のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,535,257人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレ2019年広島専用ドラフトスレ3巡目

広島東洋カープ覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

301 :

幸か不幸か
今年はたっぷり肩休めたしな薮田は
あと1~2シーズンは二桁勝てる。

302 :

たぶん来年は5位だろうから
目玉に突っ込んでもいいんじゃないかな、2位もそれなりの残ってる順番だろうから

303 :

5位まで落ちるかどうかは知らんけどリーグ優勝はないだろうな

304 :

おまえらがそんな弱きでどうする5球団で徹底的にマークして丸強奪球団を最下位に沈めて原を引退に追い込む
まず広島が開幕3連勝で叩く位の勢いでやってくれ

305 = 303 :

どう考えてもカープ以外の5球団が四連覇させるかよとカープマークだしな
今年まではカープに表ぶつけても勝てないから諦めるパターンもあったが、来年はそうもいかんだろう
カープマークが外れるのは優勝しそうじゃなくなった時だよ

だいたい、打撃陣はNPB歴代ランキングに入るようなOPS1.1バケモノが消えて、今年より上がるのは不可能
投手陣も普通に考えると勤続疲労で下がるだろう
新戦力もこれまた6000万円新助っ人と高校生ドラフトで他球団のどこよりも少ない
今年の勝率が5割8分と普通の優勝チームくらいで抜けた成績でもないので
今年より勝率下がるとなると、普通はまず優勝はないだろうと予測するのが妥当でしょ

306 :

投手に関しては年齢層的には2016-17くらいまでは揺り戻してもおかしくない
2016は大瀬良故障
2017はジョンソン不調
2018は薮田 中村祐絶不調、野村 岡田 今村 中崎
揺り戻しは来る

307 :

>>305
今年の勝率がたかが知れてるというのは大きいな
今年シーズン前から投手陣弱体化は皆分かってたけど、
去年ブッチギリ優勝だからまだ行けると思ってて、実際に勝率ガタ落ちでも優勝した
来年は更に勝率落ちるし、もう無理だね

308 :

丸は
2015年OPS.744
2016年OPS.870
2017年OPS.903
通算で.847
今シーズンが出来すぎって考えもできるし山本浩二曲線で大打者になるかもしれない
来シーズンは巨人との一騎打ちになるかな

311 :

>>305
普通はそうなるんだけど巨人に対するマークが厳しくなっちゃうんだよなあw
他球団はカープ並みに巨人もマークしてくる
四連覇あるよw

312 :

>>311
その通り。打倒、巨人のローテを組んでくる。

313 :

大補強した巨人がターゲットになる
カープのマークは緩くなる
うまく優勝しそうだな

巨人はガラクタばっかの補強だし

314 :

来年は森下。西武と競合しそうだが、森下は良い。

316 :

巨人プロテクト
「巨人の若手が育成に定評のある広島に移れば、どれほど大化けするかわかりません。
なので巨人は今回、若手でなくベテランをプロテクトから外す見込みです。
具体的には、内海哲也(36)、亀井善行(36)、長野久義(34)など。大竹? もちろん真っ先に外されます」

 自分が捨てた毒まんじゅうを拾って食べるバカはいないだろうが……。いや待てよ。阪神から出戻って復活した新井貴浩の例もある。案外それも一興ですよ、カープさん。

318 :

>>315
来年は太田、森下が伸びなければ今年より更に1ランク落ちるね
森下は怪我で1,2年目あまり投げてない、太田は高卒3年目なので今年伸びるかどうか次第

319 :

>>318
同意だわ
「来年は投手が豊作」と大社投手まで豊作のような印象を持たせるレスもあるけど
高校生投手が豊作なだけで、まったく違うもんね

大学生投手は森下以外1位候補は見当たらないし、その森下ももうひと伸び欲しい
高卒社会人投手も山岡・田嶋なみの評価が出来るかといえば疑問

320 :

