のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,432,835人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレ2018年広島専用ドラフトスレ22巡目

広島東洋カープ覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

1 :

前スレ
2018年広島専用ドラフトスレ21巡目
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/base/1535926798/

2 = 1 :

立てたった。

誠也のカウンターパート獲りはそれなりの優先順位高なんじゃないかと思うんだがな。
年齢的には大学生でないと間に合わんし、タイプ的には頓宮か中山ぐらいしかいないと思うんだが。

3 :

個人的には4・5位で蛭間欲しい

4 :

去年のドラフトで地元厨がいかに厄介かよく分かった
今年は外圧に潰させることなく独自のドラフトを貫いてほしい

5 :

>>4
地元縛りでドラフトするって事はワンランク劣る選手を繰り上げ指名せざるを得ないからな~
中日みてれば地元ドラフトが如何に効率悪いかわかる

6 :

今年も上位地元候補がいるかのような言い種だな。

7 :

>>1
乙です

松本を苑田がコメント出してたな
一位って感じではなかったが

8 = 5 :

>>2
スレ建てサンクス

外野、一塁枠は丸、誠也、野間に加えて松山、6年契約のバティスタ、守備固め堂林までいるので大卒獲っても数年は出番がない可能性もある

それなら5位で日本航空の上田や健大山下辺りか
2位で三塁守れる可能性もある野村、林になるか

外野も高卒からそろそろ育てたいので
4位で蛭間、大谷、高卒遊撃手も欲しい

9 :

>>7
コメントの感じや5月のスカウト会議の様子では梅津を評価してそうなんだけどな

10 :

身長185以上
足肩並以下でもいい
広角に長打の打てる左打者いたら欲しい
松山のでかくて若いバージョンね

ファーストは打ててもチビはキツい
優先順位は低いけどストックしておいた方がいい

11 = 7 :

>>9
現場が先発なら梅津、リリーフ要求なら甲斐野って感じかな

12 :

>>2
スカウトは30手前のタナキクマル世代
4.5年後にライバルとなる選手を獲得って発言してる
誠也は関係ない

13 :

ほんと先発陣やべーな
期待はするけど今日も勝てる気がしない

14 :

>>12
球団の最高責任者が誠也のカウンターパートを作っていかないといけないって言ってるんだが?

15 :

小園はサイズ的にはノムケンより2cmほど差が大きいですが、足が速くて守備範囲が広い、ハンドリングは今ひとつでエラー多い、一発のパワーあり、などノムケンに近いイメージかもしれませんね。

17 :

苑田の松本へのコメントやばいな
NPBで150キロを低めに集めて抑えられない投手なんて存在しないだろ
苑田って過大評価してブラフでした。はあるけどあんまり評価してないコメント出して1位指名とかなかったよね確か

18 :

>>13
先発枠が勝ち取るものじゃなく、
チャンスを与えるものですらなく、
無理矢理押し付けてやらせる枠になってる

19 :

大卒投手3人高卒野手2人が理想
間違っても社会人投手を指名するなよ

20 :

高橋樹もダメだな
これ以上の上澄みはどう見ても見込めそうにない
中村恭オスカル飯田佐藤
横山
このへんは論外

21 :

松本かなり評価してるな!しっかり戦力として見てるわ。梅津だって急速、体格は一軍レベルだけど。あのストレートをもう少し速くして、低めに集められれば通用するて感じだろ。

22 = 21 :

クビにすべき選手が多すぎる。球団は甘いからたいして切らないと思うけど。
もう成長もないし無理と思う選手
投手
佐藤、オスカル、飯田、横山、中村恭、カンポス
野手
土生、庄司、岩本、白浜、小窪、青木、木村、天谷

加藤、塹江、赤松、船越、福井、中田ここらも微妙だけど光るものは多少あるし少し様子見

23 :

見方は人それぞれだな
俺も160キロ出せるよ大化けするねみたいな適当コメントより
キレは一軍レベルで低めに集めれば通用する、みたいな具体的なコメントの方が候補としての位置付けが高いのかなと思ってしまう

24 = 20 :

