のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,062,786人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

    私的良スレ書庫

    不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitter
    ログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。

    元スレ【技術/宇宙】長さ10万キロのケーブルをよじ登って宇宙へ移動、「宇宙エレベーター」★2[09/28]

    宇宙天文news スレッド一覧へ / 宇宙天文news とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニュー
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
    レスフィルター : (試験中)
    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter
    451 : 名無しのひみつ - 2008/10/10(金) 03:26:16 ID:DjkIdATm (+33,+29,-9)
    >>450
    静止衛星軌道まで空気があるわけないだろ。
    452 : 名無しのひみつ - 2008/10/10(金) 03:48:43 ID:1pDiye7N (+15,+27,-1)
    それもそうだw
    453 : 名無しのひみつ - 2008/10/10(金) 05:08:58 ID:2xc1RvxD (+28,+29,-23)
    >>442
    今の時点でだから
    計画立てて宇宙ステーション作ってる間にそれぐらいは達成できるだろ
    454 : 名無しのひみつ - 2008/10/10(金) 06:50:20 ID:+DO9hRKZ (+34,+30,-66)
    >>449
    理論上はエネルギーをガンガン増やせば比推力増えて推進剤少なくて済む
    ・・・・んだけど、今のイオンエンジンロケット見てわかるように、地球の重力に抗して
    垂直上昇するなら、並みのエネルギーじゃ足りない。
    455 : 名無しのひみつ - 2008/10/10(金) 10:28:57 ID:rg0bai3p (+37,+29,-24)
    水を入れた逆さコマみたいのにレーザ当てて浮上させてるの見たな
    燃焼するわけでないから空気は要らない
    456 : 名無しのひみつ - 2008/10/10(金) 10:57:27 ID:NBJqvEGa (+29,+29,-27)
    >>455
    空気というのは噴射物としての話。
    水を積んでも、エネルギーが足りなければ液酸液水ロケットの噴射と一緒で、膨大な推進剤が必要になってしまう。
    457 : 名無しのひみつ - 2008/10/10(金) 11:59:15 ID:rg0bai3p (+27,+29,-30)
    そんなの俺に言われても知らんがなレーザーの出力しだいでしょ
    噴射物は水蒸気100%なので空気は要らないと思ったわけだがな
    458 : 名無しのひみつ - 2008/10/10(金) 14:35:41 ID:v110o2cV (+29,+30,-28)
    >>455
    対流圏までは建物で上げて、
    成層圏後は粒子ビームにすれば?
    浮上される側は磁場で(ry
    459 : 名無しのひみつ - 2008/10/10(金) 19:08:59 ID:E2bVmADf (+35,+30,-167)
    >>447 です。これから深夜のメンテ出勤です。トホホ…

    単純に静止軌道なら太陽からのエネルギーを効率良く利用出来そうだと考えただけでして…
    粒子ビームにしろレーザーにしろ受け取ったエネルギーを上昇する推進力に変換するのが難しいですね。
    レーザーでしたら集光して空気中の水分を連続爆発させて推進力に出来る可能性はあります。
    大気が薄く水分が不足する領域では氷の粒でも落としながら連続爆発させる方法もありそうです。
    空気中の水分を集めながら上昇することは可能じゃないかと?
    光を集めるだけなら軌道上に反射鏡か集光レンズでもあれば大丈夫なのかな?
    上昇下降する機体にも虫眼鏡の要領で複数のレンズあれば点火装置すら不要か?
    460 : 名無しのひみつ - 2008/10/10(金) 23:46:37 ID:BWlGfayo (+33,+29,-61)
    LHC実験やれば質量の起源=重力が理解できるから
    そうすればわずかなエネルギーで重力をコントロールできるようになるだろう
    461 : 名無しのひみつ - 2008/10/11(土) 00:02:45 ID:pk8ddQ8v (+17,+29,-44)
    宇宙でオナニーした奴いるかな?
    こんなことしか思い浮かばない俺って生きてる価値あるの?
    462 : 名無しのひみつ - 2008/10/11(土) 00:10:18 ID:acQ9pgli (+24,+29,-11)
    こっそりやったやつはいるんじゃないか?
    気にするな。俺も考えたことがある。死ぬときは一緒だ。
    463 : 名無しのひみつ - 2008/10/11(土) 00:13:06 ID:cl0UDX4o (+19,+29,-29)
    宇宙船の男性用便器は掃除機みたいな吸い込み式だから大人気で
    男はみんなげっそりになるって
    なんかで言ってた
    464 : 名無しのひみつ - 2008/10/11(土) 00:40:46 ID:HrxccJeR (+27,+25,+0)
    >>460
    ねーよ、アホか。
    465 : 名無しのひみつ - 2008/10/11(土) 01:19:48 ID:65hTJ9z+ (+25,+30,-50)
    軌道エレベータって、英語だとspace elevatorなんだな。
    なんで邦訳では「軌道エレベータ」のほうが定着したんだろ。
    466 : 名無しのひみつ - 2008/10/11(土) 01:29:53 ID:22KMlrio (+34,+29,-18)
    >>464
    口のきき方を覚えてから出直せ
    「ありませんよ、アホですか」だろうが
    この教養なしが
    467 : 名無しのひみつ - 2008/10/11(土) 01:31:40 ID:HrxccJeR (+41,+29,-17)
    >>466
    すまんかった。

