のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,432,876人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレ2018年広島専用ドラフトスレ7巡目

広島東洋カープ覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

951 = 918 :

森下2位で獲れんかのぅ

952 = 937 :

増田は俺は評価してないが外れ1位で消えてもおかしくはない

953 = 948 :

>>950
投手もあるかもと思っていたよ
基本的にはニュースとかから自分の考えをコメントする

よくいるけど自分の考えありきでコメントしてる人いるわな
それじゃー話にならん
1番は球団やスカウトのコメントがないとはじまらない

954 = 948 :

>>950
カープ2連覇、地元から甲子園記録を打ち立てたスター
朝日の中村の記事と
広島の野手のドラ1候補は清宮と中村だけ
投手に行くなら清宮撤退の時に中村も落とす
ファンも全国的なスター清宮いかないのであれば同時に中村撤退でも納得するが
そうしなかった
過去スレに同じの書いてるからさがしたらいい

955 = 950 :

>>953
1位以外はどういう予想だったんですか?
素材の投手メインという読みですか?

956 :

今年は2012年みたいなドラフトになるのかな

957 :

>>948
藤原は外れならあるかもしれないけど、いきなりはどうだろうな
入札は小園、根尾か大社投手かなって気もするが

958 = 913 :

高校生の外野手は左打者だと丸以来になるのか
まあどこの世代からでも指名可能な箇所なのでそれくらい空いてもおかしくないか
丸くらい獲得へ熱の入った入れ込み具合でないと簡単に実現しないわな

959 :

ドラ1から3までで即戦力投手と高卒素材型二遊間野手を獲れれば上出来だな

960 :

【センバツ】大阪桐蔭、20安打14点で大勝  ドラ1候補・藤原が4番起用に応えた
http://www.hochi.co.jp/baseball/hs/20180327-OHT1T50027.html

 ◆第90回センバツ高校野球大会第4日 ▽2回戦 伊万里(佐賀)2―14大阪桐蔭(大阪)(26日・甲子園)

 史上3校目の春連覇を目指す大阪桐蔭が、21世紀枠で初出場の伊万里(佐賀)に、同校センバツ史上最多20安打&14得点で圧勝発進した。
右膝痛を抱える今秋ドラフト1位候補の藤原恭大外野手(3年)を公式戦で初めて4番に起用。
先発全員が2000年生まれの“ミレニアム打線”が、先発全員安打を記録した。

 本能だった。6―0の2回1死一塁、大阪桐蔭の藤原は右方向へ打球を飛ばした。
5秒7の快足で、昨年10月に右膝を痛めてから初めて二塁ベースに右足でスライディングした。「(走塁は)8割ぐらいの力。反射的にやってしまった」。
なおも二、三塁で根尾昂の2点適時打につなげた。

 負傷後、25日に初めて走塁練習を解禁した。痛み止めを服用してテーピングは使用せず、サポーターだけにした。
「足の状態は良くなっている」と手応えを示したドラ1候補に、
広島の苑田スカウト統括部長は「現時点では、野手で大学、社会人を含めてもNO1。カモシカみたい」と絶賛した。

 右膝の状態を考慮し、藤原を公式戦で初めて4番に据えたV候補筆頭は容赦しなかった。初回に5点を奪うと4回、先発全員安打。
西谷浩一監督は(48)は「天性のロングヒッターはいない」というチームの特徴から
「大きいのはいらない。甲子園バッティングでつないでいこう」と言い続けてきた。
甲子園大会でPL学園(大阪)に次ぐ歴代2位(64本塁打)のお家芸がなくても、
センバツでは大阪桐蔭史上最多の20安打&14得点を挙げ、春初戦は10戦負けなしだ。

 春夏通算45勝とした西谷監督は「次は1番でいけるんじゃないか」と、昨夏のU―18W杯と同様に藤原を定位置に戻すことを示唆した。
「自分の足を絡めた方が得点源につながりやすい」と藤原も歓迎。ベストオーダーになれば“ミレニアム打線”は破壊力を増す。(伊井 亮一)

961 :

伊万里の投手はそこらのシニアの小学生より低いレベルだったから何の参考にもならんがな
そもそもカモシカって褒めてるのか?か弱いイメージしか湧かないが

962 :

>>909
俺は未だに吉田圭をドラフト2位指名した謎を知りたい。
どんな目利きしたんだ。

963 :

>>961
昔からある、アスリートというかランナーを褒めるのに使う表現。
下半身筋肉隆々で力強いさま。

964 :

野手なら藤原単独1位か

965 :

藤原野手トップ評価はカープだけじゃない感じだな

966 :

ホントは投手が欲しいんだけどな
目玉が東妻とかあの辺じゃちょっとな
もう頭一つ二つ抜きん出てくれないと藤原根尾小園なんだと言われても仕方ないな

967 = 965 :

増田も欲しいが、芳賀の方が欲しくなってきたな
あれはいい三番バッターになりそう

968 :

>>961
お前カモシカ見たことないだろ

969 :

一位藤原
二位外れ増田

でいいや

970 :

明秀日立は日本の高校野球に長く弊害として残ってるダウンスイング指導をしてないのは好感持てる

971 = 965 :

近江二遊間(家田、中尾)の守備はレベルが高いらしい

972 :

藤原の故障渦は治らない。伸びしろは残念ながらない。キャパめいっぱいでプレーする選手は危険すぎる。
根尾は余力がある。

973 :

お前が言うなら治るし根尾の身が危険だな

974 = 963 :

死んだ子の歳みたいなことだが・・・遥人が欲しかった。

975 :

土居は4位5位でいければいこう

976 :

>>974
まだシーズン始まってすらないゾ
想像妊娠で週数数えてるようなもんだ

977 :

土居は最下位か育成レベルだろう、制球の悪いアドゥワ

978 = 965 :

土居はボコスカに打たれてるけど
むしろ思ったよりいいなって思った
横川同様、五位以下なら取ってもいいわ

981 = 965 :

今年ってあんまり140越える投手いないな
ちょっと前だとバンバン150キロ高校生がいたのに

982 :

>>849
やっぱりそうだよな
久々に本物のスラッガーって感じなのがでてきた
上位にはならないと思うけど
ちゃんとスカウトは観といてくれるとよいのだが

983 :

石川の二人がいい感じだな

984 :

>>981
まだ春だぞ

985 :

明日の定本が150記録してるそうだが、果たして…

986 :

正直今年は高校生投手いらない気がする、ロマンだけはあるメンツは由宇にひしめいてるし
大社投手と野手の素材だけでいい

987 :

今年の高校生投手は明らかに不作
狙い目は大学生投手

988 :

1998は二岡失敗した時点で死亡ドラフトだと思っていたが、下位で指名自体にみんなズッコケた選手が、まさか二岡なんか問題にならないような大選手になるとは・・

989 :

埋めるよ

990 = 989 :

埋め

991 = 989 :

埋め

992 = 989 :

埋め

993 = 989 :

埋め

994 = 989 :

埋め

995 = 989 :

埋め

996 = 989 :

埋め

997 = 989 :

埋め

998 = 989 :

埋め

999 = 989 :

埋め

1000 = 989 :

>>1000ならカープ優勝


←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / 広島東洋カープ一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について