のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:126,763,679人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

    私的良スレ書庫

    不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitter
    ログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。

    元スレ【宇宙】NASAの次世代有人ロケット「Ares I」の第一次検証用ロケットが完成

    宇宙天文news スレッド一覧へ / 宇宙天文news とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニュー
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
    レスフィルター : (試験中)
    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter
    451 : 名無しのひみつ - 2009/09/23(水) 19:15:19 ID:dQOfw9Mh (+35,+29,-31)
    >>447
    何も宇宙技術を援助するなんていってないだろ。
    それに日本の宇宙技術は世界3位だ。
    くだらない説教論はやめろ。
    452 : 名無しのひみつ - 2009/09/23(水) 19:18:29 ID:QnTi3Uab (+27,+29,-46)
    むしろH2Bが売れ残ったら、現物ODAで配ったらいいんじゃね?
    国内で無理やり衛星でっち上げるよりは有意義なんじゃないか?
    453 : 名無しのひみつ - 2009/09/23(水) 19:18:47 ID:RTrxSxX2 (+37,+29,-114)
    >>450
    正確には、米国に忠誠を誓った在米華人な・・・。無論、在米倭人も居れば、在米朝鮮人も居る。
    比率で云えば・・1/2、1/6、1/6程度・・人口比に平均化される。

    それらの人材は・・・あくまでも米国民として、職員雇用されているだけな・・。
    連邦法の中の職員に関する法を見れば分かるはず。
    454 : 名無しのひみつ - 2009/09/23(水) 19:21:44 ID:dQOfw9Mh (+39,+30,-122)
    日本は商用衛星打ち上げビジネスに参加する必要ないし、
    宇宙技術が中国に遅れてると『謙虚さ』を国民に植えつける必要もない。
    宇宙太陽光発電所建設や、宇宙コロニー建設など、もっと有用な
    宇宙開発の実現に尽力すべき。
    そのための往還機開発であるべき。
    455 : 名無しのひみつ - 2009/09/23(水) 19:23:19 ID:RTrxSxX2 (+32,+29,+0)
    >>454
    諦めるしかないな・・。
    456 : 名無しのひみつ - 2009/09/23(水) 19:26:36 ID:RTrxSxX2 (+37,+29,-8)
    >>455についかしておく。
    一部の金持ちのために、多数を犠牲にすることは不可能。
    457 : 名無しのひみつ - 2009/09/23(水) 19:31:27 ID:dQOfw9Mh (+49,+29,-29)
    >>456
    うん?
    宇宙太陽光発電も、宇宙コロニーも国威発揚じゃない。
    IQが低い奴が1人入ってくるだけでメチャクチャだ。
    458 : 名無しのひみつ - 2009/09/23(水) 19:36:02 ID:RTrxSxX2 (+33,+29,-14)
    >>457
    別に国威発揚なぞ必要ない。
    459 : 名無しのひみつ - 2009/09/23(水) 19:42:22 ID:TBbTgOlc (+39,+29,-37)
    カプセルつくらないで、日本版シャトルで有人かも、だって
    時事通信に出てる。
    460 : 名無しのひみつ - 2009/09/23(水) 19:43:46 ID:RTrxSxX2 (+34,+29,-36)
    >>457へ再追加
    いつまでも、だまされているんじゃない。

    2000年ごろの2ちゃんねるには・・・こうあった。
    嘘か本当か見抜けないならば・・・インターネットする価値は無い。

    だから調べろ!
    461 : 名無しのひみつ - 2009/09/23(水) 19:46:40 ID:czB9J5KE (+97,+29,-52)
    >>459
    >カプセルつくらないで、日本版シャトルで有人かも、だって

    それはないと思うよ。
    HTVは有人化に視野に入れて設計されている。
    462 : 名無しのひみつ - 2009/09/23(水) 19:50:18 ID:TBbTgOlc (+44,+29,-63)
    >>461
    カプセルをうちあげたい勢力のアドバルーンでしょ。
    すでに200億円も費やしているHOPE計画を「継承」したほうが早いに決まってますのでね。
    463 : 名無しのひみつ - 2009/09/23(水) 19:55:05 ID:czB9J5KE (+27,+29,-59)
    技術的難易度、資金負担、開発に掛かる年月、どれをとってもHTVカプセルが有利

