のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,500,240人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレ2019年広島専用ドラフトスレ2巡目

広島東洋カープ覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

51 = 43 :

島内は薮田、岡田、九里の1年目よりかなり完成度は高い。ただ大瀬良クラスにはないかな
中継ぎならすぐ使えるけど谷間で試しても面白い

52 :

島内はいまいちだったね
DeNA2位指名の伊藤にやれていたが
プロ1軍では少々厳しい感じだろう
2軍ではよい成績はおさめるだろうが
がっかり

53 :

今年のドラフト後、2位島内には失望したことここで述べたけど
今日打たれたことでさらに奮起してほしい、真面目しょうだから努力は怠らないだろう。
今後の進化に期待するしかない。
また、その時 来年は奥川がいいと述べたが、広陵と当ってしまい複雑だったが
カープスカウトも注目してくれたと思いたい。

54 :

捕手って今6人?

56 :

ドラ1は投手で投手中心ドラフトでかわらないが野手に関して補強ポイントかわるかもな
坂倉が外野の守備練習してるから1軍で時たまでもいい出てるようになれば
外野手から捕手に変わる(捕手6人になる)
単なる数合わせのドラフトはしないから良い素材の選手を上位指名すると思う

丸からくる玉突きが・・・

57 :

島内見てきた
チェンジアップはベイ2位の伊藤以外にはクルクルで通用していた
ストレートは145前後(MAX150)で140前半のほうがコマンドがよい
スライダーでカウントは取れるが上ではもう少し磨かないと打たれそう
一年目は先発なら3~4勝、中継ぎなら25~30試合登板できれば良

58 = 28 :

小園は目標の選手が今宮ってところも頭の悪さを物語ってるよな
仮にトリプルスリーを達成してもチームにとってあまり良い影響を及ぼせないだろうな

59 :

>>52
例年各球団は先発型即戦力投手を1-2位で4位以下で中継ぎ型即戦力投手を狙うんで
24番目だと先発型でほぼ最下位評価になって まとまりがあるけど先発では力不足
かつ中継ぎだと強力な武器が無いという中途半端な投手感は否めない

カープで言うと横山的な…横山は結構早い順番ではあったが

24-25番目大社投手指名は 割り切って 各球団が4位以下で狙ってる中継ぎ型の中で
一番評価の高い投手に行くのが成功しやすい気がするんだけどなぁ

60 :

島内はストレートが目に見えていいから期待できるな
ストレートだけなら加藤もかなりいいんだがなんであんなにノーコンなのかねぇ

61 = 28 :

俺の全人生をもって林は核地雷だと断言できる
金属の重さを利用した一番駄目なスイングしてるわ

62 = 14 :

マンコ並みヲタがまた息を吹き返してきたか。
お前の見立てなんてどうでもいいんだよ。
これから入団する選手を貶すようなヤツは失せろ。
ブラバンごときが選手を否定すんな!

63 :

島内観た
福井を少し良くして九里がイマイチな感じに見えた
ほんと微妙なライン なら横山あたりにラストチャンスをとも思うけど

64 = 28 :

島内を見る目のないやつらが貶してるんだが失せた方がいいな
林を否定してるのは俺だけだからやっぱり俺ぐらいしか見る目のある奴がいないってことか

65 = 28 :

あと見る目のない奴らが伊藤を過大評価してるけどプロで見ものだな

67 :

小園は野間みたいな何年経っても着払いするゴミと違い速球に強いから
見込みはあると思うな

高校生の打撃評価は
野村佑>小園>藤原>
根尾やろな

2位で野村佑獲ったハムが勝ち組やろな
来年の(高卒1年目の二軍成績)は楽しみ

誰が奨成の様にめっき剥がれるか 笑

68 :

島内は今日はコントロールに苦しんでいたな。先頭の小郷に四球→伊藤にドカーンだったし。

ちなみに小郷は楽天では代走要員として1年目からベンチには入りそう。伊藤はプロでは三塁だろうな。久保は今のままではプロでは厳しいレベル。

69 :

【野球】日本ハム4位・万波中正「この子の潜在能力は図抜けています」
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1541860973/

70 :

甲子園での打撃見る限り 花咲の野村はプロで厳しいと思ったな
俺は早実の野村大がよかったな
花咲の野村はロマンはあるけどな

71 :

>>64
林は博打と言ってる人も多いから
入団するからには当たることに期待するけど外れると思ってる奴も結構いるんじゃないの

72 :

智辯和歌山のマンツーマン指導は良くも悪くも長所を伸ばすから、林みたいな欠陥金属打ちでも引き返せないほど手取り足取りヨイショ伸ばしさせる
こんな分かりやすい地雷に豪快スイングといって引っ掛かる奴らがスカウトするべきじゃないなあ
筒香とは全然技術レベルが違う

73 :

