のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,432,725人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレ2018年広島専用ドラフトスレ7巡目

広島東洋カープ覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

51 :

>>39
脚不安なのに?

52 :

>>38
アホ

53 :

誠也のファーストが出来る出来ない・良い悪いはともかく、かつてのサードショートは酷いもんだった
外野行きを嫌って内野に拘ってた人はU21のせいにしてたが、同じタイミングの秋のキャンプ1つ有るか無いかでどうにかなるレベルじゃなかった

54 :

>>19
地元中日が熱心だからな。
中日が2位で獲得するんじゃないのかな
これ以上お膝元の中部地方から逸材の
選手が他球団で活躍するの悔しいんじゃないの?

55 :

このスレで中日の2位予想が当たった試しがない

56 = 54 :

>>55
じゃ、俺が初めて当たるんだな。

57 = 55 :

>>56
おう、そうだとええな

ちなみにここの過去の中日2位予想の主流がこれ
13年→若月、梅野、小林
14年→栗原、清水
15年→茂木、木下
16.17年→順番が遠くなってみんな関心がなくなる

58 :

去年の2位なんて簡単だったろ
中村鈴木石川西川の順で評価してたなら石川か西川よ

59 :

もう少し頭を使えよ
中日に関して
今年の捕手は豊作なのかどうなのか
豊作ではないが数人良い捕手がいるとかさ
他球団で捕手が手薄で欲しい球団はどこなのかを考えれば
ある程度は見えてくるんじゃない

広島、巨人、ヤクルトは除外でき楽天は怪しいとかさ

60 :

何言ってんだこの馬鹿

61 :

当時の中日なんて最終的に落合がほとんどひっくり返してたから捕手がどうとか今思うと考えるだけ無駄だった

63 :

>>53
要するに何も分からないけど一塁コンバートには取り敢えずケチを付けたい
そういうことだね
自分と違う意見とか自分が出せなかった発想に対してイチイチ反論しなければ気が済まない性癖は直した方がいいんじゃないかね
周りから人が離れていく典型だよ

64 :

http://www.j-cast.com/2017/03/21293614.html?p=all
去年、加藤拓也は、廣瀬隼也というゲスクズアナウンサーに
春先に潰された。
なんなのこのキチガイウジムシ。出入り禁止にしろやクソボケ野郎。


そのあと某コーチや捕手にも意地悪をされた。
わざとサインを見えにくく、指を素早く動かされた。
そしてメガネを強要された。
そして投球がしにくくなり自滅。
今季はフォームをこじんまりさせられ球威減、これじゃ駄目だ。

大学時代をはるかに上回る与四球なのは、コーチが「加藤は絶対に潰す」
という一念で、徹底的に、潰しに掛かっているからや! 

比較的小柄で、全身で投げる加藤に、メガネ強要は致命的や!
加藤はコンタクトレンズにしろや!

広島のネチネチした意地悪気質が、そのまんま加藤イジメにつながった。
コーチが「選手を伸ばす」ではなく「選手を潰す」ためにいる! 

松田元オーナーと同じ慶應だから、気に食わないイジメってのもある。
オーナーに大きな顔をさせないためのイジメなんだろ。クソ発想!

夏場に横浜にわざと負ける横浜球場3連戦やって
(巨人を3位にさせないため)結局はCS勝ちきれなかった。
くっさいド田舎球団。石井Cもいなくなって、もう終わり。
本当に嫌な球団だぜ。

65 = 64 :

http://www.j-cast.com/2017/03/21293614.html?p=all
去年、加藤拓也は、廣瀬隼也というゲスクズアナウンサーに
春先に潰された。
なんなのこのキチガイウジムシ。出入り禁止にしろやクソボケ野郎。


そのあと某コーチや捕手にも意地悪をされた。
わざとサインを見えにくく、指を素早く動かされた。
そしてメガネを強要された。
そして投球がしにくくなり自滅。
今季はフォームをこじんまりさせられ球威減、これじゃ駄目だ。

大学時代をはるかに上回る与四球なのは、コーチが「加藤は絶対に潰す」
という一念で、徹底的に、潰しに掛かっているからや! 

