元スレ【宇宙】月面のアポロ11号着陸船「イーグル」 月周回衛星「LRO」が40年ぶり撮影
宇宙天文news覧 / PC版 /みんなの評価 :
451 :
ゴメン、4番目の写真の件は間違い。
飛行士の足元の影は、後ろにある丘の影だった。
この人、飛びあがって敬礼しているので影は窪みの中か何かに隠れて見えない状態。
452 :
>>449
なんか見れないんですけど・・・
数々のご提案の影の方向がちがう写真はみな広角レンズまたはフィッシュアイで撮影してるね。
それも近距離から。それなら俺だって何枚も撮れたよ
しかし距離のあるあの2人の飛行士は明らかに説明がつかない。
NASAが合成しかな。冷戦真っ最中だったから慌てたかな
453 :
>>452魚眼レンズ?話をそらす典型だがまあ許してあげるよ。
みてごらん。
二人の飛行士の影
↓
地面の傾斜で影は曲がる
454 :
根本的な問題として、これだけ大規模な捏造計画を実行するとなると、予算と人員と設備の準備だけでえらいことになる。
ものによっては大統領が月へ行くと言いだす数年前から準備しておかないと駄目じゃないのかなぁ?多額の秘密資金も蓄えとかないとね?
つまりケネディが大統領選に出馬した時点で、これは間違いなく大統領になり月へ行くと言いだすから捏造計画の準備をしときましょう!
なんて非常識で馬鹿げた状況に陥ることになる。実行力のある口の堅い連中を集めて訓練するだけで、いったい何年必要になるのか?
この問題を打破するには、ケネディを大統領に就任させるのも捏造計画に含まれていて、計画を実行するために月へ行くと宣言してもらい
ついでにソ連には競争があるかのような演出への協力を要請して承諾させて、キューブリックには2001年宇宙の旅の制作をお願いする。
それから未来永劫、捏造がバレないように監視と対応を行う部署を設けて人員と予算を確保し続ける。当然これ自体もバレてはいけない。
455 :
>>453
やあ地球平面協会のメンバーさん。
夜遅くまでご苦労さまです
456 = 453 :
>>452①~⑧のどれが魚眼レンズなの?教えてもらえます?
①②③http://tenki.jp/user/photo/detail?member_photo_id=11616
④⑤⑥⑦⑧
457 = 455 :
しかし飛行士のデータ優秀すぎだな
IQ100ちょっとの俺らではシャトルに乗るのもむりか
て、俺IQだけは無駄に高くて周囲の目が怖かったんだよな・・・
458 = 453 :
>>455①~⑧のどれが魚眼レンズなの?教えてもらえます?
①②③http://tenki.jp/user/photo/detail?member_photo_id=11616
④⑤⑥⑦⑧
459 = 452 :
>>453
そういうのが苦しいいい訳って言うんだよ。
影はもいいよ。でも宇宙線だけはバンアレン帯の外で間違いなく1000回以上の
フレアによる過量の被爆を受けているはずで、月周回ミッションならともかく
月面着陸は生きて帰るのは不可能だよ。
現在の火星探査ミッションは月面着陸をないものとして研究してる
460 = 455 :
>>456
アポロ計画捏造説は、
進化論否定などにも見られるキリスト教根本主義思想の影響を受けて生まれた説であり、
欧米ではFlat Earth Society(大地平面協会:地球は球ではなく聖書にあるとおり平らであると主張する団体)が
最初期に唱えたものである。
Flat Earth Society(大地平面協会:地球は球ではなく聖書にあるとおり平らであると主張する団体)
地球は球ではなく聖書にあるとおり平らであると主張する団体
地球は球ではなく聖書にあるとおり平らであると主張する団体
地球は球ではなく聖書にあるとおり平らであると主張する団体
ppp
461 :
>>452
「距離のあるあの2人の飛行士」って、右手前の飛行士の影が手前に、
左奥の飛行士の影が奥に伸びてるように見えるやつかい?
それなら、よく見ると右手前の飛行士の足下が下り坂になっていて、
下り坂に影が落ちているので影が手前に落ちて、かつ異様に長く見えるだけ。
下り坂に見えない?
