私的良スレ書庫
不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitterでログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。
元スレMicrosoft Silverlight その7
silverlight スレッド一覧へ / silverlight とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニューみんなの評価 : ○
レスフィルター : (試験中)
感だけどシリアル保存用のpublicクラス作ってそのクラスを使って保存用データを一旦作って
そいつを渡してみる
確かシリアライズってpublicクラスでプロパティなんかもpublicじゃないと使えなかったような
そいつを渡してみる
確かシリアライズってpublicクラスでプロパティなんかもpublicじゃないと使えなかったような
おっと自分の質問忘れるところだった
<UserControl>
<Canvas>
<my:MyCanvas>
</my:MyCanvas>
</Canvas>
</UserControl>
MyCanvasが持ってるスライダーの値を使ってCanvasのスケールを操作したい場合の
バインディングってどう書けばいいんだろう
<ScaleTransform ScaleX="{Binding Path=Value,ElementName=[ここがわからん]}"/>
<UserControl>
<Canvas>
<my:MyCanvas>
</my:MyCanvas>
</Canvas>
</UserControl>
MyCanvasが持ってるスライダーの値を使ってCanvasのスケールを操作したい場合の
バインディングってどう書けばいいんだろう
<ScaleTransform ScaleX="{Binding Path=Value,ElementName=[ここがわからん]}"/>
>>700
IsolatedStorageSettings クラス
分離ストレージにキーと値のペアを格納する Dictionary<TKey, TValue> を提供します。
SiteSettings.SaveはiniファイルやCookieに相当する、
[AttribName: value]
形式の連想配列で表現できるようなデータを格納するクラスだから。
どんなデータを保存するか良く考えよう。
編集中のドキュメントを保存するならSystem.IOを使う。
あとデータメンバにインスタンス参照を含むようなものはシリアライズが難しいから、
それを文字列として表現できるかよーく考えよう。
IsolatedStorageSettings クラス
分離ストレージにキーと値のペアを格納する Dictionary<TKey, TValue> を提供します。
SiteSettings.SaveはiniファイルやCookieに相当する、
[AttribName: value]
形式の連想配列で表現できるようなデータを格納するクラスだから。
どんなデータを保存するか良く考えよう。
編集中のドキュメントを保存するならSystem.IOを使う。
あとデータメンバにインスタンス参照を含むようなものはシリアライズが難しいから、
それを文字列として表現できるかよーく考えよう。
>>702
そこはドキュメント通りなら以下の通り。
バインド方向にもよるだろうけど。
> 対象となる要素の Name プロパティまたは x:Name 属性の値。
<Slider x:Name="scaleSlider"/>
...
<ScaleTransform ScaleX="{Binding Path=Value,ElementName=scaleSlider}"/>
そこはドキュメント通りなら以下の通り。
バインド方向にもよるだろうけど。
> 対象となる要素の Name プロパティまたは x:Name 属性の値。
<Slider x:Name="scaleSlider"/>
...
<ScaleTransform ScaleX="{Binding Path=Value,ElementName=scaleSlider}"/>
>>700
そのクラスおよび全ての基底からシリアライズできない型のメンバを排除する
具体的には、
1. シリアライズできないメンバを削除orシリアライズ可能な型に置き換え
2. クラスにDataContract属性を、シリアライズできるメンバだけにDataMember属性を付ける
なんだが、シリアライズするならモデルだろうからUIElement持っているのがおかしい
あ、自前のクラスでなくて、シリアライズできないものを派生しているのは論外だから
そのクラスおよび全ての基底からシリアライズできない型のメンバを排除する
具体的には、
1. シリアライズできないメンバを削除orシリアライズ可能な型に置き換え
2. クラスにDataContract属性を、シリアライズできるメンバだけにDataMember属性を付ける
なんだが、シリアライズするならモデルだろうからUIElement持っているのがおかしい
あ、自前のクラスでなくて、シリアライズできないものを派生しているのは論外だから
Binding.Converterで変換する際に一つ外部から要因を与えたい場合はどうすればいいのでしょうか?
double A 変換したい数値
double B Aを変換の際にかけたい数値
double C Binding.Converterの変換結果
Bはスケールなのでユーザーの操作で数値が変わる
double A 変換したい数値
double B Aを変換の際にかけたい数値
double C Binding.Converterの変換結果
Bはスケールなのでユーザーの操作で数値が変わる
VMで何でも出来るんだから
Binding.Converterってあんまり出番ない気がするけど気のせい?
