元スレEmacs Part 33
emacs覧 / PC版 /みんなの評価 : ○
151 = :
正直セマンテック
153 = :
>>148
余裕で出来る。
154 = :
emacs のデフォルトのキーバインドって何で行挿入だけで
C-o, C-j, C-m, Return の 4 つもあるんだろ。
Control キーだけのキーバインドってある意味、一等地なのに。
156 = :
>>154
Returnはともかく他は全部挙動違うじゃん?
157 = :
Emacsのキーバインドはカスタマイズ前提だからなあ…
それにしてもあのデフォルトは頭おかしいとしか思えない。
でもデフォにしてるのは開発者には実際にあれで常用してる奴がいるってことだよなたぶん。。
Ctrl-b で backward(笑)
158 = :
fbnpは頭文字とったわけなんだけど
まあありえないよな。npはいいけどbは本当アホだ。
159 = :
小指伸ばして十字キー使う方がどう考えても速いな
160 = :
こんにちは。お手数をおかけいたしますが、どなたかお助けください。
Emacs 23シリーズ(10月頃のCVS head)をWindows XP + Cygwin, IME patch追加
でコンパイルして使用しているのですが、flyspell-modeをonにすると、全てのword
が無視されてしまい、スペルチェックができません。ispellにはaspell W32版を使用
しています。
ispell-bufferやspeck-modeでは問題なく動作していますので、このままspeck-modeを
使えばよいのですが、Linuxで使っていたflyspellの見た目が好きなので、できれば
flyspellを動作させたいと考えています。
同じような問題に遭遇した方、対策などご存じでしたらお教えください。よろしくお願い
します。
161 = :
蓮舫の子供乙
162 = :
誤爆スマン
163 = :
>>145
どうもありがとうございます。
相変わらず微妙にずれたままでした。
-nw なら vlgothic でもぴちっと揃うのですが……。
ちなみに 23.1.1 だと X の window 上でもちゃんと揃います。
164 = :
前スレの736に回答。
emacs23のデフォルトのフォントが大きすぎる問題。
メニューから[Options]-[Set Default Font...]で好きなフォントを選んで、
(frame-parameter nil 'font)の値を覚えておく。
~/.emacsに(set-default-font "...")の"..."にその値を
置き換えたものを書けばいいよ。
165 = :
>>91
マクロスでもシェリルが言ってるぜ
I have control
166 = :
vimがそんなにいいなら使ってみようかな
正直emacsのgtags関連はおかしい
167 = :
http://www.linux.or.jp/JF/JFdocs/C-editing-with-VIM-HOWTO/index.html
vimのmarkとかいう機能が便利だと思った
emacsにはなかった?
168 = :
自分で調べれば?
169 = :
>>167
マークもレジスタも普通にあるがな。ブックマークみたいなのもあるし。
viに出来ることはemacsでは大概出来る。
最近はその逆もしかり、って感じになってきてるけどね。
170 = :
vim はタグ補完できる、マークができる、emacs はできんの?とか言ってる奴は
何を考えてんの?アホ?
171 = :
今はそういう時代になったって事だよね。
こんな風になる時が来るとは思っても見なかったけど、
これは完全に風向きが変わったな。
172 = :
XXにはYYがあるんだけど、ZZでは出来るの??
とか聞いちゃうのは覚えたてでキャッキャウフフしてる人なんだと思う。
俺も最初はそんなことして顰蹙かった記憶がある。
173 = :
vimも7.0からスクリプト機能を強化したからね。
プログラミングパラダイムの変化といえるくらい変わった。
それと時を同じくして日本のユーザーコミュニティも
なんか変わったなあという気がする。
174 = :
将来性があるのはvim
emacsじゃ無理だがvimはそのうちマルチスレッド対応になるだろう
175 = :
vimスクリプトはそのうちelispを実装しトドメをさすだろう
176 = :
いやelispなんて気持ち悪いのは実装しなくていい
177 = :
正直、Emacsにどっぷり漬かってる俺だけど、
マルスレとかに対応できないEmacsの構造的欠陥を克服できる
カスタマブルエディタがあれば乗り換えを考えるかも。
資源が多いのは魅力だけど、5年後10年後には基礎設計で差がつくと思うやさかい。
178 = :
マルスレさんとうとう来たか。
179 = :
あけましておめでとう
181 = :
vimと秀丸は比べられても、emacsとは比較にならんなー。
そりゃあ、何も足さずに素に毛が生えたようなemacsとか、aの左がコントロールキーじゃないキーボードとかじゃあダメだろうよ。
182 = :
>>134
チッ、敵の navi2ch システムに気付かれたか! チュイーン
クソッ、エスケープキーをやられた
これより緊急脱出する! シャキーン
C-[
:q!
183 = :
今年も Emacs 上で年が明けました。
186 = :
名言て・・・
187 = :
かわいくってごめんね
188 = :
初笑いを狙ったのか
189 = :
頭悪そうですよね
190 = :
わかります
191 = :
名言でごめんやで。
192 = :
「やで」って何語?頭悪そう
193 = :
そうですね
194 = :
矢手
っていう苗字とか地名はあるよ
195 = :
いいえ、それは私です。
196 = :
私のやでを勝手につかわないでください
199 = :
日本人は職人的な仕事が好きなんだよな
世界はemacsどころかvimも既にブームが過ぎてtextmate全盛だけど、あれは日本人には受けないだろう
200 = :
textmate全盛って・・・
君の世界はずいぶん狭い世界なんだな
みんなの評価 : ○
類似してるかもしれないスレッド
- Emacs Part 36 (1001) - [92%] - 2011/3/1 5:02
- Emacs Part 37 (1001) - [92%] - 2011/6/20 19:47
- Emacs Part 38 (1001) - [92%] - 2011/11/29 0:01
- Emacs Part 39 (990) - [92%] - 2012/2/9 19:45
- Emacs Part 53 (989) - [92%] - 2022/12/5 12:45
- Emacs Part 34 (1001) - [92%] - 2010/6/21 19:45 ○
- Emacs Part 32 (1001) - [92%] - 2009/12/20 2:04 ○
- Emacs Part 31 (1001) - [92%] - 2009/10/23 10:31 ○
- Emacs Part 35 (1001) - [92%] - 2010/9/19 17:01
- Emacs Part 43 (1001) - [92%] - 2013/12/14 11:30
- Emacs part 23 (1001) - [84%] - 2008/2/8 0:04 ☆
- Emacs Part 40 (1001) - [84%] - 2012/9/7 0:30
- Emacs Part 41 (1001) - [84%] - 2012/12/24 4:15
- Emacs Part 54 (97) - [84%] - 2023/1/25 17:15
トップメニューへ / →のくす牧場書庫について