のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,654,442人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレ【PHP】下らねぇ質問はID出して書き込みやがれ 95

php覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

651 = :

うん。見た感じあなたがxammpのsmtp鯖を使うのは無理そうだから、
もっと簡単なsmtp鯖使いなさい。

652 = :

2ch のIDはハッシュの先頭n桁だけ表示してるって
winny裁判であったような気がする

653 = :

最近PHPマニュアルで検索したとき英語にならない?

654 = :

>>653
俺だけかと思ってたわ
URLのenのとこjaに書き換えんのめんどいよな

656 = :

>>654
view this page in [~~]のセレクトボックスを Japaneseにしたらいいよ

658 = :

lang=jaを送ってるのに飛ばされてめんどいからユーザースクリプト書いた
http://loda.jp/script/?id=466

659 = :

間違えた
http://loda.jp/script/?id=467

660 = :

>>658
色々と酷い

661 = :

つかこんなに短いコードでバグだらけって素直に尊敬するわwww

662 = :

PHP勉強して文法とかある程度は理解して
フォームとかMySQLと組み合わせて掲示板、住所録的なものとか
作れるくらいにはなったんですが、次なにやればいんだろってかんじです。

本とかだとフレームワークよくのってますけど、必要ですか?
またサーバとかTCP/IPとかネットワーク系の本も読んだほうがよいのでしょうか。

目的としてはWEBのプログラマーになりたいと思ってんですが
学校は文系なのでまわりに詳しい人いないのでアドバイスよろしくお願いします。
もし読んどけ!って本があればそれも教えていただきたいです。

663 = :

>>662
次はJavaScriptとFlashだな。

664 = :

>>663
ありがとうございます。
ただECMA的なスクリプトはだいたいわかってるので
サーバサイドについて実践レベルくらいに詳しくなりたいです。

665 = :

プログラムはだいたいできる程度でいいから
文系なら実践なんかより数学とか物理とかやっときな
社会人になってからだと勉強する時間はあんまとれないし
実践的なものは社会人になってから現場で鍛えていけばいいよ
文系なら何か資格の勉強するのもいいかもね

666 :

こんにっちは
詳細ページをジャンル毎に使い分けたいのですが、どうすればいいですか?

667 = :

そんな抽象的な質問でまわりが理解できると思ってるの?

668 = :

ジャンルごとにスタイルシートを使い分けるのが楽かな

671 = :

>>665

とりあえず自分でなにかサイトとかいろいろ作ってみたいんで
実践というか、普通に業務用として通用するようなものを
作れるようになるには、なにを覚えていけばいいかということで書いてます。

672 = :

>>671
APIで遊んでみるとか

673 = :

実務で通用するにはってことだと思うけど
正直、基礎の部分とか数学的な知識やアルゴリズム、
この辺りを理解出来てるやつはやらせれば何でもできる感じがする。

676 = :

>>671
自分で作った掲示板や住所録をabとかにかけてパフォーマンスを測定してみる。
で、結果について検討してみる。

679 = :

パスワードの設定ファイルなんだろうけど中身を編集することはあるかもしれないけど
自分で作らせることはありえないと思う
解凍忘れか何か見落としてるのかも
作者が入れるの忘れてる可能性もあるけど

680 :

アップロードされたpngやbmp画像を全てjpgに変換したいのですが、
どうしたらいいでしょうか?

682 = :

いれています
バージョンは5.3です

684 = :

convertつかってみました!
でも、躓きました。。。。

if ($ext == "jpg") {
$src_image = imagecreatefromjpeg($upfile);

}elseif ($ext == "png") {
exec('convert $upfile $ababab');

$src_image = imagejpg($asasewq);
$src_image = imagecreatefromjpeg($upfile);
}elseif ($ext == "bmp") {
exec('convert $upfile $ababab');

$src_image = imagejpg($asasewq);
$src_image = imagecreatefromjpeg($upfile);
}

↓こういう事をやりたいのですけど、
exec('convert aaa.png bbb.jpg');
$upfileはリソース状態だし、$src_imageもリソースで出力しないとうまくいかないし・・・
どうしたらいいでしょうか

686 = :

>>685
其れは試しましたけど、エラーが出て動きませぬですつД`)

688 = :

if ($ext == "jpg") {
$src_image = imagecreatefromjpeg($upfile);

}elseif ($ext == "png") {

exec("convert $upfile $ababab");
$src_image = imagecreatefromjpeg($upfile);
}

無理でした

689 = :

どういうエラーが出てるのか出力されてるなら書こうぜ

690 = :

>>680
アップされたファイルはちゃんと処理しているんだよな?

692 = :

こんな感じです
Warning: imagecreatefromjpeg() [function.imagecreatefromjpeg]: gd-jpeg: JPEG library reports unrecoverable error(1)

Warning: imagecreatefromjpeg() [function.imagecreatefromjpeg]: '/tmp/phpavLVhZ' is not a valid JPEG file in on line(2)


if ($ext == "jpg") {
$src_image = imagecreatefromjpeg($upfile);

}elseif ($ext == "png") {
// $src_image = imagecreatefrompng ($upfile);
exec("convert $upfile $ababab");

$src_image = imagecreatefromjpeg($upfile);
}elseif ($ext == "bmp") {
exec('convert $upfile $ababab');

$src_image = imagecreatefromjpeg($upfile);(1)(2)
}

693 = :

で、それを読んでどう思ったの

695 = :

<?php
header('Content-type: image/jpeg');

$ext = "png";
$filename = "hoge.png";
$img = null;

switch ($ext) {
case "png":
$img = imagecreatefrompng($filename);
break;
case "gif":
$img = imagecreatefromgif($filename);
break;
}

imagejpeg($img);
imagedestroy($img);
?>

pngしか確認してないがこんな感じで動いたぞ

696 = :

$src_image使ってないからためしにやってみた程度なんじゃないのかな。
convert使うならわざわざ判定する必要ないし。

虻蜂取らずとはこのことか

697 = :

あれ?すいません!pngはできました!
bmpがだめです、どうしましょう?

698 = :

相変わらず情報が足りんね。
今はどんなコードになったの。
GD使うの、それともconvert使うの。

700 = :

なかなか学習しませんね
もしかしてアイちゃんですか?


←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / php一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について