比較的小柄で、全身で投げる加藤に、メガネ強要は致命的や!
加藤はコンタクトレンズにしろや!

広島のネチネチした意地悪気質が、そのまんま加藤イジメにつながった。
コーチが「選手を伸ばす」ではなく「選手を潰す」ためにいる! 

松田元オーナーと同じ慶應だから、気に食わないイジメってのもある。
オーナーに大きな顔をさせないためのイジメなんだろ。クソ発想!

夏場に横浜にわざと負ける横浜球場3連戦やって
(巨人を3位にさせないため)結局はCS勝ちきれなかった。
くっさいド田舎球団。石井Cもいなくなって、もう終わり。
本当に嫌な球団だぜ。

66 = 64 :

http://www.j-cast.com/2017/03/21293614.html?p=all
去年、加藤拓也は、廣瀬隼也というゲスクズアナウンサーに
春先に潰された。
なんなのこのキチガイウジムシ。出入り禁止にしろやクソボケ野郎。


そのあと某コーチや捕手にも意地悪をされた。
わざとサインを見えにくく、指を素早く動かされた。
そしてメガネを強要された。
そして投球がしにくくなり自滅。
今季はフォームをこじんまりさせられ球威減、これじゃ駄目だ。

大学時代をはるかに上回る与四球なのは、コーチが「加藤は絶対に潰す」
という一念で、徹底的に、潰しに掛かっているからや! 

比較的小柄で、全身で投げる加藤に、メガネ強要は致命的や!
加藤はコンタクトレンズにしろや!

広島のネチネチした意地悪気質が、そのまんま加藤イジメにつながった。
コーチが「選手を伸ばす」ではなく「選手を潰す」ためにいる! 

松田元オーナーと同じ慶應だから、気に食わないイジメってのもある。
オーナーに大きな顔をさせないためのイジメなんだろ。クソ発想!

夏場に横浜にわざと負ける横浜球場3連戦やって
(巨人を3位にさせないため)結局はCS勝ちきれなかった。
くっさいド田舎球団。石井Cもいなくなって、もう終わり。
本当に嫌な球団だぜ。

67 :

>>63
一体何と戦ってるんだ

68 :

ここは中日ドラフトスレですか?

69 :

掛け持ちが多いのよ

70 :

ファーストコンバートの可能性で言ったら誠也より丸だろうに

71 :

まあ中日の指名に関心持ってた頃というのは捕手指名にみんな熱心だったことの裏返しでもある
当時は捕手難チームを仮想敵にして豊作の捕手でないといけないとか、2位の捕手がベストとか言ってたが、
結局カープは豊作不作の前評判に拘らず、2位指名もなく、充実した陣容を作ったわけだが

72 :

カープのスカウトは個人に惚れ込むやり方だから豊作不作にはあまり流されないな
ネットだと豊作のグループの選手が獲れたらいいとか補強ポイントならいいとかだが、実際はそんな簡単な活動じゃないよな

73 :

野手の球団リスペクトで言うなら小園と早実野村だな

74 :

元カープ江草さん、コーチに 福山市出身 /広島
毎日新聞 地方版 2018.3.1

福山市出身の元プロ野球選手、江草(えぐさ)仁貴(ひろたか)さん(37)が1日付で大阪電気通信大(大阪府寝屋川市)の硬式野球部コーチに就任する。
硬式野球部(鈴木佑亮監督)は部員60人を抱え、阪神大学野球連盟2部東リーグに所属。
昨秋、大学の強化クラブとなり、戦力アップを目指して専門的な指導を仰ぐことになった。

江草さんは盈進高から専修大に進み、自由獲得枠で2003年に阪神入りした。中継ぎとして05年のリーグ優勝に貢献し、07年からは3年続けて50試合以上を投げた。
西武を経て12年から広島でプレーをして、昨シーズンで現役を引退した。

江草さんは「指導者によって、自分の可能性を大きく伸ばしてもらうことができた。学生一人一人に合った指導を心がけ、全力で育成に取り組みたい」と話す。
目標は1部リーグへの昇格。「全日本大学野球選手権大会への出場を学生と共に目指したい」と意気込んでいる。〔備後版〕

75 :

関西大の山本とかスカウト好きそうw
指名したら絶対騒ぐやつ出てきそうだけどw

76 :

170センチのチビ右腕が好きそうなスカウトって具体的に誰?