    HTVに生命維持系統と帰還カプセルを搭載<<<有翼往還機の新規設計

    464 : 名無しのひみつ - 2009/09/23(水) 20:05:32 ID:92Izo6bT (+43,+30,-138)
    はっきりいって、いまさらカプセルを自前で作って打ち上げる必要なんて無いんだよね。
    ロシアに打ち上げてもらうなり、ロシアのカプセルをライセンス生産なりでいいんだから。
    カプセル方式にかぎっていえば、もう旧ソ連と米アポロ時代に感染しているわけだし。
    いまさら40年前のシステムを必死こいて開発する意味が無いんだよね。
    やるなら緊急脱出用のカプセルとか、そういう方向性でいけばいいのであって。
    シャトル通りこしてカプセル開発くらい、意味のないものはない。
    466 : 名無しのひみつ - 2009/09/23(水) 20:14:26 ID:7DEFfH3z (+29,+29,+0)
    >>457
    おまえあたまいいな
    467 : 名無しのひみつ - 2009/09/23(水) 21:12:16 ID:YQt26i4v (+24,+29,-45)
    スクラムジェット実用化までの過渡期として、通常のロケットに小翼を付けて一部揚力で飛ばすことは出来ないんかね?
    ペイロード大幅に増えそうだけど
    468 : 名無しのひみつ - 2009/09/23(水) 21:20:49 ID:VRQEOdz6 (+33,+29,-57)
    >>462
    数分の一の模型しか出来てねえのに、南の島借り切ったりしてるから
    ムダにカネ使っちゃったんだよ
    469 : 名無しのひみつ - 2009/09/23(水) 21:25:14 ID:czB9J5KE (+48,+29,-59)
    >>464
    >はっきりいって、いまさらカプセルを自前で作って打ち上げる必要なんて無いんだよね。

    ガソリンエンジンが4つのタイヤを回す自動車という乗り物は
    19世紀に開発され、技術改良を進めながら21世紀になっても使われている。
    470 : 名無しのひみつ - 2009/09/23(水) 21:26:24 ID:VRQEOdz6 (+33,+29,-25)
    >>464
    ドッキングハッチ1つ統一されてないのに何が「感染」だって?
    471 : 名無しのひみつ - 2009/09/23(水) 21:30:00 ID:AkTTexhP (-20,+29,-23)
    H2Bのパワーならソユーズより大型の宇宙船できるでしょ。
    基本形式はパクればいい。
    472 : 名無しのひみつ - 2009/09/23(水) 21:31:09 ID:92Izo6bT (+33,+29,-55)
    >>469
    19世紀に開発されたのは、ディーゼルエンジンだと思うが
    ガソリンエンジンは、プラグをエンジンに組み込む方式が開発されてから
    やっと実用化でしょ?


    473 : 名無しのひみつ - 2009/09/23(水) 21:52:42 ID:I7hkuAxq (+27,+29,-48)
    ちなみに今流行の内燃エンジンと電気モーターの組み合わせのハイブリッドカーは
    100年以上前にも開発されてたそうだ。
    (もちろん性能は比べ物にならないけどね)
    474 : 名無しのひみつ - 2009/09/23(水) 21:53:22 ID:7DEFfH3z (+27,+29,-27)
    たとえ話はたとえ話でしかないのだから
    そこを突っ込んで語るのは文系的に間違っている。
    475 : 名無しのひみつ - 2009/09/23(水) 21:54:19 ID:92Izo6bT (+27,+29,-15)
    まあ、ハイブリッドなんて意味ねえけどな。
    476 : 名無しのひみつ - 2009/09/23(水) 21:59:16 ID:92Izo6bT (+39,+29,-42)
    >>469
    そもそも車限定で語る時点で、おかしいたとえ話だな
    エンジンの登場によって航空機が実用化したように。

    まさにエンジンの登場は、翼とエンジンの組み合わせによって、航空機の翼を得たのだよちみー


    477 : 名無しのひみつ - 2009/09/23(水) 22:02:20 ID:/7hQ6y5R (+29,+29,-85)
    レス50番台から一気に加速したのか
    HTV打ち上げ~ドッキング以来宇宙ネタ大人気だからなあ

