のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:126,476,532人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

    元スレ【宇宙】月面のアポロ11号着陸船「イーグル」 月周回衛星「LRO」が40年ぶり撮影

    宇宙天文news覧 / PC版 /
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

    801 :

    じゃあその無人機の証拠を出してもらおうか(棒

    802 :

    >>801
    月に着陸しなくとも、機材は月面に置けるはずだよ。

    ソ連が月面に着陸してなくとも月面車かなにか置いてきてるから。

    803 = 800 :

    反射板は有人飛行の証拠にならないという意味だから

    804 = 797 :

    >>800
    >>802
    そう。よかったね。お疲れ様でした。

    805 = 802 :

    どっちかと言えば、否定派なんだけどね、肯定派に一つだけ言いたい事がある。

    肯定派の意見でマトモな意見も沢山有るよ。
    しかし理論だけを頑なにこだわり過ぎ。
    勿論、理論は重要なんだけどね。

    何が云いたいのか、と言えば・・・・
    例えば現在でも粗光速で飛ぶ光速宇宙船の理論はあるよ。
    しかし造れない。
    SDI計画も理論はあるが、造れなかった。

    理論と現実の科学との間にはギャップがあるんだな。
    今考えると、本当にあんなオモチャで行けたのかな、と疑問を感じる。
    サターンロケットは凄いと思ってるけどね。

    806 = 801 :

    なんか日食のせいか、すっかりここも盛り下がってしまったな
    バンアレン帯大好きな人もいねーし

    807 = 797 :

    >>805
    そうなんだ。サターンロケットはオモチャじゃないけどね。お疲れ様でした。

    808 = 787 :

    無人機で軟着陸するとなると、
    コンピュータで自動制御しなければならない。

    とすると、有人での軟着陸は、人間の助けも使えるわけで、
    より軟着陸は簡単にできることになる。

    反射板を否定するために、有人着陸が可能だった、
    という事実を補強してしまったという皮肉。


    否定派の意見でマトモな意見はほとんど無い。
    というのも、感覚や感情だけに頑なにこだわり過ぎ。
    勿論、感情は重要なんだけどね。

    サターンVの方が、アポロ宇宙船よりもオーバーテクノロジーなのに、
    アポロは信じずに、サターンVは信じるという矛盾。

    809 = 802 :

    >>800>>803

    >>804の馬鹿が自作自演だと思ってるようだから、取り合えず其のIDのままで何か書き込め。

    810 = 802 :

    >>808
    月信者はこれだから困るんだよね。

    サターンの打ち上げ能力が当時としては凄いと感じてるだけだ。
    電子関連なんてお粗末極まりない代物だしな。

    あの電子関連って凄かったかしら???w

    811 = 797 :

    >>810
    >あの電子関連って凄かったかしら??
    意味不明だけど、自分で調べたらどうだい?

    812 = 802 :

    >>811
    NASA本部はPC以下の性能、アポロの演算能力はファミコン並。w

    ファミコンの将棋ソフトをやると終盤一手考えるのに1時間以上もかかるんだよ。
    あんな性能で宇宙空間で制御できたのかね、笑わせる。w

    813 :

    >>812
    もう飽きたよそれ。せめて計算能力がどれくらい足りないかくらい書かないと。

    814 = 802 :

    >>813
    将棋のソフトすら満足に動かせないのがファミコン。

    終盤になると、一手考えるのに1時間以上はザラだし
    最悪は、3-4時間以上も固まったままで一手すら進んでないレベルだ。

    そんな事すらできないで、月に行けたと考える方がどうかしてる。

    理論だけなら光速宇宙船の理論だってある、しかし造れない。
    理論だけで可能なら、なんだって可能さ、理論と現実の科学にはギャップがある。

    815 = 774 :

    軌道計算なんかNASAにやらせて通信してもらえば済むしな

    816 = 802 :

    >>815
    データリンクなんて、当時にないけどな。w

    817 :

    >>814
    アメリカがロケット作ってるから光速宇宙船作れないのでは
    日本がやれば作れるのでは

    818 :

    つまりピラミッドは後世の捏造だと?

