のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,434,878人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレ2012年広島専用ドラフトスレ3巡目

広島東洋カープ覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

1 :



※前スレ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/base/1322293567/

3 :

ジャイアン白根、右肘痛でまたリタイア
http://www.daily.co.jp/baseball/2012/01/16/0004745944.shtml

やっぱり、デブだから獲ればいい、というもんじゃないなw

4 :

古葉の弟子とか、珍の横取りは多いね。

5 :

白根はどう見ても下半身が細いからな
俺はドラフト候補として見たことはない

6 = 3 :

慶大・福谷ら1位候補!ドラフト250人リストアップ…阪神
http://hochi.yomiuri.co.jp/osaka/feature/baseball/draft/news/20120110-OHO1T00061.htm
>佐野スカウト統括は上位指名候補として「ピッチャーが多く出てきていると思います」と話していた。

投手は2位以下でも、そこそこ使えそうなのが残っているっぽいな
野手1位、投手2位でいいね

7 = 3 :

中日ドラフト「地元重視」金の卵渡さん!
http://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp0-20120114-889358.html

>地元の逸材は絶対に渡さない!
>今年初めてとなる中日スカウト会議が13日、名古屋市内で行われ、
>愛工大名電のサウスポー浜田達郎投手(2年)と慶大の本格派右腕・福谷浩司投手(3年=横須賀)を徹底マークすることが確認された。
>地元出身の両腕をシーズン開幕から追いかける。

まんま、去年のウチだなw
そうはいっても、2人確保は難しいから、どちらか1人に絞るんだろうけどw


巨人スカウト会議「チームのバランスを考えれば、野手中心になると思う」
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2012/01/12/kiji/K20120112002412740.html

やはり、野手は1位指名ぐらいしていかないと、他球団との争奪戦に負けそうだな

8 :

よって高橋1位繰り上げ指名><

9 :

野手・投手の両睨みで見とけばええよ。焦る必要ない

10 :

今年も戦略が大事やな

11 :

今年は大学生の左投手か高校生の右打者。
夏の甲子園終わった時点で絞り込むことになるのでは?

12 :

右のパワー打者を探せ!広島スカウト会議
http://www.daily.co.jp/newsflash/2012/01/16/0004747249.shtml

広島は16日、マツダスタジアム内の球団事務所で今秋ドラフトに向けた第1回目のスカウト会議を行い
投手、野手合わせ288人をリストアップした。

今年の目玉とされる亜大・東浜を始め、大体大・松葉、慶大・福谷ら即戦力投手に加え
高校生では花巻東・大谷、大阪桐蔭・藤浪と190センチ超の長身で伸びしろ豊かな投手をビデオでチェックした
苑田スカウト部長は「パワーのある右の野手が欲しい。今年はなかなかいないけど、だからこそ見付けてこないといけない」
と全スカウト陣にハッパをかけていた。

13 :

是が非でも野手に行こうとか左投手獲ろうとかいう方針じゃないみたいだね
今年も1位は右の先発候補指名有力か

14 :

大学なら松葉
高校なら大谷・藤浪って感じのようだな

15 :

2位高橋ってやっぱ無理?

16 = 13 :

順位と来年のアピール度合いによる

17 = 14 :

広島は2年連続大卒投手は球団史上初とかいうから
今年は高卒投手のほうにいくかもな

競合上等なら大谷、1本釣り路線なら藤浪って感じだろうか

18 :

>>17
むしろ3年連続だってありえるだろ

19 = 11 :

即戦力という点では大社だから、今年はサウスポーの松葉、川満あたりで、
来年は中嶋、岡大、杉本など右バッターという手もあるが。
でも高橋大のフォローのでかいスイングは魅力あるな。

21 :

>>20
まず大学で試合に出よう

22 :

有名どころの名前を挙げただけだな

23 :

予想通りすぎた
まあ明日の朝刊待ちかな

24 :

小関toカープ

「投手ばかり1位指名するのは弱体化を加速する」

26 :

松葉は、左の山内といったところですね。

27 = 13 :

>>24
今の指名方針で良いって言ってるやん
去年2位で菊池獲ったりしたし

28 = 23 :

そりゃ1位で野手指名できるくらいの余裕はほしいけどまだまだありえない
逆指名撤廃されて即戦力投手指名できるようになっただけでも過去とは違う

30 :

>>29
悪くはないと想う

あとこれ

@携帯大本営
ドラフト有力候補不在、スカウト会議

▽右の強打者など重点発掘へ
広島は16日、広島市南区の球団事務所で今年初めてのスカウト会議を開いた。
288選手をリストアップしたが、目玉候補は不在。新たに発掘を進める方針を確認した。

