のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,542,159人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

私的良スレ書庫

不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitter
ログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。

元スレEmacs Part 38

emacs スレッド一覧へ / emacs とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニュー
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
レスフィルター : (試験中)
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter
751 : 名無しさん@お腹 - 2011/11/08(火) 15:56:37.29 (+57,+29,-15)
vimスレと大違いだよな
あそこは親切だよ
752 : 名無しさん@お腹 - 2011/11/08(火) 16:04:11.43 (+47,+29,-1)
隣の芝生は青い
753 : 名無しさん@お腹 - 2011/11/08(火) 17:02:09.49 (+62,+29,-168)
ちょっとvim嬢と遊んでくるわー。
Emacs子「」

タイムリーにvim始めた俺が通りますよっと。
そろそろEmacsでもvi的に書き込み不可モードに簡単にトグルして閲覧時キーバインドを設定しようと思ふ。

そういえばEmacsにGuileとか載せるとかそんな話は立ち消えになったのかね?
別にGuileもEmacs Lispも使えないっすけど。

というか最近Emacs Lisp界で若手ホープとかいるの。
もう少ししてEmacs子に帰ってきたらEmacs Lisp道場開いてほしいわ。ここで開いてくれてもいいんだよ?(チラッ
754 : 名無しさん@お腹 - 2011/11/08(火) 17:09:48.09 (-2,-30,-44)
        (~)
      γ´⌒`ヽ
      {i:i:i:i:i:i:i:i:}       
      /´⌒ヽ  )     ツマンネw
     (   __ )つ ⌒゚
' '''"''"" "'゙''` '゙ ゙゚' ''' '' ''' ゚` ゙ ゚ ゙''` `
755 : 名無しさん@お腹 - 2011/11/08(火) 18:46:37.16 (+57,+29,-1)
そういえばるびきちセンセーはどうしたんだ
756 : 名無しさん@お腹 - 2011/11/08(火) 19:02:41.48 (+52,+29,-1)
アホの相手してるひまはない
757 : 名無しさん@お腹 - 2011/11/08(火) 19:26:31.23 (+57,+29,-5)
引退するんだって。それにしても非生産的なやつだったな。
758 : 名無しさん@お腹 - 2011/11/08(火) 20:58:12.10 (+57,+29,-30)
普通の会社に勤められればいいけどね。
無理だろうなぁ。
759 : 名無しさん@お腹 - 2011/11/08(火) 23:47:04.79 (+57,+29,-16)
俺が思うに、vim というのは神の個であったのだろうと。
760 : 名無しさん@お腹 - 2011/11/09(水) 21:00:59.02 (+52,+29,-2)
何を引退するの?
761 : 名無しさん@お腹 - 2011/11/09(水) 21:53:42.22 (+40,+22,+0)
人生
762 : 名無しさん@お腹 - 2011/11/10(木) 07:05:35.48 (-1,-29,-63)
LifeTouch Note でEmacsを使いたいですが、
Androidで動くEmacsライクなテキストエディタはないのが残念です。
763 : 名無しさん@お腹 - 2011/11/10(木) 08:36:14.92 (+47,+24,+0)
つくれ。応援してるぞ。
764 : 名無しさん@お腹 - 2011/11/10(木) 11:49:45.62 (+40,+22,+2)
ありがとう。
765 : 名無しさん@お腹 - 2011/11/10(木) 11:53:49.80 (+41,+23,+0)
頑張ろう日本!
766 : 名無しさん@お腹 - 2011/11/10(木) 13:59:41.73 (+48,+25,+0)
いいぞ、頑張れ!
767 : 名無しさん@お腹 - 2011/11/10(木) 17:20:56.32 (+57,+29,-2)
でも、なんでアメリカ人は作らないのだろう
768 : 名無しさん@お腹 - 2011/11/10(木) 18:47:22.26 (+57,+29,-27)
日々の飯食うので一杯一杯なのか時間の価値が途方も無く高くてくだらないことに使ってられないか
769 : 名無しさん@お腹 - 2011/11/10(木) 19:00:48.38 (+57,+29,-27)
昔、emacsさえあれば何でもできるぜ。と思っていたことがあった。
でもemacsはキーボードがなければ何もできなかった。
770 : 名無しさん@お腹 - 2011/11/11(金) 07:03:43.18 (+57,+29,-26)
よし、じゃあタッチ時代のエディタをつくろうぜ
771 : 名無しさん@お腹 - 2011/11/11(金) 07:17:40.05 (-1,-29,-15)
Siriで動くEmacs作るからちょとまちなー。
772 : 名無しさん@お腹 - 2011/11/11(金) 08:09:40.54 (+45,+27,+1)
みゆき時代は
773 : 名無しさん@お腹 - 2011/11/11(金) 11:20:51.66 (+52,+29,+1)
やっぱりおじさんしかいない
774 : 名無しさん@お腹 - 2011/11/11(金) 18:11:40.15 (+95,+29,-33)
20代前半だけど会社入ってからviかemacsの2択を迫られemacs使っとります
そんな状況なのに周りにはelisp書ける人どころかほとんどデフォルトのまま使ってる人ばかりです
775 : 名無しさん@お腹 - 2011/11/11(金) 18:20:24.05 (+6,-30,-49)
>>774
最近のEmacsはデフォで十分だと思うのはオレだけ?
$ sed '/^;/d' ~/.emacs.d/init.el | wc -l
60
この程度。
776 : 名無しさん@お腹 - 2011/11/11(金) 19:03:09.64 (+94,+29,-8)
その方が正常な気がする。
20000業ぐらいあるので精神病院行こうか悩んでる。
777 : 名無しさん@お腹 - 2011/11/11(金) 19:07:43.51 (+39,+16,-1)
俺、一時期6行だったよ
778 : 名無しさん@お腹 - 2011/11/11(金) 19:18:25.19 (+70,+29,-33)
>>774
こういう職場だと秀丸使った方が賢いと思う。
Emacs使ってる自分に酔ってたいだけのカスグラマな気がする。
779 : 名無しさん@お腹 - 2011/11/11(金) 19:32:24.53 (-1,-29,-31)
それでもeclipseとかVisualStudioのプラグイン書いてカスタムするよか遥かに楽
780 : 名無しさん@お腹 - 2011/11/11(金) 20:50:44.70 (+96,+29,-16)
init.el以外に数千行あったりして
バー等を消すだけでも結構行いくしな
781 : 名無しさん@お腹 - 2011/11/11(金) 20:57:58.69 (+83,+13,-2)
.emacs が 2 万行越えてる俺は……。
782 : 名無しさん@お腹 - 2011/11/11(金) 21:55:18.20 (+78,+29,-31)
>>776>>780>>781
逆にそういう人は積極的に晒せる部分は晒してくれよ勉強するから。
なんで2万行書いてる人がいて、適当なEmacs関係なさげの雑談で盛り上がる若干の過疎っぽかったんだよ。
783 : 名無しさん@お腹 - 2011/11/11(金) 21:57:52.75 (+31,-29,-24)
生設定見て勉強するならgithubとかbitbucketでdotemacs巡りでもしたほうがよほどいいよ
784 : 名無しさん@お腹 - 2011/11/11(金) 21:59:26.53 (+63,+30,-85)
しかも俺みたいな素人はこんなもの晒してもなぁ。ってもののほうが捗るんだよ。
完成されたものだとすごすぎて逆に勉強にならん。
習い始めに作ったけどとりあえず動いてるみたいなのの方がたくさん見たいわ。自分もそういうのから始めたいし。
少しだけは書けるようになったから。
785 : 名無しさん@お腹 - 2011/11/11(金) 22:00:33.30 (+61,+29,-16)
>>783
おっさんの集まる2ちゃんねるのほうが安心するじゃん。
786 : 名無しさん@お腹 - 2011/11/11(金) 22:09:23.38 (+56,+28,+2)
これどうなの。これ。
http://github.com/technomancy/emacs-starter-kit
787 : 名無しさん@お腹 - 2011/11/12(土) 01:53:48.47 (+57,+29,-10)
大仰じゃないようなコードははてダに結構あるような
てかおれは割とそうしてるけど
788 : 名無しさん@お腹 - 2011/11/12(土) 10:56:15.65 (+58,+22,-1)
>123
これがオススメですか?
http://panasonic.jp/wash/
789 : 名無しさん@お腹 - 2011/11/13(日) 02:27:58.55 (+57,+29,-2)
そういえばまだEmacsには洗濯の機能がなかったな
790 : 名無しさん@お腹 - 2011/11/13(日) 02:55:07.90 (+46,+28,+0)
ははは
791 : 名無しさん@お腹 - 2011/11/13(日) 02:56:11.81 (+45,+22,-11)
それエニテングでできるよ
792 : 名無しさん@お腹 - 2011/11/13(日) 17:23:02.05 (+91,+29,-26)
このスレから不自然なエニテング賛美が消えたのは何故だ
793 : 名無しさん@お腹 - 2011/11/13(日) 17:23:30.36 (+66,-6,-18)
Emacsの代替ソフトはなぜ流行らないのですか?
794 : 名無しさん@お腹 - 2011/11/13(日) 17:35:31.30 (+65,+29,-59)
>>793
例えば何があるの?過去のLisp資産も使えて導入とか楽でカスタマイズがしやすくて
キーバインドがEmacs準拠なら考えるが,それならEmacsで良いって話に.
795 : 名無しさん@お腹 - 2011/11/13(日) 17:42:45.09 (+11,-29,-74)
>>793
xyzzyは人気出る寸前までいったんだが・・・
中の人が開発やめちゃったからね…