【カープスカウト物語~春夏秋冬】第4部 門出の冬(5)育成へ 体格より伸びしろ着目
http://www.chugoku-np.co.jp/carp/article/article.php?comment_id=489106&comment_sub_id=0&category_id=124

身長重視止めたのか

321 :

5月の会議の時点で言われてた従来と違う視点からのスカウティングってこれのことだろうね

322 :

ドラ1の矢崎投手は活躍出来るかな

323 :

過去を消す男w

326 :

>>319
高卒も佐々木、奥川とその他で大きな差がある

327 :

来年は床田にローテーション入って10勝してほしいね。

329 :

>>320
今年のスカウト物語の連載は良かった
スポ新の会議情報や都合のいい点だけ喋るスカウトのメディア向け対応より現実味のある情報が知れる
従来と違う基準の調査や松本や田村のかくし球など指名に繋がっていく話もあった
規模は小さくしても毎年やって欲しい

330 :

わざわざカネの無かった20年前の手法に回帰させようとする松田元
全く理解できない

331 :

矢崎拓也?
矢崎総業の婿養子か?

332 :

引退後の備えも万全
もう無理しなくてもいいね!

333 :

>>333
どういう事?

334 :

>>331 >>332 ホンマ、とんでもないクソ地雷つかんじまったな。 プロで頑張る気なんて全然ないじゃん。 さっさと枠空けろよ。

335 :

ドラ1はしっかり戦力にするカープにしては珍しい大外れだな
でも慶応閥だし、居座り続けるんだろうな

336 :

再来年はカープファン左腕早川が欲しいなぁ
今秋は 奪三振率14.36で防御率も1.72と延びてきた

338 :

>>336
早川順調そうで何より
あの年の甲子園は好左腕多かったけど個人的には早川が一番だった
最近は偶然か狙ってるのか分からないけどカープファンの選手を結構獲ってるし
喉から手が出るほど欲しい先発型左腕なんでこのまま順調なら指名の可能性ありそうだな

339 :

再来年は豊作の2016年組が大卒になるだけあって早川、伊藤大海、小郷と豊作。
高校生はまだわからないけど野手はかなり来田、内山、西川など大物になりそうな選手が多い
かなりの豊作になりそうな気配がある

340 :

来年佐々木や奥川、再来年は早川
中村、小園にいったおかげで投手にいけるのはありがたい

341 :

>>337
逆に今までこんな与太企画に【まともなカープファン】が参加していたとでも思ってるのかが

342 :

次世代の20歳前後の選手
捕手 坂倉・中村
内野手 小園・林・中神・羽月
外野手 永井
捕手内野手のネクストになる選手はそろった
19年はドラ2.3位で中心選手になりえる外野守れる選手確保したい
そろそろ余裕を持った運営に移行できる

343 = 340 :

履正社井上か酒田南の伊藤欲しいな

344 :

外野なんて一枠は確定で外国人で良いし、内野争いから溢れた奴を回す手もある
上位で敢えて狙いに行くものじゃない

345 :

立教大の田中、手塚、宮崎の誰か一人でいいから取ってくれないかな
田中誠也は名前的にも広島にぴったりだと思うけどなあ

346 :

大商大の大西広樹取ってほしいなぁ
2年の時からいい成績残してるし岡田の後輩だ

347 :

田中誠也は今年の亜大中村と同じで4位くらいで取れる中継ぎ左腕枠。中継ぎにして球威があがり制球も更によくなれば通用しそう

外野手は丸、緒方、イチロー、秋山、青木みたいに3~4位にいい選手が残ってる事もある
よほどいい選手なら2位で獲るべき。3位が最適

348 :

岡林の弟を指名しろ
打撃センスはピカイチだ

349 :

>>348
岡林といえばどこかで兄のほうを打者転向させろとか言ってる人いたな

350 = 348 :

>>349
兄貴も打撃よかったけど実際プロでどんなもんなのか見てみたいきもする


←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / 広島東洋カープ一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について