のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,432,790人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレ2018年広島専用ドラフトスレ7巡目

広島東洋カープ覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

351 = 304 :

そもそも最終学年でのパフォーマンスがいちばん大事なのに、この時期にそんな予想しても確定情報には程遠いもんだよ。
話の種としては面白いけど。

352 :

大学生の野手なら辰己小郷逢沢早野あたりのほうがよっぽど可能性あると思う

353 :

逢沢指名はありそうな気がするな
カープスカウトが好きそう(根拠はない)

354 :

>>349
そうだっけ?うろ覚えだからあまり定かではなかったわすまんw
現状よく知らないけど名前挙がるってことは亜細亜で結構な活躍してるのか
広島出身だしスカウトもチェックはしてるだろうな


あとスラッガーだったら二松学舎~専修大の秦がいるな
誠也の後輩、永井の先輩か
指名するかは別にして指名候補には入るだろうな

355 :

まーよほどのことがない限り大社の野手獲得はない

356 :

>>354
いや、最後の夏、甲子園出てたな。ケガの影響でファーストだけど。
こちらこそすまん。

http://www.daily.co.jp/baseball/2014/08/26/0007272964.shtml

あと秦は現状、少し実績がないのと永井を獲ったことでさすがにないかなと。

>>351
そうだよ。岩見の話が出たからあくまで話のネタとして挙げてるだけだ。
ただ2年前から森山だ岩見だと名前が挙がってるわけだからいい大砲候補がいて
残ってれば下の順位で獲るということはあると思うよ。

357 :

斎藤未来也欲しいな
足速すぎる

358 :

ホンダ斎藤高評価きたな
実にカープらしい

359 :

あのしなりの凄い奴か

360 = 357 :

腕の振りが速すぎて見えない齋藤

361 :

日体大の2人より良いかな>齋藤
ただ横山の後輩でフォームが荒削りなのが気になる

362 = 354 :

>>356
やっぱり正随甲子園出てたね
秦は確かに永井とかぶるし取らないか
>>357
欲しいね
足だけなら即一軍レベルだろ
斎藤魅力あるよね

363 :

斎藤ロマンあるけど、即戦力候補としては松本の方が上かなぁ

364 = 357 :

>>362
そうなんよ
一塁、二塁、三塁到達全てでぶっちぎりの一位なんよ
こんなのセンターに置いたら守備範囲半端ない
http://timely-web.jp/article/1948/
http://timely-web.jp/article/1950/

365 = 354 :

>>364
すごいよな
今年候補の小園とか昨年中日に指名された滝川二の高松とかより速いレベルなんだろ
それだけ速いと活躍すればスター性もすごいだろうしね
すげー人気出そう
現状何位くらいで取れるだろ
下位では無理だろうし中位くらいが妥当かな

366 :

>>353
まーたドンジャラかよ

367 :

高校時代一塁だった正随はセンターをやっていて打撃もタイトルを獲得し注目したい存在

368 :

大谷2打席連発とかやっぱり打者だな
絶対にほしい野手の一人だわ

369 = 358 :

森下は二戦連発
2位じゃ残ってなさそうだな

370 :

森下は自分に合うチームに行ってカープ戦以外で頑張ってくれたまえ

371 :

森下は一位だな
これ二位はないわ

372 :

分かりきったことだ。俺は去年からずっと推してるからな。ただ誠也よりは下だから安心しろ。堂林よりは上だが。

373 :

明けましておめでとう

374 :

藤原が怪我で評価落ちてくれたらいいんだが

376 :

坂倉はまだ一軍帯同させるレベルには達してないな
しかし、ファームに下げても中村と出番食いあってお互いに経験積む機会が半減するというジレンマ

377 :

坂倉は腰痛あるから半分個で丁度いい

378 :

見る目のない素人のお前らからするとそう思うんだろうな

379 :

今年大学4年になる世代は投手外野を軸に充実してるけど高卒プロ入り組はあんまり伸びてないな
一昨年高橋こーなが結構投げてたくらいで主力化したのもいないし誰が世代の顔かも悪い意味で分からん
オリックスの宗が化けるかもってところか

380 :

>>376
中村も体力強化優先でDHと半分こだろうから丁度いいだろ

381 = 377 :

上原いいな
指名したのが岡田じゃ文句の言いようもないが

382 :

小園藤原の枚方コンビや

383 :

マジで田嶋くらいしか今年の新人良さそうなのいないぞ
今年は更に人材難言われてるしマジでドラフト氷河期入りそう

384 :

そんなことないだろ
西武伊藤翔、横浜東、楠本、巨人田中、オリ山足、ロッテ菅野藤岡、ハム西村
この辺は一年目からやれそうなものを見せてるぞ

385 :

>>384
そうだろうか?
http://hissi.org/read.php/base/20180314/WlhMYmFpRkZy.html
http://hissi.org/read.php/base/20180314/NVU3T1picUVy.html

386 :

昨日、今日で高卒ルーキーは岡林以外全員実戦デビューしたな。
岡林は将来的には野手転向かもと思っているが、やはり投手としてはまだまだ粗削りなんかな。
あと平岡も投げないな。

387 :

平岡は怪我で調整不足

388 :

天理の太田を見に行ったようだな

389 = 387 :

そうか俺は岡林好きだから残念だな 投球は見たこと一度もないけど

390 = 387 :

太田ってショート去年もいなかったか?
太田と小園のダブル取りや

391 = 388 :

>>390
あっちは同じ奈良の智弁学園だな
立教行きが決まってる

392 = 387 :

智弁の太田はシュアな打撃するけど弱点多すぎだな ポイントにはいったら長打打てるけど
内角とかコースつかれると手がでないって感じ プロのコントロールじゃ苦戦するだろう

393 = 387 :

なんか太田の顔から出るDeNA松尾臭がハンパじゃないな

394 = 387 :

太田椋が今年の目玉だな
こりゃドラ1競合ですわ

395 = 386 :

http://www.sanspo.com/baseball/news/20180314/unv18031417410001-n1.html

やはり法大の中山が長打力では一番だろ。
ポジションはプロではレフトかファーストしかできんだろうが、狙いにいかんかな。

396 = 387 :

中山は1位じゃないと取れない
1位中山
2位太田
3巡投手
4巡投手
これでいこう

397 = 387 :

中村率いる広陵と天理って去年甲子園でやりあってるじゃないか
これはナニカを感じるな

398 = 386 :

>>397
昂也と一昨年甲子園で対戦してストレートの質が全然違うと感じた藤井黎。
その藤井からホームラン打って勝って甲子園に出た明桜の山口も甲子園で永井の二松学舎と対戦してるし
縁があるなと思ってる。少なくともスカウトは見てるはず。
おれはいい打者だと思った。剛腕投手だったみたいだが、肩痛めて回復具合が気になるところ。

399 :

>>381
腕下げたんだな


←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / 広島東洋カープ一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について