Yiは・・・最新のGHCとCabalでコンパイル、インストールできないのが原因かな
時間の問題とは思うけど、早く何とかしてほしい
あと、Winの一般ユーザー用にインストーラーが用意されればベストなんだが
YiのカスタマイズでHaskell入門
796 : 名無しさん@お腹 - 2011/11/13(日) 18:07:11.47 (+70,+29,-6)
>>792
彼がつぶやいてなかった時期と被りますな。
797 : 名無しさん@お腹 - 2011/11/13(日) 18:15:50.40 (+6,-29,+2)
>>793
anythingがないからだよ!
798 : 名無しさん@お腹 - 2011/11/13(日) 18:26:27.63 (+57,+29,-1)
おまいらどんだけえにてんの中の人が好きなんだよ
799 : 名無しさん@お腹 - 2011/11/13(日) 19:03:41.21 (+57,+29,-33)
なんで設定ファイル付きで配布されていないないのですか?
プログラマなら求めているのは同じじゃないですか
800 : 名無しさん@お腹 - 2011/11/13(日) 20:14:24.00 (+8,-29,-15)
-nwつけてemacs起動してるとanythingのプリフィックスが認識されないんだけど,どうにかならないですか?
M-x anythingすれば起動するけどこれじゃ本末転倒だし.
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / emacs スレッド一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について