    819 :


    日本のH2ロケット位の中型ロケットでも、月面投入能力は3トン以上
    ヘタな鉄砲なんとやらで、前もって無人船の着陸は可能ですね

    あとは、無人船の写真データから、アリゾナ砂漠にセットを組んで
    月飛行ごっこの写真を撮影


    ・・とまあ、これが真相です。

    821 = 800 :

    反射板を軟着陸しなきゃならん理由でもあるの?
    投射すればいいだけでは?

    822 = 802 :

    >>820
    そうか、そりゃーすまなかったね。

    しかし受け取る方の処理能力がファミコンレベルじゃ、厳しかろうな。
    ファミコンレベルじゃー、あれもこれも同時にこなせないしな。

    823 = 813 :

    >>821
    秒速1.65kmで月面に落ちても壊れない反射板のほうがオーバーテクノロジーだな。

    >>822
    軌道計算と将棋を一緒にするほうがどうかしてるな。
    V2だってアナログ積分器で初期設定軌道を取るように制御していたのだが。

    824 = 800 :

    >>823

    >>821
    > 秒速1.65kmで月面に落ちても壊れない反射板のほうがオーバーテクノロジーだな。


    でかいパチンコ玉落とせば足りるんでは?

    825 = 802 :

    >>823
    それだけじゃないじゃん。><

    ファミコン程度の処理能力で、軌道修正・軌道維持・ドッキング・離脱からの建て直し
    月面着陸・月面離脱などを全てこなした、と云うんだろ。

    やっぱ、信じられんな。

    有人で探査したかどうかは、10年後ぐらいにならないと答えは出ないだろうな。
    これを一番楽しんでるのは、当の米国人だろうと思うけどね。

    気長に待つしか方法がないな。

    826 = 774 :

    >>816
    人間同士でやってたんだよ
    しらねーのかい

    827 :

    それにしてもクレーター多すぎだよなあ
    やっぱどっかから飛んできたんじゃないの。ゆっくりと。

    828 = 774 :

    >>825

    初期のジェット戦闘機もヘリコプターも昔はコンピューターなしで飛ばせてたんだけど?

    若い人?

    829 = 797 :

    >>825
    フル自動制御じゃなかったのだがね。
    フル自動制御はソ連のN1ね。
    知ったかぶりするなよ。アホ。

    830 :

    最初に結論ありき。人類月着陸なんてあり得ない。
    これを最初に言い出したのは新興宗教家だよ。

    832 = 802 :

    月信者は、アポロの処理能力がファミコン並み、と云う事実が一番困るらしい。

    それが解かったよ。

    833 = 813 :

    >>824
    >でかいパチンコ玉
    1.65km/sは戦車砲の初速並なんですが…それにパチンコ玉は凸面なので地球からのレーザーが拡散してしまって地球に帰ってこない。

    >>825
    >ファミコン程度の処理能力で、軌道修正・軌道維持・ドッキング・離脱からの建て直し
    >月面着陸・月面離脱などを全てこなした、と云うんだろ。
    軌道修正:連続的にやるわけではない(月軌道までの3日間に4回)ので、スラスタ噴射する前までにデータ計算しとけばOK
    軌道維持:同上。地球からの観測とLM・CSMの六分儀による恒星観測で位置算出して
         時々軌道維持のための噴射をやる程度。計算時間は十分にある。
    ドッキング:LMからCSMへの接近はレーダでお互いの軌道を確認してから軌道変更噴射を約3時間のうちに
          3回やるくらい。接近してからは手動。
    離脱からの建て直し:(何のことだろうか?)
    月面着陸:降下軌道(近月点まで)入りは予め計算した噴射時間だけ噴射すればOK。
         その後は降下レーダで月面との速度、高度を計測している。
         この辺はサーベイヤーで習得済。(11号の場合最後はアームストロングが手動に切り替えたが)
    月面離脱:着陸中に計算しておいた所定軌道に入るよう、決まった時間だけ噴射すればOK。

