のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,092,434人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

    私的良スレ書庫

    不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitter
    ログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。

    元スレ【PHP】下らねぇ質問はID出して書き込みやがれ 85

    php スレッド一覧へ / php とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニュー
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
    レスフィルター : (試験中)
    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter
    601 : nobodyさん - 2009/07/16(木) 20:59:10 ID:wZUMSXTz (+23,+25,-19)
    CMS作ろうと思います
    お勧めのライブラリとかありましたらおしえてください
    602 : nobodyさん - 2009/07/16(木) 21:09:21 ID:??? (+46,+28,+0)
    それも作れよw
    603 : nobodyさん - 2009/07/16(木) 21:45:36 ID:??? (-12,-30,-287)
    >>597
    ものの考え方だからそんな難しく考えないで
    オブジェクトに対する情報(プロパティ)と動作(メソッド)
    これをまとめたのがクラス
    パーツまで考えるときりがないのでおおざっぱにパソコンというオブジェクトを考えると
    動作(メソッド)として、『起動する』 『シャットダウンする』ってのがあるね
    これをソースであらわすと
    class パソコン {
     function 起動する() {
     }
     function シャットダウンする() {
     }
    }
    こうやって最初に考えておいて後で中身を書いていくのがオブジェクト指向的な書き方
    こんな調子でWebアプリケーションにおきかえて考えてみればOK
    掲示板というオブジェクトを考えると
    動作(メソッド)は『書き込む』 『表示する』とかあるね
    class 掲示板 {
     function 書き込む(内容) {
      内容を書き込む
     }
     function 表示する() {
      内容を表示する
     }
    }
    情報(プロパティ)については割愛したけど考え方としてはこんな感じ
    最初はこんな感じから始めればOK
    継承とかMVCモデルとかははじめは気にしなくていい混乱するだけだから
    とにかく始めはオブジェクトに必要なもの(書くべきことを)を見極めるところから
    604 : nobodyさん - 2009/07/16(木) 22:01:21 ID:??? (+61,+29,-20)
    >>597
    肝心な質問に答えてなかった
    利点は個人でやってるうちは特にないと思ってOK
    605 : nobodyさん - 2009/07/16(木) 22:09:01 ID:xcgIWd6Z (+24,+29,-10)
    フラットに関数定義していくより、
    クラス単位にまとめた方が見やすい。継承も使えるし。
    607 : nobodyさん - 2009/07/16(木) 22:44:56 ID:??? (+94,+29,-43)
    >>603
    >こうやって最初に考えておいて後で中身を書いていくのがオブジェクト指向的な書き方

    それはオブジェクトというよりは段階的詳細化の気がするなあ。。
    gotoとラベルでも同じことはできるわけで。
    608 : nobodyさん - 2009/07/16(木) 22:56:21 ID:??? (+15,+29,-1)
    >>607
    自分の意見書こうよ。
    609 : nobodyさん - 2009/07/16(木) 22:57:08 ID:??? (+39,+21,+0)
    書いてるじゃん
    610 : nobodyさん - 2009/07/16(木) 23:06:32 ID:??? (+62,+29,-90)
    >>608
    手続きとデータをまとめて持てる、っていうのと
    (言語にもよるかもけど知れんが)他人から隠せるっていうのが利点かな。

    >>603のBBSの例で、例えば書き込み先がファイルだとする。

    関数だと、呼び出し元がファイルポインタを引数として渡すか、
    あるいは関数内でグローバルスコープにする必要があるわけで
    つまり「ファイルポインタ」の存在を気にしないといけない。
    611 : nobodyさん - 2009/07/16(木) 23:40:54 ID:??? (+54,+26,-7)
    ファイルポインタはコンストラクタで開けばおk
    612 : nobodyさん - 2009/07/17(金) 01:47:11 ID:??? (+137,+29,-150)
    WEBプログラムについて詳しい人に質問があります。
    2chで規制を食らった時に書き込みをする方法について某スレで紹介が
    ありそこでその存在をしったのですが、

    そのサイト上のページに

    ・書き込みを行いたいURL
    ・名前
    ・投稿内容
    (自分の携帯メールアドレス)

    を入力し「送信」ボタンをクリックすると自分の携帯メールにURLが送られて来て
    そのリンクをクリックすると2chの投稿フォームに入力した内容が設定される
    のですがあれはどうやっているのでしょうか?
    613 : nobodyさん - 2009/07/17(金) 01:53:01 ID:??? (+102,+29,-13)
    >>584
    大抵の場合、先にネックになるのはDBだから
    PHPで簡単にできるならPHPでやってしまうってのは悪くはない。
    614 : nobodyさん - 2009/07/17(金) 01:57:31 ID:??? (+139,+29,+0)
    >>613