Binding.Converterってあんまり出番ない気がするけど気のせい?
バインディング系で便乗
XAMLに
<TextBlock Text="{Binding Path=Power, Mode=OneWay}" />
があったとして、分離コードのほうでプロパティにPowerを含むオブジェクトをDataContext
に突っ込む
this.DataContext = 該当オブジェクト;
こうすると、DataContextに突っ込んだオブジェクトのPowerが増減するたびにXAMLが表示して
いるPowerも変化すると思うんだけどなんか間違ってる??
どうも動きがOneTimeになってそうなんだよな~読み込み時の値しか適用されない
XAMLに
<TextBlock Text="{Binding Path=Power, Mode=OneWay}" />
があったとして、分離コードのほうでプロパティにPowerを含むオブジェクトをDataContext
に突っ込む
this.DataContext = 該当オブジェクト;
こうすると、DataContextに突っ込んだオブジェクトのPowerが増減するたびにXAMLが表示して
いるPowerも変化すると思うんだけどなんか間違ってる??
どうも動きがOneTimeになってそうなんだよな~読み込み時の値しか適用されない
>>714
ツール化してる人もいるね
でもデータ保持クラスに決まった記述さえしてしまえば
あとは勝手にデータを参照更新してくれるんだから楽をするための
苦労と思えば・・・
コードをしこしこ書いてバグで悩むよりよっぽどいい
ツール化してる人もいるね
でもデータ保持クラスに決まった記述さえしてしまえば
あとは勝手にデータを参照更新してくれるんだから楽をするための
苦労と思えば・・・
コードをしこしこ書いてバグで悩むよりよっぽどいい
依存プロパティじゃなくてINotifyPropertyChangedを実装するのは
DependencyObjectの継承を避けるため?
DependencyObjectの継承を避けるため?
>ユーザーコントロールの子コントロールに外部からアクセスしようとか阿呆の所業
うお・・・できないのか・・・
名前さえ付けとけば見えると思ったのにw
うお・・・できないのか・・・
名前さえ付けとけば見えると思ったのにw
そんなユーザーコントロールの意義を真っ向から否定するようなことするくらいなら、
最初からユーザーコントロールなんて作らなければ良いと思う
最初からユーザーコントロールなんて作らなければ良いと思う
>>720
バインディングでコード量が減ったのでユーザーコントロールに分けてたのを
元に戻すことにしましたw
バインディング使うとほんとコード量減るw
チェックボックスの関連で質問が・・・
1) 起動して何もデータ追加なし
2) 制御点1個の曲線を追加
3) 2)で追加した曲線の制御点を移動
4) 2)で追加した曲線の塗りつぶしをONにする
5) マーカーどれでもいいので触ってみる
質問したいのは4)で塗りをONにするためのチェックボックスにチェックをつけると
FillCheckBox_Checkedイベントで画面の更新をしてるんだけど
同時にバインドしてあるデータの更新も期待してるんだけど遅れるのか4)で
チェックしたのに色が塗られない
でも5)のようにマーカーを移動するとバインドしてあるデータの更新は行われてるので
塗りが反映される
何か対策する方法は無いかな?