あと、繰り返し指摘されているけど、もし光源が複数あったら影の向きが
変わるのではなくて、影が光源と同じ数できる。
野球やサッカーのナイトゲーム、見た事無い?
462 = 453 :
>>452
>数々のご提案の影の方向がちがう写真はみな広角レンズまたはフィッシュアイで撮影してるね。
それも近距離から。それなら俺だって何枚も撮れたよ
それはどの写真?↓
http://tenki.jp/user/photo/detail?member_photo_id=11616
463 = 455 :
へえ
火星探査ミッションなんか遂行できると思っているんだ
シャトル滞在だけで抗重力筋の減衰すさまじいのに、
片道一年も無重力でいて、はたして火星で立てるものかね。
首一つ動かせない患者になってると思うが
464 :
かぐやは結局アメ国旗見つけられなかったと聞きました
2ちゃん的にアポロ計画の真偽ってどう捉えられてるの?
465 = 455 :
神のみぞ知る状態で宗教論争となっております
466 = 453 :
>>455>>459ねえねえどの写真?苦しい言い訳なのはどの写真?
↓
>>452 >数々のご提案の影の方向がちがう写真はみな広角レンズまたはフィッシュアイで撮影してるね。それも近距離から。それなら俺だって何枚も撮れたよ
それはどの写真?↓
http://tenki.jp/user/photo/detail?member_photo_id=11616
467 = 455 :
なにファビョってんのww
俺おまえと論争なんてしてないよ
一方的にバカにしてんのww
わかんないの?w
468 = 464 :
チュバカブラレベルのおふざけ疑惑だと思っていましたが・・・
捏造の可能性もなくないって事ですか?
469 = 452 :
>>462
(p)これらはフィッシュアイではないが広角で撮ってるよね
撮影距離が近いということ
470 = 464 :
すごい感情論だけど、まるでかぐやね件に言い訳するかのようなタイミングですよね
皆さんどう考えてます?
471 = 453 :
>>452
(二人の飛行士の影)
これ明らかにこういうことじゃないの?↓
↓
(地面の傾斜で影は曲がる)
魚眼レンズ関係ないんじゃないかい?距離が遠ければ影は曲がらないのかい?
473 :
ン10年も前の月有人探査だってむづかしくてウソッぽいのに、
有人火星探査なんてムリも無理っぽい。死人が出る前にヤメとけ。
474 = 453 :
>>469
遠いいじゃん。可哀想になってきたな。
475 = 452 :
俺だってホントは月面着陸リアルタイムで喜んだよ。
でもホントにいったはずのミッションに多くの矛盾がある背景に冷戦があると考えたら
当時のアメリカは一代アトラクションを決行したと考えても疑問を持たないんだよね
みなさん、アメリカって国をよくご存知ですか?
ライス、ブッシュほか各閣僚の石油利権のためにありもしないイラクの核をでっち上げた国ですよ!!
476 = 452 :
>>474
バカだな
魚眼レンズ持ってんのか??
50センチで撮影しても3mくらいの画が撮れるんだよ
広角もおなじ
477 = 455 :
>>475
ちなみにWikiでは反米派が騒ぐ道具として日本では利用されている。
とキチンとかかれてるよ。
この問題は、「神は存在するか?」論争くらい無意味
信じたいほうを信じればいい
478 = 464 :
>>477
いや、事実は一つでしょうに・・
Wikiて・・・・
479 :
陰謀論信じるわけではないけど
リフレクターとか着陸船とか星条旗が見つかって証拠になるのかね>有人月面探査
どうも証明になってないような・・・無人で探査したのとは決定的に違う証拠ってないのかね?
480 = 453 :
>>476
君は写真とってる人なはずがない。
カメラマンなら写真にうつる影が平行だなんて思うはずがないよ。
下の写真をよくみてごらん。
↓
(地面の傾斜で影は曲がる)
481 = 464 :
40年全くアメリカ独自の進展ないんだよね。。
月に立ったアイデンティティ以外全く俗だったわけで
所詮外交なんて対面だからなんとしてでも貫かなくちゃいけないはず
482 :
>>40
解像度が笑えるほど違いすぎるなぁ~
レベルが違いすぎる
483 = 455 :
>>478
俺は、地球人は地球から脱出するのは不可能だと思っている
反対派のいうように、ヴァンアレン帯をぬけでるのに相当の被曝対策を取らなければならない、
無重力下での抗重力筋の維持が非常に難しい、などを考えるとね。
科学がいくら進歩しようが限界はある。
ガンダム世界のようにスペースコロニー、なんておとぎ話だと思っている。
人類はまちがいなく、地球にへばりついたまま滅亡するよ。
484 = 453 :
>>476君は魚眼レンズや広角レンズじゃなかったら影は曲がらないと思ってるの?
