のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,432,870人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレ2018年広島専用ドラフトスレ21巡目

広島東洋カープ覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

1 :

前スレ
2018年広島専用ドラフトスレ20巡目
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/base/1534889409/

3 = 2 :

持田大和って一年でセカンドのベストナインになったのに
今は外野手なんだな
守備が下手くそだったんだろうか

4 :

大社への広島スカウトコメントがまったく出てこない
今年の指名予想は難しいな

5 :

ここ5年だと森雄大(高橋大)・大瀬良・有原(野間)・岡田・田中正(加藤)・中村奨

一本釣り狙いだった森と地元の甲子園記録の中村以外は基本即戦力狙い
地方で常時無双(大瀬良)・4年でグンと伸びたタイプ(岡田)・惚れ込んで(田中・有原)
こう見ると即戦力有力だが常時無双中のはいないし伸びる方だと梅津が秋にどうなるかってとこか

惚れ込んでの方だと苑田さんの小園、甲斐野あたりが候補になってくる

6 = 5 :

競合覚悟の宣言はともかく一本釣り狙いの公言はまず被せてくるから意味があんまないのよなぁ
一本釣り狙いなら岡田やDe東みたいに当日こっそりがベスト(岡田は新聞にバレまくってたが)

7 :

>>5
よく小園に惚れ込んでるみたいなのみるけど
苑田は基本、一位候補は全員べた褒めしてるから何を根拠に言ってんの?

8 :

一本釣りに被せてくるのってだいたい野手
平沢、中村みたいに野手の補強ポイントなら
競合を厭わず突っ込んでくる
投手でそういうケースって少ない。違う投手にもいけるのだから競合するほどの実力じゃない選手には敢えて突撃は滅多にない
森雄大が特殊なくらい

9 :

野村の時は早期宣言で成功してるしなんとも言えんでしょ。
今年は1本被りになるような人気候補はいなそうだし、3球団までの競合なら行く方針っぽいから単純に一番評価の高い候補に突っ込む形になると予想してる。

10 :

となると甲斐野になるのかな
>>7
加藤みたくプッシュしてがあるかなと

11 = 10 :

外だから変わってた

といってもよほど格落ちするとかじゃなければ3連覇のとこに即戦力投手渡るのは阻止したいだろうから公言単独はキツそう

12 :

小園は東出の上位互換だからな。ハジメがゾッコンなのは常識

13 :

小園取るなら小幡でいいだろ。プロじゃ小園は小幡に何一つ上回れないよ。

14 :

ほんと小園なら小幡でいいよな
大きな差を感じないし

15 = 13 :

足は小園が上だが肩は小幡のが確実に上だな。根尾が取れない場合は小幡がいいだろう。ルックスもいいから活躍すれば人気出る。
米倉貫太が志望届出せば狙っておいた方がいいだろうな。

16 :

小園は顔が好かん

17 = 13 :

林晃汰って肘と腰に持病があるらしいな。なんで鞘師はこんな地雷を高く買ってんだよ。
今年は小幡に鬼塚柊と田村に仕事してほしいわ。
http://yakyutaro.jp/p/?h=l4XqqMjJ04

18 :

>>17
樟南の松本って投手こそ上位でがっちり取ってほしいわ

19 = 13 :

松本晴みたけどいまいちだったな。戸田レベルだろうな。

20 :

左手でボールを投げることができるだけのPは
もういらない

21 = 13 :

左肩故障してスリークォーターにする左腕って大抵厳しいよな。主将もやってリーダーシップがあるのは分かるんだが。
フォームにセンスのない左腕は買えないわ。去年の東みたいなのはやっぱ稀だな。

22 = 9 :

ただ、地方予選とはいえなかなか見ないレベルの数字は残してるんだよね。四死球少ないし。

23 = 2 :

>>15
え、小幡ってルックスよかったっけ
増田と勘違いしてない?

