元スレ【宇宙】月面のアポロ11号着陸船「イーグル」 月周回衛星「LRO」が40年ぶり撮影
宇宙天文news覧 / PC版 /みんなの評価 :
51 :
>>1
むしろカグヤをアポロに衝突させて命中率の精度を証明して欲しかった
52 = 44 :
>>48?
ウォルター・クロンカイト氏が変な事を・・・・ じゃなくって?
11号の残骸発見のタイミングの件かな?
報道がないままだと、もっと変な事いわれる可能性もあったからでしょうね、
1968年あたりのケネディー家の呪いやキング牧師・・・ジャクリーンさんの
異常行動・・・マリリンやマイケルの心の破壊や、エリートさん達の銃乱射事件は
直接は関係ないでしょうね。日本の50代の自殺者の断然トップとか電車の人身や
社会鬱のもとは多少影響してるのかも知れないので...明るい未来の為には国民アンケート調査も
懇談会のテーマに加えておいてもらった方が良いかも知れませんね。
p.s.
タミフル ラムズ 911 アポロ月面 なんかで検索は成人になってからにした方が良いですよ。
http://www.aritearu.com/Influence/Native/NativeBookPhoto/Papalagi.htm
http://www.youtube.com/watch?v=5bHEDinvmSs&feature=related PLUTO(8)参考
53 :
>>47
他の国が撮影しても信じない
なんてったって、ヴァン・アレン帯から出てないのにソ連の監視でバレなかったのは
冷戦真っ只中のソ連と密約があったからなんて言う奴らだぞ
今どこが撮影した画像なら信じるかと聞いたら中国イランあたりを挙げるんだろうが
実際そんな写真が撮られたら後から「水面下で取引があったに違いない!」と言いだす
間違いなくw
54 = 44 :
マネー資本主義の末期症状......。
http://bbs68.meiwasuisan.com/bbs/bin/read/news/1247885129/l50
55 :
日本の月周回機「かぐや」などが、着陸地付近を撮影したが、
アポロが残した人工物を撮影できなかった。
http://www.sanspo.com/shakai/news/090719/sha0907190502003-n1.htm
56 :
こんな映像で信じるから、すぐに騙されるんだ
57 :
月に探査機を送り込んで地表から撮影する計画は今のとこ無いの?
58 = 53 :
>>55
撮影できなかった事と無かった事の違いを理解する能力が無いんだよな捏造信者は
人工物は写せなくても着陸痕を撮影したという事実をしらない情弱でもある
59 :
副島のコメントは?
筆折り祭りは未だですか?
60 :
捏造論者は、無人探査機を執拗にパスしている件について語ろう。
61 :
>>22
あなたはキチガイを甘く見ている。
奴らの狂った頭はこういう証拠を突きつけられるとますますヒートアップして暴走するんだよ
62 :
かぐやも月落下時にうまく軌道をとって
アポロの着陸跡を低軌道から写してくれたら
よかったんだけどな。
63 :
オウムの麻原が「私はやってない。潔白だ。」 その「潔白」という言葉を信用するようなものだな。
本人が言ってるからまちがいないってか?
このCG全盛時代で、シロウトでもしないようなテキトーな写真だしてきて「これが証拠」って(笑)
オリジナルの磁気テープなくしたことか、この場に及んでこんなしらじらい事を平気いえる稀代の悪人
超ーーーー嘘つきNASA本人の言葉をどうして信じるw
64 :
>>63
釣りですか?
本気だとしてもそんなことリアルで言っちゃだめですよ
「ああ、コイツ本当にバカなんだな」って見限られちゃうから
65 = 53 :
>>64
脳の回路が正常に機能してないのが如実に表れてて面白いが
NASAは嘘つきだから信じない
嘘つきだと言う根拠は自分が信じてないから
閉鎖系でループしとるw
66 :
先日、かぐやが発見したとされる噴射痕が見当たらないのは何故でしょうか?
また、14号の歩行痕が、再発進時の噴射によって乱されていない理由をどなたかご説明ください。
67 = 64 :
>>66
JAXAの誤認だから。
LROの画像と見比べてみると、JAXAが言う噴射跡はただの「丘」であることがわかる。
歩行跡が何故乱されないのか、については空気が無いから。
地球上では風圧により周囲のものが盛大に吹き飛ぶが、
月面では風圧は生じないので、噴射の影響はロケットの排気が直接あたる範囲に限られる。
68 :
>>66
何で捏造説を信じるに至ったのか理由をご説明ください。
69 :
何か物体があるらしいことは判るが、月着陸船だと証明するものはあるのか?
