私的良スレ書庫
不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitterでログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。
元スレEmacs Part 38
emacs スレッド一覧へ / emacs とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニューみんなの評価 :
レスフィルター : (試験中)
昔はEmacs重いと思っていた。
ブラウザが登場してEmacsより重かった。
navi2chとか統合開発環境でEmacsがまた重くなった。
>>198
describe-char
initial-frame-alist
ブラウザが登場してEmacsより重かった。
navi2chとか統合開発環境でEmacsがまた重くなった。
>>198
describe-char
initial-frame-alist
>201,202
Thank you so much.
Thank you so much.
ところで
-nwで立ち上げたときのメニューバーで
マウスが使えるようにはならないんだろうか
-nwで立ち上げたときのメニューバーで
マウスが使えるようにはならないんだろうか
(setq semantic-default-submodes
'(global-semanticdb-minor-mode
global-semantic-idle-scheduler-mode
global-semantic-idle-summary-mode
global-semantic-idle-completions-mode
global-semantic-decoration-mode
global-semantic-highlight-func-mode
global-semantic-mru-bookmark-mode))
(setq semanticdb-project-roots '("~/"))
(semantic-mode 1)
(semantic-add-system-include "/usr/include" 'c-mode)
(semantic-add-system-include "/usr/share/include" 'c-mode)
(semantic-add-system-include "/usr/local/include" 'c-mode)
(semantic-add-system-include "/usr/include" 'c++-mode)
(semantic-add-system-include "/usr/share/include" 'c++-mode)
(semantic-add-system-include "/usr/local/include" 'c++-mode)
cedet、見よう見真似でこんな感じにしてみたんですけど、どないですかね。。。
'(global-semanticdb-minor-mode
global-semantic-idle-scheduler-mode
global-semantic-idle-summary-mode
global-semantic-idle-completions-mode
global-semantic-decoration-mode
global-semantic-highlight-func-mode
global-semantic-mru-bookmark-mode))
(setq semanticdb-project-roots '("~/"))
(semantic-mode 1)
(semantic-add-system-include "/usr/include" 'c-mode)
(semantic-add-system-include "/usr/share/include" 'c-mode)
(semantic-add-system-include "/usr/local/include" 'c-mode)
(semantic-add-system-include "/usr/include" 'c++-mode)
(semantic-add-system-include "/usr/share/include" 'c++-mode)
(semantic-add-system-include "/usr/local/include" 'c++-mode)
cedet、見よう見真似でこんな感じにしてみたんですけど、どないですかね。。。
>>225
ファイルのヘッダとか
ファイルのヘッダとか
minibufferでの入力時にデフォルトで日本語入力モードにしたいんで
以下の様に書いたんだけど、もっとスマートな方法ってあるかな?
(setq phrase
(let ((minibuffer-inactive-mode-hook 'toggle-input-method))
(read-from-minibuffer
(format "Search phrase?(%s): " db)
"" est-minibuffer-local-map)))
以下の様に書いたんだけど、もっとスマートな方法ってあるかな?
(setq phrase
(let ((minibuffer-inactive-mode-hook 'toggle-input-method))
(read-from-minibuffer
(format "Search phrase?(%s): " db)
"" est-minibuffer-local-map)))
最近のEmacs currentで-nwモードの時に一部のメニューが呼び出せなくなった
メニューバー↓にはあるんだけど
> File Edit Options Buffers Tools Classes JDE Java Development JDEbug Jdb Help
[f10] (M-x menu-bar-open)を押すと選択肢から消えちゃう
> Possible completions are:
> f==>File e==>Edit o==>Options b==>Buffers
> t==>Tools j==>Java J==>Jdb 0==>JDEbug
> ---Development h==>Help
メニューバー↓にはあるんだけど
> File Edit Options Buffers Tools Classes JDE Java Development JDEbug Jdb Help
[f10] (M-x menu-bar-open)を押すと選択肢から消えちゃう
> Possible completions are:
> f==>File e==>Edit o==>Options b==>Buffers
> t==>Tools j==>Java J==>Jdb 0==>JDEbug
> ---Development h==>Help
>>230
toggle-input-methodで切り替える日本語入力モード使ってない。
具体的にはibus-mode。IIIMECFも違う。
functionをbindするカスタム変数を作って、
nilでなければapplyして切り替えるのではどうか?
toggle-input-methodで切り替える日本語入力モード使ってない。
具体的にはibus-mode。IIIMECFも違う。
functionをbindするカスタム変数を作って、
nilでなければapplyして切り替えるのではどうか?
なんで爆笑するの?実際はそうでないってこと?
