のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,541,562人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレ2018年広島専用ドラフトスレ24巡目

広島東洋カープ覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

403 :

>>155
球質は棒球
フォームは変化球の癖が丸出し
球速は結局一年前から全く上がらず終い etc..
引地をまともに生で見たことあれば
そんなお花畑な意見言えなくなるよ

なんでスカウトからもこいつの名前がいっぺんに出なくなったのかちょっとはその頭で考えてみるといい

404 :

小島って20勝もしてたのね
上位ってか普通1位候補でしょ

405 :

今年は地元絡みがいないからいいドラフトできそうだな

406 :

地上波TVで活躍した甲子園球児しか話題にならない
それがこのスレのレベル

407 :

お前が地上波放送の高校生しか知らないだけだろ

408 = 405 :

元の縁故絡みが抜けてた

409 :

カープの1位 吉田で行け

金足農・吉田輝星の進路について、学校側から取材の自粛要請もあり、本人はコメントしなかった。
U18選手権終了時には「国体が終わってから考えたい」と話していたが、関係者によると家族らと話し合いを重ねているもよう。
プロ志望届提出が有力となっている

410 :

地上波放送で見た甲子園スターが欲しいだけで現役カープ選手に興味ないんだから呆れるよ

あっ、この高校生サード欲しいなー
→安部と西川が邪魔だな
→安部と西川はトレードに出すべきじゃね?

馬鹿すぎて開いた口が塞がらんよ

411 :

>>389
江越

412 :

西川、バティスタ、安部、野間、松山

この辺の1.5流どころをどう判断するかだな

413 :

小島なら飯田の方がいい
SBなら育成で指名しそう
昨年の早稲田大の大竹のように

414 :

まあ流石に現場の声優先でスカウト陣が左腕にイヤイヤだろうが何だろうが視察を増やしたらしいんだから、投手獲得優先なんじゃないのかな?

415 :

甲斐野か野村だな

416 :

即戦力Pは九共大の島内が一番だと思うんだけどね
ヤマの九産大戦がまだとはいえ秋も既に4勝で防御率、奪三振率、与四死球率全て上々

417 :

島内はどうなんだろうね
九州のリーグだから指標はあてにならないけど
秋も調子いいから良くなってんのかな?
最新の映像とかみたい

418 :

テレビ中継しているの広島県内だけ?

419 :

増田・花咲野村・早実野村・林
誰か一人は指名できるよね?

420 :

小島は山口と同じで幼稚園時は安佐北区に住んでたから。

421 :

野球太郎届いたが苑田さんのクロスレビュー載ってた
一位候補は大体コメントしてる
東洋では梅津が一番好み
浦学渡邉をかなり評価してる
野村佑は江藤みたいでAランク
一位候補が12人揃わなくて投手野手を決めかねてる
小園と藤原は一軍キャンプにつれてける
特に気になったのはこんな所

422 = 370 :

太田志望届

423 = 415 :

なんか梅津っぽいよな
今年の一位は

424 :

>>421東洋では梅津が一番好み
加藤を思い出す
梅津は捨てだな

425 :

やっぱり梅津が好みなのな笑

426 :

外れは花咲野村だな

427 = 346 :

梅津なら一本釣りの可能性あるからな…
楽天次第だが、楽天が吉田に行く可能性は高い。
松井、安楽、藤平と高卒ドラ1多いから。

428 = 339 :

>>421
1位が12人揃わない時はだいたい一本釣りする
苑田は基本嫌いだから
なんか梅津感が半端ないな
一年目は日曜の絶望ローテをたまに埋めてくれて5勝したら充分

429 :

とにかくノーコンだけはいらん
薮田加藤のようなのだけはやめれば誰でもいいわ

430 = 339 :

>>428
打ち間違え、苑田は基本、抽選が嫌いだから

431 :

あと松本晴は田村から進学報告出てるって

432 :

今の首脳陣がフランスアを先発に回すとは
思えないから抑えの甲斐野よりは梅津あるな
苑田の評価が甲斐野と梅津を同等に評価なら間違えなくそうなる
梅津は準即戦力と考えて谷間ローテで3~5勝してくれたら戦力としては充分
近年ねノーコン素材型達よりは幾分かまとまりがある

433 :

島内って何位になるかな
4位辺り?

434 :

松山もあと数年で衰え野間はニヤニヤで好かん藤原指名してくれ外野手兼ファーストで育てろ

435 :

>>421
梅津か渡邉ならおれは不満はない。

渡邉→小島と浦学セット指名あるかもな。

そしてFA丸の人的保障で巨人から大ケ ry)

436 :

相変わらず身長高くて球速いノーコン大好きだなw

437 :

島内は九産大戦でも圧倒するようだとハズレ1位も有り得る

438 = 360 :

抑え(候補)みたいな投手って永川以降獲ってる?

439 = 435 :

>>431
亜大に1年上の兄がいて捕手なんだろ。
大学で兄弟バッテリー組むのが夢なんかな?
まあ亜大なら4年後指名の可能性あるし、しょうがない。

440 = 396 :

>>421
野村佑はドラ1位で取ってもいいと思える
それくらいのレベルでしょう

441 = 435 :

1位 梅津
外れ1位 渡邉、野村佑
2位 頓宮
3位 小島
4位 松井
5位 島内
6位 正随

442 = 414 :

タッパと球速最優先、それがスカウト連中の好みなのは仕方ないにしても、せめて解説者に鼻で笑われるようなノーコンはやめて欲しい。
今までの1割増だけでも構わないからコントロールに重きを置いて欲しい。

443 = 432 :

梅津って言うほどノーコンか?
コントロールは梅津>甲斐野
プロでやってくような細かいコントロールは
まだないが四球連発で自滅するタイプではない
スケールを少し小さくした大谷って感じか
カープで言えば大瀬良に近いタイプ

444 = 432 :

梅津みたいなタイプはプロで投げてくうちに
どんどん制球も良くなる
大瀬良なんかが徐々に制球も良くなったように

445 :

今年も岐阜県リーグから誰か取るのかな
全然情報見ないけど

446 = 435 :

>>445
若山の可能性はあるが、あっても育成だろ。
今年は岐阜より静岡の方がいい投手多くて、
松本の視察情報も何度かある。

續木(日大国際関係)
鈴木(聖隷クリストファーの弟)
山崎(静岡大)

この3人の中から誰かあるかもしれん。

447 :

球速を重視してるのは苑田だけだよね。身長とまとまったコントロールで、球速はあとから伸ばせばいい
路線は成功しつつある。アドゥワとか遠藤とか。苑田はそろそろ隠居してもいいんじゃないかな

448 :

島内はSBが2位までに回収するだろ、密着マークしてる
先発も抑えでも行けそうなタイプ

449 = 341 :

今年は野手だよ
まだ投手と言ってる人がいるんだな
田中菊池とかやばいのにさ

450 :

去年みたいに支配下の最後で若山指名だろうね
このスレの予想通り梅津が好みなんだな
野球太郎明日読みに行ってみる


←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / 広島東洋カープ一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について