毎年クビ切っててもまだこんなにいるとか恐ろしいことだよな
プロの世界だし伸び悩むのはしかたがないことだけど
見込みがないならどんどん切っていかないと

25 :

佐藤、オスカル、飯田、横山、中村恭がつかいもんにならないことはだいぶ前からわかってる
他球団の戦力外獲った方がマシかもな

26 = 21 :

来年はローテ
大瀬良→エース
ジョンソン→準エース
野村→ローテ投手
岡田→化ければエース。かなり不安定
松本→野村よりはやりそう。入れば三番手
アドゥワ→谷間で使ってほしい。未知数

アドゥワの代わりは九里で良い。あと島内あたり取れれば谷間要員。あと床田に期待。高橋、薮田は出てくればラッキー

27 = 21 :

まず左は身長関係なく勝負できる変化球ないと厳しいことに気付かないのかな。
濱口→チェンジアップ
松井→スライダー
石川→スクリュー
多少コントロール悪い、球威なくてもプロで勝負できる変化球ないと。カープがとるのはコントロール悪くて速いだけ、コントロール良くて特に特徴のないのばかり取ってる

28 = 6 :

>>21
してねえだろw
=「このままでは通用しない」

29 :

松本か梅津ならどっちでもいいわ

30 :

3回2失点で「よしよし、よく踏ん張ってるな」と感じてしまう先発が寂しい
甲斐野が抜けてると思ったが、やっぱ先発が欲しいな

31 = 6 :

甲子園、いい雨降っとるな

32 :

>>29
松本は競合、梅津は単独の可能性高そう
今後梅津がブレイクしたら分からんが

33 :

簡単に首切るっていうけどさ
そんな簡単に切ってたらあそこだけはやめとけってなるぞ
ゲームじゃないんだからさ

35 = 23 :

>>20
會澤のエラーがなければ5回2失点
樹也試合作ったな

36 :

樹也も翔も糞だっただけかと

37 = 21 :

>>33
1年で切ってるわけでもないのになるかよ。むしろ他の球団ならとっくに切られてる選手ばかり。オリックスとか1年で切ったりしてるからな

38 = 20 :

>>35

39 = 20 :

>>35
2回で潰されなかったという奇跡が起こったからな

40 = 7 :

>>37
そんな簡単な問題じゃない
相手は人間なんだからそんなドライにできるわけねえだろ

41 = 33 :

>>35
エラーって二塁送球?
あれ悪いの菊池だろ

42 :

>>20
試合見てないけど、スコアだけ見ると試合作ってるように見えるけど>樹也

>>17
裏を返すと150キロを低めに集める事が出来ないと活躍できないと言ってるのと変わらんからね

43 = 1 :

いや、実際、松本は速い球が高めに浮く傾向があって、
アマでは球威で抑えられてもプロではどうかな?と思ってしまう。
球威を保ったまま低めに制球できるかどうかかカギで、
スカウトもそこを見極めようとしてるんだろう。

44 :

松本は珍しく微妙ピッチングだったのか
今はスカウト全員躍起になって即戦力投手見極めてるところだろうな

45 :

短いイニング渾身のインストレートを初見の高校生に思いっきり引っ張られてホームランだから球威は推して知るべし
小園が凄いのもあるけど

46 :

タナキクの聖域崩しができる選手を早いとこ取らないとどうにもならんな
曽根でもいいけど緒方は率先して使う気配がないし

47 = 33 :

投手も二遊間は大社でいいよ
アスリートタイプなスラッガーだけ高校生で取りたい

48 :

曽根を育成しなきゃまずいのにそれを全然する
気配ゼロだったからね
どんな一流選手でも最初の300打席はかなり苦戦するはずだから消化試合にでも我慢して打席与えないと育つものも育たない

49 = 17 :

我慢して打席与えられるのはドラ1か精々2位で凄いポテンシャルがある選手だけ
曽根なんて育成なんだからある程度結果出さないと使われないのは当然

50 = 44 :

野手で我慢して使うレベルなら今のカープでは出番なんてないよ


1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / 広島東洋カープ一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について