3連休の楽しみがそれだけってのは悲しい。
3連休の楽しみがそれだけってのは悲しい。
るびきちさんはemacsの押し売りが少しウザイです…
ruby界隈でもemacsとかanythingとかの話題持ち出すのはやめてください
ruby界隈でもemacsとかanythingとかの話題持ち出すのはやめてください
ああ、こいつ3連休中にrubykaigiに出席してたのか。
そして迷惑とウザさを撒き散らしていたと。
そして迷惑とウザさを撒き散らしていたと。
それはemacs使い全般に言えることなんじゃね
elisp書いてる人は特にそういう傾向がある気がする
気持ち悪いほどにemacs崇拝してて自分の殻に閉じこもってる人が多い
emacs以外の環境じゃ何もできねーとか自慢げに言っちゃうエンジニアにはなりたくないな
elisp書いてる人は特にそういう傾向がある気がする
気持ち悪いほどにemacs崇拝してて自分の殻に閉じこもってる人が多い
emacs以外の環境じゃ何もできねーとか自慢げに言っちゃうエンジニアにはなりたくないな
崇拝ねえ。240は何か崇拝しているものはないの?
MacとかWindowsとか秀丸とかEclipseとかGoogleとか。
単に便利だから使ってることを崇拝っていうのかねえ。
MacとかWindowsとか秀丸とかEclipseとかGoogleとか。
単に便利だから使ってることを崇拝っていうのかねえ。
Windows以外の環境じゃ何もできねー
Eclipse以外の環境じゃ何もできねー
XXX以外の環境じゃ何もできねー
というのはみんなあるんじゃないの
某氏の押し売りが目に余るのは昔からそうだからしょうがない
Eclipse以外の環境じゃ何もできねー
XXX以外の環境じゃ何もできねー
というのはみんなあるんじゃないの
某氏の押し売りが目に余るのは昔からそうだからしょうがない
>>240みたいなこと書いてなにかいいことあるわけ?
>emacs以外の環境じゃ何もできねーとか自慢げに言っちゃうエンジニア
Emacs使いと多く付き合ってきたけどそんな基地外に会ったことないよ
いたとしても極一部だろう
おごちゃんとかのアンチに洗脳されてんじゃないの
Emacs使いと多く付き合ってきたけどそんな基地外に会ったことないよ
いたとしても極一部だろう
おごちゃんとかのアンチに洗脳されてんじゃないの
そんな奴いないよね。
Emacsあったらすごく便利になるって言ってるのを
無いと何もできないって曲解してる人は何人も会ったことある。
Emacsあったらすごく便利になるって言ってるのを
無いと何もできないって曲解してる人は何人も会ったことある。
いる可能性はないでもないだろうけど、
そんな奴がいたら何だってのか。
そんな話しして自分のスキルが上がるわけではあるまい。
そんな奴がいたら何だってのか。
そんな話しして自分のスキルが上がるわけではあるまい。
emacsが無ければnavi2chが使えなくなる。
そうすると、邪魔をする物がなくなるので、なんでも出来るようになる。
つまり、emacsがあると何もできなくなるが正しい。
そうすると、邪魔をする物がなくなるので、なんでも出来るようになる。
つまり、emacsがあると何もできなくなるが正しい。
>>245
いいことあると思って書いてるわけじゃないんじゃない?
いいことあると思って書いてるわけじゃないんじゃない?
前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / emacs スレッド一覧へ
みんなの評価 : 類似してるかもしれないスレッド
- Emacs Part 34 (1001) - [92%] - 2010/6/21 19:45 ○
- Emacs Part 35 (1001) - [92%] - 2010/9/19 17:01
- Emacs Part 36 (1001) - [92%] - 2011/3/1 5:02
- Emacs Part 37 (1001) - [92%] - 2011/6/20 19:47
- Emacs Part 39 (990) - [92%] - 2012/2/9 19:45
- Emacs Part 48 (997) - [92%] - 2015/12/9 15:15
- Emacs Part 33 (1001) - [92%] - 2010/3/9 20:01 ○
- Emacs Part 32 (1001) - [92%] - 2009/12/20 2:04 ○
- Emacs Part 31 (1001) - [92%] - 2009/10/23 10:31 ○
- Emacs Part 40 (1001) - [84%] - 2012/9/7 0:30
- Emacs Part 53 (989) - [84%] - 2022/12/5 12:45
- Emacs Part 41 (1001) - [84%] - 2012/12/24 4:15
- Emacs part 28 (605) - [84%] - 2009/3/25 0:37 ○
- Emacs Part 54 (97) - [84%] - 2023/1/25 17:15
トップメニューへ / →のくす牧場書庫について