私的良スレ書庫
不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitterでログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。
元スレ【PHP】下らねぇ質問はID出して書き込みやがれ 85
php スレッド一覧へ / php とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニューみんなの評価 : ○
レスフィルター : (試験中)
>>898
今手元に環境がないから動くかわからないけど、
array_fillで初期化してあらかじめ配列を用意しておいたらどうだろうか?
0と1だけ入れればいいのなら、
$n = 10;
if (isset($_POST['chk'])) {
$text = "";
$tmp = array_fill(0, $n, 0);
foreach ($_POST['chk'] as $key => $value) {
$tmp[$key] = 1;
}
foreach ($tmp as $value) {
$text .= $value."\n";
}
file_put_contents("check.txt", $text, LOCK_EX);
}
チェックボックスに何もいれなかったらエラーが出たり、
>>897の指摘にあるようなことがおきるので正常終了のための条件が必要。
チェックボックスが空の状態でもページを読み込んだ初期の状態でも、
おそらく!$_POST['chk']の状態であるので一工夫必要。
今手元に環境がないから動くかわからないけど、
array_fillで初期化してあらかじめ配列を用意しておいたらどうだろうか?
0と1だけ入れればいいのなら、
$n = 10;
if (isset($_POST['chk'])) {
$text = "";
$tmp = array_fill(0, $n, 0);
foreach ($_POST['chk'] as $key => $value) {
$tmp[$key] = 1;
}
foreach ($tmp as $value) {
$text .= $value."\n";
}
file_put_contents("check.txt", $text, LOCK_EX);
}
チェックボックスに何もいれなかったらエラーが出たり、
>>897の指摘にあるようなことがおきるので正常終了のための条件が必要。
チェックボックスが空の状態でもページを読み込んだ初期の状態でも、
おそらく!$_POST['chk']の状態であるので一工夫必要。
phpって変数や配列の初期値=NULLって保証されているのでしょうか?
それともCみたくゴミが入ってることもあり得るのでしょうか?
それともCみたくゴミが入ってることもあり得るのでしょうか?
>>903
いきなり宣言するのが気持ち悪いならなんでもござれ
いきなり宣言するのが気持ち悪いならなんでもござれ
>>906
GDじゃだめ?
GDじゃだめ?
素の GD を勧めるか…。
http://pchart.sourceforge.net/
http://pchart.sourceforge.net/
>>900
ドキュメントぐらい読もうぜ
GMP/BCMath/俺俺実装のいずれかを使うって書いてあるでしょ
> Uses the GMP or BCMath extensions, if available,
> and an internal implementation, otherwise.
ドキュメントぐらい読もうぜ
GMP/BCMath/俺俺実装のいずれかを使うって書いてあるでしょ
> Uses the GMP or BCMath extensions, if available,
> and an internal implementation, otherwise.
>>892
>>886に書いたページの次のFAQ
◯"select multiple" タグで選択された全ての結果を取得するには どうすればよいですか?
ここに
「... count() 関数を使えば選択された項目の数を知る ことができます。...」
と書かれています。
つまり、チェックを付けた箇所しか値が飛んできません。
チェックを外しても、値は飛んできません。
(PHPの仕様として、このページ以外のところに書かれてるとは思うのですが、不明です。)
従って、何番目をチェックしたかも保存する必要があるでしょう
例えば、保存フォーマットを
番号=チェック状態
とするとか...
この場合、file関数で配列展開した後、各行に対してexplodeで番号とチェック状態に分解すればよいでしょう。
>>886に書いたページの次のFAQ
◯"select multiple" タグで選択された全ての結果を取得するには どうすればよいですか?
ここに
「... count() 関数を使えば選択された項目の数を知る ことができます。...」
と書かれています。
つまり、チェックを付けた箇所しか値が飛んできません。
チェックを外しても、値は飛んできません。
(PHPの仕様として、このページ以外のところに書かれてるとは思うのですが、不明です。)
従って、何番目をチェックしたかも保存する必要があるでしょう
例えば、保存フォーマットを
番号=チェック状態
とするとか...