    別にそんな計算負荷は要らん。

    834 = 797 :

    >>833
    しかもイーグルは計算が間に合わず着陸中に警告がなり始める。
    手動に切り替えて着陸したものの着陸予定地点を超えたんだよね。

    835 = 802 :

    >>834
    そう云う話、だろ。  事実かどうかは別。

    ま、10年後には真実が解かるさ。行ってないと思うけどさ。

    836 = 797 :

    >>835
    別にお前が人類が月に立ってないと勘違いして地球に本当に小さな足跡を残し
    氏んで逝っても困らないしw

    837 :

    >>825

    >>823
    > それだけじゃないじゃん。><

    > ファミコン程度の処理能力で、軌道修正・軌道維持・ドッキング・離脱からの建て直し
    > 月面着陸・月面離脱などを全てこなした、と云うんだろ。
    ファミコンの能力もない
    当時はパソコンの8ビットCPUもない時代
    ロジックはすべてTTLチップで作られていた

    838 = 813 :

    >>834
    >計算が間に合わず
    着陸中止に備えてCSMとのランデブーレーダーのプログラムを走らせておいたのが原因…
    ということになってるけど、AGCってマルチタスク?。まあOSという概念自体がないかも知れないけど。

    >>835
    >事実かどうかは別
    それはそうですねぇ。原爆だって戦艦大和だって「そう云う話」であって
    その実在が事実かどうかは別ですね。

    840 = 802 :

    >>836
    10年後には、真実が語られると思うぞ。

    04年に”アポロ2020年計画の焼き直し版”が発表されたな。
    なんで今更、月有人探査なんだ??
    過去に6回も有人探査に成功した事になってるのに、今更、何の意味があるんだ?

    ま、過去に6回も行ったのなら、2020年の米国ならサラッとクリアしてくれるでしょう。w

    842 = 797 :

    >>840
    火星を目指しているから。

    843 = 802 :

    >>842
    火星も目指してるが、月の有人探査も目指してるんだよな。

    今更、何でだよ?? 

    たぶん、過去に本当は行ってないから、2020年に行くんだぜ。

    じゃないと欧州・ロシア・中国・インド・日本が先に行っちゃうからな。
    それは米国が困るでしょ!


    844 = 797 :

    >>843
    ふーん。じゃないと欧州・ロシア・中国・インド・日本が先に行っちゃうんだ。
    お疲れ様でした。

    845 :

    人類が月に立てるのは早くても50年後ぐらいだろう

    846 = 813 :

    >>843
    ほら、目的が違うから。アムンセンとスコットの南極探検みたいなもんだ。
     アポロ計画:月面一番乗りが目的。科学調査も一応。(後のほうでは科学調査のウェイトがもちろん上がったが)冷戦なので軍事的意義大
     現在の有人探査:恒久的な月面基地の設立が目的。

    847 = 802 :

    >>844
    何時も本質を誤魔化すよね、あんた。詐欺師みたい。

    過去に6回も行ったとされるのに、

    なぜ、今更になって2020年アポロ計画焼き直し版を発表したんだよ?

    848 = 797 :

    >>847
    やり方と目的が全く違うから。

    849 = 802 :

    >>846
    >現在の有人探査:恒久的な月面基地の設立が目的。

    確かに此れも計画されてる、予定は2024年だったかな。

    しかしね基地を造るのならロボットを送り込む方が重要で、
    有人探査なんて今更意味が無いよ。

    850 = 797 :

    >>849
    チャールズ・ボールデンが言っている通り、月は火星への有人飛行のため。


    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / 宇宙天文news一覧へ
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

    類似してるかもしれないスレッド


    トップメニューへ / →のくす牧場書庫について