WPFとSilverLightではUpdateSourceTriggerの指定可能な項目にも違いがあって
PropertyChangedが無いようだし
バインディングでコード量が減ったのでユーザーコントロールに分けてたのを
元に戻すことにしましたw
バインディング使うとほんとコード量減るw
チェックボックスの関連で質問が・・・
1) 起動して何もデータ追加なし
2) 制御点1個の曲線を追加
3) 2)で追加した曲線の制御点を移動
4) 2)で追加した曲線の塗りつぶしをONにする
5) マーカーどれでもいいので触ってみる
質問したいのは4)で塗りをONにするためのチェックボックスにチェックをつけると
FillCheckBox_Checkedイベントで画面の更新をしてるんだけど
同時にバインドしてあるデータの更新も期待してるんだけど遅れるのか4)で
チェックしたのに色が塗られない
でも5)のようにマーカーを移動するとバインドしてあるデータの更新は行われてるので
塗りが反映される
何か対策する方法は無いかな?
WPFとSilverLightではUpdateSourceTriggerの指定可能な項目にも違いがあって
PropertyChangedが無いようだし
>>722
ライセンスはMs-PL
http://silverlightcontrib.codeplex.com/wikipage?title=Feature%20Overview&referringTitle=Home&ANCHOR#ColorPicker
自分は厳密な色空間でのカラーピッカーがほしいから
それは自作しようと思っている。
ライセンスはMs-PL
http://silverlightcontrib.codeplex.com/wikipage?title=Feature%20Overview&referringTitle=Home&ANCHOR#ColorPicker
自分は厳密な色空間でのカラーピッカーがほしいから
それは自作しようと思っている。
>>725
それもMs-PLで公開してくれるのかな?
それもMs-PLで公開してくれるのかな?
へーこんなライセンスあるのか
http://www.microsoft.com/japan/resources/sharedsource/licensingbasics/sharedsourcelicenses.mspx
Ms-PLなら使わせてもらおうw
勉強はしたけどw
http://www.microsoft.com/japan/resources/sharedsource/licensingbasics/sharedsourcelicenses.mspx
Ms-PLなら使わせてもらおうw
勉強はしたけどw
HSVのカラーピッカーってHを変えたら256x256回も毎度計算するんだろうか?
起動時に計算してプールするにしても無駄にメモリと時間食いそうだし
一般的な3DCGの頂点カラーさえ使えればポリゴン2枚で正方形作って
四隅の色だけ計算して後はピクセルシェーダーに担当させればよさそうなんだけど
SLってその辺どうなんだろ?
起動時に計算してプールするにしても無駄にメモリと時間食いそうだし
一般的な3DCGの頂点カラーさえ使えればポリゴン2枚で正方形作って
四隅の色だけ計算して後はピクセルシェーダーに担当させればよさそうなんだけど
SLってその辺どうなんだろ?
Sliderについてなんですが率直にいうとバグがありませんか?
上でもどなたか質問してるようですが、ValueChangedイベントを設定するとSLアプリの
読み込み待ち画面から先にすすみません
<UserControl>
    <Canvas>
        <Rectangle/>
        <Canvas>
            <TextBlock/>
            <TextBlock/>
            <Slider/>
            <TextBlock/>
            <TextBlock/>
            <Slider/>
            <TextBlock/>
            <TextBlock/>
            <Slider/>
            <TextBlock/>
            <TextBlock/>
            <Slider/>        ←ここのValueChangedの関係でおかしくなる
        </Canvas>
    </Canvas>
</UserControl>
上でもどなたか質問してるようですが、ValueChangedイベントを設定するとSLアプリの
読み込み待ち画面から先にすすみません
<UserControl>
    <Canvas>
        <Rectangle/>
        <Canvas>
            <TextBlock/>
            <TextBlock/>
            <Slider/>
            <TextBlock/>
            <TextBlock/>
            <Slider/>
            <TextBlock/>
            <TextBlock/>
            <Slider/>
            <TextBlock/>
            <TextBlock/>
            <Slider/>        ←ここのValueChangedの関係でおかしくなる
        </Canvas>
    </Canvas>
</UserControl>
Silverlightで作った物をアップするのにどこ使ってますか?