近年は1位候補が多数いる豊作が続いたが
「今年はどの球団でも1位という選手はいない」と松田元オーナー。
絞り込みは難航しそうだ。

補強ポイントは右打ちの強打者。
上本崇司内野手(明大、広島・広陵高出)らの映像をチェックしたが、現時点で上位候補まではいかなかった。
苑田聡彦スカウト部長は「パワーのある選手を見つけないといけない」と嘆いていた。

31 :

と言うか高校時代の三嶋のV見せて何を訴えたいんだろう…

32 = 30 :

上位で右打者を指名するのは確定だね(ニッコリ)

33 :

確定もなにも部長がそんな選手いないわって嘆いてるのに
煙幕の可能性もあるけど確かに上位で指名してほしいほどの強打者はいないと思う

34 :

基本は今年も投手中心で下位でちょこっと内野手獲る感じかな

35 :

>>24
一位野手二位投手も一位投手二位野手も大して変わらんだろうに

36 :

http://www.daily.co.jp/baseball/carp/2012/01/17/0004748268.shtml
11選手チェックも球団首脳「いまひとつ」

37 = 33 :

現時点で大学生にケチをつけてるとすると大谷か藤浪といった素材に行く可能性が大きくなってきたか
http://www.sanspo.com/baseball/news/120117/bsd1201170504001-n1.htm
情報交換は大切だと思うんですけどね。情報を引き出してこっちの手の内を見せないのが腕の見せ所で。
あまり隠し玉ばっかり持って来られても過去の繰り返しになる・・・

38 :

いまひとつなのはスカウトの方じゃないのかね?
1軍は14年連続Bクラス、2軍は最下位

39 :

裏金ドラフトだろ
何人に拒否られたと思ってるんだ

40 = 34 :

最近のドラフトは良い選手獲ってるよ
実際に活躍したかを考慮したとしても納得できる指名

41 :

デイリーやサンスポの情報みるかぎり会議で高橋の名前あげながら、上位に見合う右打者がいないと言ってるから
高橋の1位はないだろうな
37がいうように他球団が高く評価しているような即戦力投手にケチつけてるし、
素材型高校生に行くと俺も思う
それも1本釣りできそうな藤浪あたり、名前出てる面子で1本釣りできそうなのは藤浪だし
(濱田と笠原はひとつ落ちるような書き方だな)

右でパワー型はデイリーだと更に具体的に「4番打てるようなサード守れる野手」と出ているので
1位ほどではないにしろ可能性はあるのは高校生だと光星の田村、大学生だと杉山あたりが頭に浮かぶ
1位は藤浪あたりを1本釣りし、田村や杉山あたりを2~3位で獲得、こんな感じではないかな

42 :

育成も問題なんだろうけど、その上に素材型ばっか指名してきたからね
特に左投手は長身にこだわりすぎて制球力とか無視してるふしがある

43 :

高橋、田村のどちらかはとりそうな感じだなぁこれは
とるとしたら高橋は外野、田村は内野だけど、2人とも捕手にこだわってるんだよなぁ

あとは下位で白崎か
他にも右のスラッガーいたっけ?
個人的には奥村もいい素材だと思う

44 = 41 :

高橋は1位で消えるだろうから、多分広島の1位としてはないと思う
獲るなら田村を2~3位あたりでいくだろう

45 = 41 :

ニッカン2面には苑田が「野手の1位候補はいない」とはっきり明言しているな

46 :

新聞報道はいい感じだな
東浜や福谷がビッグスリーとか言われがちだけど
全然ビッグじゃないのは見ればわかるもんな

東浜なら高校時代の唐川の方が上だし、
福谷も例年なら2位でも躊躇したくなるレベル。
スカウトの眼力が試される年になりそうやね

47 :

>>46
> 東浜なら高校時代の唐川の方が上だし、

それは・・・・

48 :

田村は体ちっちゃいからどうだろうね
それでも2位で取れれば万々歳だけど

49 :

http://www.daily.co.jp/baseball/carp/2012/01/17/0004748268.shtml
>高校生投手の大谷(花巻東)、藤浪(大阪桐蔭)は190センチを超える長身右腕で伸びしろは大。
「2人とも手足が長く、大学生よりもよく見える」と同首脳。

大卒ばっか指名してたら年俸が上がるからなぁ。

50 :

もう大谷か藤浪だなこりゃ


1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / 広島東洋カープ一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について