私的良スレ書庫
不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitterでログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。
Emacs part 22
emacs スレッド一覧へ / emacs とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニューみんなの評価 : ○
レスフィルター : (試験中)
>>749
TeraTermから使おうとしているなら無理だ。通らない。
KEYBOARD.CNFで上手くやれば、いくつかはいけるかも。
X上で使おうとしているなら、.Xmodmap でなんとかなるだろう。
昨日から答えているけど、いかんせん環境が分からんので推量が多くなる。
環境を教えてくれれば、解決するかもよ。
TeraTermから使おうとしているなら無理だ。通らない。
KEYBOARD.CNFで上手くやれば、いくつかはいけるかも。
X上で使おうとしているなら、.Xmodmap でなんとかなるだろう。
昨日から答えているけど、いかんせん環境が分からんので推量が多くなる。
環境を教えてくれれば、解決するかもよ。
>>748
-qで起動してもそうならない以上、
設定が悪さをしているとしか思えない。
どのメジャーモードでも同じ動きになるのかな?
あと、C-xC-s で保存しても、C-xs で保存しても同じかな?
だったら before-save-hook で untabify とか呼んでいるのかも。
それ以前に、タブが入っていなかったりして。
indent-tabs-mode とか変えるんじゃなくて、
C-q TAB で確実にタブを入れて確認してみよう。
-qで起動してもそうならない以上、
設定が悪さをしているとしか思えない。
どのメジャーモードでも同じ動きになるのかな?
あと、C-xC-s で保存しても、C-xs で保存しても同じかな?
だったら before-save-hook で untabify とか呼んでいるのかも。
それ以前に、タブが入っていなかったりして。
indent-tabs-mode とか変えるんじゃなくて、
C-q TAB で確実にタブを入れて確認してみよう。
みなさんあざっす。
とりあえず使ってるのはruby-mode + rails-mode です。
ちょっと調べてみます。
とりあえず使ってるのはruby-mode + rails-mode です。
ちょっと調べてみます。
調べてみたら、rails-mode.elが直球で untabify.elっていうのを
使ってました。なので、
(require 'untabify)
をコメントアウトして解決しました。ありがとうございました。
使ってました。なので、
(require 'untabify)
をコメントアウトして解決しました。ありがとうございました。
visual-basic-mode じゃなかったか。残念。
rails-mode なんてのがあるのね。解決してよかったね。
ところで rails-mode の最新版だと思われる 0.5.99.1 をちょっと見てみたんだけど
0.5.99.1 のパッケージには rails-mode.el なんてのは無くなっていて
rails.el の中で (require 'untabify-file) していた。
その untabify-file.el の最後のほうで
(add-hook 'write-file-hooks 'untabify-before-write)
とあるので、保存時に untabify-before-write() が呼ばれて、最終的には
(save-excursion
(untabify (point-min) (point-max))
(delete-trailing-whitespace))
かな。これだとタブが半角スペースに変換されてるね。
この挙動が気にいらなければ remove-hook すればいいよ。
(eval-after-load "untabify-file"
'(progn
(remove-hook 'write-file-hooks 'untabify-before-write)))
とかでどうだろうか。
もしもバージョンアップすることがあれば参考にして。
rails-mode なんてのがあるのね。解決してよかったね。
ところで rails-mode の最新版だと思われる 0.5.99.1 をちょっと見てみたんだけど
0.5.99.1 のパッケージには rails-mode.el なんてのは無くなっていて
rails.el の中で (require 'untabify-file) していた。
その untabify-file.el の最後のほうで
(add-hook 'write-file-hooks 'untabify-before-write)
とあるので、保存時に untabify-before-write() が呼ばれて、最終的には
(save-excursion
(untabify (point-min) (point-max))
(delete-trailing-whitespace))
かな。これだとタブが半角スペースに変換されてるね。
この挙動が気にいらなければ remove-hook すればいいよ。
(eval-after-load "untabify-file"
'(progn
(remove-hook 'write-file-hooks 'untabify-before-write)))
とかでどうだろうか。
もしもバージョンアップすることがあれば参考にして。
あ、rails-mode.elじゃなくてrails.elでした。
なるほどそちらのほうが、rails.elの中身に手を加えるよりも
スマートですね。ありがとうございます。
なるほどそちらのほうが、rails.elの中身に手を加えるよりも
スマートですね。ありがとうございます。
windowsのeditorみたいにマウスで選択した領域の単語を検索するにはどうすればいいのでしょうか?