    >>612
    について教えて下さい。気になって寝付けません。
    615 : nobodyさん - 2009/07/17(金) 02:03:13 ID:??? (+61,+30,+0)
    616 : nobodyさん - 2009/07/17(金) 02:40:25 ID:??? (+76,+29,-35)
    >>614
    どうしてご指名なのかは知らんが、getでパラメータ渡してんじゃねーのかな。
    その携帯に送られてきたURL晒してみ?
    617 : nobodyさん - 2009/07/17(金) 02:52:05 ID:??? (+67,+29,-15)
    >>597
    簡単にいうと、カプセル化、ポリフォーフィズムかな。
    完璧に動き、仕様変更は絶対ないという前提なら、それでもいいかもしれん。

    2-3行で利点を説くのは難しいわい
    618 : nobodyさん - 2009/07/17(金) 03:13:04 ID:??? (+81,+29,-127)
    >>612
    面白いこと考える奴がいるんだね、商売上手だなぁ
    WebProg 初心者の質問スレで質問すべきだと思うけど。
    その携帯に送られてきたURLにユニークのgetパラメータがついてるんだよ
    で、それをクリックするとリンクした先のページでそのパラメータを判別して
    それに応じた書き込みデータを投稿するようになってるんだと思う
    (きっと送信完了画面にはあれこれ広告が貼り付けてあるだろうねw)
    619 : 593 - 2009/07/17(金) 09:41:13 ID:189Q4h2A (-10,-3,-1)
    Linux板へ行ってみます
    620 : nobodyさん - 2009/07/17(金) 10:51:11 ID:??? (+68,+29,-11)
    >>603
    クラス1つで書き込みとか表示とかすべてこなしてくれるのに
    クラスのファイルが複数でてくるのでしょうか?
    621 : nobodyさん - 2009/07/17(金) 11:00:20 ID:??? (+23,-14,-2)
    >>620
    クラスは1ファイルに納めておk
    622 : nobodyさん - 2009/07/17(金) 11:03:34 ID:??? (+50,+22,+0)
    1ファイル以外に納めるやり方なんてあるのか
    623 : nobodyさん - 2009/07/17(金) 11:14:33 ID:??? (+77,+29,-86)
    >>597
    オブジェクト指向ねぇ。

    ユーザー定義関数としてまとめてるでしょ?
    いろんなプログラムで汎用的に使う関数は
    きっと別のファイルに分けてまとめているはず。

    オブジェクト指向は、このまとめ方をさらに発展させたものだよ。
    いろいろごちゃごちゃ言う人いるけどねw
    624 : nobodyさん - 2009/07/17(金) 12:01:11 ID:??? (+57,+29,-10)
    oopの本質はポリモることだろ
    データと関数をまとめただけとか低レベルすぎ
    625 : nobodyさん - 2009/07/17(金) 12:23:31 ID:??? (+57,+29,-7)
    じゃあポリモを実現できる本質はなんだよw
    そこを言えよw
    627 : nobodyさん - 2009/07/17(金) 12:32:19 ID:WCCLHa3V (-21,-30,-190)
    アップロードされたファイルを受け取って処理するケースについて教えてください。

    心配しているのが、大量のファイルを悪意でアップロードされた場合に、
    どのように防ぐか悩んでいます。
    最大アップロードサイズを指定しても、それに満たないサイズで、
    大量にアップロードされた場合に防ぐ方法が分かりません。


    質問1:
    クライアントからアップロードされたファイルを一時ファイルに置く処理(upload_tmp_dirで指定された場所に置く処理)は、
    どのタイミングで行なわれるのでしょうか。
    悪意のユーザーと分かった時点で、アップロード中に処理を切りたいと思います。

    質問2:
    upload_tmp_dirに置かれた一時ファイルは自動的に削除されますか?
    Windowsでは、アップロードされた一時ファイルが探しましたがありませんでした。
    「C:\WINDOWS\Temp」のところを見ました。

    スクリプトの処理が終わると自動的に消去される仕組みでしょうか。

    宜しくお願いします。
    628 : nobodyさん - 2009/07/17(金) 12:33:00 ID:??? (-1,-29,-13)
    そのコードのどこにもimplodeなんて使われてないのでもっと上のほうでは?具体的には6行目
    629 : nobodyさん - 2009/07/17(金) 12:34:15 ID:??? (+62,+29,-45)
    >>627
    悪意のユーザってどうやって判別するの?
    一時ファイルを削除するのはOSの仕事じゃないですかね.
    まぁ別にPHPから削除してもいいと思うけど
    630 : nobodyさん - 2009/07/17(金) 12:56:05 ID:WCCLHa3V (+47,+30,-62)
    >>629
    レスありがとうございます。

    悪意のユーザを判定する一つとしては、
    小さいファイルを何回も何回も短時間にアップロードを繰り返すようなケースでしょうか。

    そのほか、サーバーに負荷が掛かるようなケースに制約を掛けたいと思います。
    631 : nobodyさん - 2009/07/17(金) 12:58:04 ID:??? (+71,+29,-2)
    >>630
    運用してみればわかると思うけど、そんな暇なユーザーいないよ
    632 : nobodyさん - 2009/07/17(金) 13:09:01 ID:WCCLHa3V (+14,+29,-41)
    >>631
    そのように信じたいのですが、
    暇なユーザーかどうか分かりませんが、
    毎日毎日届くスパムメールやウィルスなどのことを考えると、
    セキュリティーのために、予算の許す限りで考えられる得る対策はしたいと思っています。
    633 : nobodyさん - 2009/07/17(金) 13:23:17 ID:??? (+91,+29,-33)
    要するにアップローダがブログの画像投稿とか
    そのようなシステムかな?