地形で影は曲がるんだよ。わかった?
485 = 453 :
>>476
これね、魚眼や広角レンズだから影が曲がってるんじゃないの。
地形のせいなの。
486 = 452 :
>>485
これはNASAの慌てた合成なの
487 = 453 :
>>452 >>476
>数々のご提案の影の方向がちがう写真はみな広角レンズまたはフィッシュアイで撮影してるね。
それも近距離から。
影が曲がってるのは広角/魚眼レンズで撮ってるからでも、
近距離から撮ってるからでもはなく、
その両方のせいでもなく、地形のせいです。
撮影距離が遠ければ影は曲がらないんですか?
488 = 453 :
>>486へえNASAの。これがね。
489 = 473 :
アポロ人類月着陸、月面活動のウソ・ホントはともかく、嘘だとしないと困る人々がいるのさ。
490 = 464 :
>>489
ん?どう考えても本当だとしないと困る人の方が多いでしょ
491 :
>>475
> みなさん、アメリカって国をよくご存知ですか?
> ライス、ブッシュほか各閣僚の石油利権のためにありもしないイラクの核をでっち上げた国ですよ!!
…いつのまに、そんなことを言及していたんだ?
ソースくれ。
あとイラク戦争で反米派がよく言う、「大量破壊兵器」云々は
実際にフセインが配備するといっていたから、アメリカもそれに触れただけ。
イラク戦争の原因というわけじゃない。
ゆとりには、理解できないだろうけど。
それにしても、陰謀論者こそありもしないのを
次から次へとでっち上げる、どうしようもない連中だな。
492 :
アポロ月面着陸映像は本物か?捏造にキューブリックも関与
http://www.youtube.com/watch?v=IlNlsP_4UFM
http://www.youtube.com/watch?v=VIctaJO3TtY
493 :
>>483
うわっキモい。真性か。
494 :
まぁぶっちゃけ、当時の技術力では、月まで到着して遠隔操作で反射版を設置したり、月の石を回収して、月脱出できるような宇宙船を作るより、人を飛ばして人力で設置したり操作したほうが楽だったからね。
何せファミコン並のコンピュータしかなかった時代なんだから。
そんな時代に、高度な遠隔操作ができる無人探査船を作れたと思ってる人は、ある意味スゴいと思う。
495 :
>>482
アホめ...
496 :
>>213
>確かNASAはかぐやに高解像度のカメラを載せる事を容認しなかったんだよな。
マジ?
497 = 464 :
>>494
人力で設置した装置と遠隔操作で設置した装置は技術力の差の問題なわけだけど
今現在の遠隔操作の人工衛星でアメリカの旗を見付けられない理由は何?
498 = 495 :
ネタに決まってんだろ・・
視野角と解像力なんて目的によって調整するに決まってんだろ
499 = 495 :
>>497
解像力
500 = 464 :
>>499
イーグルも解像度が足りないの?
場所は記録されてるんだよね?
類似してるかもしれないスレッド
- 【宇宙】鮮明なアンドロメダ銀河写真をNASA赤外線衛星「WISE」が撮影 (82) - [37%] - 2010/3/29 17:31
- 【宇宙開発】月面のアポロ着陸地、鮮明に撮影 米探査機、飛行士足跡も NASA (1001) - [36%] - 2011/10/17 4:31
- 【宇宙】アポロ11号の月着陸船の残がいを、無人月探査機LROが撮影 NASA (1001) - [36%] - 2009/8/4 3:04 ○
- 【宇宙】NASAがアポロ着陸地点のレーザー観測を意図的に中止、技術的理由で観測不能 (1001) - [33%] - 2009/8/12 18:03
トップメニューへ / →のくす牧場書庫について