DeleteSelectionMode
かとも思ったのですが違うみたいです
DeleteSelectionMode
かとも思ったのですが違うみたいです
だれかお願いしますよ!
>>714
(let (selected-bookmark) ... ) と囲んでやればいいんだけど、
あまりコメントつかないのはそのコードの筋が悪いからじゃないかな。
俺ならafter adviceにするな。これでどう?
(setq bookmark-sort-flag nil)
(defadvice bookmark-jump-noselect (after my-prepend-mru activate compile)
"Move most recently used bookmark to the head of `bookmark-alist'."
(let ((elt (assoc (ad-get-arg 0) bookmark-alist)))
(when (and elt (not (eq elt (car bookmark-alist))))
(setq bookmark-alist (cons elt (delq elt bookmark-alist)))
(bookmark-bmenu-save nil)
(bookmark-bmenu-surreptitiously-rebuild-list))))
(let (selected-bookmark) ... ) と囲んでやればいいんだけど、
あまりコメントつかないのはそのコードの筋が悪いからじゃないかな。
俺ならafter adviceにするな。これでどう?
(setq bookmark-sort-flag nil)
(defadvice bookmark-jump-noselect (after my-prepend-mru activate compile)
"Move most recently used bookmark to the head of `bookmark-alist'."
(let ((elt (assoc (ad-get-arg 0) bookmark-alist)))
(when (and elt (not (eq elt (car bookmark-alist))))
(setq bookmark-alist (cons elt (delq elt bookmark-alist)))
(bookmark-bmenu-save nil)
(bookmark-bmenu-surreptitiously-rebuild-list))))
純粋にメールリーダーとして考えた場合、MewとWandarlustと
どちらが使い易いですか。また、ほかにおすすめのメーラがあるでしょうか。
用途は、勤務先での個人使用です。メアドの複数管理が楽なのがいいの
ですが。
どちらが使い易いですか。また、ほかにおすすめのメーラがあるでしょうか。
用途は、勤務先での個人使用です。メアドの複数管理が楽なのがいいの
ですが。
Mewのパスワードの扱いが嫌い。
POP/SMTPを自前で実装していることをウリにしているくせに
gpgを外注してるなんてダブルスタンダードもいいところだろ。
ぶっちゃけgpgがなかったら使いものにならない。
POP/SMTPを自前で実装していることをウリにしているくせに
gpgを外注してるなんてダブルスタンダードもいいところだろ。
ぶっちゃけgpgがなかったら使いものにならない。
Rmail is the primary Emacs mail-reader.
http://lists.gnu.org/archive/html/emacs-devel/2004-09/msg00328.html
http://lists.gnu.org/archive/html/emacs-devel/2004-09/msg00328.html
正規表現が複雑になってくるとperlあたりに逃げる。
エスケープのエスケープで\\\\nとか頭こんがらがる。
エスケープのエスケープで\\\\nとか頭こんがらがる。
Syntax Sugarなんて飾りです!
...あ、だからSyntax Sugarと言うのか。
...あ、だからSyntax Sugarと言うのか。
>>768
>>774 が言っているように autolookup.el ってのがあるよ。
ちなみに↓
;; * 利用に必要なもの
;; 単語の訳の取得するために,lookup(http://openlab.ring.gr.jp/lookup)か
;; sdic(http://www-nagao.kuee.kyoto-u.ac.jp/member/tsuchiya/sdic/)が
;; 必要です.
>>776
オレは wl 使っているけど、不便だと思ったことは一度もない。
shimbun も namazu も便利だね。
あと、たまに分割メールの結合に失敗するな。
そのときだけ mew を起動してくっつけてる。
mew と wl で、同じ inbox を使えるんだから、
両方使ってみて決めらたらいいんじゃない?