77 :

>>45 東妻はリリーフならプロでも即活躍しそうだわね
低身長どうのとかあるが是非指名して欲しい

78 = 75 :

>>76
知らねーよw
スカウト好きそうっていうのがそんなに気に入らなかった?

79 :

森下か野村欲しいのぉ

80 :

>>79
君の考えもわかるよ、今の主力野手が30手前だしさ
現時点ではドラ1小園、2森下3野村と今年のドラフト上位はこれでいいかもな

おととしから次世代ドラフト移行してると球団で言ってるし
この3人獲得すると次世代センターライン含め骨格はできる
今後数年は投手中心でいけるしちょくちょく野手を挟んで獲得すればよくなる

81 :

実際は上3つのどこかで誰かしら投手が絡むだろうな

82 :

どうせドラフト直前になったら投手優先になってるよ
今の投手陣が一年万全に保ってるとは思えない

83 :

そんなこと言ったら野手のレギュラー陣にだった何かあるかもしれない。

投手で言ったら先発よりは中継ぎ抑えの方が層は薄いけど、カープスカウトお得意の即戦力ドラ1で埋めると言う感じじゃないから難しいよねぇ。

84 :

その前に丸松山のこせよ

85 :

左バッターが少ないから左が欲しいな

86 :

外国人依存度高い右打者の方が足りなくね?

87 :

大砲候補はどう見てるんだろうね

88 :

それこそ野村か森下だね

89 :

>>85
二松学舎の竹原

90 :

>>86
緒方が言うには西川くらいしか左の代打がいないので
坂倉を代打で使いたいらしい

91 :

シーズン次第では打つ方に見所ある左打者が緒方からの獲得要望リストの中に入るかもな

92 :

左の代打とかじゃ大社から獲る他ないな
つかそういう悩みが出るなら佐野指名しとけばいいのに

93 :

左の代打の為に指名する必要はない

94 :

みんなどっちの野村か書いてクレメンス

95 :

>>94
だいたい花咲野村じゃない
早実の方はほぼ1位だと思うし

96 :

相模の森下の方が良さげに思えるが
ミーハーっぽいけど東妻(甲斐野)+森下とか獲れたら絶頂よ

97 = 94 :

>>95
まあそうか
どっちもいい選手だと思うからなあ

98 = 96 :

早実の野村はプロ志望なんかな?

99 = 94 :

>>98プロ行って欲しいけどねー

100 :

高橋建、有能っぽいぞ

阪神D2・高橋遥、0封デビュー!金本監督興奮「すごいと思わんかった?」
http://www.sanspo.com/baseball/news/20180305/tig18030505040001-n3.html

 制球難があった亜大時代。転機は2軍キャンプだ。
「(球が)どこに行ってもいいから思いっきり投げろ。お前のボールは悪くない。(制球を)気にするな」。
高橋、福原両2軍投手コーチ、安藤育成コーチから何度も背中を押された。「すごく大きかった。(気持ちが)楽になりました」。
自分の球はすごい。自分の球を投げれば大丈夫-。不安は消えた。

 筋力など左肩のコンディションに不安材料があり、慎重に調整させると明言している指揮官だが
「肩まわりの状態が万全やったら、間違いなくローテにいれますよ」と言い切った。
開幕ローテより肩の強化が優先だが、候補として太く名前が刻まれたことは確かだ。

 「コントロールはまだまだアバウト。しっかりそこを上げていきたい。でも腕を振るのが一番のテーマ」と高橋遥。
衝撃デビューを自信に変え、そのストレートはさらに唸りをあげていく。


←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / 広島東洋カープ一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について