    無駄に制限をつけるのなら、最初からそのシステムの思想に
    欠陥が在るように思えるが、いかがか?
    634 : nobodyさん - 2009/07/17(金) 13:27:28 ID:??? (+62,+29,-56)
    失礼
    ×アップローダがブログの画像投稿
    ○アップローダかブログの画像投稿
    文章を間違えました。

    アップローダならばDBにアップロード時刻を保存して時間で制限をかける
    画像投稿ならファイルサイズにて制限と思いますが、
    細かいファイルのやり取りで制限をつけるなら、クッキーで
    カウントさせて回数を制限させるのが簡単と思います。
    それではダメですか?
    635 : nobodyさん - 2009/07/17(金) 13:36:55 ID:??? (+81,+29,-45)
    >>597
    継承とか、オーバーライドとかオーバーロードを理解すると便利さが分かるかもしれない。
    でも、現時点で困ってないならいらないんだと思う。

    複数人での大きめの開発とかだと有効だけど、一人で書く分にはそれほど効果は上がらないかも。
    636 : nobodyさん - 2009/07/17(金) 13:47:10 ID:??? (+70,+29,-43)
    >>633
    セキュアな機能は多くの場合無駄にはなるが、
    その無駄が正常なシステムの運用を支えるのであって、
    その無駄を欠陥と考えるのは、平和主義者の素人だな。
    637 : nobodyさん - 2009/07/17(金) 13:51:51 ID:??? (-6,-29,-7)
    連続投稿制限がセキュア(笑)
    639 : nobodyさん - 2009/07/17(金) 14:35:26 ID:??? (-6,-30,-91)
    >>638
    それはPHPとは関係ない
    Webサーバ側の設定でしょ(htaccessとかの話)
    深読みしてPHPのソースを表示したいなら
    拡張子phpsにする
    htaccessにAddType application/x-httpd-php-source .phpsを追加
    640 : nobodyさん - 2009/07/17(金) 14:39:17 ID:??? (+57,+29,-67)
    セキュア機能って
    シス管がシステムをしっかりと安定させてトラブル対策を少なくしているより
    トラブル発生しまくりで対応に動いている方が働いていると思われるのと同じだよな
    642 : nobodyさん - 2009/07/17(金) 17:50:12 ID:raMKvGDh (+116,+29,-58)
    ゼンドガードが高すぎるのですが割れ落ちてないですか?
    またはゼンドガードに代わる暗号化ソフトやコンパイラ無いですか?

    ソースが見えるのはともかく、データベースのパスワードも丸見えなのはセキュリティ上どうかと思います。

    あとユーザー関数を使う度に呼び出すのではなく常にメモリ上に置いておきたいのですが
    そういうのできますか?
    643 : nobodyさん - 2009/07/17(金) 17:55:09 ID:??? (+39,+9,+0)
    >>642
    通報した
    644 : nobodyさん - 2009/07/17(金) 17:56:15 ID:kh/NJMur (+27,+29,-31)
    ウレチーゴメンネー
    オワビニ、ライチモテキタヨー
    ウレチーライチシュキダッタヨネ!
    キョウモ、イッパイモッテキタヨー
    645 : nobodyさん - 2009/07/17(金) 17:57:02 ID:kh/NJMur (+19,+26,+1)
    ごめんなさい誤爆しました
    646 : nobodyさん - 2009/07/17(金) 17:59:08 ID:??? (+69,+29,-5)
    >>642
    お前にぴったりの言語がある。「ひまわり」
    647 : nobodyさん - 2009/07/17(金) 18:08:42 ID:??? (+68,+25,-19)
    >>642
    >データベースのパスワードも丸見えなのはセキュリティ上どうかと思います。

    なんで?
    648 : nobodyさん - 2009/07/17(金) 19:51:26 ID:??? (-1,-29,-8)
    俺は、HTTP非公開領域にiniファイル置いて ini_array で読み込んでる
    649 : nobodyさん - 2009/07/17(金) 20:04:21 ID:??? (+62,+29,-165)
    public_html以下においてアクセスできるようにしとくとか
    公開FTPにおいてあるとか人為的流出ならマヌケと言わざるをえないけど
    しっかりとした対策をした上でサーバの脆弱性を突かれて見られてしまったとかなら
    もうそれはどうしようもない話
    レンタルサーバならなおさら
    DB鯖の脆弱性ついて直接ハッキングされるなんて可能性も捨てきれないわけで
    通常運営するにあたってちゃんとした対策しができてるならそれ以上の過度な対策は必要ない
    やっても無駄だから
    650 : nobodyさん - 2009/07/17(金) 20:11:54 ID:??? (+50,+22,-13)
    セキュリティー
    心配するほど
    人来ない

    orz
    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / php スレッド一覧へ
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

    類似してるかもしれないスレッド


    トップメニューへ / →のくす牧場書庫について