>>774 が言っているように autolookup.el ってのがあるよ。
ちなみに↓
;; * 利用に必要なもの
;; 単語の訳の取得するために,lookup(http://openlab.ring.gr.jp/lookup)か
;; sdic(http://www-nagao.kuee.kyoto-u.ac.jp/member/tsuchiya/sdic/)が
;; 必要です.
>>776
オレは wl 使っているけど、不便だと思ったことは一度もない。
shimbun も namazu も便利だね。
あと、たまに分割メールの結合に失敗するな。
そのときだけ mew を起動してくっつけてる。
mew と wl で、同じ inbox を使えるんだから、
両方使ってみて決めらたらいいんじゃない?
>>790
autolookup じゃなくて後継の eldic を薦めようや。
autolookup じゃなくて後継の eldic を薦めようや。
elispじゃないけど、ebviewがセレクションを勝手に検索してくれて便利だな。
辞書10個位串刺し検索しても、軽いし。
辞書10個位串刺し検索しても、軽いし。
今、添付ファイルのついたメールが大半な職場環境なんだけど、
保存はしないけど閲覧だけしたいような場合とかに
Emacs baseなメーラって不便じゃない?
いちいち保存してからdiredで!fiber &とかやってられないし。
保存はしないけど閲覧だけしたいような場合とかに
Emacs baseなメーラって不便じゃない?
いちいち保存してからdiredで!fiber &とかやってられないし。
Gnusだが、正しいcontent typeが付いていれば普通にOOoなりacroreadなりに
クリックで渡せるけどね。なんでもoctet-streemで添付してくるAL-mailとか
Eudoraのユーザーから届くと確かに邪魔くさい。それはEmacsとMUAのせいでは
なく、まともな実装をしない送信側のせいだからなあ。
クリックで渡せるけどね。なんでもoctet-streemで添付してくるAL-mailとか
Eudoraのユーザーから届くと確かに邪魔くさい。それはEmacsとMUAのせいでは
なく、まともな実装をしない送信側のせいだからなあ。
utf-8エンコード用に設定したshellをemacsのshell-modeで使うことはできるんでしょうか?
うちではzshを使ってますが
うちではzshを使ってますが
何も入力しないでenter押しても
zsh: command not found: ^M
となったり
% ls
zsh: command not found: l
となったり滅茶苦茶です
zsh: command not found: ^M
となったり
% ls
zsh: command not found: l
となったり滅茶苦茶です
^Mを無視するようにすればうまくいきました
しかしcompinitとの相性が悪くうまくいきません
難しいの結局bashに戻しました
しかしcompinitとの相性が悪くうまくいきません
難しいの結局bashに戻しました
前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / emacs スレッド一覧へ
みんなの評価 : ○類似してるかもしれないスレッド
- Emacs part 25 (1001) - [92%] - 2008/8/10 0:18 ○
- Emacs part 28 (605) - [92%] - 2009/3/25 0:37 ○
- Emacs part 26 (1001) - [92%] - 2008/11/8 20:47 ○
- Emacs part 27 (1001) - [92%] - 2009/1/23 18:47 ○
- Emacs part 23 (1001) - [92%] - 2008/2/8 0:04 ☆
- Emacs Part 52 (984) - [84%] - 2021/5/13 1:45
- Emacs Part 32 (1001) - [84%] - 2009/12/20 2:04 ○
- Emacs Part 42 (1001) - [84%] - 2013/6/9 5:15 △
- Emacs part24 (991) - [84%] - 2008/5/10 5:08 ○
- Emacs Part 37 (1001) - [76%] - 2011/6/20 19:47
- Emacs Part 38 (1001) - [76%] - 2011/11/29 0:01
- Emacs Part 39 (990) - [76%] - 2012/2/9 19:45
- Emacs Part 40 (1001) - [76%] - 2012/9/7 0:30
トップメニューへ / →のくす牧場書庫について