位置も正確か? この程度の写真なら偽造も簡単だろう
73 = 69 :
でかしたぞ↑ 決定的証拠だね(w
真実は一つしかないから同じことを繰り返せばよい
嘘を隠し通すためには次々に嘘をつかなければならない
74 = 20 :
1ドット画像じゃ、グレーゾーンぐらいは理解できていないバカ?
解像度がさらに上がるって話だから期待しているだけだろ。
アふぉじゃねw
75 = 71 :
>>73
わろすわろす。
76 :
大気がないので噴射のほこりも遠くまで飛ぶから、地球でできる噴射跡のようにはならない
77 :
毎回言ってる気がするが
捏造派はオカルト板でやれ
78 = 60 :
>1
月面写真に矢印を書き入れただけ。お粗末すぎるー。
79 :
それより、アポロ11号が残した静かの海の痕跡を出してよ。なんか世界で一番貴重な痕跡が
かぐやでも出されていないようなwww
80 :
>>72
同じアポロ15の写真にはちゃんと噴射跡が写っている。
81 :
捏造派じゃなくてレス乞食とキチガイだよ
82 :
>>24
当時の最先端の最新技術なんだろうが、まるでバンダイのおもちゃみたいだ。
83 :
俺は捏造派ではないが、こんなちゃちい写真で証拠なんて言えるんだから、
だます側としては、ほんと笑いが止まらんだろうな。
しかも、だまされた奴らが懐疑の目を向ける奴らをたたいてくれるしw
先入観抜きにこの写真見せられたら、「これが証拠かよw」て感想が正直なとこ。
84 :
そんなことより、中国の泡www語ろうぜ
86 :
フォトショで作ったレベルのコラなんだろ
NASA謹製(笑)ソースってだけが話題のタネになってるだけ
87 = 63 :
>>77
>捏造派はオカルト板でやれ
それって逆じゃねーの?
88 :
宇宙ステーションで実験するより月に基地作った方がいいと思うのだがのう
89 = 86 :
今回発売の釣りエサw
40年前の釣りエサw
http://www.youtube.com/watch?v=saWD6fHGhm4
30秒以降に映る月面車両の軌跡とクレーター位置を上の写真と照合しろw
92 :
ヴァン・アレン帯ヴァン・アレン帯ヴァン・アレン帯ヴァン・アレン帯
ヴァン・アレン帯ヴァン・アレン帯ヴァン・アレン帯ヴァン・アレン帯ヴァン・アレン帯
ヴァン・アレン帯ヴァン・アレン帯ヴァン・アレン帯ヴァン・アレン帯ヴァン・アレン帯
ヴァン・アレン帯キチガイまだいたのね
94 :
>月周回衛星LROが撮影したアポロ11号の月着陸船イーグル。右側に影が伸びている
何かこの影おかしくないか?
地面の隆起部分は右側から光が当たっているように見えるんだが、
そうすると左側に影が伸びないとおかしくないか?
95 :
>>94
知ってるかい?クレーターって凹んでるんだぜ。
写真左から光が当たると、クレーターは右側が明るくなるんだよ?
理解できるかな?
96 = 94 :
>>95
いや、クレーターよりも地面の細かな凸凹を見てみろよ
アレはどう見ても凹面じゃなくて凸面だろ
それが右からの光が当たってるように見えるんだわ
97 = 44 :
知ってるかい? 理解できるかな?
アポロ博士達の自慢ごっこ・・・どの位知ってるかがその価値観なのかな
教科書に載ってない事を考える隙があたら 一つでもしっかり今の権力に有効な事を覚えて
立派な正義の使者として嫌な物を排除して今の平和維持活動。 どちらも病気の時のお医者さん同士。
カウンセラーゴッコで心の平安競争・・・・・・。 なのっかな・・・・・
2001 A Space Odyssey - Space Sequences Tribute Part 1of4
http://www.youtube.com/watch?v=CDAWszeZtNg&feature=related
98 :
>>96
それも小さいクレーター
99 :
>>98
そうか、こいつらは月面の凹凸を逆に理解してたのか。
100 :
クソワラタ さすが捏造派。クオリティ高いわw
類似してるかもしれないスレッド
- 【宇宙】鮮明なアンドロメダ銀河写真をNASA赤外線衛星「WISE」が撮影 (82) - [37%] - 2010/3/29 17:31
- 【宇宙開発】月面のアポロ着陸地、鮮明に撮影 米探査機、飛行士足跡も NASA (1001) - [36%] - 2011/10/17 4:31
- 【宇宙】アポロ11号の月着陸船の残がいを、無人月探査機LROが撮影 NASA (1001) - [36%] - 2009/8/4 3:04 ○
- 【宇宙】NASAがアポロ着陸地点のレーザー観測を意図的に中止、技術的理由で観測不能 (1001) - [33%] - 2009/8/12 18:03
トップメニューへ / →のくす牧場書庫について