のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,432,774人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレ2018年広島専用ドラフトスレ18巡目

広島東洋カープ覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

202 :

小園なんか獲っても��原が増えるだけ
中途半端な野手は要らない

203 = 38 :

甲斐野、梅津にバシッと特攻じゃ!

204 = 38 :

>>166
横川獲得はいい見立て。

205 :

>>136
ちょっと何言ってるか分からない
自分でも何言いたいか分かってないだろ

206 = 38 :

>>175
素晴らしい 見立て。

207 = 93 :

高校生の前さばきだらけの打撃では鶴田みたいな投手の術中にハマるわな
根尾みたいなバッターが増えるプロじゃしっかりコンタクトされるが

208 = 38 :

>>188
同意見です。

209 = 33 :

よくわかった
今年の一位は甲斐野か藤原の二択だ
これ以上のスケールはない
どちらかでバシッと行こう

210 = 93 :

鶴田は打撃もいいから志望届だせば引っ掛かりそうだな。松本裕樹を実戦的にした感じだな。

211 = 38 :

>>191
増田→身長180cmない足の遅いショートはいらない。
杉山→成功例ほとんどない中下位大社投手はいらない。ノーコンはいらない。
濱田→打つだけのスラッガーはいらない。走攻守三拍子揃った中長距離砲が欲しい。
梅津、万波は賛成。

212 = 148 :

万波こそ地雷やん。散々持ち上げてるのアンチだろ。
センスゼロの候補たきつけんな。それよりしっかりプロの練習についてきそうな藤原だろ。

213 = 93 :

肩と膝を既に壊してる選手が練習についていっても大して伸びないだろ。
身長も低いし体も出来上がってる、せいぜいどうやって現状維持していくかの選手だ。
190センチの細身でメジャー級の肩と足を持ってる万波の伸びしろは計り知れないと思うがね。
打撃は完成度が低いだけで素質の塊だし。

214 = 169 :

鶴田ほしい

215 = 93 :

顔がいいとか悪いとか、ブサメンでセンスもない女にモテたことないお前らが測れることはないだろ。
藤原がイケメンとかおかしいぞ。

217 = 72 :

勝又2巡wwww
どんな腐った目したらそんな判断できんだよww

218 = 93 :

何度も言うが藤原は過去の桐蔭でいえば辻内タイプだからな。むくれた顔が故障の多さを物語ってる。
大抵は自己管理不足で故障を隠しながらプレーするから性質が悪い。過度な反復練習で骨格が歪んでバランスが悪くなり血行障害などを誘発する。
体作りを軽視して、惰性的な猛練習、故障を我慢、こういうものを美化するべきじゃない。

219 = 41 :

>>195
縁はあるだろうよ

220 :

2012年みたいなドラフトするなら今年と来年どっちが良い?

221 = 93 :

基本的に清宮とか藤原みたいなスペは避けるべきなんだよ。偶然故障が多くなるということはない。必然的にトレーニングやプレーのバランス感覚がないからそうなる。

222 = 151 :

大学生でも制球が微妙な甲斐野はちょっと怖いなあ

223 = 93 :

吉田はさいてょと違って投げれば投げるほどまとまってフォームが良くなって低めに集まってきてるんだよな
さいてょの場合は魔球を審判が面白いように取ってくれるもんだからどんどん変なフォームになっていったが

224 = 42 :

超絶イケメン藤原恭大より
お前ら投手推しなんだろ?
丸の問題が最優先じゃないのか?
超絶イケメン藤原恭大
ミスター赤ヘル襲名じゃ
偉大なる大阪桐蔭主将中川
春夏連覇の大阪桐蔭から両獲りじゃ
安心の大阪桐蔭ブランドじゃ

225 = 93 :

今日の吉田は即戦力投手だぞ
即戦力投手厨は吉田を推せよ

226 = 35 :

甲斐野はちゃんと体ができれば四死球率も少しは安定しそうな気はする すっぽ抜けまくるタイプのノーコンじゃないから

227 :

吉田は疲れがあるだろうにギアチェンジで抜くとこは抜くからそこまで連投の影響はなさそうだな

228 = 93 :

力を抜いた方がむしろ球速は下がっても球は走るんじゃないか

229 = 220 :

吉田渡邉が出てきた事で単独でいける可能性が出た選手いる?

230 = 227 :

そうかもしれない
相変わらず直球で空振りバンバンとるからな
直球に空振りした後の打者の驚いた表情がなんとも

231 = 93 :

高めに大きくいく球ならいいが、中途半端に力入れて投げるとベルトあたりいって被弾するな。
力抜いて137ぐらいでもコーナーにいけばそうそう打てないんだが。

232 :

現状の支配下の人数、年齢、比率を見て少なくとも3人は野手(高校生メインで)を指名すると思います
1位かどうかは不明

233 = 93 :

近江の林エグいわ
このチェンジアップはプロでも打てない
横浜の及川より全然打ちにくいな

234 = 93 :

吉田のわざとポップフライ落として併殺完成はカープの投手に足りない度胸だな
こういう投手を1人混ぜておきたいんだよな、エース級にはなれなくても

235 :

ずっと言ってるけど藤原&根尾は間違いなくいい。小園は一位とか絶対駄目。前の試合と今日打ってないから言うわけではない。初戦で3安打打ったけど、あんな打ち方で打っても評価できない。寂しいのは藤原が打ったから評価しだすのはやめて。2年の時から段違いだから

236 = 227 :

林のチェンジアップは抜け方が抜群だな
金足農業レベルの右打者にはちょっと無理
金足農業追い込まれたかな スカウト的にはここら辺で負けて欲しいだろうけど

237 :

甲子園の結果だけで評価しても仕方ないけど
小園の打撃は前で裁くタイプだからプロだとちょっと厳しいかもな

238 :

小園は打撃を鍛えることができればな。3位くらいならあり。

239 = 93 :

有馬諒ってこれ来年ドラ1だろ。

240 = 93 :

ドラフト的には金足に負けて欲しかったな。さすがに桐蔭にはフルゴッコだよ。

241 = 227 :

観客はともかく審判も味方になっちゃったからな
2塁牽制アウトだったろ

242 :

そうそう。小園は3.4位ならOK。

243 = 238 :

>>241
追いタッチだから微妙

244 = 238 :

>>240
佐賀北や駒苫のときもそんなこと言われてたんだよ。

245 = 93 :

完全にしんぱんが金足勝たせようとしてたな
あれは駄目だよ
でも次は金足が勝つだろう
決勝はさすがに桐蔭が勝つ

246 :

金足吉田はまだまだ成長するな
今でも制球力ある
ノーコンはいらんからこういうの獲れよ

247 = 93 :

ストライクゾーンもおかしかったし牽制もアウト

248 = 93 :

さいてょの場合はかなり半信半疑だったが吉田はよほどのことが無い限りプロでも通用する

249 :

他球団が根尾藤原吉田行ってる隙に甲斐野一本釣りできる?

250 :

今日負けてたらよかったんだが吉田はもう駄目だ

高校で燃え尽きるから絶対指名したらあかん


←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / 広島東洋カープ一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について