この場合、file関数で配列展開した後、各行に対してexplodeで番号とチェック状態に分解すればよいでしょう。
ダブルクオート中でアロー演算子(->)と配列([])が文字列として扱われてるだけ
シングルクオートの場合は変数すらも文字列として扱われる
○ "$var<br>";
○ "{$var}<br>";
× '$var'<br>;
× '{$var}<br>';
○ $var . "<br>";
○ $var . '<br>';
× "$this->a[]<br>"
○ "{$this->a[]}<br>"
○ $this->a[] . "<br>"
シングルクオートの場合は変数すらも文字列として扱われる
○ "$var<br>";
○ "{$var}<br>";
× '$var'<br>;
× '{$var}<br>';
○ $var . "<br>";
○ $var . '<br>';
× "$this->a[]<br>"
○ "{$this->a[]}<br>"
○ $this->a[] . "<br>"
$v = isset($variables['keyname']) ? $variables['keyname'] : NULL;
とかくのがだるいんですけど、もっとかっこよく書ける方法ありませんか。
$v = array_get($variables, 'keyname');
みたいなのがあればいいんですけど。
とかくのがだるいんですけど、もっとかっこよく書ける方法ありませんか。
$v = array_get($variables, 'keyname');
みたいなのがあればいいんですけど。
文字コードによって変わる。
でもまあ、その例のような7ビットで収まるコードは、
UTF-8もSJISも同じだけどな。
でもまあ、その例のような7ビットで収まるコードは、
UTF-8もSJISも同じだけどな。
Pleiades All in One php
ってバラバラにeclipse入れてxampp入れるより
数倍ハヤクできるよね
なんかいろいろいじって時間かかってたけど
さっきこれみつけてガックリきた・・
ってバラバラにeclipse入れてxampp入れるより
数倍ハヤクできるよね
なんかいろいろいじって時間かかってたけど
さっきこれみつけてガックリきた・・
<?php
$pattern = '/^(.*) (.*) (.*) \[(.*)\] "(.*)" (.*) (.*) "(.*)" "(.*)"/';
$line = file("log.log",FILE_SKIP_EMPTY_LINES);
$length = count($line);
$logarray = array();
for($i=0;$i<$length;$i++){
preg_match($pattern,$line[$i],$matches);
$logarray[] = $matches;
}
$logarray = array_reverse($logarray,true);
print_r($logarray);
?>
こんな感じで
$pattern = '/^(.*) (.*) (.*) \[(.*)\] "(.*)" (.*) (.*) "(.*)" "(.*)"/';
$line = file("log.log",FILE_SKIP_EMPTY_LINES);
$length = count($line);
$logarray = array();
for($i=0;$i<$length;$i++){
preg_match($pattern,$line[$i],$matches);
$logarray[] = $matches;
}
$logarray = array_reverse($logarray,true);
print_r($logarray);
?>
こんな感じで
array_reverse($logarray,true); はarray_reverse($logarray); のほうが良さそう。
>>948
呼び出し時の参照渡しは非推奨だから関数(lfGetData)の宣言の方を
参照渡しになるように修正しろ。
どうしても呼び出し時の参照渡しをしたければ、
iniでallow_call_time_pass_referenceをtrueにすればできるけど、
将来のバージョンではこの機能がサポートされないかもしれない。
と読めるな。
function lfGetData($id, $obj){
}
となっているなら、
function lfGetData($id, &$obj){
}
に変更して、
$this->value = $this->lfGetData($id, $obj);
と呼び出せってことじゃないか?
呼び出し時の参照渡しは非推奨だから関数(lfGetData)の宣言の方を
参照渡しになるように修正しろ。
どうしても呼び出し時の参照渡しをしたければ、
iniでallow_call_time_pass_referenceをtrueにすればできるけど、
将来のバージョンではこの機能がサポートされないかもしれない。
と読めるな。
function lfGetData($id, $obj){
}
となっているなら、
function lfGetData($id, &$obj){
}
に変更して、
$this->value = $this->lfGetData($id, $obj);
と呼び出せってことじゃないか?
前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / php スレッド一覧へ
みんなの評価 : ○類似してるかもしれないスレッド
- 【PHP】下らねぇ質問はID出して書き込みやがれ 80 (1001) - [98%] - 2009/2/18 6:30 ○
- 【PHP】下らねぇ質問はID出して書き込みやがれ 95 (1001) - [98%] - 2010/5/28 10:44
- 【PHP】下らねぇ質問はID出して書き込みやがれ 84 (1001) - [98%] - 2009/6/15 21:04 ○
- 【PHP】下らねぇ質問はID出して書き込みやがれ 83 (1001) - [98%] - 2009/4/27 3:17 ○
- 【PHP】下らねぇ質問はID出して書き込みやがれ 82 (1001) - [98%] - 2009/4/6 19:33
- 【PHP】下らねぇ質問はID出して書き込みやがれ 81 (1001) - [98%] - 2009/3/7 14:17 ○
- 【PHP】下らねぇ質問はID出して書き込みやがれ 75 (1001) - [98%] - 2008/11/13 21:31 ○
- 【PHP】下らねぇ質問はID出して書き込みやがれ 87 (1001) - [98%] - 2009/9/15 18:32
- 【PHP】下らねぇ質問はID出して書き込みやがれ 86 (579) - [98%] - 2009/8/19 4:44
- 【PHP】下らねぇ質問はID出して書き込みやがれ 89 (1001) - [98%] - 2009/11/13 23:03
- 【PHP】下らねぇ質問はID出して書き込みやがれ 88 (1001) - [98%] - 2009/10/12 1:52
- 【PHP】下らねぇ質問はID出して書き込みやがれ 135 (984) - [96%] - 2014/8/7 1:00
- 【PHP】下らねぇ質問はID出して書き込みやがれ 115 (1001) - [96%] - 2012/2/25 18:31
- 【PHP】下らねぇ質問はID出して書き込みやがれ 105 (1001) - [96%] - 2011/4/28 23:01
- 【PHP】下らねぇ質問はID出して書き込みやがれ 125 (1001) - [96%] - 2013/2/4 13:30
- 【PHP】下らねぇ質問はID出して書き込みやがれ 78 (1001) - [96%] - 2009/1/13 21:32 ○
- 【PHP】下らねぇ質問はID出して書き込みやがれ 79 (1001) - [96%] - 2009/2/1 0:33 ○
トップメニューへ / →のくす牧場書庫について