24 = 13 :

>>23
顔は普通だが柿谷曜一朗みたいな雰囲気イケメンだな
増田は典型的な体育会系顔だし、肩は二遊間守るには弱すぎて小園よりきついだろう

25 = 13 :

―― 小幡選手は埼玉西武で活躍する源田壮亮選手と同じ、明野ボーイズ出身(大分)ですが、源田選手の守備は参考にするのでしょうか?

小幡 参考にしていますね。動きに無駄がなく、捕ってから確実性がありますし、源田選手の確実性を学んでいます。



走行試合見る限りでは小幡のほうが遥かに小園より守備は上手かったな。
小園は深い位置で足使って投げてもヘロヘロのスローイングやってた。
肩痛めてんじゃないのか。

26 :

へろへろ送球w
もううちの西川でお腹いっぱい

27 :

小園と生田目杉山になるのと
甲斐野と小幡増田になるの比べたら
後者の方が圧倒的にいい
2、3位で微妙な投手獲るくらいなら2枠使って欲しい

28 = 5 :

富山か清水残ってたらそっちでも良さそうではある

29 :

小園取ったら田中が怒るからないよ

30 :

小園だと、2年目には出てきてもおかしくないからな 

31 = 29 :

カープは原則競争はないんだよ。相手の出身校への配慮もあるし
実力者同士の競争は金が何倍も掛かる。
小園を取って3年後ぐらいに上げて試合で育てるのがカープ方式で
3年後だと田中はまだ32才だ

32 = 29 :

今年は丸と松山。来年が野村、今村、會澤、菊池がFAだ。
田中は2年後だから小園と入れ替えという方法もできるが、それでいいのかって話

33 = 12 :

>>31
田中のFA時期にはちょうどいい具合に下で育ってるんだよ小園

34 = 29 :

>>33
でもカープはそういう編成はしないだろ、常に問題が発生してから動く

35 = 14 :

小園がそんなに早く育つかねえ
出てくるのは25歳ぐらいじゃねえの

36 = 29 :

高卒の見極めは6年だよ、それまでにプロでやって行けるなにかを見せないと普通は解雇

38 = 29 :

それとカープは有望野手を上位指名するほど予算はない。
指名した選手は見方を変えると投資なわけで何億もした選手をいつまでも二軍で寝かせてはおけない。
早く上げて投資を回収しないと

39 = 29 :

SBやベイみたいにガチで競争させると捕手だけで十数人指名して、個々にお金も掛かるし
育成にもお金が掛かる。その上で残るのは2人とか3人だ。カープはそういう無駄な指名はしない。
一人これだと決めたらライバルは雑魚しか指名しない。だから人材不足になるのだが
インチキでなんとか凌げる

40 = 30 :

小園は少なくとも大学レベルのストレートもそんなに速く感じていないように見える
変則の左腕も、そこまで苦にしてないように見える

出てくるのは早いと思うけどね

41 = 29 :

お前ら勘違いしてるけど今現在も金満は1回のドラフトで20億30億使うのであって
カープは3億αとかだ。取ってる選手の質が全然違うから

42 = 29 :

仮にベイが予算10億として、高田いわく「野手には全然手が回らない」んだそうだ。
「予算青天井には敵いません」も高田の弁だ。それが現実の世界

43 = 29 :

高田の発言とファンの妄想のどちらが正しいかは判るな?

44 = 9 :

小園に関しては、大卒社会人含めてナンバーワンと言う評価らしいんで、それを前提に考えれば指名の可能性もあるのかなとも思うけど、長打力があるタイプでもない割に四球も選ばないってなると魅力が無いなあと思う。

45 :

http://hissi.org/read.php/base/20180903/dlIrT3BYdGo.html
いつものキチガイ

次スレからワッチョイだなここも。

46 = 29 :

>>44
小園が本物なら予算的にカープには無理。

47 = 29 :

お前ら予算組まないで車買うのか?欲しいからとポルシェは買えないだろ

50 = 29 :

>スクープ 36億円だけじゃなかった
清原の父親にまで「毎月100万円」払っていた巨人軍
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/32318

ドラフトってのはこういうもんで今でも変わらない


1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / 広島東洋カープ一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について