんかいくらでもあるのに
    > 英語しか使ってないってことは Emacs を特定用途でしか使ってないって推測できるでしょ

    959 = :

    かっこつけて和文と英文でフォント変えてたりとかすると
    フォント幅だの高さだの記号が期待してるフォントで表示されないだの曖昧文字幅だので苦労させられるんだよな

    960 = :

    文字幅そろえるのに疲れたんで色々フォントを変えてたら>>957に行きついた
    それにすれば勝手に揃う

    961 = :

    WindowsでMigu 1Mを使わないのはMSゴシックの方がいいってこと?

    962 = :

    >>957
    MSゴシックでも (char-width ?Ⅺ) が1になるんだよな。
    なお (char-width ?Ⅲ) はちゃんと2の模様。

    963 = :

    >>958
    navi2chやw3mはワードを見ただけで過剰反応する奴が多いので例としては不適切

    965 = :

    >>962
    おいやめろ

    966 = :

    >>958
    頭固すぎ
    世の中にはいろんな人がいるってことを理解できない奴に
    emacsを使いこなせるとは思えないな

    967 = :

    >>962
    MSゴシックが悪いんじゃなくemacs側の問題じゃないかな
    characters.el 見てると曖昧文字については
    (japanese-jisx0208 (#x2121 . #x287E))
    (cp932-2-byte (#x8140 . #x879F))
    これだけしか二倍幅にしてくれない
    ローマ数字は10までしか入ってないんじゃないの?
    なんでそんなことになってるのかはわからんが

    969 = :

    特定用途で使ってる=「俺はあまり Emacs を使ってません」 なんだ
    へえー
    ずいぶんと馬鹿にしてるよな

    970 = :

    >>958
    自分のレスをグダグダ解説しはじめてる時点で負けてんだよコミュ障

    971 = :

    >>968
    おまえは都合のいい脳内補間を他人に要求しすぎなんだよ

    972 = :

    俺からしてみると、emacsで日本語使ったり、2chしたり、web見たり、twitterしたり~っていうのこそが「特定」用途なんだよな

    973 = :

    OSS系ソフト開発に使ってる場合、英語しか使わないって普通だしなー。
    まあ俺はメールとメモ取りにも使うから、日本語も使ってるけど。
    でも>>953にあるソフトは一つも使ってない。

    974 = :

    >>961
    WindowsでもMigu 1Mを使いたいがなぜか表示がスゲー汚ない
    だから無難にMSゴシックにしてる

    976 = :

    まぁ英語しか使わないってのも極端な気はするけどな
    ちなみに俺も>>953にあるソフトは一つも使ってない

    977 = :

    >>961
    Windows→低DPI、Linux→高DPIで環境も違うからなんとも言えない
    Migu 1Mは高DPIだと綺麗に見えるのかもしれない

    979 = :

    >>974
    >>977
    ありがとう
    同じフォントでも見て分かるほどに差があるんだ
    複数環境で使ったことないから知らなかった
    参考になります

    980 = :

    Stallman はあまり Emacs 使ってない理論。
    実際どうなんだろ。

    981 = :

    >>962
    Migu 1Mでも1になるよ
    Migu 1Mで不思議なのは(char-width ?―)は2になるけど表示幅は1になる
    (文字化けしたらゴメン)

    982 = :

    >>981
    あれ…違う文字になった
    横棒は U+2014 EM DASH UTF-8: e2 80 94 な文字のつもりだった

    983 = :

    >>980
    emacsを使ってないと言うかpcでやることがメールとコーディングと雑多な作業くらいだから
    当然emacs自体でやることも少なくなるんだろ

    985 = :

    >>962のローマ数字の11はchar-widthは1だけど表示幅はちゃんと2になる
    この辺の事情はよーわからん

    986 = :

    おれのemacsはローマ数字の11もchar-widthは2になるな

    http://nijino.homelinux.net/emacs/emacs23-ja.html
    このページのset-east-asian-ambiguous-width関数に関連する設定を取り込んでるからかな?
    (#x2160 . #x216B)がローマ数字の1~12だよね

    987 = :

    list-charset-chars で japanese-jisx0208 と cp932-2-byte みてみると
    たしかにローマ数字11はその中にないわ
    jisx0213 とか他の文字セットの一部も cjk-char-width-table-list に入れてやれば
    問題解決するんじゃなかろうか

    988 = :

    大事な事だからもう一度言おう
    emacsはテキストエディタ
    ・ワードプロセッサ
    ・タイプセッター
    ではありません

    990 = :

    ようするに、>>986のテーブルの設定を固定じゃなくて
    実際のフォントに合わせてやるのはどうしたらいいかっていう話だよね?

    991 = :

    >>986 導入ずみだが
    http://paste.lisp.org/display/141183
    これで east asian ambiguous の実際の表示と文字幅をリストしてみたけど
    むしろ文字幅 1 じゃないとダメなのまで 2 になっちゃってるな
    ちなみに MeiryoKe_Console

    992 = :

    >>988
    ワードプロセッサと関係なくね?
    曖昧文字の幅がおかしいとインデントが正しくならないよねみたいな話だろこれ

    993 = :

    >>988
    おまいはVimつかってろ

    995 = :

    解像度高いと 9pt って小さすぎね?

    996 = :

    ピクセル幅とるの書いてみたけど MeiryoKe_Console が等幅じゃないことが判明してしまってショック
    以下 0 から (max-char) までの文字のピクセル幅の uniq 値をソートして出力するコード

    (let* ((font-name "MS ゴシック")
    (font-obj (open-font (find-font (font-spec :name font-name))))
    (table (make-char-table nil))
    width-list
    result)
    (mapc (lambda (c)
    (let ((pixel-width
    (ignore-errors (aref
    (aref
    (font-get-glyphs font-obj 0 1 (char-to-string c))
    0)
    4))))
    (when pixel-width
    ;; (set-char-table-range table c pixel-width)
    (add-to-list 'width-list pixel-width))))
    (number-sequence 0 (max-char)))
    ;; (optimize-char-table char-width-table)
    ;; (cons (sort width-list '<) table)
    (sort width-list '<)
    )

    997 = :

    emacs死にかけたぞおい

    998 = :

    >>996
    起動時に毎回フォント毎にそんな重いの走らせてられんよ

    999 = :

    フォントになあ


    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / emacs一覧へ
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

    類似してるかもしれないスレッド


    トップメニューへ / →のくす牧場書庫について