    >>467
    やっぱ「楽園の泉」の翻訳かねえ。
    468 : 名無しのひみつ - 2008/10/11(土) 01:36:47 ID:22KMlrio (+38,+29,-2)
    >>467
    いや、こちらこそすまん。ちょっと激しすぎた

    クラーク好きか。俺も大好きだ
    469 : 名無しのひみつ - 2008/10/11(土) 02:08:14 ID:caAU6PHx (+39,+30,-95)
    >>468
    エネルギー保存則があるから、重力制御をしたとしても
    わずかなエネルギーで重力制御というわけにはいかんよ

    まあ、大統一理論が完成するまで重力制御なぞ夢のまた夢
    今後200年以内に可能だとは思えない

    それより先に軌道エレベータを製造する技術の方が完成するだろう。
    470 : 名無しのひみつ - 2008/10/11(土) 03:03:57 ID:HrxccJeR (+27,+29,-1)
    >>469
    つーか君、アホですか。
    471 : 名無しのひみつ - 2008/10/11(土) 04:41:45 ID:R2J1H9gb (+28,+29,-7)
    大統一理論と重力には何の関係もないぞ。
    472 : 名無しのひみつ - 2008/10/11(土) 05:12:15 ID:lgtGVgUx (+25,+30,-49)
    早くヒッグス粒子みつかって、なんらかの突破口開かないかなぁ
    もっと言うと、それ日本人がやると嬉しいなぁ

    ぶっちゃけて言うと早く重力制御できるようになれやごるあぁ、ってことで
    ござる。
    474 : 名無しのひみつ - 2008/10/11(土) 22:11:42 ID:5Nkh6O1/ (+29,+30,-85)
    >>460
    光子を重力子に人工的に相転移させる、みたいな話ですか?
    それとも、重力子による相互作用を遮断する、とか?

