のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,432,870人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレ2018年広島専用ドラフトスレ18巡目

広島東洋カープ覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

852 = 711 :

今年の高校生ドラフトは豊作年みたいだが、大社のラインアップはどうなんだろ?

853 = 761 :

藤原古臭いイケメン顔やな

854 = 781 :

万波のように伸びる選手は圧倒的なポテンシャルがあるか
根尾のように天才レベルで数年後を見据えて準備ができて一気にその才能を開花させる選手

小園や藤原はアマで最大の過大評価を引き出しているがプロじゃ足りないものが多い
天性の素質という名の惰性だけで動かされているから伸び悩む可能性が高い

855 = 785 :

総括!
甲斐野でええわ!


以上!

856 = 781 :

藤原は関節が歪んで血行が悪く顔がむくんでいる、辻内系の故障を隠してプレーする内向的なメンタリティ
プロ向きじゃない、力んでトップが遅れてヘッドが出てこないから、崩されたときに前でクソボール球くらいしか打てなくなってる

857 = 781 :

さいてょより吉田はプロ向きだが、さいてょの高3時は今の桐蔭でも打てない

858 = 781 :

小園もあの空強気な性格は勘違いしまくりだが、井端系の底意地の悪さに繋がるならプロ向きと言えるのかもしれない
東出系のしょぼいクールさかもしれんが
まあ藤原よりスペじゃないからな、内野だし選択肢としては可能性は高いだろう

859 :

高校生のインフレも今日で終わり。特にめぼしいのもいなかったし今の投手層も考えて今年は大卒の投手でいいねー
クジ外しまくったら渡辺でも獲ればいいんじゃね

860 :

まあ甲斐野梅津吉田根尾藤原から誰かだろ
他はおらん

861 :

>>859
渡邉より天理の太田にいって欲しい
入札は大学生投手でいいと思うけど

862 = 709 :

大社もあやしい投手が多いが まあ現場の意向を優先して 大社投手1位だろうね
ハズレで渡辺でいいな

864 = 781 :

梅津とか引地とか松本みたいなクソフォーム増やしても仕方ないだろ
武内とか横山弘樹とか薮田とか福井とか、ああいうのはいくらマグレで活躍してもいらんからな
フォームというものは簡単に変えられるものじゃなくて長年染みついた体癖があるからな

865 = 839 :

田中には悪いけど、根尾の伸びる送球はやっぱり良いよね
あるスカウトが、自分もショートだったけど肩が弱かったから、やっぱりショートは根尾みたいな
肩がある選手が好きだとか言っていたが、同じだな

866 :

小園は安部レベルじゃろ。
根尾は今宮レベルと思われる。
藤原と吉田はレベル高いけどケガに悩まされそう。

867 = 781 :

一番欲しいのは万波だが、根尾1位以外ありえない、今年は根尾1位以外なら永久に叩く

868 = 781 :

去年の推しは東だったが、糾弾運営のビジョンを考えれば中村で間違いないだろう
今年は根尾以外ありえないのだがな、ローテの3~4番手を増やしても仕方ない
そのくらいの投手ならもう上位と下位の差などなくなっている

869 = 709 :

フォームで言えば 吉田はいいね だから決勝まで一人で投げれてた
薮田みたいなめちゃくちゃなフォームなら 間違いなく壊れていたな

870 = 781 :

甲子園のマウンドはマモノだ何人も投手を確変させてきた
マウンドが柔らかいので下半身の使える球持ちのよい投手が有利なのだろう
要らんけど柿木の方が開きの早さを修正できれば吉田よりプロ向きだろうな。横川は欲しい。

871 = 781 :

柿木は地味に活躍するだろう、明徳の市川とかよりゃ計算できるぞ。
プロじゃ一にも二にもコントロールだよ。ロケーションが安定するか。柿木のロケーションは安定している。

872 = 709 :

肩が弱いスカウトと言えば松本スカウトしかいないじゃん ノムケンも致命的に弱かった 
他球団がスルーしたのはそこ カープも保険で2位で同じショートで強肩の津久見高校の佐藤を
指名したくらい

873 = 846 :

吉田は取らない方がいい
甲子園史上2番目の球数で1位がハンカチ
上位のほとんどがプロに入ってるんだけど全員ぶっ壊れてる

874 = 848 :

梅津、吉田、根尾がやはり飛び抜けてるな
ピッチャーの場合調子に左右されるからまたドラフト直前で変わって来るかもしれんが

875 = 781 :