    しかしこのスレ今更ながら発見したのだがさすがアメリカは作るものがでかい
    これ1つで宇宙ステーション作れたりはさすがにしないだろうがw
    478 : 名無しのひみつ - 2009/09/23(水) 22:06:51 ID:yUz/wgWO (+48,+30,-208)
    カプセル型が時代遅れのものなのかどうかってことだが、、
    結局の所、それは帰還時の形態という事限定であって、宇宙船という包括的な
    イメージとは何ら関係のないものでしょ。そうするとリフティングボディにしろ
    シャトルという形態にしろ、これらは帰還時に多くの人員、あるいは物資を持ち帰る
    為だけのものということで、そのために汎用性を失わせてしまっているとも言える。
    例えば
    >>461
    におけるHTVの有人化の形態はソユーズとかとも違う訳で、またバリエーションも
    それなりに豊富な点を考えれば、カプセル型に発展の余地がないとは絶対に言えないだろ。
    さらにオリオン宇宙船のように帰還カプセルの再利用という発展の仕方もある。
    シャトル型が時代遅れ、あるいは先進的というのは、議論の幅を狭めているだけでしょ。
    479 : 名無しのひみつ - 2009/09/23(水) 22:10:47 ID:4o5yqfuH (+25,+29,-42)
    時代遅れってのは無いな

    今どき市営バスはねえだろ 新幹線作れよ新幹線
    と、採算を考えない、バカなヲタのおっさんが戯言ほざいてるだけ
    480 : 名無しのひみつ - 2009/09/23(水) 22:13:45 ID:cYPS4J2j (+39,+29,-63)
    >>478
    しかし現実問題、シャトル型の新規開発はJAXA内でも考えられてないんじゃないか?
    >>461の画像はJAXAの将来構想図だし。
    481 : 名無しのひみつ - 2009/09/23(水) 22:15:24 ID:sSl678iU (+42,+29,-21)
    カプセルは時代遅れというか、はっきりいって日本が今更実用化する意味が無い
    完成するのはわかりきっているので。
    今更、鉱石ラジオ(カプセル型)を作ってもしょうがないんだよね
    482 : 名無しのひみつ - 2009/09/23(水) 22:19:38 ID:cYPS4J2j (+32,+29,-14)
    >>481
    ラジオが聞けるならそれでいい、という考え方もある。
    人命がかかるだけにより確実な方法ととるのも方法論だろう。
    483 : 名無しのひみつ - 2009/09/23(水) 22:24:54 ID:sSl678iU (+33,+29,-54)
    今更鉱石ラジオ(カプセル型)を作って、技術的意味があるのか、ということなんだよね。
    技術的意味の無いものに投資していいのか、ということなんだよね。
    484 : 名無しのひみつ - 2009/09/23(水) 22:30:30 ID:I7hkuAxq (+39,+29,-48)
    現状のISSなどの宇宙開発にスペースシャトルが適していなかったってことなんでしょうね
    485 : 名無しのひみつ - 2009/09/23(水) 22:31:08 ID:cYPS4J2j (+27,+29,-31)
    そうしてスペースシャトルは破綻したね。十数名の人命と共に。
    ソユーズは未だに現役なのに。
    486 : 名無しのひみつ - 2009/09/23(水) 22:31:08 ID:DZyMvEEu (+27,+29,-6)
    やっぱ鉱石ラジオの件、根に持ってるんだ。w
    487 : 名無しのひみつ - 2009/09/23(水) 22:32:21 ID:7DEFfH3z (+37,+29,-49)
    >>483
    技術的意味はあると思うが
    他とおんなじことを少ない予算でやっていては
    いつまでたっても追い越せんからなあ
    488 : 名無しのひみつ - 2009/09/23(水) 22:36:25 ID:eZWjWHcW (+40,+29,-57)
    >>487
    カプセルは安くないんだよね、すべて使い捨て
    すべて新規開発
    そのてんシャトルは200億円すでに使ってるわけで。
    HOPEの原型もすでに出来てるし、あとは実機を作るだけでしょ。
    490 : 名無しのひみつ - 2009/09/23(水) 22:40:38 ID:UOf2bCHm (+29,+29,-218)
    シャトルを用いた低軌道への投入能力は24t。
    しかしオービター自身が78tもあるのだから物凄い無駄だったんだな。
    ペイロードの輸送だけにシャトルを投入するより
    小型の有人宇宙船とシャトルシステム並の推進力を持った貨物船を
    打ち上げるほうが合理的。国際宇宙ステーションの総重量は完成時に400tだが