xapに対応したところってあんまり無いような・・・
xapに対応したところってあんまり無いような・・・
Silverlightのソフトウェア・シェーディングは意外なほどサクサク動いてくれたけど
Moonlightはもっと踏み込んで、シェーダにハードウェア・アクセレーションが効くらしい…。
http://www.infoq.com/jp/news/2010/11/Mono-GPU
あっちも独自の進化をしつつ頑張ってるな。
Moonlightはもっと踏み込んで、シェーダにハードウェア・アクセレーションが効くらしい…。
http://www.infoq.com/jp/news/2010/11/Mono-GPU
あっちも独自の進化をしつつ頑張ってるな。
ピクセルシェーダはJITコンパイルでもやってるのかな
ベクトル化は当然としても、シェーダのバイトコードをインタプリタ実行してる割には速すぎる気が
ベクトル化は当然としても、シェーダのバイトコードをインタプリタ実行してる割には速すぎる気が
>735
ジオでOK
ジオでOK
>>737
何らかの特別扱いはしてるだろうね。
http://kodierer.blogspot.com/2009/08/silverlight-3-writeablebitmap.html
WriteableBitmapの10倍速い。
しかもマルチコア環境だと自動で並列化してくれる。
何らかの特別扱いはしてるだろうね。
http://kodierer.blogspot.com/2009/08/silverlight-3-writeablebitmap.html
WriteableBitmapの10倍速い。
しかもマルチコア環境だと自動で並列化してくれる。
KeyDownのテストをやろうと思ってコード書いたんだが
どうもFocusが取れてないようでKeyDownイベントが発生しない
んだけど特別なやり方ってあるのかな?
コンストラクタに
this.Focus();
と書いてもGotFocusイベントすら発生しない・・・
どうもFocusが取れてないようでKeyDownイベントが発生しない
んだけど特別なやり方ってあるのかな?
コンストラクタに
this.Focus();
と書いてもGotFocusイベントすら発生しない・・・
>>741
コンパイル済みのシェーダは中間言語だよ
.NETのCILと同じように、実行時にGPUのネイティブコードに変換される
Silverlightの場合はCPUで動くネイティブコードに変換されてると思われる
コンパイル済みのシェーダは中間言語だよ
.NETのCILと同じように、実行時にGPUのネイティブコードに変換される
Silverlightの場合はCPUで動くネイティブコードに変換されてると思われる
Expression BlendはMVVMだけどコードビハインド使いまくってるね
Prismのドキュメントにもあったが、ビューの特定の実装に依存するような処理は
素直にViewに書くべきなんだろうな
Prismのドキュメントにもあったが、ビューの特定の実装に依存するような処理は
素直にViewに書くべきなんだろうな
ふー
html関連を普段やらないので疲れた・・・
本当はブログにさくっと貼れるとよかったんだが
html関連を普段やらないので疲れた・・・
本当はブログにさくっと貼れるとよかったんだが
実行時にクラッシュすることがたまにあるんだけど調査用のログとかそういうのって
SLの場合どう拾えばいいんだろう?
SLの場合どう拾えばいいんだろう?
前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / silverlight スレッド一覧へ
みんなの評価 : ○類似してるかもしれないスレッド
- Microsoft Silverlight その9 (574) - [96%] - 2023/1/25 14:30
- Microsoft Silverlight その8 (996) - [96%] - 2011/11/12 23:46 ○
- Microsoft Silverlight その6 (1001) - [96%] - 2010/11/1 4:09
- Microsoft Silverlight その5 (984) - [96%] - 2010/4/16 20:20 ☆
- Microsoft Silverlight その4 (1001) - [96%] - 2009/12/5 9:05 ○
- Microsoft Silverlight 2.0 その3 (556) - [83%] - 2009/3/24 0:35 ○
- Microsoft Silverlight 2.0 その2 (1001) - [78%] - 2008/11/21 11:47 ○
- Microsoft Silverlight 2.0 (1001) - [74%] - 2008/5/12 6:08 ○
- Silverlight登場で.NET使い大勝利!!! Part2 (525) - [18446744073709551603%] - 2016/10/16 0:30 ○
トップメニューへ / →のくす牧場書庫について