吉田がいい回転のボールを投げたところで江川や藤川ほど角度があるわけじゃないから彼らほどロケーションが安定せずボールにされまくる。
球数が多い投手というのはやはり買えない。桑田だって高校時代の映像を見たら吉田より遥かにロケーションが安定しているからな。身長は同じくらいでも。
球の凄みも高2の頃は吉田より上だしな。

876 :

根尾はブサイクだからあんまりほしくはないな。
それならカープも評価が高い藤原君にいってほしいわ。

877 = 781 :

即戦力投手厨は野球を知りません。現代で即戦力投手というのは、ほとんど存在しません。ましてや今年は居ません。

878 = 766 :

今宮みたいに踏ん張って肩が強いより
取ってすぐ投げられるスキルがあるかどうかの方が必要な場面が多い

879 :

高校生で1位指名するのなら、根尾しかありえない
今年は即戦力投手か根尾のどちらかだろう

880 = 709 :

吉田は この身長でよく例えられる 則元級になる可能性はある

881 :

大学生投手か根尾で決まり 
秋まで見てよっぽど大学生投手が微妙なら根尾で

882 = 781 :

俺と似たような意見を持ってくれる人が幸い3人ぐらいはこのスレにもいるかな?ドラフトに向けて、根尾を推していきましょうね。

883 = 709 :

根尾だろうが 当然競合 ハズレ1位は想定しとかないと
田中に行った時の加藤のように

884 = 839 :

俺は吉田の評価が高いな 確かに桑田のほうがコントロールはあったけど低めにこれだけ球威のある球を投げることはできなかった

885 = 709 :

吉田 根尾とも競合なのは間違いない

886 = 711 :

吉田はFA権取ると巨人に行ってしまいそうで嫌!(第2の大竹化?)

887 = 781 :

桑田はフォームの引き出しが多く角度のある球をリリースポイントがブレることなく安定して投げ込んでいた。
回転数は吉田のほうが多いかもしれないが、左右前後にブレまくり微妙なところに行って打者を苦しめるところはさいてょに似ている。
さいてょのほうが角度があってライン、特にインコースがエグかったが、回転数とフォームの良さは吉田のほうがある。

888 = 781 :

柿木はフォームの土台がいい。かなり実戦的だな。スライダーの出し入れとストレートで勝負できるようになるだろう。

889 = 781 :

吉田はプロで苦しむだろうな。今井ほど球が低くこないし、高橋純平ほど素材型というわけじゃないが。

891 = 848 :

ひとつ確かなのは
数字上では中村だが中村なんか話にならんくらい根尾と吉田が衝撃残したな

892 = 781 :

さいてょのほうが股関節が固くインステップで角度はあったな。股関節をうまく使うという意味では吉田は良いフォーム、今村みたいなのはそれが使えないから手抜きすると球が死ぬ。
吉田は手抜きしても球が走る。その股関節を痛めてるのがどこまで戻るかだな。

893 = 781 :

中村しょうせいは根尾よりゃインパクトあったぞ。清宮ボールのおかげだったけどな。

894 :

根尾も藤原も速球に弱い

野間みたいに145km以上のストレートはほとんど打てん

プロで苦労するやろな

895 = 781 :

根尾と藤原の速球へのアプローチは全然違う。
根尾は体に近いところで捉えようとするから一定以上だとポップが増える
藤原は力んでトップが入りすぎて遅れる、自分でマネージンメントできてない打撃
意識として、根尾が丸なら藤原は安部ぐらいの差はある

896 = 781 :

根尾も藤原もホームランバッターじゃないからな
根尾は田中のようにしぶといバッターになれるけど藤原は目指してる方向性が迷走中だからスペも含めて予測できない
根尾は地に足がついてホップステップジャンプできてるからよほどのことが無い限り迷走することはない

897 :

これ以上人気高卒選手をパリーグに持っていかれないようにしないとね
内野の若手が全く育ってないから根尾君行って欲しい

898 = 766 :

小園推しが根尾推しに乗り換えただけじゃん

899 = 897 :

小園は済美戦見たけど、バッティングはまだまだ時間かかりそうだよなあ
一流投手打てない気がする
でも運動神経は根尾、藤原よりよさそうな感じがした

900 = 747 :

>>890
延長再試合までやったてょと60球しか差がないってヤバいな


←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / 広島東洋カープ一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について