のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,432,843人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレ2018年広島専用ドラフトスレ7巡目

広島東洋カープ覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

551 :

>>546
小園が左で3.98なのに右で3.9!?

なんで捕手やってるの?盛ってるんじゃね?w

552 = 543 :

ケムナ大学野球選手権以来に見たけど酷い出来だな
前見たときも高い球連発で長打打たれまくり下位レベルだなと思ったけど
今は球が抜けまくりで成長どころか劣化してるような
ここからプロの指導でなんとかできるのか?3位使ったんだから頼むでホンマ

553 :

御託はいいから さっさとケムナの動画アップロードしろ無能

554 :

1位野手とかいってる場合じゃないくらい投手もひどいことになってるな
得に先発が

555 :

二遊間は2巡目以降になりそうだな
投手が基本線になりそうで何より

556 :

静岡 村松開人 遊撃手
http://twitter.com/aromastage/status/975296439742902272?s=19
http://twitter.com/npbdraftpro/status/975683876868599809?s=19

557 = 556 :

来年注目 秋季大会 三振0 カープファン
東邦 熊田任洋 遊撃手
http://twitter.com/okura_toin/status/961200869487230976?s=19

558 :

今年はコントロール良い左腕いる?

559 :

>>552
球威なくてノーコンなら2年目にサクっと解雇で

560 = 554 :

>>558
亜大中村
浦学佐野

561 = 551 :

増田陸ってますだおかだとか呼ばれそう

562 :

野手は下位でも育てられるけど、即戦力投手だけは1位じゃないと取れない

563 = 543 :

さーっと軽く大社の左腕を見た限り欲しい選手がいないな、速い選手大体ノーコンっぽいし
今思うと床田レベルの球速・制球を併せ持つ選手って貴重なんだなと感じる

564 :

中村取ったのは文句無いけど東欲しかったな

565 :

>>560
浦和学院の佐野はノーコン

567 :

>>558
早稲田の小島
コントロールは抜群
でも、ドラ1レベルではない

568 = 559 :

左腕は大卒がいいよ
高卒左腕なんて育てられるわけないし

569 :

お前らが何と言おうと小園なんだよなぁ

570 :

広島は小園、林、川原の高校生狙ってそうだけどな。

左腕なら2位で冨山取って欲しいわ。

571 = 570 :

>>533
正田レベルならドラ1で欲しいわ。

572 :

やっぱ田中幹也ほしいな

573 :

>>570
気にするな
ここで投手と言ってる一部の人は
去年も中村はないで投手と言ってたあほだから
ドラ1野手2人のうち清宮撤退で中村残している時点で
わかりそうなもんなのにさ

574 :

一位投手で二位林かな

576 :

おれも普通に小園だと思う。

1位 小園
2位 平尾

577 :

カープが地元枠以外で1位入札から野手を指名した事は殆どない
特に現行のドラフト制度になってからは0

579 = 555 :

去年甲子園以降中村行くだろうなと思ってたけど今年は投手だと思ってるよ
ハズレだとかは分からんが

580 :

もうすぐ選抜
個人的に注目してるのは
野手は根尾、林、森下
投手は柿木、市川
米倉が一番見てみたいけど居ないから仕方ない…
野手は楽しみな選手多い
あまり挙がらない中では市川は個人的に楽しみにしてます

581 = 580 :

ただ選抜は時期的にピークが難しく選手の調子成績は個人差が激しいと思うのでどんな活躍するかは気にしつつも
ひと冬越えて身体がどの位大きくなってるかという点と
現状の単純なポテンシャル、去年からの成長比較を個人的には注目してます
春は参考程度で成長過程の高校生は特に夏が本番と思ってます
それでも選抜楽しみです

582 :

今年の順位にもよるが2位で良い二遊間が獲れるのか疑問だな

583 :

2位でいい投手獲れるかの方が疑問だろw
二年連続でまともな即戦力投手取ってないのに微妙な野手1位ならとち狂ってるやろ
史上初の競合捕手とは全然違うわ今年は

584 = 573 :

何気に2軍の野手はスカスカ
若手も少ない
ここ最近投手中心で獲得してきたつけが来ている

585 = 573 :

>>583
連覇してるのですが

586 = 545 :

ここ2年は二軍に入れる野手、特に内野の候補が少なかったんだから仕方ない
岡崎とか高松3位ってさすがに場違いだろと感じる

587 :

投手は即戦力がいないだけで数はとってる。
2年目の高橋昂やアドゥワがこれだけ順調だと、一時的に谷間は出来るかもしれないけど、投手陣も2位以下の高卒育成組中心で整備できる可能性はあると思うよ。

588 :

>>584
じゃあ、上位で即戦力投手狙って下位で野手乱獲やな。それが良い

589 :

野手は候補も少なかったし、在籍野手に切るにはまだちょっとなあって選手が増えてきたのもあるな
正直年齢層の穴埋めとか二軍の平均年齢下げるのが目的の半端な数合わせは入れにくかった

590 :

>>588
君みたいな人は巨人とかソフトバンクのファンになればいい
カープはそんな球団ではないし

591 :

芸スポ+  5ちゃんねる掲示板

【野球】日本式キャンプの無意味さ 10年ぶり巨人復帰の上原が証明
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1521272864/

592 :

二軍戦でカープの野手見てると
これは将来楽しみって思える選手が
中村だけで確かにやばい

593 :

今年の大学生以下、つまり高卒2、3年でドラ1以外で獲れた野手だと廣岡か石垣が獲れてたらな…
逆に言えば彼ら以下や別系統でいいなら今年以降の大学生含めてまだ取り返せる余地はあると見る

594 :

一位投手or森下
二位増田
三位林
四位逢沢

一位で欲しい野手なんて現状森下だけだわ

595 = 592 :

二軍でも捕手陣の打力の方が目立つくらい
だから内外野手の獲得は必須と思える

596 :

二遊間獲得は確かに必要
小園を逃した場合の次のランクで良いの見つけてほしいな

597 :

まことは、ただいたずらに、ハッキング、遠隔操作を繰り返すだけで芸がない
ハッキング阻止されて、オレ様に苦笑される

598 :

>>592
それはドラフトで獲った選手が順調に1軍に上がった証でもあるんやで
(11年以降で現在1軍の野手:菊池誠也上本下水流美間田中野間船越西川坂倉)
昨年の奨成永井を含んでも10/16の高確率よ

2軍にプロスペクトは欲しいけど、それが目的化してただの補充になってはいけない

599 :

一軍の戦力UPなんてどうでもよくて、何を置いてもまずは2軍の薄いポジション補強が最優先
って人がこのスレには何人か居るよな
どういう思考回路なんだろ
現実は一軍の戦力UPのみが重要で、二軍の選手層なんてどうでもいいのにな
その証拠に、今の二軍の二遊間がとんでもない事態になったのは必然なのに放置してたのは、二軍の選手層なんてどうでもいいから

600 :

一軍と二軍はチームとして運命共同体


←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / 広島東洋カープ一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について