    24tを20回送らなくても、同じ推力のまま4回の打ち上げで済むっつーのが
    アレスVの構想やね。有人は専用のアレスI。
    シャトルだけの利点があるとすれば、大質量を地球に持ち帰りできることか。
    491 : 名無しのひみつ - 2009/09/23(水) 22:42:07 ID:DZyMvEEu (+37,+30,-286)
    >>484
    本来は宇宙ステーション(当面はスカイラブ)+スペースシャトル+軌道間輸送機で
    静止軌道上に大型のプラットフォームや宇宙発電所を作る予定だったんだよね。
    シャトルは開発が難航しーの、そのあおりで行き先のスカイラブは落ちーの、
    軌道間輸送機は予算が通らずのって事になってシャトルだけになっちゃった。
    おまけに資金の協力を空軍に求めたもんだから見返りにステキ仕様を押し込まれて
    高コストで弱点だらけの機体になった、と。
    予定通りに行って空軍の関与が無くても、コストが少し下がって弱点が少し減るだけで
    シャトルはあまり今のと変わらないものになってたと思う。でもってその上、宇宙ステーション
    や軌道間輸送機まで揃えてたら…。
    今頃は宇宙に人を送ってるのはロシアだけになってたかもしれないね。
    それか意外に日本も西欧もHOPEやHermesって遠回りをせずに人を上げてたか。
    492 : 名無しのひみつ - 2009/09/23(水) 22:43:38 ID:DZyMvEEu (+27,+29,-10)
    開発と製作の区別の付いて無い子が居ますね。w
    493 : 名無しのひみつ - 2009/09/23(水) 22:48:24 ID:wsfgFydB (+30,+29,-45)
    スペースシャトルとかは熱が一番の問題点なんだろうけど、
    うまい具合にふわふわ落ちてくる、ってのは無理なのかな?
    紙飛行機の実験が一時期話題になってたけど。
    494 : 名無しのひみつ - 2009/09/23(水) 22:50:39 ID:7N2/3NUZ (+27,+29,-35)
    とりあえず、てっとりばやく無人のHOPEを飛ばすべきだね。
    そのほうが早い。
    495 : 名無しのひみつ - 2009/09/23(水) 22:55:30 ID:DZyMvEEu (+37,+29,-49)
    >>493
    そのためのバリュート(含む膜面突入体)です。キリッ
    まあカプセルかVTOVL前提だけどな。有翼機の出番は無い。
    つーか膜面突入体が実用化されればしょぼいカプセルですら
    格段に再利用が簡単になるんだけどなあ…。
    496 : 名無しのひみつ - 2009/09/23(水) 22:55:42 ID:4o5yqfuH (+32,+30,-20)
    >>488
    他人の欠点は全て実在するのに
    自分の欠点だけは、不思議パワーで全部消滅ですか
    497 : 名無しのひみつ - 2009/09/23(水) 22:58:47 ID:4o5yqfuH (+38,+29,-111)
    >>484
    低軌道上に国際スペースステーションが1個ばっかし・・・
    これでは明らかにスペースシャトルはオーバースペックw


    高度の静止衛星軌道にまず1つ
    月衛星軌道に1つ、間のラグランジュポイントにも1つ
    そして、月面基地建設計画現在続行中

    という本来の計画通りなら、スペースシャトルは大活躍していた・・・
    498 : 名無しのひみつ - 2009/09/23(水) 23:02:28 ID:EVlTS6GR (+33,+29,-44)
    >>481
    例え時代遅れでも日本が経験していないのは拙いでしょう。
    他国が経験していれば良い訳では無い。
    其れを軽視すると韓国の様になってしまう。
    499 : 名無しのひみつ - 2009/09/23(水) 23:03:55 ID:7N2/3NUZ (+37,+29,-42)
    >>498
    他国といっても、基本的な技術はアメリカとロシア
    中国はロシアの朴り

    そんなもん導入するより、やっぱシャトルでしょ
    500 : 名無しのひみつ - 2009/09/23(水) 23:04:39 ID:EVlTS6GR (+33,+29,-20)
    >>488
    シャトルがコスト高だからアメリカがギブアップした
    訳でしょう。
    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / 宇宙天文news スレッド一覧へ
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

    類似してるかもしれないスレッド


    トップメニューへ / →のくす牧場書庫について