    むしろ、人工的には操作できないことを証明されそうな気が…。
    475 : 名無しのひみつ - 2008/10/11(土) 22:18:55 ID:LLaOqK16 (+14,+29,-2)
    夢があるよな
    476 : 名無しのひみつ - 2008/10/12(日) 02:59:56 ID:08FXuX3g (+30,+30,-226)
    南部博士によると対称性の自発的な破れで質量獲得するらしいから
    なんらかの手段(イメージとして磁気遮断冷却みたいなもの)で対称性保持してやればその瞬間質量0になり光速で移動できる
    光速なら自分の時間経過止まるから自分からみたら瞬間的に移動したように感じるだろう
    そして対称性が正常にもどり質量獲得した瞬間に急減速するのかな
    科学忍法火の鳥みたいなもんか
    477 : 名無しのひみつ - 2008/10/12(日) 03:33:38 ID:SSUmr6k/ (+24,+29,-15)
    新たなゴミ処分方法となりそうなw
    個体の全体を、瞬間に質量操作しなかったらバラバラになるな。
    478 : 名無しのひみつ - 2008/10/12(日) 13:33:50 ID:fBVSP8+c (+24,+29,-26)
    質量を失っても、電磁相互作用を正常に保持できるのかなぁ。
    無理ならグチョグチョに…w
    479 : 名無しのひみつ - 2008/10/12(日) 13:38:40 ID:ixjtDMAL (+29,+29,-22)
    静止衛星にはロープの重さが常にかかるわけだろ?
    相当なエネルギー使って高度を維持しないとならんね
    480 : 名無しのひみつ - 2008/10/12(日) 13:46:32 ID:7dv9IL6X (+29,+27,-1)
    >>479
    何のための10万kmだ。
    481 : 名無しのひみつ - 2008/10/12(日) 13:57:09 ID:TUn5XFTJ (+19,+29,-4)
    不注意な飛行機がぶつかりそう。
    482 : 名無しのひみつ - 2008/10/12(日) 14:10:28 ID:0PRT8ZTB (+38,+29,-34)
    エレベーターに乗ると耳が変になるんだけど、
    あれと同じ感じになるんかな・・・。orz
    あと、エレベーター内の空気が薄くなって窒息したら辛いなあ。
    それと、いつも乗り物酔いが酷いから
    長時間エレベータに乗ってると、酔ってゲロ吐いちゃいそうだ・・・。_| ̄|○、;'.・ ゲホッ
    483 : 名無しのひみつ - 2008/10/12(日) 15:31:28 ID:YTsQlIJc (+37,+29,-30)
    >>482
    それは辛そうだな
    でもみんながこのエレベータに乗らなきゃならんというわけでもないから
    家でテレビでも見ていたらいいよ
    484 : 名無しのひみつ - 2008/10/12(日) 15:41:18 ID:jTGylq4Y (+24,+29,-40)
    無重力って常に自由落下してんの?
    あのジェットコースターの心臓が浮く感じがずっと?
    485 : 名無しのひみつ - 2008/10/12(日) 15:47:28 ID:0PRT8ZTB (+32,+29,-24)
    >>483
    うん、そうするよ・・・。orz
    (一生、宇宙に逝けなさそうな俺涙目)
    486 : 名無しのひみつ - 2008/10/12(日) 16:24:08 ID:qxQSotCy (+32,+29,-33)
    >482
    その程度の気密だったら宇宙に出て生き残ってる奴いないなw
    487 : 名無しのひみつ - 2008/10/12(日) 18:02:35 ID:o+A3fzqd (+44,+30,-153)
    物理未履修のゆとり大学生に教えてほしいんだけど軌道エレベーターって本体そのものは柔軟性のある炭素繊維で作るんでしょ?
    だとしたら地球の自転方向の反対側に倒れて最終的に糸巻きのように倒れたりしないの?
    宇宙空間や大気圏で何らかの力を受けたら一気に地球の重力権に巻き込まれると思うんだけど・・
    488 : 名無しのひみつ - 2008/10/12(日) 18:09:58 ID:7dv9IL6X (+27,+29,-11)
    そりゃ、ケーブルにスラスターでもつけて思いっきり力を加えるとそうなるがね。
    489 : 名無しのひみつ - 2008/10/12(日) 18:44:02 ID:nc+mdqYW (+24,+29,-21)
    常に遠心力で張ってるけど、それを上回る力で引っ張れば落ちるとしか
    490 : 名無しのひみつ - 2008/10/12(日) 18:53:28 ID:IT8AtwxI (+29,+29,-2)
    >487
    そうならないように上から引っ張る
    491 : 名無しのひみつ - 2008/10/12(日) 19:52:19 ID:ST3onsR+ (+30,+29,-22)
    >>487
    高度が落ちると加速するはずだから、むしろ自転方向に巻き付くと思う。
    492 : 名無しのひみつ - 2008/10/12(日) 20:42:55 ID:Xrn0sb59 (+15,+25,-10)
    で、これ誰かいかないの?
    http://jsea.jp/ja/JpSEC2008_Program_Jp_20080831a
    493 : 名無しのひみつ - 2008/10/12(日) 21:05:52 ID:pdygmwqw (+24,+29,-36)
    まあ俺がいいたいのは、だ


















    誰?登録したやつ?w
    494 : 名無しのひみつ - 2008/10/12(日) 21:23:53 ID:0PRT8ZTB (+2,-9,-5)
    >>486
    そ・・・そうなのか? Σ(´Д`;)
    俺はロープウェイみたいなのを想像してたんだが・・・。
    495 : 名無しのひみつ - 2008/10/12(日) 21:29:34 ID:9AtE8zLu (+31,+29,-5)
    大気圏外に出るんだから宇宙船みたいなものだぜ?
    496 : 名無しのひみつ - 2008/10/12(日) 21:34:02 ID:CpzpXqSs (+31,+29,-34)
    >>494
    垂直に伸びたロープウェイ。静止衛星軌道まで36000km。メートルじゃないよキロメートル
    497 : 名無しのひみつ - 2008/10/12(日) 21:41:01 ID:0PRT8ZTB (+43,+29,-54)
    >>495
    > 大気圏外に出るんだから宇宙船みたいなものだぜ?

    ああそうか、宇宙に出るんだった・・・。orz

    >>496
    > 静止衛星軌道まで36000km。

    衛星だと、宇宙船を運んでる間に宇宙船の重みで衛星が墜落したりしない?
    (宇宙は特別なんかなあ・・・)
    498 : 名無しのひみつ - 2008/10/12(日) 22:00:47 ID:TrIEkw7S (+24,+29,-24)
    炭素ファイバーを、どうやって生成するか・・・。
    技術的には可能なのでしょうか
    499 : 名無しのひみつ - 2008/10/12(日) 22:09:08 ID:CpzpXqSs (+38,+29,-20)
    >>497
    >衛星だと、宇宙船を運んでる間に宇宙船の重みで衛星が墜落したりしない?
    カウンターウエイトが支えてくれます
    500 : 名無しのひみつ - 2008/10/12(日) 22:16:42 ID:0PRT8ZTB (+38,+29,-20)
    >>499
    ㌧! ノシ

    カウンターウエイトを知らんかったからググってみた!
    これなら大丈夫そうだw

    頑丈なロープさえ作れれば、この計画は大成功しそうだな。
    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / 宇宙天文news スレッド一覧へ
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

    類似してるかもしれないスレッド


    トップメニューへ / →のくす牧場書庫について