素人だが少ない映像で見た限りの印象は
期待:小園島内正随羽月
微妙:林中神田中大盛
でも全員応援するけどな

74 :

島内はガッカリだったわ。。。

直球はちょっと速くなってたが棒球で空振りもファールも取れないし、球種少ないし、逆球多いし、1年前の神宮大会と全く同じ印象。。。
とりあえず来年の戦力にはならんだろう。。。

75 :

壊れてる今村や中田が動員されるような投手層だし、島内の出番はあるだろうな

76 :

即戦力投手求めずにドラフトはスカウトや編成などフロントに任せればいいねん
カープの場合はそのほうが上手くいく

77 :

指名はオ-ナ-の意向だろうから、担当スカウトを責めても仕方ない。
林は評価も下がっていたから、相応の契約になるんじゃなかろうか。
お金の問題は大きいと思うよ。

78 :

>>61
智辯和歌山は金属バッターの産地だからね
かつては喜多武内
現在はハム西川盗塁王とるほど俊足だが打者成績はそれほどでもない
だいたいいっていることがわかる

80 = 79 :

超絶イケメン藤原恭大一択だったな

81 = 79 :

人的補償ポンコツしかおらんがな!
丸ソフバンのほうが良かったな!

82 = 79 :

ギータ見とったら
やっぱ超絶イケメン藤原恭大一択だったな
丸の三振にはうんざり

83 = 78 :

>>74
ドラフト3位指名即戦力だったかつての小松のほうが上だったと思う
それだけ野球のレベルが低下しているんだろう

84 = 79 :

来年はカーショー二世
JFE西の河野で決まりじゃ
超絶左腕誕生じゃ

85 :

>>76
その結果、田嶋や東をスルーして中村
高卒への過大な信仰は過去に高卒ドラフトやった球団の結果みたら明らか
大瀬良、九里、岡田、野村がいなきゃ最下位
上位は大社、中下位は高卒が基本

86 :

それは流石に言い過ぎじゃね
丸、誠也、安倍が居なきゃ最下位
田中、菊池、松山、野間がいなきゃ最下位
なんでも言える
いや
今村、アドゥワ、中崎、中村祐、高橋樹がいなきゃ・・・・最下位じゃないかも知れんな

87 :

苑田さんが奥川絶賛してるな
高山じゃ推しきれんだろと思ってたけどこの時期から苑田さんが見てるなら奥川は候補に上がってくるかもな
まあまだまだ先の話だけど

88 :

島内が悪かったっていうより
伊藤裕が良かっただけじゃないの?

89 = 88 :

再来年は内山欲しいな

90 :

今年取れる投手の中では島内は最上位のクラスでしょ

91 :

試合見てたら分かるが小郷に崩されたんだよ。伊藤は牽制で刺されてたしな。1試合の確変で評価を爆上げするのは危険だぞ。
大山と違って伊藤は伸びしろも期待できない。

92 :

伊藤と3打席対戦して一度も打ち取れてないし内容も完敗だったけどな
牽制で刺しただけ

93 = 91 :

林が柳田とか言ってる奴らがいるけど全くメカニクスが違うからな。足も肩もないし、肘は爆弾抱えてる。
林は相当魔改造して努力してマンツーマン指導がハマらないと、いやそもそもそんな前提がたくさんありすぎる時点で無理だからな。
サイズは違えどスイングの質としては根尾のほうが柳田に近い。藤原も林ほどじゃないがセンスなし。

94 = 77 :

島内は3位しばりしてたから繰り上げ指名。
どこも上位じゃとらんけど2軍の粗いのよりはいいという評価やろう。

95 :

寝てしまったから、そこまで見てないが、すでに書いている人の評価と同じようなものかな
正直、プロで勝負できるものは見えなかったな 強いて言えば落ちる球だけどスライダーなしの
落ちる球多投ならプロは普通に対応する

96 :

なんで指名したの?

97 = 95 :

藤原が成功しなかったら、現時点で批判している人は「見る目がある人」と大絶賛するよ、結果が出るのは10年後ぐらいか
まあ、間違っていたら5年ぐらいで

98 :

昨日の投球観るとやっぱり梅津よりは島内のがいいな

99 :

島内はどの新聞や雑誌のランク見てもBで大学生で2位の最後から3位なら妥当な順位と思うが選手評がほとんど出てなかったから謎っぽかったかな
このスレで東洋大トリオ取るなら島内でもいいじゃん的な書き込みで知ったくらいで

100 :

島内は先発は厳しいだろうから最初は中継ぎならって感じかな。

大社投手2位
2017高橋礼、高橋遥人、西村天佑、大下 

2016畠、小野、黒木

2015佐藤優、関谷 

2014石崎、薮田、石田、風張

2013九里、又吉、森唯斗、平田、浦野 

2012小川、三嶋、則本


←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / 広島東洋カープ一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について